それなら私は、後れさせながらこちらで![こちらを気にしたような野仁空の素振りに大丈夫ですよ、と知らせるように思い切り撥(ばち)をたたいて、響く音の旋律を乱す。][べん♪][手に持つのは鼈甲の撥。もう片方の手に握られる太棹は、そう、津軽三味線(つがるしゃみせん)。][まだ続く旋律に、今度は合わせるように弦を弾く。しかし、その音は反響する音に負けぬほどに力強く。幾つもの楽器の音色に負けないのは、津軽三味線の源流は「他よりもより大きく、より目立つ」為の奏法と三味線の形を選び育った野育ちの音だから。まどかが旋律に惑わされるようなことはないだろう*]
(49) 2017/02/18(Sat) 23時頃