人狼議事


102 【参加者募集】勇者は異世界からやってくる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 風来坊 ヴェラ

─ 魔王城 ─

[ ガシャン、ガシャンと金属の重い音がする。
 左腕、左肩から胸までを覆う黒光りする軽鎧。
 しかし、その刺の多い鎧は主に左半身を覆うのみで、右腕や割れた腹筋は剥き出しだ。
 背には魔王軍の紋章が描かれた長いマント。 ]

[ 魔王直属の近衛騎士ヴェーラムド・ギデオン……。
 それが彼の名である。 ]

[ あちこち跳ねた赤毛は目にかかるほど。
 頬や胸には傷跡が走る。
 ……しかし、ヴェラは牙も爪も翼も尾も持たない。
 近衛騎士を任じられていながら、ヴェラは魔物ではなかった。]

[ 魔王に忠誠を誓う、狂った人間……。
 それが、ヴェラである。 ]

(*0) 2013/11/17(Sun) 00時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

―魔王場―

[ピーヒョロロロ……
大きな鷲が空を舞う。
白いフードを被り、長剣を携えた女が右腕を高く上げ、口笛を吹く。

バサッバサッ……

口笛に反応した鷲は降りてくると、女の腕に留まり、ピーーと鳴いた。
それを可愛がるかのように撫でると金属音>>*0が聴こえてきた。
彼女は音のする方を一瞥する。
その目は猛禽類をイメージさせる、金色の目だった]

……ふん。人間か。

[無粋な金属音だ。と思いながら小さくヴェラを鼻で笑った。
魔王に仕えながらも、装備をあまりしていないのは諜報部員のため。
装備が整いすぎていると怪しまれる。
それ以前に邪魔なだけだった]

(*1) 2013/11/17(Sun) 00時半頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

[ 鷲の鳴き声に、顔を上げた。
 そのまま視線で追えば、諜報部員の女へ行きつく。>>*1 ]

 ……。

[ 侮蔑の音は届かなかったが、女の表情は見えた。
 ヴェラはただ静かに目礼だけをして、歩みを続ける。
 同じ魔王に忠誠を誓っているとはいえ、人間であるヴェラの立場は低い。
 それこそ、魔物が本気でヴェラを食らおうと考えたら、抵抗すら出来ない程だ。 ]

[ 近衛の身分を得られたのも、何かの奇跡に近い。
 恐らく、人間離れした狂気に満ちた戦いが、魔王の目に留まったのだろうが。
 魔王の心情は、ヴェラには計り知れない。 ]

(*2) 2013/11/17(Sun) 00時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[静かに目礼していく人間>>*2が目の前を歩いて通る時には、既に眼中にはない。
が、その存在はどうしても気になる。
何故、人間風情がこの城を出入りしているのだろうか。
この人間近衛にするほどの価値があるのだろうか。
確かにあの戦い振りは何か狂気を感じさせたが、ただそれだけだった。

主の考えていることはわからない。
だが、そのことに関して何か進言する気もない。
何か考えがあってのことなのだろう。それなら何も言うつもりはない]

……さて、私達も行くか。ノクティス。

[女は夜と名付けた、その名に相応しい黒い鷲を撫でると、自分も主の待つのいる部屋へと移動した]

(*3) 2013/11/17(Sun) 01時頃

【赤】 教え子 シメオン

 ペラジー

[名を呼び、目を合わせる]

 お前は感じているだろうが、大きな魔力が動いた
 しかも二か所だ、我らの領土にもなにか干渉された気配がある
 いまわたしの使い魔を飛ばして場所を探らせているが──

 お前は、人間どもの偵察に行って来てはくれないか?
 結界が邪魔でな、わたしからやつらの領土の中は見えづらい
 だから、お前に、直接探ってきて欲しいのだ
 危険だろうが……

(*4) 2013/11/17(Sun) 01時半頃

【赤】 教え子 シメオン

 ヴェーラムド

[もうひとりの名を呼ぶ]

 お前は人間だ。人間は魔族とわかる姿をしているものには敵意を向けるが
 お前は一見、やつらの仲間かと思われる姿をしている
 これを目的に配下に置いたわけではないし
 わたしを傍で護るという役割があるのも知っているが……

 領土内に干渉してきた魔力が何であるかの確認をしてきてほしい
 場所の指示は追って出そう
 そして確認したその後の行動は、任せよう

 なにがやってきたのかまだわからない
 我らに敵意を向けてくるものかもしれない
 だから──お前に任せたい

(*5) 2013/11/17(Sun) 01時半頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 承知致しました、我が主よ。

