[やはり、ネコと犬なら>>@18犬の方がいい。
それも大きな犬の方がじゃれついてきた時の重みやふかふか具合に満足感を得られる。
一度、ミケの耳や尻尾に視線をやる。
それから、ケヴィンの頭と尻を見た。
そういえば人間の脳波に反応して耳が動くヘッドホンというものが存在していたはずだ、と、頭の中で思うのには数秒もかからなかった。]
寂しいんじゃねーよ。
自分のモンがどっか行くなんか許せるか、ばか。
[ケヴィンは自分が始めて手を入れた存在だ。
思うまま弄り倒して、隅々まで手をかけた、試作品にして一級品。
自分基準の改造品故に主への忠誠は刷り込み忘れたが、それはそれ。
元の人間性を削り過ぎては面白みに欠けるという判断で残した箇所が望まぬ行動に繋がるなら、手を入れることも考えないではないが――それらは寂しいとは別のものだ。別のものだ、と少なくともフランクは思っている。]
(@21) 2018/02/25(Sun) 14時頃