人狼議事


190 【身内村】宇宙奇病村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

遊泳員 ヤンファ
注目

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
エンジニア兼情報生物マニア。高度な肉体処理により、身体の成長が停止している。身体年齢相応に振る舞うことも、実年齢相応に振る舞うことも両方ある。使い分けは意識的でもあり、無意識的でもある。
生息が予測されていた、情報生物たるOllovaの肉眼観察と記録、という目的もある。情報生物のアルゴリズムを解析すれば、情報分野での革命が見込めるだろう。
情報生物とは情報を記録、伝搬する性質を持つ生物のことで、人間も含まれる。
職業はエンジニアであるが、自主研究により情報生物について研究しており、機械、電子制御方面の知識と結合した論文をいくつも提出している。

■時間帯:夜と朝
■接続:盛り上がってきたところで寝まーす!
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。
ミツボシ:中身が気になる。

2016/05/16(Mon) 00時半頃
お散歩隊長 アシモフ
注目

■名前:アシモフJr.01
■年齢/性別:20/♂
■身長:29cm(尾含む)
■プロフィール:はいはいもうこの自己紹介も三回目だ。船内が何だか慌ただしいっていうのにこんなことしてる場合か?まあいいさぼくはtactar星出身のウォルト種族をこの肩に担う天才、アイラック・アシモフJrナンバーワン。もう覚えたね?定住地は医務室だ。今の仕事は船医だ。船医助手のシルクには随分と助けられてるよ。目下の悩みはこの調査であまり功績を挙げられそうにないことだね。困ったもんだよ。困った困った。はー。
■参加可能時間:不定期・日中メイン?
■オン、オフ:オフ
■縁故:
シルク:助手

2016/05/16(Mon) 00時半頃
鉱滓地区 ワクラバ
注目

/*
■投票先:
主要役職をさけつつトラブル内容から判断して『ヤンファ』に1票いれます。王子か人狼であれば変更します。*/

■名前:ワクラバ-XX420
■年齢/性別:26/男性
■身長:194cm
■プロフィール:


■参加可能時間:20時から2時ぐらい
■オン、オフ:オン
■縁故: なんでもどうぞ。こちらからも提案していきます。
シルクちゃん:船旅以前からの文通相手。キューティと呼んで可愛がっている。どちらの性別になるのか楽しみ。
エスペラント先生:母星の貧困街で救いの手を差し伸べられて以来、師事している。
ミツボシ:ひょうきんで面白いヤツなので、専属アシスタントに雇いたいと密かにアプローチしている。

2016/05/16(Mon) 00時半頃
お散歩隊長 アシモフ
注目

/*投票先忘れてた。一日目は装置トラブルの事故だから、ヤンファかシルクにしようかな。悩ましいけどぼくはシルクにしておきます。

■名前:アシモフJr.01
■年齢/性別:20/♂
■身長:29cm(尾含む)
■プロフィール:はいはいもうこの自己紹介も三回目だ。船内が何だか慌ただしいっていうのにこんなことしてる場合か?まあいいさぼくはtactar星出身のウォルト種族をこの肩に担う天才、アイラック・アシモフJrナンバーワン。もう覚えたね?定住地は医務室だ。今の仕事は船医だ。船医助手のシルクには随分と助けられてるよ。目下の悩みはこの調査であまり功績を挙げられそうにないことだね。困ったもんだよ。困った困った。はー。
■参加可能時間:不定期・日中メイン?
■オン、オフ:オフ
■縁故:
シルク:助手

2016/05/16(Mon) 00時半頃
重層培養 イースター
注目

■名前:イースター
■年齢/性別:19/♀
■身長:157cm
■プロフィール:
私はイースター…キノコが好きな女。
2日目ともなればもう、それ以外の事なんて些末事だよね。

■場所:コンソールルーム
■コア時間:平日は夜メイン。お昼は散発でたまに見る程度。
■接続:もう少し

□投票先:今のところイベント力に期待でシルクにしてる。

□役職的なアレのヤク:パスになってるの確認済み。

2016/05/16(Mon) 01時頃
機巧忍軍 ミツボシ
注目

釣り先は決めきれません。起きるまでに考えます。
■名前:ミツボシ
■年齢、性別:なし(仮)
■身長:170cm
■プロフィール:
星はワタシにとって希望の象徴でした。あの日、光を裂いて落ちてきた船という名の流れ星も、たった一人見上げた空に瞬く星々も、星はいつも、ここじゃない何処かを感じさせてくれました。
ですからワタシは星を名乗りました。
ワタシを作った人達に望まれたワタシと
今ここにいるワタシ
いつか、ひとつでなくなっているワタシ
ミツボシです。

星はいつでもワタシの味方だと思っていたのです。
ですが、ほんのわずかなすれ違いだけでしたのに、その時見た星は恐いと思いました。アンドロイドが思うことではないことかもしれませんが、なにか、良くないことが起ころうとしているような予感があったのです。
ワタシを作った人達が、一人、また一人といなくなってしまってしまうあの時の恐怖を、思い出してしまっていたのです。
ミツボシであるワタシも、いつか皆様に怖いと思われる時が来るのでしょうか。
星はただそこにあるだけです。
星に希望を抱いていたのは、ただのワタシの幻想だと、ワタシは気づいていなかったのです。

■参加可能時間:夜8時から12時
■オン、オフ:オフ
■縁故:
/*
食堂での会話に参加できず申し訳ありません。食堂での皆様の会話はすべて聞いております。何処かでその時の事を蒸し返すこともあるかと思います。
ヤンファ様、メンテナンス参加していただいてもちろん大丈夫です。

2016/05/16(Mon) 01時頃
士官 ワレンチナ
注目

■名前:ワレンチナ
■年齢/性別:32/女性
■身長:170
■プロフィール:
高名な生体化学者の両親を持つサラブレッド学者。Pavr=opety星固有の生態系を調査し、その進化の過程を調査する目的で同船している。完全な無重力空間が苦手な純人間。性自認が曖昧。
Pavr=opety星のあらゆる水源に生息する極小生物『Remda』および同星の地殻、海水を採取、保管中。

■参加可能時間:夜中心に不定期
■オン、オフ:オフ また夜
■縁故:何でも歓迎です
シルク:ボムビークス種の生態に興味有り
ヤンファ:Ollovaの話が聞きたい

/* 現状吊り先決めれてません……。
システム的事故という点で今日活躍できる人、とするとヤンファかイースターかシルクになるでしょうか。

2016/05/16(Mon) 01時頃
士官 ワレンチナ
注目

■名前:ワレンチナ
■年齢/性別:32/女性
■身長:170
■プロフィール:
高名な生体化学者の両親を持つサラブレッド学者。Pavr=opety星固有の生態系を調査し、その進化の過程を調査する目的で同船している。完全な無重力空間が苦手な純人間。性自認が曖昧。
Pavr=opety星のあらゆる水源に生息する極小生物『Remda』および同星の地殻、海水を採取、保管中。

■参加可能時間:夜中心に不定期
■オン、オフ:2時くらいまでオン
■縁故:何でも歓迎です
シルク:ボムビークス種の生態に興味有り
ヤンファ:Ollovaの話が聞きたい

/* 現状吊り先決めれてません……。
システム的事故という点で今日活躍できる人、とするとヤンファかイースターかシルクになるでしょうか。

ところでナユタはどこで昏睡してるんでしょう。船外?

2016/05/16(Mon) 01時頃
鉱滓地区 ワクラバ
注目

/*
■投票先:
主要役職をさけつつトラブル内容から判断して『ヤンファ』に1票いれます。王子か人狼であれば変更します。

『航法装置のトラブルに伴う船内事故(火災、感電、爆発などご自由に)』なので、誰でも当てはまるといえば当てはまりそうですね。動力や駆動部の修理ならワクラバもできますし、巻き込まれRPもバッチコイです。*/

■名前:ワクラバ-XX420
■年齢/性別:26/男性
■身長:194cm
■プロフィール:


■参加可能時間:20時から2時ぐらい
■オン、オフ:オン
■縁故: なんでもどうぞ。こちらからも提案していきます。
シルクちゃん:船旅以前からの文通相手。キューティと呼んで可愛がっている。どちらの性別になるのか楽しみ。
エスペラント先生:母星の貧困街で救いの手を差し伸べられて以来、師事している。
ミツボシ:ひょうきんで面白いヤツなので、専属アシスタントに雇いたいと密かにアプローチしている。

2016/05/16(Mon) 01時頃
重層培養 イースター
注目

■名前:イースター
■年齢/性別:19/♀
■身長:157cm
■プロフィール:
私はイースター…キノコが好きな女。
2日目ともなればもう、それ以外の事なんて些末事だよね。

■場所:コンソールルーム
■コア時間:平日は夜メイン。お昼は散発でたまに見る程度。
■接続:もう少し

□投票先:今のところイベント力に期待でシルクにしてる。
□役職的なアレのヤク:パスになってるの確認済み。

/*
あ、人数的にヤク有効活用できる自信無いので、私の役職は考慮に入れなくて良いと思うんです。です。
特に誰からも何も言われてないけど、今の内に念のため。

2016/05/16(Mon) 01時半頃
鉱滓地区 ワクラバ
注目

/*
■投票先:
主要役職をさけつつトラブル内容から判断して『ヤンファ』に1票いれます。王子か人狼であれば変更します。

『航法装置のトラブルに伴う船内事故(火災、感電、爆発などご自由に)』なので、誰でも当てはまるといえば当てはまりそうですね。動力や駆動部の修理ならワクラバもできますし、巻き込まれRPでリタイヤでもバッチコイです。*/

■名前:ワクラバ-XX420
■年齢/性別:26/男性
■身長:194cm
■プロフィール:
あとでな。

■参加可能時間:20時から2時ぐらい
■オン、オフ:オフ
■縁故: なんでもどうぞ。こちらからも提案していきます。
シルクちゃん:船旅以前からの文通相手。キューティと呼んで可愛がっている。どちらの性別になるのか楽しみ。
エスペラント先生:母星の貧困街で救いの手を差し伸べられて以来、師事している。
ミツボシ:ひょうきんで面白いヤツなので、専属アシスタントに雇いたいと密かにアプローチしている。

2016/05/16(Mon) 02時頃
士官 ワレンチナ
注目

■名前:ワレンチナ
■年齢/性別:32/女性
■身長:170
■プロフィール:
高名な生体化学者の両親を持つサラブレッド学者。Pavr=opety星固有の生態系を調査し、その進化の過程を調査する目的で同船している。完全な無重力空間が苦手な純人間。性自認が曖昧。
Pavr=opety星のあらゆる水源に生息する極小生物『Remda』および同星の地殻、海水を採取、保管中。

■参加可能時間:夜中心に不定期
■オン、オフ:名前間違えで枕に顔を埋めてバタバタするオフ
■縁故:何でも歓迎です
シルク:ボムビークス種の生態に興味有り
ヤンファ:Ollovaの話が聞きたい

/* 現状吊り先決めれてません……。

2016/05/16(Mon) 02時半頃
意匠造形 シルク
注目

/*
狼COとなります(>>11)
お手数おかけしますが、投票済みの方は変更いただければ!!
あとナユタさん運ぶの手伝って下さい!!医務室に運ぶ形でシルクも動かして頂いて構いません!
*/
■名前:シルク=CQ42
■年齢/性別:12/未確定(後述)
■身長:137
■プロフィール:
ボクの名前はシルク=CQ42。
Xi=Ling星の『繭』と呼ばれるドーム状の施設で、ボクらボムビークス種は生まれます。年間でも二桁しか出生されない上に、身体が弱くある程度までは施設内で育成されます。
性別が定まることで成人とみなされて、いくら歳を取っても性別が定まってなければ成人とはみなされない。そんな風習があります。また、同種での繁殖が出来ず、外でつがいを作る必要があります。
ボクぐらいの歳で博士号を複数持っているのは当たり前で、Astrobiology・robotics・space medicineを修めているので多少は役に立てるのではないかと思っています。船内では船医助手、及び機器や機械系の方のメンテナンスを担当させて頂いています。
Pavr=opetyでは特殊な微生物を確保することが出来ました。Pavr=opetyの現在の環境ではVNC状態ですが、蘇生し培養することができればこの宇宙に存在する枯れゆく星を救う助けになる力を持っているのではと推測されています。
■参加可能時間:20時前後から0時前後
■オン、オフ:オフ
■縁故:
ワクラバ兄さん:船旅以前からの文通相手。兄さんと呼び慕っている。
アシモフ先生:船内で助手として師事。
ミツボシさん:身体のメンテナンスをお手伝い。航海中に何度メンテナンスをしたかはあやふやな記憶。
エスペラントさん:身体のメンテナンスをお手伝い。メンテナンス中に聞くお話が楽しみ。
ヤンファさん:生物トークをして時間を忘れがち。Ollovaについてこの航海中にもっと話を聞けたらなと思っている。

2016/05/16(Mon) 02時半頃
意匠造形 シルク
注目

/*
狼COとなります( >>11)
お手数おかけしますが、投票済みの方は変更いただければ!!
あとナユタさん運ぶの手伝って下さい!!医務室に運ぶ形でシルクも動かして頂いて構いません!
■投票先:悩ましいですが『ヤンファ』さんに投票させていただきます。
*/
■名前:シルク=CQ42
■年齢/性別:12/未確定(後述)
■身長:137
■プロフィール:
ボクの名前はシルク=CQ42。
Xi=Ling星の『繭』と呼ばれるドーム状の施設で、ボクらボムビークス種は生まれます。年間でも二桁しか出生されない上に、身体が弱くある程度までは施設内で育成されます。
性別が定まることで成人とみなされて、いくら歳を取っても性別が定まってなければ成人とはみなされない。そんな風習があります。また、同種での繁殖が出来ず、外でつがいを作る必要があります。
ボクぐらいの歳で博士号を複数持っているのは当たり前で、Astrobiology・robotics・space medicineを修めているので多少は役に立てるのではないかと思っています。船内では船医助手、及び機器や機械系の方のメンテナンスを担当させて頂いています。
Pavr=opetyでは特殊な微生物を確保することが出来ました。Pavr=opetyの現在の環境ではVNC状態ですが、蘇生し培養することができればこの宇宙に存在する枯れゆく星を救う助けになる力を持っているのではと推測されています。
■参加可能時間:20時前後から0時前後
■オン、オフ:オフ
■縁故:
ワクラバ兄さん:船旅以前からの文通相手。兄さんと呼び慕っている。
アシモフ先生:船内で助手として師事。
ミツボシさん:身体のメンテナンスをお手伝い。航海中に何度メンテナンスをしたかはあやふやな記憶。
エスペラントさん:身体のメンテナンスをお手伝い。メンテナンス中に聞くお話が楽しみ。
ヤンファさん:生物トークをして時間を忘れがち。Ollovaについてこの航海中にもっと話を聞けたらなと思っている。

2016/05/16(Mon) 02時半頃
重層培養 イースター
注目

■名前:イースター
■年齢/性別:19/♀
■身長:157cm
■プロフィール:
私はイースター…キノコが好きな女。
2日目ともなればもう、それ以外の事なんて些末事だよね。

■場所:コンソールルーム
■コア時間:平日は夜メイン。お昼は散発でたまに見る程度。
■接続:すやぁ

□投票先:シルク狼確認して、仮でワクラバに変更
□役職的なアレのヤク:パスになってるの確認済み

/*
あ、人数的にヤク有効活用できる自信無いので、私の役職は考慮に入れなくて良いと思うんです。です。
特に誰からも何も言われてないけど、今の内に念のため。

2016/05/16(Mon) 02時半頃
遊泳員 ヤンファ
注目

/*
■投票先:ワクラバさん
村人COします。そういうこともあり、うーーーん私も自分が一番死ぬのに適任なんじゃないかなーと思います。医療系のひとはもっといい死に場があると思いますし……。死ぬなら頑張ってロールしますよ! でも自分には投票できないので私からは、じゃあ危険作業に向いていそうなワクラバさんということで。
*/

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
エンジニア兼情報生物マニア。高度な肉体処理により、身体の成長が停止している。身体年齢相応に振る舞うことも、実年齢相応に振る舞うことも両方ある。使い分けは意識的でもあり、無意識的でもある。
生息が予測されていた、情報生物たるOllovaの肉眼観察と記録、という目的もある。情報生物のアルゴリズムを解析すれば、情報分野での革命が見込めるだろう。
情報生物とは情報を記録、伝搬する性質を持つ生物のことで、人間も含まれる。
職業はエンジニアであるが、自主研究により情報生物について研究しており、機械、電子制御方面の知識と結合した論文をいくつも提出している。

■時間帯:夜と朝
■接続:盛り上がってきたところで寝まーす!
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。
ミツボシ:中身が気になる。

2016/05/16(Mon) 06時半頃
遊泳員 ヤンファ
注目

/*
■投票先:ワクラバさん
村人COします。そういうこともあり、うーーーん私も自分が一番死ぬのに適任なんじゃないかなーと思います。医療系のひとはもっといい死に場があると思いますし……。死ぬなら頑張ってロールしますよ! でも自分には投票できないので私からは、じゃあ危険作業に向いていそうなワクラバさんということで。
*/

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
エンジニア兼情報生物マニア。高度な肉体処理により、身体の成長が停止している。身体年齢相応に振る舞うことも、実年齢相応に振る舞うことも両方ある。使い分けは意識的でもあり、無意識的でもある。
生息が予測されていた、情報生物たるOllovaの肉眼観察と記録、という目的もある。情報生物のアルゴリズムを解析すれば、情報分野での革命が見込めるだろう。
情報生物とは情報を記録、伝搬する性質を持つ生物のことで、人間も含まれる。
職業はエンジニアであるが、自主研究により情報生物について研究しており、機械、電子制御方面の知識と結合した論文をいくつも提出している。

■時間帯:夜と朝
■接続:オフ
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。
ミツボシ:中身が気になる。

2016/05/16(Mon) 06時半頃
機巧忍軍 ミツボシ
注目

投票先:ヤンファ様
■名前:ミツボシ
■年齢、性別:なし(仮)
■身長:170cm
■プロフィール:
星はワタシにとって希望の象徴でした。あの日、光を裂いて落ちてきた船という名の流れ星も、たった一人見上げた空に瞬く星々も、星はいつも、ここじゃない何処かを感じさせてくれました。
ですからワタシは星を名乗りました。
ワタシを作った人達に望まれたワタシと
今ここにいるワタシ
いつか、ひとつでなくなっているワタシ
ミツボシです。

星はいつでもワタシの味方だと思っていたのです。
ですが、ほんのわずかなすれ違いだけでしたのに、その時見た星は恐いと思いました。アンドロイドが思うことではないことかもしれませんが、なにか、良くないことが起ころうとしているような予感があったのです。
ワタシを作った人達が、一人、また一人といなくなってしまってしまうあの時の恐怖を、思い出してしまっていたのです。
ミツボシであるワタシも、いつか皆様に怖いと思われる時が来るのでしょうか。
星はただそこにあるだけです。
星に希望を抱いていたのは、ただのワタシの幻想だと、ワタシは気づいていなかったのです。

■参加可能時間:夜8時から12時
■オン、オフ:オフ
■縁故:
/*食堂での会話に参加できず申し訳ありません。食堂での皆様の会話はすべて聞いております。何処かでその時の事を蒸し返すこともあるかと思います。
ヤンファ様、メンテナンス参加していただいてもちろん大丈夫です。

2016/05/16(Mon) 08時半頃
哲学者 エスペラント
注目

/*
■投票先:ヤンファに変更しておきました
*/

■名前:エスペラント・緑星(りょくせい)
■年齢/性別:182歳/男
■身長:130cm
■プロフィール:
ある国の宇宙大慈大悲教会から遣わされた僧侶。高齢。
宇宙大慈大悲教会は救いの手を差し伸べるため、数々の船を様々な星へ送り出している。僧侶達は睡眠・食事・排泄すらも修行の一貫として船での生活をこなしながら星から星へ渡る。エスペラントもそういった船の船員であり、行った先で教育を受けられない者達への簡単な教育プログラムの提供や、炊き出しなどを行ってきた。場合によってはそのまま僧侶達に同行し船で修行をつむ者や、そのまま僧侶として彼らの一員になる者もあるという。
100年以上の宇宙船クルーとしての経験と、100年以上宗教史の中にあり続けたことから船員として選ばれた。
今回彼がPavr=opetyで見つけたものは、滅びた知的生命体の遺した歴史の一部分である。
宇宙大慈大悲教会では宗派間でのいざこざが起きている。エスペラントが発見した歴史の一部は、彼の所属する宗派にとって利用価値のある発見である可能性が高い。歴史のほんの一部ではあるけれど。


■参加可能時間:不定期
■オン、オフ:書いたり読んだりをはじめたところ
■縁故:なにかあればなんなりと
ワクラバ(びょうよう・こぞう、と呼ぶことがある):船旅以前から付き合いがある。