[ こちらの立場までも慮る魔王の深い言葉>>*5に、
 それまで無表情だったヴェラの瞳に、確かな信頼と敬意の光が灯る。 ]

 この身、この姿がお役に立てるならば、幸いであります。

[ 一度身を起こし、魔王のごく近くでもう一度片膝をつくと、
 身を深く屈め、魔王のその足の甲へ、口づけた。 ]

 侵入者が何者であろうと、適切な処置を致しましょう。
 我が主に仇なす者ならば滅びを。
 役立つ者ならば、連れ帰りましょう。

(*6) 2013/11/17(Sun) 01時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[名前を呼ばれ目を合わせる>>*4と先程感じた魔力のことを言われる]

……はい。あれほどの強大な魔力です。
多少なりとも、魔法に関わる者なら気付くでしょう。

[目を伏せ、今はもう感じない波動を思い出す。
この領地にも魔力の反応があると聞いて、そちらにも若干の興味があった。
しかし、主の命令の方が優先度が高い。
それに王国に掛かっている結界のせいで、中が見えないのは知っていた。
彼女は迷う必要などどこにもなかった]

(*7) 2013/11/17(Sun) 01時半頃

【赤】 教え子 シメオン

>>*6跪く姿に満足そうに頷き、くちづけを赦す]

 ──そうか、連れ帰って、くれるか。ありがたい

 その対処が最善だ、仇なすものなら始末してくれ
 お前が敗けることはないだろう

[信頼を籠めて、囁いた]

 少ない指示の言葉だけで真意を拾ってくれるその聡明さ
 そして宿した狂気を、わたしはとても愛しているよ
 ヴェーラムド

(*8) 2013/11/17(Sun) 01時半頃

【赤】 教え子 シメオン

 ああ、ペラジー

[下がってよい、と言ったあとだが、簡潔に名を呼ぶ]

 ヴェーラムドに任せた件だが──
 その姿ならば、途中まで一緒に行ってみてはどうだ?

[猛禽類の美しい瞳が消し去られた姿を見て、微笑む]

 それが終わったら人間どもの領土に向かってもらうことになるが

 ひとつ、約束して欲しいことは
 決して危ないことはしない、ということ

 お前は貴重で大事な諜報員だ
 もしその領土内に現れた何者かが我らに仇なすものだった場合
 ヴェーラムドに護ってもらうか、すぐに逃げることだ
 お前が優先すべきは、情報をわたしに届けることなのだから

(*9) 2013/11/17(Sun) 02時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

[ 魔王を見上げ、ふ、と呼気を乱す。
 同胞を裏切ってまでも忠誠を捧げた相手からのお褒め言葉は、
 快楽の蜜にも似て。 ]

[ しかし、思慕の瞳を再び伏せ、身をかがめたまま数歩を下がる。 ]

 その愛に、確かに応えてお見せしましょう。
 我が主。

[ ペラジーと同じ場所まで下がり、身を起こし立ち上がった。
 しゃん、と鎧が鳴る。 ] 

(*10) 2013/11/17(Sun) 02時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

何でございましょう。主よ。

[主に呼ばれ>>*9て脚を止め、少し考えるような間を置く。
本音を言えば、行ってみたいような気もしたので、本当はあまり考えていないが。
その後に人間の地に行くことになっても、興味さえ満たされれば全く構わなかった。
大事な諜報部員だと言われれば、嬉しそうに顔を歪める]

はい。必ずや情報をお届けいたします。

[人間に守ってもらうのは別に悪くない。
人間に劣るとは思っていないが、あまり強くないのは事実。
最悪は人間を囮にしてしまえばいい]

(*11) 2013/11/17(Sun) 02時半頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 御身が飛べることは存じているが。
 能ある鷹は爪を隠すと言う。
 領地に干渉してきたという侵入者が何か分からない以上、
 貴方に何が出来るのか、気軽に見せてやる必要はないだろう。

(*12) 2013/11/17(Sun) 03時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[>>*12にしばらく思案する]

……確かにな。
わからない以上、見せるべきではないかもな。

[見られて不味ければ殺してしまえばいいとも思ったが、この後人間の領地に行くことを考えれば、無駄な労力はつかわない方がいい。

使い魔が厩にいたことを主に知らせるために、小さな鳥を召還し、飛ばしながら頷いた]

(*13) 2013/11/17(Sun) 15時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 ……騒がしい娘に同意だ。
 陛下はなぜこの娘をそこまで……。

