>>*110見る人次第ですからねえ。レスポンスが早くて自然な感情の発露をするタイプのキャラクターだと周りから見たらそう思えやすいかもしれないです。あと、ト書きの描写や解説が少ないと。だからってそれが多ければPCとPLが区別されてるとも限らないし、むしろPCがPLと混同されてる事もあるような気もしますが。単純に解説しすぎは野暮、と言う場合もありますしね。これは、どちらかと言うと自然に動いてるキャラクターが好きで、露骨にPLが動いてるというか、操り人形なのは好きではない私の好みもありますが。そこまで深刻ないたこさんって、そこまではいないというか、大抵の人は仮に最初はそうなっても、ほどほどにコントロールするんじゃないかな、とは。PLが露骨にPCに出てるのもどうかなーとは思うので。
(*115) 2010/06/08(Tue) 21時頃
sol・la
ななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ の利用を許諾しておりません。ご了承ください。
議事総合トップ 人狼議事lobby 人狼議事morphe 人狼議事cafe 人狼議事perjury 人狼議事xebec 人狼議事crazy 人狼議事ciel SoyBean Sangria @hello_giji @7korobi