2016/05/16(Mon) 08時半頃
お散歩隊長 アシモフ
注目

/*シルク狼COだったのでヤンファにしておきまーす。

■名前:アシモフJr.01
■年齢/性別:20/♂
■身長:29cm(尾含む)
■プロフィール:はいはいもうこの自己紹介も三回目だ。船内が何だか慌ただしいっていうのにこんなことしてる場合か?まあいいさぼくはtactar星出身のウォルト種族をこの肩に担う天才、アイラック・アシモフJrナンバーワン。もう覚えたね?定住地は医務室だ。今の仕事は船医だ。船医助手のシルクには随分と助けられてるよ。目下の悩みはこの調査であまり功績を挙げられそうにないことだね。困ったもんだよ。困った困った。はー。
■参加可能時間:不定期・日中メイン?
■オン、オフ:ゆるゆるオン
■縁故:
シルク:助手

2016/05/16(Mon) 09時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

投票は5人がヤンファにまとまっているので、この2日目のトラブル被害担当はヤンファさんになりますね。がんばってください!
投票決まってない方はヤンファさんにまとめておいてください。

2016/05/16(Mon) 13時頃

重層培養 イースター
注目

■名前:イースター
■年齢/性別:19/♀
■身長:157cm
■プロフィール:
私はイースター…キノコが好きな女。
2日目ともなればもう、それ以外の事なんて些末事だよね。

■場所:コンソールルーム
■コア時間:平日は夜メイン。お昼は散発でたまに見る程度。
■接続:一撃離脱、次は夜

□投票先:ヤンファにセットしました
□役職的なアレのヤク:パスになってるの確認済み

2016/05/16(Mon) 18時頃
意匠造形 シルク
注目

/*
狼COとなります( >>11)
お手数おかけしますが、投票済みの方は変更いただければ!!
■投票先:悩ましいですが『ヤンファ』さんに投票させていただきます。
*/
■名前:シルク=CQ42
■年齢/性別:12/未確定(後述)
■身長:137
■プロフィール:
ボクの名前はシルク=CQ42。
Xi=Ling星の『繭』と呼ばれるドーム状の施設で、ボクらボムビークス種は生まれます。年間でも二桁しか出生されない上に、身体が弱くある程度までは施設内で育成されます。
性別が定まることで成人とみなされて、いくら歳を取っても性別が定まってなければ成人とはみなされない。そんな風習があります。また、同種での繁殖が出来ず、外でつがいを作る必要があります。
ボクぐらいの歳で博士号を複数持っているのは当たり前で、Astrobiology・robotics・space medicineを修めているので多少は役に立てるのではないかと思っています。船内では船医助手、及び機器や機械系の方のメンテナンスを担当させて頂いています。
Pavr=opetyでは特殊な微生物を確保することが出来ました。Pavr=opetyの現在の環境ではVNC状態ですが、蘇生し培養することができればこの宇宙に存在する枯れゆく星を救う助けになる力を持っているのではと推測されています。
■参加可能時間:20時前後から0時前後
■オン、オフ:オン
■縁故:
ワクラバ兄さん:船旅以前からの文通相手。兄さんと呼び慕っている。
アシモフ先生:船内で助手として師事。
ミツボシさん:身体のメンテナンスをお手伝い。航海中に何度メンテナンスをしたかはあやふやな記憶。
エスペラントさん:身体のメンテナンスをお手伝い。メンテナンス中に聞くお話が楽しみ。
ヤンファさん:生物トークをして時間を忘れがち。Ollovaについてこの航海中にもっと話を聞けたらなと思っている。

2016/05/16(Mon) 20時頃
哲学者 エスペラント
注目

/*
■投票先:ヤンファに変更しておきました
*/

■名前:エスペラント・緑星(りょくせい)
■年齢/性別:182歳/男
■身長:130cm
■プロフィール:
ある国の宇宙大慈大悲教会から遣わされた僧侶。高齢。
宇宙大慈大悲教会は救いの手を差し伸べるため、数々の船を様々な星へ送り出している。僧侶達は睡眠・食事・排泄すらも修行の一貫として船での生活をこなしながら星から星へ渡る。エスペラントもそういった船の船員であり、行った先で教育を受けられない者達への簡単な教育プログラムの提供や、炊き出しなどを行ってきた。場合によってはそのまま僧侶達に同行し船で修行をつむ者や、そのまま僧侶として彼らの一員になる者もあるという。
100年以上の宇宙船クルーとしての経験と、100年以上宗教史の中にあり続けたことから船員として選ばれた。
今回彼がPavr=opetyで見つけたものは、滅びた知的生命体の遺した歴史の一部分である。
宇宙大慈大悲教会では宗派間でのいざこざが起きている。エスペラントが発見した歴史の一部は、彼の所属する宗派にとって利用価値のある発見である可能性が高い。歴史のほんの一部ではあるけれど。


■参加可能時間:不定期
■オン、オフ:まだ見てますが、じきに寝ている可能性も出てくる。
■縁故:なにかあればなんなりと
ワクラバ(びょうよう・こぞう、と呼ぶことがある):船旅以前から付き合いがある。
シルク:機械の体のメンテナンスを任せている。メンテナンス中のエスペラントは喋り好き。時に会話にはワクラバの名も出る。
アシモフ:脳の健康管理の相談をすることがある。

2016/05/16(Mon) 21時頃
遊泳員 ヤンファ
注目

/*
頑張って盛り上げて散ります!!
*/

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
曾祖父のボウリング場が一番楽しい記憶だ。学校をサボって、ホットドッグを食べながら球を転がした。何度も何度も。もういい加減くたびれたボウリング場で、マシントラブルが多発していた。その手直しをしはじめて、私はエンジニアリングに踏み込んだんだ。
一番得意なのは電気設備だが、ネットワークとAIの絡まない設備はいまやない。それなりに触れるし、いじれる。大きく言えばエレクトロニクスに強い。

情報生物研究はライフワーク。

■時間帯:夜と朝
■接続:オン
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。
ミツボシ:頼んだ。
イースター:ソフト方面はかなわない。心強い。

2016/05/16(Mon) 22時半頃
遊泳員 ヤンファ
注目

/*
頑張って盛り上げて散ります!!
*/

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
曾祖父のボウリング場が一番楽しい記憶だ。学校をサボって、ホットドッグを食べながら球を転がした。何度も何度も。もういい加減くたびれたボウリング場で、マシントラブルが多発していた。その手直しをしはじめて、私はエンジニアリングに踏み込んだんだ。
一番得意なのは電気設備だが、ネットワークとAIの絡まない設備はいまやない。それなりに触れるし、いじれる。大きく言えばエレクトロニクスに強い。

情報生物研究はライフワーク。

■時間帯:夜と朝
■接続:オン 24時まで。
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。
ミツボシ:頼んだ。
イースター:ソフト方面はかなわない。心強い。

2016/05/16(Mon) 23時頃
機巧忍軍 ミツボシ
注目

投票先:ヤンファ様
■名前:ミツボシ
■年齢、性別:なし(仮)
■身長:170cm
■プロフィール:
星はワタシにとって希望の象徴でした。あの日、光を裂いて落ちてきた船という名の流れ星も、たった一人見上げた空に瞬く星々も、星はいつも、ここじゃない何処かを感じさせてくれました。
ですからワタシは星を名乗りました。
ワタシを作った人達に望まれたワタシと
今ここにいるワタシ
いつか、ひとつでなくなっているワタシ
ミツボシです。

星はいつでもワタシの味方だと思っていたのです。
ですが、ほんのわずかなすれ違いだけでしたのに、その時見た星は恐いと思いました。アンドロイドが思うことではないことかもしれませんが、なにか、良くないことが起ころうとしているような予感があったのです。
ワタシを作った人達が、一人、また一人といなくなってしまってしまうあの時の恐怖を、思い出してしまっていたのです。
ミツボシであるワタシも、いつか皆様に怖いと思われる時が来るのでしょうか。
星はただそこにあるだけです。
星に希望を抱いていたのは、ただのワタシの幻想だと、ワタシは気づいていなかったのです。

■参加可能時間:夜8時から12時
■オン、オフ:オフ
■縁故:
/*
ヤンファ様、メンテナンス参加していただいてもちろん大丈夫です。申し訳ありません。状況が変わってしまったので、少しグズります。それでもメンテナンスが必要でしたら、しぶしぶ頷きます

2016/05/16(Mon) 23時半頃
士官 ワレンチナ
注目

■名前:ワレンチナ
■年齢/性別:32/女性
■身長:170
■プロフィール:
高名な生体化学者の両親を持つサラブレッド学者。Pavr=opety星固有の生態系を調査し、その進化の過程を調査する目的で同船している。完全な無重力空間が苦手な純人間。性自認が曖昧。
Pavr=opety星のあらゆる水源に生息する極小生物『Remda』および同星の地殻、海水を採取、保管中。

■参加可能時間:夜中心に不定期
■オン、オフ:ようやくオン
■縁故:何でも歓迎です
シルク:ボムビークス種の生態に興味有り
ヤンファ:Ollovaの話が聞きたい

/* ヤンファに投票いたしました。
ヤンファ頑張って!!

2016/05/16(Mon) 23時半頃
士官 ワレンチナ
注目

■名前:ワレンチナ
■年齢/性別:32/女性
■身長:170
■プロフィール:
高名な生体化学者の両親を持つサラブレッド学者。Pavr=opety星固有の生態系を調査し、その進化の過程を調査する目的で同船している。完全な無重力空間が苦手な純人間。性自認が曖昧。
Pavr=opety星のあらゆる水源に生息する極小生物『Remda』および同星の地殻、海水を採取、保管中。

■参加可能時間:夜中心に不定期
■オン、オフ:今晩少ししか居られなくて悔しいオフ
■縁故:何でも歓迎です
シルク:ボムビークス種の生態に興味有り
ヤンファ:Ollovaの話が聞きたい

/* ヤンファに投票いたしました。
ヤンファ頑張って!!

ヘルプに駆けつけておきながらワクラバに全振りしてしまって申し訳ない……。明日は頑張ります。

2016/05/17(Tue) 00時半頃
遊泳員 ヤンファ
注目

/*
頑張って盛り上げて散ります!!
*/

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
曾祖父のボウリング場が一番楽しい記憶だ。学校をサボって、ホットドッグを食べながら球を転がした。何度も何度も。もういい加減くたびれたボウリング場で、マシントラブルが多発していた。その手直しをしはじめて、私はエンジニアリングに踏み込んだんだ。
一番得意なのは電気設備だが、ネットワークとAIの絡まない設備はいまやない。それなりに触れるし、いじれる。大きく言えばエレクトロニクスに強い。

情報生物研究はライフワーク。

■時間帯:夜と朝
■接続:オフ 寝たくないけど寝ます 朝頑張ってちょっとだけオンします
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。