 ……いや、いい。
 それを考えるのはオレの仕事ではない。
 少なくとも、直接の害はなさそうだ。
 オレが今ここで処分する必要はないだろう。
 ならば、することはひとつ……。

(*14) 2013/11/17(Sun) 22時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

……主がお気になさるのは、同じタイミングで王国の方から波動を感じたためだろう。

あぁ。そうだな。
連れ帰り、主に見ていただこう。
……主には後で私が伝えておこう。

(*15) 2013/11/17(Sun) 23時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 成程。
 こちらは、王国に現れた存在のオマケということか。

[ そんなふうに納得してから、
 ふと、眉を寄せた。 ]

 それならば、王国に潜入する御身の任務は、
 より困難なものなのではないか?

 ……人間に言われるまでもないだろうが、
 充分にお気をつけて行かれるといい。

(*16) 2013/11/17(Sun) 23時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

言われなくても、用心はする。
……無理はするなと仰せつかっているしな。

(*17) 2013/11/17(Sun) 23時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

いきなり潜入など、危険なことはしない。
初めは鳥の姿で様子を伺うだけだ。
それなら、初めから鳥の姿で行った方が目立たない。

(*18) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 便利なものだな。

[ ペラジーの計画を聞くと、頷いた。
 ……これらの会話は、マドカの傍でなされていたが、
 小声であるし魔族語だから、
 きっと意味は分かっていないだろう。 ]

 こちらでも何か分かったことがあれば、
 四ツ葉で知らせる。
 そちらからも要請もいつでも受け付ける。
 利害一致関係だからな。

(*19) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

さもなければ、諜報部員などやってられん。

[人間の割には流暢な魔族語だな。と思いながら]

承知した。
精々、四ツ葉をあの馬に食われぬようにな。

[今まで自分達が乗ってきた馬を示しながら。
確かあの馬は肉食だったはず、という曖昧な記憶を辿りながら]

(*20) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 ……気をつける。

[ 肩をすくめた。
 ペラジーから利害の一致によって借り受けた燕だが、
 目を離そうものなら、黒馬は気にせず食っちまうだろう。
 主人であるヴェラのことにしたって、隙あれば齧ろうと狙っているようなじゃじゃ馬である。 ]

(*21) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

[因みに、四ツ葉が食われた場合は二羽目を貸すつもりはない]

(*22) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 ……ペラジー殿。
 御身の任務が実り多きものであるよう。

[ 首覆いの中に隠した燕を、
 指先で一度撫でた。 ]

(*23) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

あぁ。
そちらも主の警護を任せたぞ。

もし、その小娘が主に害なすものだと判断した場合。
遠慮はいらん。殺せ。
……いらん心配だとは思うがな。

(*24) 2013/11/18(Mon) 00時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

 分かっている。

[ 無表情の中に、ほのかな熱欲を秘めて。 ]

 心配は無用だ。
 マドカが妙な動きをした瞬間に、この細首を叩き折る。
 遠慮すべき理由などない。

 オレの命は我が主のもの。
 我が主はオレの全てだ。

(*25) 2013/11/18(Mon) 00時頃

【赤】 流浪者 ペラジー

貴様が主にとって有用と見られ、且つ、妙な真似をしなければな。

[マドカには聞こえないように、小さな声で付け足した]

(*26) 2013/11/18(Mon) 00時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ


 ……だが、オレはそうでないと生きて行けないが、な。

 平和な世界に、オレのような狂人の居場所などない。

(*27) 2013/11/18(Mon) 14時半頃

【赤】 流浪者 ペラジー

……この世が平和になったら、あの男はいられなくなるかもしれんな。
どちらが勝とうと関係なく。存在自体が邪魔になるだろう。

[その時は……]

遠慮なく消えてもらう。

[こちらが勝てば用済みだ。
用がない上、存在が危ういのなら消えてもらうしかない]

(*28) 2013/11/18(Mon) 19時頃

【赤】 風来坊 ヴェラ

[ 陛下が一言お命じになれば、
 オレが君を後ろから斬る。 ]

(*29) 2013/11/18(Mon) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:囁き/共鳴/念話 解除する

生存者
(3人 0促)

マドカ
34回 注目
ガーディ
39回 注目
マーゴ
5回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
4回 (2d)
ペラジー
5回 (6d) 注目
ヴェラ
30回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ホリー
5回 (3d) 注目
セシル
1回 (4d) 注目
ミナカタ
1回 (6d) 注目
シメオン
48回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

仲間

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび