人狼議事


134 幽冥異聞

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

抜荷 錠
注目

■名前:賀茂錠(かものじょう)
■種族:一応人間(陰陽師)
■外見:チップ準拠。見た目30歳前後
■設定:陰陽師。死にかけた処を華月斎の気まぐれにより助けられ共生関係となった。
他は追々に。

□NG:特になし
□場所:本家屋敷前→安倍家に向かう途中
□コア:夜メインで時々昼も
□在席:ゆるく
□縁故:なんでも。
志乃:従兄妹 一平太:過去に相討ちにて殺された相手

/*
大樫と亀爺はおつかれさん。
梅子と仲ようしたってや

>>2:248>>2:249本物の鍵持ってるらしい

2014/09/29(Mon) 00時半頃
露店巡り シーシャ
注目

■名前:イタチとでも鎌鼬とでも好きに呼べばいい
■種族:鎌鼬
あれこれ前日までのメモ参照

□場所:離脱するぞー
□在席:もうちょっといる

/*
さすがに固まりすぎたから離脱するぞというやつ>>2>>4

2014/09/29(Mon) 01時頃
町娘 小鈴
注目

■名前:小鈴
■種族:飛炎魔(ひのえんま)
■外見:外見年齢は12歳ほど。基本チップ準拠。緋色の扇を常に持ち歩いている。

■設定:
「風雪座」の一員である妖怪。本当の姿は軍鶏(しゃも)。旅芸人として沼太郎と共に各地を巡っているが、名前の元となった主の陰陽師「土御門 風雪」は既にいない。

□縁故:何でも受けていくスタイルで

□場所:雷門邸
□コア:夜中心
□在席:オフ

/*
ジジイ…大樫と仲良うやったってな。

ちょっと発言がとびとびになってたけれども明日からはもうちょっと顔出せると思う…多分。

2014/09/29(Mon) 01時頃
調律師 ミケ
注目

■名前:天日(てんじつ) 偽名:稲荷陽子
■種族:妖狐
■外見:明るい黄金色の髪をした、外見年齢二十代半ばの女性。
男性用の洋装を纏っている。イメージとしては軍服系。
耳や尻尾は、通常は隠している。チップから装飾抜いた感じ。

■設定:
永い歳月を経た妖狐。
とある事情で、本来の肉体は既に喪っている。
新奇なものが好きで、このところは洋装がお気に入り。
白狐の一族は、人の世を護るとの盟約により、稲荷神社をはじめとして居場所を得ている。

□場所:市中のどこか
□NG:なし
□接続:ゆる(寝るかも)

/*
亀と熊はおつかれさまじゃった。
まあ、まだ気を抜いてもらっては困るのじゃが(薬ちゃぷちゃぷ

2014/09/29(Mon) 01時頃
琴弾き 志乃
注目

/*
 よりによって、な所で回線トラブル。
 申し訳ない、前後確認してきます。
 沼太郎、大樫、お疲れさまでした。

鎌鼬>離脱ありがとーう!!!

2014/09/29(Mon) 01時頃
釣り師 沼太郎
注目

/*
やめんかwwwwwwwwwwww
老い先短い爺なんぞ蘇生してどないせえっちゅうねん!
wwwwwwwwwwwwwwwww

2014/09/29(Mon) 01時頃
手妻師 華月斎
注目

■名前:華月斎
■種族:蝶化身
■外見:チップ準拠。常に燐光を纏った蝶が周囲に飛んでいる。外見は20代半ば。
■設定:気まぐれで気ままで自分勝手な蝶化身。
大体面白ければなんでもいい。

□NG:特になし

□場所:どっか適当に
□コア:昼メイン。夜間不在と一日常駐の交互。
□在席:寝る

□縁故:風雪(NPC):過去に"送った"相手。
どうやら今回の騒乱を予見し、それを伝えていた模様

/*
爺さんと熊お疲れー

2014/09/29(Mon) 01時頃
琴弾き 志乃
注目

/*
 よりによって、な所で回線トラブル。
 申し訳ない、前後確認してきます。
 沼太郎、大樫、お疲れさまでした。

鎌鼬>離脱ありがとーう!!! ……ってそうか、きつね様か。
よし、大まか把握。……どうすっかな。

2014/09/29(Mon) 01時頃
露店巡り シーシャ
注目

■名前:イタチとでも鎌鼬とでも好きに呼べばいい
■種族:鎌鼬
あれこれ前日までのメモ参照

□場所:離脱するぞー
□在席:×

/*
さすがに固まりすぎたから離脱するぞというやつ >>2 >>4
そしてちいと眠気が来たので退席記号なしだがおやすみ。

どうぞご自由に動かしてやってくだせえ

2014/09/29(Mon) 01時半頃
琴弾き 志乃
注目

/*
 沼太郎、大樫、お疲れさまでした。

 メモは明日、錠兄さんの攻撃は明日拾う予定で、>>10>>11>>12ちょっと鍵の在りかとか色んな物ちらっとして、とりあえず離脱。
 ただ、志乃別に飛んで逃げたりとかはしてないので、光やり過ごせば追えるかもしれ、ない。

2014/09/29(Mon) 03時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:一条戻り橋→どこか
□コア:夜中心
□在席:朝どーん、離脱。21時頃には居れる筈だけど、ちと前後するかも。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 >>10>>11>>12雷門の鍵の在処
 と、>>14>>15>>16>>17>>18私と相方の再COと、その他諸々チラッ(一ヶ所逆かも、くらいだと思う)
 ちなみに此方LW、色々強引になってしまって申し訳ないです

2014/09/29(Mon) 07時頃
双子 夕顔
注目

■名前:夕顔
■種族:雲外鏡
■外見:外見年齢は10〜12歳ほど。基本チップ準拠、いつも少し大きめの鏡を腕に抱えている。

■設定:
死んだ女児の魂が鏡に宿った付喪神。
数年前に一平太を助けて以来常に行動を共にしている。
記憶喪失であった彼を心配して傍にいるが、本当の理由は別にある様子。鏡に触れられるのを極度に嫌う。

□縁故:何でもどうぞ。

□場所:京→
□コア:夜中心
□在席:数撃離脱

/*
二人はお疲れ様でした。

連日早くに落ちて申し訳ない。今日からは大丈夫なはず。
>>22でco。それと封印諸々についてちらっと。

2014/09/29(Mon) 15時頃
抜荷 錠
注目

■名前:賀茂錠(かものじょう)
■種族:一応人間(陰陽師)
■外見:チップ準拠。見た目30歳前後
■設定:陰陽師。死にかけた処を華月斎の気まぐれにより助けられ共生関係となった。
他は追々に。

□NG:特になし
□場所:本家屋敷前→安倍家に向かう途中
□コア:夜メインで時々昼も
□在席:一撃離脱
□縁故:なんでも。
志乃:従兄妹 一平太:過去に相討ちにて殺された相手

/*
大樫と亀爺はおつかれさん。
梅子と仲ようしたってや

>>2:248 >>2:249本物の鍵持ってるらしい
>>27>>28俺が鍵を持つと清浄な気へと変化するらしい。

この後どこ行けばいいか迷いながら夜まで離脱

2014/09/29(Mon) 15時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:一条戻り橋→どこか
□コア:夜中心
□在席:ゆるゆる。ごめん、今日は早めに離脱しそう。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 >>10>>11>>12雷門の鍵の在処
 と、>>14>>15>>16>>17>>18私と相方の再COその他諸々。
 ちなみに此方LW、色々強引になってしまって申し訳ないです

2014/09/29(Mon) 19時半頃
門下生 一平太
注目

■名前:一平太
■種族:人間(本当は一目連)
■外見:チップ準拠、ただし後ろ髪は結っていない。

■設定:
本来の姿は隻眼の龍神。
過去に瀕死の重傷を負い、現在の姿となる際に一切の記憶を失った。それ以来時々片鱗は見えるものの夕顔と共にただの人間として過ごしてきた。
鍛冶の神である天目一箇神と習合視されているため、剣について銘以外の何かを知っている、かもしれない。

□縁故:血縁NG以外はご自由に。ただし一目連としての縁故は現状表に反映されません。
錠/過去に相討ちで重傷を負った。

□場所:一条戻橋へ?
□NG:なし
□在席:ゆるりと

/*
お二人ともお疲れ様です。
今日はこれから時間の許すまで。

錠>
道中で見つける予定だけど如何?

2014/09/29(Mon) 19時半頃
抜荷 錠
注目

■名前:賀茂錠(かものじょう)
■種族:一応人間(陰陽師)
■外見:チップ準拠。見た目30歳前後
■設定:陰陽師。死にかけた処を華月斎の気まぐれにより助けられ共生関係となった。
他は追々に。

□NG:特になし
□場所:本家屋敷前→安倍家に向かう途中
□コア:夜メインで時々昼も
□在席:一撃離脱
□縁故:なんでも。
志乃:従兄妹 一平太:過去に相討ちにて殺された相手

/*
大樫と亀爺はおつかれさん。
梅子と仲ようしたってや

>>2:248 >>2:249本物の鍵持ってるらしい
>>27 >>28俺が鍵を持つと清浄な気へと変化するらしい。

一平太>
今はまだ安倍の屋敷にいますね
ずっと志乃追いかけるのもでどうするべきか迷い中です

2014/09/29(Mon) 19時半頃
門下生 一平太
注目

■名前:一平太
■種族:人間(本当は一目連)
■外見:チップ準拠、ただし後ろ髪は結っていない。

■設定:
本来の姿は隻眼の龍神。
過去に瀕死の重傷を負い、現在の姿となる際に一切の記憶を失った。それ以来時々片鱗は見えるものの夕顔と共にただの人間として過ごしてきた。
鍛冶の神である天目一箇神と習合視されているため、剣について銘以外の何かを知っている、かもしれない。

□縁故:血縁NG以外はご自由に。ただし一目連としての縁故は現状表に反映されません。
錠/過去に相討ちで重傷を負った。

□場所:一条戻橋へ?
□NG:なし
□在席:ゆるりと

/*
お二人ともお疲れ様です。
今日はこれから時間の許すまで。

錠>
お互い志乃を追う道中でかち合う、が自然かな?と。
他に行く場所があればまた別ですが。

2014/09/29(Mon) 20時頃
双子 夕顔
注目

■名前:夕顔
■種族:雲外鏡
■外見:外見年齢は10〜12歳ほど。基本チップ準拠、いつも少し大きめの鏡を腕に抱えている。

■設定:
死んだ女児の魂が鏡に宿った付喪神。
数年前に一平太を助けて以来常に行動を共にしている。
記憶喪失であった彼を心配して傍にいるが、本当の理由は別にある様子。鏡に触れられるのを極度に嫌う。

□縁故:何でもどうぞ。

□場所:京→
□コア:夜中心
□在席:緩く

/*
二人はお疲れ様でした。

連日早くに落ちて申し訳ない。今日からは大丈夫なはず。
>>22でco。それと封印諸々についてちらっと。

2014/09/29(Mon) 20時頃
抜荷 錠
注目

■名前:賀茂錠(かものじょう)
■種族:一応人間(陰陽師)
■外見:チップ準拠。見た目30歳前後
■設定:陰陽師。死にかけた処を華月斎の気まぐれにより助けられ共生関係となった。
他は追々に。

□NG:特になし
□場所:本家屋敷前→安倍家に向かう途中
□コア:夜メインで時々昼も
□在席:一撃離脱
□縁故:なんでも。
志乃:従兄妹 一平太:過去に相討ちにて殺された相手

/*
大樫と亀爺はおつかれさん。
梅子と仲ようしたってや

>>2:248 >>2:249本物の鍵持ってるらしい
>>27 >>28俺が鍵を持つと清浄な気へと変化するらしい。

一平太>
取り敢えず外に出ましたので遭遇できるかな?

2014/09/29(Mon) 20時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:一条戻り橋→どこか
□コア:夜中心
□在席:ゆるゆる。ごめん、今日は早めに離脱しそう。
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 >>10>>11>>12雷門の鍵の在処
 と、>>14>>15>>16>>17>>18私と相方の再COその他諸々。
 ちなみに此方LW、色々強引になってしまって申し訳ないです

2014/09/29(Mon) 21時頃
調律師 ミケ
注目

■名前:天日(てんじつ) 偽名:稲荷陽子
■種族:妖狐
■外見:明るい黄金色の髪をした、外見年齢二十代半ばの女性。
男性用の洋装を纏っている。イメージとしては軍服系。
耳や尻尾は、通常は隠している。チップから装飾抜いた感じ。

■設定:
永い歳月を経た妖狐。
とある事情で、本来の肉体は既に喪っている。
新奇なものが好きで、このところは洋装がお気に入り。
白狐の一族は、人の世を護るとの盟約により、稲荷神社をはじめとして居場所を得ている。

□場所:市中のどこか
□NG:なし
□接続:ON

/*
今日はゆるゆる動くかの。

2014/09/29(Mon) 21時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:糺の森→?
□コア:夜中心
□在席:ゆるゆる。ごめん、今日は早めに離脱しそう。
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 一条戻橋は三つ巴、天日居るなー……とは思うけど鎌鼬が一緒なら話ややこしくなるかな、と、様子見ゆるん。

 〜場所まとめ〜
・雷門邸:小鈴
・一条戻橋:錠&一平太&夕顔
・糺の森から移動(実質未確定):志乃
・京の何処か(未確定):天日&鎌鼬、華月斎

2014/09/29(Mon) 21時半頃
町娘 小鈴
注目

■名前:小鈴
■種族:飛炎魔(ひのえんま)
■外見:外見年齢は12歳ほど。基本チップ準拠。緋色の扇を常に持ち歩いている。

■設定:
「風雪座」の一員である妖怪。本当の姿は軍鶏(しゃも)。旅芸人として沼太郎と共に各地を巡っているが、名前の元となった主の陰陽師「土御門 風雪」は既にいない。

□縁故:何でも受けていくスタイルで

□場所:雷門邸
□コア:夜中心
□在席:オン

/*
ジジイ…大樫と仲良うやったってな。

ちょっと発言がとびとびになってたけれども明日からはもうちょっと顔出せると思う…多分。

2014/09/29(Mon) 22時半頃
抜荷 錠
注目

■名前:賀茂錠(かものじょう)
■種族:一応人間(陰陽師)
■外見:チップ準拠。見た目30歳前後
■設定:陰陽師。死にかけた処を華月斎の気まぐれにより助けられ共生関係となった。
他は追々に。

□NG:特になし
□場所:本家屋敷前→安倍家に向かう途中
□コア:夜メインで時々昼も
□在席:オフ
□縁故:なんでも。
志乃:従兄妹 一平太:過去に相討ちにて殺された相手

/*
大樫と亀爺はおつかれさん。
梅子と仲ようしたってや

>>2:248 >>2:249本物の鍵持ってるらしい
>>27 >>28俺が鍵を持つと清浄な気へと変化するらしい。

一平太・夕顔>
退席マークないけど今日は落ちる

2014/09/30(Tue) 00時頃
双子 夕顔
注目

■名前:夕顔
■種族:雲外鏡
■外見:外見年齢は10〜12歳ほど。基本チップ準拠、いつも少し大きめの鏡を腕に抱えている。

■設定:
死んだ女児の魂が鏡に宿った付喪神。
数年前に一平太を助けて以来常に行動を共にしている。
記憶喪失であった彼を心配して傍にいるが、本当の理由は別にある様子。鏡に触れられるのを極度に嫌う。

□縁故:何でもどうぞ。

□場所:京→
□コア:夜中心
□在席:おふ

/*
二人はお疲れ様でした。

連日早くに落ちて申し訳ない。今日からは大丈夫なはず。
>>22でco。それと封印諸々についてちらっと。

2014/09/30(Tue) 00時頃
町娘 小鈴
注目

■名前:小鈴
■種族:飛炎魔(ひのえんま)
■外見:外見年齢は12歳ほど。基本チップ準拠。緋色の扇を常に持ち歩いている。

■設定:
「風雪座」の一員である妖怪。本当の姿は軍鶏(しゃも)。旅芸人として沼太郎と共に各地を巡っているが、名前の元となった主の陰陽師「土御門 風雪」は既にいない。

□縁故:何でも受けていくスタイルで

□場所:雷門邸
□コア:夜中心
□在席:オン

/*
ジジイ…大樫と仲良うやったってな。

ちょっと発言がとびとびになってたけれども明日からはもうちょっと顔出せると思う…多分。

>>47>>48>>49>>50
「LWの志乃はんに人間辞めるお誘いや」とジジイが申しております

2014/09/30(Tue) 00時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:糺の森→?
□コア:夜中心
□在席:おふ、明日朝顔出したのち戻りちと遅くなるかも。
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 一条戻橋は三つ巴、天日居るなー……とは思うけど鎌鼬が一緒なら話ややこしくなるかな、と、様子見ゆるん。

 何かちと恐ろしいお誘いが見えつつ、眠気が吐き気になってる本日。ちと、健康させてもらう……ごめん。

 〜場所まとめ〜
・雷門邸:小鈴
・一条戻橋:錠&一平太&夕顔
・糺の森から移動(実質未確定):志乃
・京の何処か(未確定):天日&鎌鼬、華月斎

2014/09/30(Tue) 01時頃
調律師 ミケ
注目

■名前:天日(てんじつ)
■種族:妖狐
■外見:明るい黄金色の髪をした、外見年齢二十代半ばの女性。
男性用の洋装を纏っている。イメージとしては軍服系。
耳や尻尾は、通常は隠している。チップから装飾抜いた感じ。

■設定:
永い歳月を経た妖狐。
とある事情で、本来の肉体は既に喪っている。
新奇なものが好きで、このところは洋装がお気に入り。
白狐の一族は、人の世を護るとの盟約により、稲荷神社をはじめとして居場所を得ている。

□場所:市中のどこか
□NG:なし
□接続:OFF

/*
亀ほど詳しくなく、結界の張り直しについては、知らないことにしておいた。

ということで寝るのじゃよ。
何事もなければ九条か稲荷山に行くと思われる。

2014/09/30(Tue) 02時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:糺の森→?
□コア:夜中心
□在席:朝ちら。
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 一条戻橋は三つ巴、天日居るなー……とは思うけど鎌鼬が一緒なら話ややこしくなるかな、と、様子見ゆるん。

 >>59>>60あー、うん……うん。鍵捜索で盛り上がってますが、メインは剣だ。と、出てる設定からそれぽく纏めてみた。齟齬ってる所は、他家の口伝だの異文だので上書きしちゃってくださいな!

 〜場所まとめ〜
・雷門邸:小鈴
・一条戻橋:錠&一平太&夕顔
・糺の森から移動(実質未確定):志乃
・京の何処か(未確定):天日&鎌鼬、華月斎

2014/09/30(Tue) 06時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:糺の森→?
□コア:夜中心
□在席:朝ちら。
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 一条戻橋は三つ巴、天日居るなー……とは思うけど鎌鼬が一緒なら話ややこしくなるかな、と、様子見ゆるん。

 >>59>>60あー、うん……うん。鍵捜索で盛り上がってますが、メインは剣だ。と、出てる設定からそれぽく纏めてみた。齟齬ってる所は、他家の口伝だの異文だので上書きしちゃってくださいな! 60冒頭ミス、×扉→○怨霊

 〜場所まとめ〜
・雷門邸:小鈴
・一条戻橋:錠&一平太&夕顔
・糺の森から移動(実質未確定):志乃
・京の何処か(未確定):天日&鎌鼬、華月斎

2014/09/30(Tue) 06時半頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:京の大路→?
□コア:夜中心
□在席:朝ちら離脱。
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 小鈴>>>61>>62>>63見掛けて声掛けてみた。続けるも単発も随意に……だけども、諸事情から次に行っちゃうかも解らん。
 >>59>>60あー、うん……うん。鍵捜索で盛り上がってますが、メインは剣だ。と、出てる設定からそれぽく纏めてみた。齟齬ってる所は、他家の口伝だの異文だので上書きしちゃってくださいな! 60冒頭ミス、×扉→○怨霊

 〜場所まとめ〜
・雷門邸:小鈴
・一条戻橋:錠&一平太&夕顔
・糺の森から移動(実質未確定):志乃
・京の何処か(未確定):天日&鎌鼬、華月斎

2014/09/30(Tue) 07時半頃
調律師 ミケ
注目

■名前:天日(てんじつ)
■種族:妖狐
■外見:明るい黄金色の髪をした、外見年齢二十代半ばの女性。
男性用の洋装を纏っている。イメージとしては軍服系。
耳や尻尾は、通常は隠している。チップから装飾抜いた感じ。

■設定:
永い歳月を経た妖狐。
とある事情で、本来の肉体は既に喪っている。
新奇なものが好きで、このところは洋装がお気に入り。
白狐の一族は、人の世を護るとの盟約により、稲荷神社をはじめとして居場所を得ている。

□場所:市中のどこか
□NG:なし
□接続:OFF

/*
参加はまだじゃが。
相方、昨日はダウンしておったそうじゃが、今日は大丈夫とのことで、その伝言だけ先にの。

2014/09/30(Tue) 18時半頃
抜荷 錠
注目

■名前:賀茂錠(かものじょう)
■種族:一応人間(陰陽師)
■外見:チップ準拠。見た目30歳前後
■設定:陰陽師。死にかけた処を華月斎の気まぐれにより助けられ共生関係となった。
他は追々に。

□NG:特になし
□場所:本家屋敷前→安倍家に向かう途中
□コア:夜メインで時々昼も
□在席:ゆるく
□縁故:なんでも。
志乃:従兄妹 一平太:過去に相討ちにて殺された相手

/*
大樫と亀爺はおつかれさん。
梅子と仲ようしたってや

>>2:248 >>2:249本物の鍵持ってるらしい
>>27 >>28俺が鍵を持つと清浄な気へと変化するらしい。

2014/09/30(Tue) 20時頃
双子 夕顔
注目

■名前:夕顔
■種族:雲外鏡
■外見:外見年齢は10〜12歳ほど。基本チップ準拠、いつも少し大きめの鏡を腕に抱えている。

■設定:
死んだ女児の魂が鏡に宿った付喪神。
数年前に一平太を助けて以来常に行動を共にしている。
記憶喪失であった彼を心配して傍にいるが、本当の理由は別にある様子。鏡に触れられるのを極度に嫌う。

□縁故:何でもどうぞ。

□場所:京→
□コア:夜中心
□在席:鈍め

/*
二人はお疲れ様でした。

連日早くに落ちて申し訳ない。今日からは大丈夫なはず。
>>22でco。それと封印諸々についてちらっと。

2014/09/30(Tue) 20時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:京の大路→?
□コア:夜中心
□在席:もどり! 大至急ログ追ってくる!
☆襲撃:最終日まで続くなら今日の落ちまでが蘇生対象? 一気に落ちるようなら、さーどーするかなー……と手数数えながらパスのまま。様子見中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 小鈴> >>61 >>62 >>63見掛けて声掛けてみた。続けるも単発も随意に……だけども、諸事情から次に行っちゃうかも解らん。
  >>59 >>60あー、うん……うん。鍵捜索で盛り上がってますが、メインは剣だ。と、出てる設定からそれぽく纏めてみた。齟齬ってる所は、他家の口伝だの異文だので上書きしちゃってくださいな! 60冒頭ミス、×扉→○怨霊

 〜場所まとめ〜
・雷門邸:小鈴
・一条戻橋:錠&一平太&夕顔
・糺の森から移動(実質未確定):志乃
・京の何処か(未確定):天日&鎌鼬、華月斎

2014/09/30(Tue) 21時半頃
露店巡り シーシャ
注目

■名前:イタチとでも鎌鼬とでも好きに呼べばいい
■種族:鎌鼬
あれこれ前日までのメモ参照

□場所:
□在席:×

/*
オンはもうちょっとあとになるけどメモだけ
昨日は体調不良で不在になってしまって申し訳ない
今日はなんとかでてこれそう

2014/09/30(Tue) 21時半頃
手妻師 華月斎
注目

■名前:華月斎
■種族:蝶化身
■外見:チップ準拠。常に燐光を纏った蝶が周囲に飛んでいる。外見は20代半ば。
■設定:気まぐれで気ままで自分勝手な蝶化身。
大体面白ければなんでもいい。

□NG:特になし

□場所:どっか適当に
□コア:昼メイン。夜間不在と一日常駐の交互。
□在席:いる

□縁故:風雪(NPC):過去に"送った"相手。
どうやら今回の騒乱を予見し、それを伝えていた模様

/*
爺さんと熊お疲れー

剣云々が鍵集まっても出るかどうかわからんかったし、適当ぶち上げよう。
俺が鞘だ(どーん)>>79>>80>>83

2014/09/30(Tue) 22時頃
手妻師 華月斎
注目

■名前:華月斎
■種族:蝶化身
■外見:チップ準拠。常に燐光を纏った蝶が周囲に飛んでいる。外見は20代半ば。
■設定:気まぐれで気ままで自分勝手な蝶化身。
大体面白ければなんでもいい。

□NG:特になし

□場所:どっか適当に
□コア:昼メイン。夜間不在と一日常駐の交互。
□在席:いる

□縁故:風雪(NPC):過去に"送った"相手。
どうやら今回の騒乱を予見し、それを伝えていた模様

/*
爺さんと熊お疲れー

剣云々が鍵集まっても出るかどうかわからんかったし、適当ぶち上げよう。
俺が鞘だ(どーん) >>79 >>80 >>83

志乃>森の封印にどうやら剣と同種の力の波動を俺は感じたようだ。
もしかしたら対になるような剣ができちゃったのかもしれないな!!>>86>>87

2014/09/30(Tue) 22時頃
琴弾き 志乃
注目

■名前:賀茂 志乃(かもの しの)
■外見:チップ通り(着物は花じゃなく紅葉柄)
■種族:人間(陰陽師)
■設定:16〜7歳、人間嫌いの陰陽師。 異母妹・千沙をこの世に留める為、禁忌の剣を 求める。

□縁故:錠→従兄
□NG:特になし。

□場所:京の大路→?
□コア:夜中心
□在席:もどり! 大至急ログ追ってくる!
☆襲撃:>>90>>93で検討中。

/*
 爺サマ、大樫、お疲れさまでした

 小鈴>>>61>>62>>63見掛けて声掛けてみた。続けるも単発も随意に……だけども、諸事情から次に行っちゃうかも解らん。
 >>59>>60あー、うん……うん。鍵捜索で盛り上がってますが、メインは剣だ。と、出てる設定からそれぽく纏めてみた。齟齬ってる所は、他家の口伝だの異文だので上書きしちゃってくださいな! 60冒頭ミス、×扉→○怨霊

 華月>ぎゃあぁぁあぁ更新日なのになんたるフラグどーん!? ……解った、なんか頑張る。

2014/09/30(Tue) 22時半頃
町娘 小鈴
注目

■名前:小鈴
■種族:飛炎魔(ひのえんま)
■外見:外見年齢は12歳ほど。基本チップ準拠。緋色の扇を常に持ち歩いている。

■設定:
「風雪座」の一員である妖怪。本当の姿は軍鶏(しゃも)。旅芸人として沼太郎と共に各地を巡っているが、名前の元となった主の陰陽師「土御門 風雪」は既にいない。

□縁故:何でも受けていくスタイルで

□場所:雷門邸
□コア:夜中心
□在席:オン

/*
ジジイ…大樫と仲良うやったってな。

ちょっと発言がとびとびになってたけれども明日からはもうちょっと顔出せると思う…多分。

>>47 >>48 >>49 >>50
「LWの志乃はんに人間辞めるお誘いや」とジジイが申しております

2014/09/30(Tue) 22時半頃
露店巡り シーシャ
注目

■名前:イタチとでも鎌鼬とでも好きに呼べばいい
■種族:鎌鼬
あれこれ前日までのメモ参照

□場所:
□在席:○

/*
おそくなったがろぐよんでくる

2014/09/30(Tue) 23時頃
門下生 一平太
注目

■名前:一平太
■種族:人間(本当は一目連)
■外見:チップ準拠、ただし後ろ髪は結っていない。

■設定:
本来の姿は隻眼の龍神。
過去に瀕死の重傷を負い、現在の姿となる際に一切の記憶を失った。それ以来時々片鱗は見えるものの夕顔と共にただの人間として過ごしてきた。
鍛冶の神である天目一箇神と習合視されているため、剣について銘以外の何かを知っている、かもしれない。

□縁故:血縁NG以外はご自由に。ただし一目連としての縁故は現状表に反映されません。
錠/過去に相討ちで重傷を負った。

□場所:一条戻橋へ?
□NG:なし
□在席:ゆるりと

/*
志乃さんから微かに示唆はされていましたが、>>117にて正式にCO。

2014/09/30(Tue) 23時半頃
調律師 ミケ
注目

■名前:天日(てんじつ)
■種族:妖狐
■外見:明るい黄金色の髪をした、外見年齢二十代半ばの女性。
和装にクラスチェンジ。
紺地の小袖に、やや明るめの切袴。
金糸の装飾が施された白の小袿を羽織り、胸には宝玉。要はチップどおり。

■設定:
永い歳月を経た妖狐。
とある事情で、本来の肉体は既に喪っている。
新奇なものが好きで、このところは洋装がお気に入り。
白狐の一族は、人の世を護るとの盟約により、稲荷神社をはじめとして居場所を得ている。

□場所:九条家邸宅→出撃
□NG:なし
□接続:ON

/*
どうするかの……

2014/10/01(Wed) 00時頃
門下生 一平太
注目

■名前:一平太
■種族:人間(本当は一目連)
■外見:チップ準拠、ただし後ろ髪は結っていない。

■設定:
本来の姿は隻眼の龍神。
過去に瀕死の重傷を負い、現在の姿となる際に一切の記憶を失った。それ以来時々片鱗は見えるものの夕顔と共にただの人間として過ごしてきた。
鍛冶の神である天目一箇神と習合視されているため、剣について銘以外の何かを知っている、かもしれない。

□縁故:血縁NG以外はご自由に。ただし一目連としての縁故は現状表に反映されません。
錠/過去に相討ちで重傷を負った。

□場所:一条戻橋へ?
□NG:なし
□在席:ゆるりと

/*
志乃さんから微かに示唆はされていましたが、 >>117にて正式にCO。
一足先にあちらへ向かいます。

2014/10/01(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび