―5月4日朝7時過ぎ、市街地―
>>88>>89
クソ暑ぃんだよな…この服は
[言外の意味が心に染みた。だから敢えて軽口で返す。服を脱いだ所でここから逃げられる訳でもなし――そう思うとなぜだか笑えた。
撫でる手の温もりが、自分に優しく触れてくれる手がチアキと祖父母以外にもまだ存在する事に例えようのない安堵を覚える。彼がナユタを呼び止めた事に理由はあるにしても、この手の暖かさはここにある現実の一つだ。
だからそれに応えたいと、問い掛けに口を開いた]
まず…WSSの大元になったウィルスだけど元々は中枢神経に潜り込んで睡眠発作を起こさせるっつー大して害のない、なんて言い方は良くねぇけど、可愛らしいもんだった
変異したウィルスがなんであんな症状起こさせんのかに関しては不明だと
でだ。まず発症直後にすぐ捕食衝動は現れるらしいから自覚はある筈
この辺りは動物実験で明らかになってるそうだ
人の場合は意思――まあ理性って呼んでもいいと思う
それが働く分行動は抑えられる、つってもウィルスが脳全体へと広がっていくにつれ、それあやふやになっていくって事だがな
(91) 2013/07/26(Fri) 16時頃