ソーキそばっていうのはソーキっていう肉の乗った沖縄そばなんだけどね。 もともと中国から来た支那そばが戦後に沖縄そばと呼ばれるようになって、それから色んなトッピングが乗って発展してきたんだ。 はじめは豚肉とネギだけだったんだけど、卵焼きとか天ぷらを乗せる店も出てきて今では豚の三枚肉とかまぼことネギが定番になってるね。 で、本題。 沖縄そばは「そば」ってつくけど麺には小麦粉が使われてるから蕎麦じゃない。 そしてかん水が使われてるからもちろんうどんじゃなくて、支那そば…中華そばと同じ作り方がされてるから、一番近いのはラーメンなんだ。 でも中華麺との大きな違いは麺を茹でた後に油をまぶす所。だからやっぱり沖縄そばは沖縄そばと言う孤立したジャンルだよ。
(139) 2017/10/17(Tue) 17時半頃
sol・la
ななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ の利用を許諾しておりません。ご了承ください。
議事総合トップ 人狼議事lobby 人狼議事morphe 人狼議事cafe 人狼議事perjury 人狼議事xebec 人狼議事crazy 人狼議事ciel SoyBean Sangria @hello_giji @7korobi