[>>84 メモに書かれた文字は、僕には少し小さくてよくは見えなかった。でも彼女の表情は何と無く見てとれたから。
そのまま待つことにする。
暫くたって、トコトコと軽快な足音。
そちらの方を見れば、丁度ホリーが走ってくる所で。>>85
僕も彼女の所へ歩み寄る。
>>86『きのうの おねがい』という彼女に。]
うん……サミュエルの、とってもいい方法だと思うんだ。
まず、ホリーにはよく出来ている事だけど。喧嘩して仲直りしたいと願うのであれば。自分から歩み寄ることがまず大事、かな。向こうに歩み寄ってもらおうと考えるのは、仲良くする対等な関係じゃないじゃん?
で、僕が考えたのは。最初にその人と握手をしちゃうこと。仲直りをするから握手をするのではなくって、握手をするから仲直りができるんだと思う。
仲が悪くなれば顔も見たくないと思うかもしれないけれど、冷静になってしまえば、僕らはまた仲良くなろうと思う筈だし。そこで握手をすることによって、気持ちに変化が表れると思う。
実際のいざこざとは裏腹に、握手というスキンシップを取ることでなんだか気持ちに一段落つくものだろうから。
(87) 2014/12/21(Sun) 09時頃