[用語集に記載されている単語には、聞くに堪えない――というより、己の趣味ではないものもそれなりの量存在している。いずれにせよ今のキルロイの言動>>85は、そのいずれにも属していない。というより、固有名詞も形容詞もない、己の発想と理解力に依存した拙い言動だ。つまり、興奮と共に知的水準の落ちたキルロイに対して所定の内容の発言を求めるには、こちらから誘導する必要性がある。脳を回転させていれば、理性も幾らか戻ってくる。どうやらこのままキルロイに流されるのは回避できそうだ。] 「何」を、「どう」したいのか、ちゃんと言って。 でないと、あげない。[普段ならば、求められればあっさりと応じるところだが、生憎今回はそうもいかない。教師が生徒に答えを問うが如く、返事を求めた。]
(88) nico 2016/06/20(Mon) 00時頃
sol・la
ななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ の利用を許諾しておりません。ご了承ください。
議事総合トップ 人狼議事lobby 人狼議事morphe 人狼議事cafe 人狼議事perjury 人狼議事xebec 人狼議事crazy 人狼議事ciel SoyBean Sangria @hello_giji @7korobi