[幼い頃から欧州にいたから、言語に関しては慣れたものだった。だから自分はコミュニケーションには不自由しなかったのだけれど。
>>319大体7年くらい前だったか。
ツヴァイクに新しく参加した青年が、
なかなか意思疎通ができず大変そうに見えたので。
活動中の合間を見計らい、日本語で話しかけてみた。
「樫木くんは日本人だよな?
……ああ、失礼。俺は京極という者で…。]
いきなり話しかけて、びっくりさせてしまったかもと
直ぐに名前を名乗って、自己紹介。
欧州での生活が長いと聞けば、
色々教えて欲しいと頼まれて。
ツヴァイクでの活動の合間では会ったけど
教えてくれと頼まれたことは、なるだけ教えた。
かつて。あの、やればできるくせにやらないサボり魔を無事卒業させるために、どう教えればわかるか必死に頑張った経験があったから。
自分の教え方は、それなりにわかりやすかったに違いない。]
(390) 2015/11/19(Thu) 23時頃