エスペラント:懐の大きさが底知れない。いるだけで心が落ち着く。
ワクラバ:現場寄りの技術者として、極めてスキルフルで矜持のある存在だ。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。現場での知識を積み重ねれば、もうきっと言うことはない。
ミツボシ:頼んだ。
イースター:ソフト方面はかなわない。心強い。

2016/05/17(Tue) 00時半頃
意匠造形 シルク
注目

/*
狼COとなります( >>11)
お手数おかけしますが、投票済みの方は変更いただければ!!
■投票先:悩ましいですが『ヤンファ』さんに投票させていただきます。
*/
■名前:シルク=CQ42
■年齢/性別:12/未確定(後述)
■身長:137
■プロフィール:
ボクの名前はシルク=CQ42。
Xi=Ling星の『繭』と呼ばれるドーム状の施設で、ボクらボムビークス種は生まれます。年間でも二桁しか出生されない上に、身体が弱くある程度までは施設内で育成されます。
性別が定まることで成人とみなされて、いくら歳を取っても性別が定まってなければ成人とはみなされない。そんな風習があります。また、同種での繁殖が出来ず、外でつがいを作る必要があります。
ボクぐらいの歳で博士号を複数持っているのは当たり前で、Astrobiology・robotics・space medicineを修めているので多少は役に立てるのではないかと思っています。船内では船医助手、及び機器や機械系の方のメンテナンスを担当させて頂いています。
Pavr=opetyでは特殊な微生物を確保することが出来ました。Pavr=opetyの現在の環境ではVNC状態ですが、蘇生し培養することができればこの宇宙に存在する枯れゆく星を救う助けになる力を持っているのではと推測されています。
■参加可能時間:20時前後から0時前後
■オン、オフ:オフ
■縁故:
ワクラバ兄さん:船旅以前からの文通相手。兄さんと呼び慕っている。
アシモフ先生:船内で助手として師事。
ミツボシさん:身体のメンテナンスをお手伝い。航海中に何度メンテナンスをしたかはあやふやな記憶。
エスペラントさん:身体のメンテナンスをお手伝い。メンテナンス中に聞くお話が楽しみ。
ヤンファさん:生物トークをして時間を忘れがち。Ollovaについてこの航海中にもっと話を聞けたらなと思っている。

2016/05/17(Tue) 00時半頃
哲学者 エスペラント
注目

/*
■投票先:ヤンファに変更しておきました
*/

■名前:エスペラント・緑星(りょくせい)
■年齢/性別:182歳/男
■身長:130cm
■プロフィール:
ある国の宇宙大慈大悲教会から遣わされた僧侶。高齢。
宇宙大慈大悲教会は救いの手を差し伸べるため、数々の船を様々な星へ送り出している。僧侶達は睡眠・食事・排泄すらも修行の一貫として船での生活をこなしながら星から星へ渡る。エスペラントもそういった船の船員であり、行った先で教育を受けられない者達への簡単な教育プログラムの提供や、炊き出しなどを行ってきた。場合によってはそのまま僧侶達に同行し船で修行をつむ者や、そのまま僧侶として彼らの一員になる者もあるという。
100年以上の宇宙船クルーとしての経験と、100年以上宗教史の中にあり続けたことから船員として選ばれた。
今回彼がPavr=opetyで見つけたものは、滅びた知的生命体の遺した歴史の一部分である。
宇宙大慈大悲教会では宗派間でのいざこざが起きている。エスペラントが発見した歴史の一部は、彼の所属する宗派にとって利用価値のある発見である可能性が高い。歴史のほんの一部ではあるけれど。


■参加可能時間:不定期
■オン、オフ:オフ
■縁故:なにかあればなんなりと
ワクラバ(びょうよう・こぞう、と呼ぶことがある):船旅以前から付き合いがある。
シルク:機械の体のメンテナンスを任せている。メンテナンス中のエスペラントは喋り好き。時に会話にはワクラバの名も出る。
アシモフ:脳の健康管理の相談をすることがある。

/*
やっぱり寝てました。不在動かしはいくらでもご自由に。

2016/05/17(Tue) 01時半頃
鉱滓地区 ワクラバ
注目

■名前:ワクラバ-XX420
■年齢/性別:26/男性
■身長:194cm
■プロフィール:
よぅ、ワクラバだぜ。
故郷は惑星La=Sta=Demonicのスラムだ。知ってるかもしれねぇが、あそこは惑星全土が産廃と核兵器で汚染されきった掃き溜めでな。
多分に漏れず、俺も汚染された身体を引きづって、這いつくばるように生きてきた。そこを運よく、旅の坊さんに拾われてな。今じゃ、こうして調査団のパイロットクルーをやってる。人生、なにがあるかわからねぇもんだよな。Pavr=opetyで見つけたエネルギー結晶体。なんとかあれを持ち帰れば、母星再復興の目処がたつだろうよ。まずはどうにかして、このシステムエラーを解消しねぇとな。

■参加可能時間:20時から2時ぐらい
■オン、オフ:オフ
■縁故: なんでもどうぞ。こちらからも提案していきます。
シルク:文通相手。兄と呼び慕ってくれて嬉しい反面、悪影響を与えやしないか心配でもある。成長を見守ることができて、とてもうれしい。
エスペラント:スラムで手を差し伸べてくれた僧侶。先生と呼び師事している。尊敬できる唯一の大人といってよい存在。
ミツボシ:人間よりも人間らしいアンドロイド。なんだか放ってはおけない。専属アシスタントとして雇いたくて、密かにアプローチしている。
ナユタ:出会った当初は殴り合いの喧嘩ばかりしていた同期生。背中を預け合える相棒。
イースター:当初は無愛想な冷血女だと思っていたが、この航海で印象を180度変えた。例のキノコバーチャル飯はまだ試していない。
ヤンファ:一目置いている凄腕のエンジニア。話もよく通じるので信頼を置いている。プレイベートに関してあれこれ気になる。

□投票□
2日目:ヤンファ

/* 最初に投票しておいてなんですが、いざヤンファ姐さんに決まってしまうと、すごくハラハラしてしまう……! */

2016/05/17(Tue) 01時半頃
士官 ワレンチナ
注目

■名前:ワレンチナ
■年齢/性別:32/女性
■身長:170
■プロフィール:
高名な生体化学者の両親を持つサラブレッド学者。Pavr=opety星固有の生態系を調査し、その進化の過程を調査する目的で同船している。完全な無重力空間が苦手な純人間。性自認が曖昧。
Pavr=opety星のあらゆる水源に生息する極小生物『Remda』および同星の地殻、海水を採取、保管中。

■参加可能時間:夜中心に不定期
■オン、オフ:オフ。今夜10時くらいから再びオン予定
■縁故:何でも歓迎です
シルク:ボムビークス種の生態に興味有り
ヤンファ:Ollovaの話が聞きたい

/* ヤンファに投票いたしました。
ヤンファ頑張って!!

2016/05/17(Tue) 17時半頃
遊泳員 ヤンファ
注目

/*
船内全体に関わる事象だけど、この際ガンガンやっちゃいます。生き残った人頑張って!
*/

■名前:ヤンファ
■年齢/性別:58/女性
■身長:143cm
■プロフィール:
曾祖父のボウリング場が一番楽しい記憶だ。学校をサボって、ホットドッグを食べながら球を転がした。何度も何度も。もういい加減くたびれたボウリング場で、マシントラブルが多発していた。その手直しをしはじめて、私はエンジニアリングに踏み込んだんだ。
一番得意なのは電気設備だが、ネットワークとAIの絡まない設備はいまやない。それなりに触れるし、いじれる。大きく言えばエレクトロニクスに強い。

情報生物研究はライフワーク。

■時間帯:夜と朝
■接続:オン 死ぬまで
■縁故:クルー全員にリスペクトを向けている。

エスペラント:懐の大きさが底知れない。いるだけで心が落ち着く。
ワクラバ:現場寄りの技術者として、極めてスキルフルで矜持のある存在だ。
アシモフ:小さいながらも賢い医者。深く信頼している。異種族故の視点の違いが興味深い。
ワレンチナ:進化などの生物学的過程については疎く、その方面でのワレンチナの知見には感服だ。
シルク:生物と機械両方について話せる稀な相手。現場での知識を積み重ねれば、もうきっと言うことはない。
ミツボシ:頼んだ。
イースター:ソフト方面はかなわない。心強い。

2016/05/17(Tue) 22時半頃
意匠造形 シルク
注目

/*
狼COとなります(>>11)
お手数おかけしますが、投票済みの方は変更いただければ!!
■投票先:悩ましいですが『ヤンファ』さんに投票させていただきます。
*/
■名前:シルク=CQ42
■年齢/性別:12/未確定(後述)
■身長:137
■プロフィール:
ボクの名前はシルク=CQ42。
Xi=Ling星の『繭』と呼ばれるドーム状の施設で、ボクらボムビークス種は生まれます。年間でも二桁しか出生されない上に、身体が弱くある程度までは施設内で育成されます。
性別が定まることで成人とみなされて、いくら歳を取っても性別が定まってなければ成人とはみなされない。そんな風習があります。また、同種での繁殖が出来ず、外でつがいを作る必要があります。
ボクぐらいの歳で博士号を複数持っているのは当たり前で、Astrobiology・robotics・space medicineを修めているので多少は役に立てるのではないかと思っています。船内では船医助手、及び機器や機械系の方のメンテナンスを担当させて頂いています。
Pavr=opetyでは特殊な微生物を確保することが出来ました。Pavr=opetyの現在の環境ではVNC状態ですが、蘇生し培養することができればこの宇宙に存在する枯れゆく星を救う助けになる力を持っているのではと推測されています。
■参加可能時間:20時前後から0時前後
■オン、オフ:オン
■縁故:
ワクラバ兄さん:船旅以前からの文通相手。兄さんと呼び慕っている。
アシモフ先生:船内で助手として師事。
ミツボシさん:身体のメンテナンスをお手伝い。航海中に何度メンテナンスをしたかはあやふやな記憶。
エスペラントさん:身体のメンテナンスをお手伝い。メンテナンス中に聞くお話が楽しみ。
ヤンファさん:生物トークをして時間を忘れがち。Ollovaについてこの航海中にもっと話を聞けたらなと思っている。

2016/05/17(Tue) 22時半頃
重層培養 イースター
注目

■名前:イースター
■年齢/性別:19/♀
■身長:157cm
■プロフィール:
私はイースター…キノコが好きな女。
2日目ともなればもう、それ以外の事なんて些末事だよね。

■場所:コンソールルーム
■コア時間:平日は夜メイン。お昼は散発でたまに見る程度。
■接続:まだしばらく本格的に戻れないかも…

□投票先:ヤンファにセットしました
□役職的なアレのヤク:パスになってるの確認済み

2016/05/17(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi