人狼議事


197 冥桜絵巻

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通のとある骨董品店を根城としている(帰ったら描写しますが設定振られてれば合わせます)。

□場所:非確定
□接続:オフ

/*
よろしくお願いします。

2016/09/11(Sun) 13時頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:どこかを飛んでる
□接続:オフ

/*
いつまでもよろしくお願いします。

2016/09/11(Sun) 16時頃
双生児 ホリー

/*
一先ずは入村まで

2016/09/12(Mon) 07時半頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:大橋付近をぱたぱた
□接続:オフ

/*
いつまでもよろしくお願いします。

2016/09/12(Mon) 08時半頃
双子 夕顔

/*
後ほど入力します。よろしくお願いします。

2016/09/12(Mon) 18時頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器: >>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□時間軸:多分昼
□場所:未定
□接続:ゆる

/*
よろしくお願いします。

2016/09/12(Mon) 21時半頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。


□場所:先斗町〜新門前通り(どこかで捕まえてくれてもかまいません)
□接続:ゆるおん

2016/09/12(Mon) 21時半頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器: >>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26 >>27 >>28 >>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□時間軸:多分昼
□場所:未定
□接続:ゆる

/*
よろしくお願いします。

ヒナコ>>>32捕獲、面識とかその辺はご自由に。

2016/09/12(Mon) 21時半頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。

□場所:骨董品店
□接続:ゆるおん

露蝶はん>>36迷子の鏡を渡したで。どう料理してくれても大丈夫やで〜。

2016/09/12(Mon) 22時頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:羅生門の上
□接続:ゆるゆる

/*
いつまでもよろしくお願いします。

羅生門の上で煩くしているよ。

2016/09/12(Mon) 22時半頃
双生児 ホリー

■名前:聖(ひじり)
■外見:首から上はチップ準拠、後は着崩した着物
■武器:日本刀、詳細は後程

■設定:元は人間が転生した鬼
最近は辻斬りをしながら何かを探しているらしい

羅生門を根城にして居る様子

□場所:羅生門
□接続:ゆるおん

2016/09/12(Mon) 22時半頃
町娘 小鈴


■名前:小鈴(こすず)
■外見:チップ準拠

■設定:火を操る妖「鬼火」。見た目は小さい子どもだが中身は長い刻を生きている。

御池通りの外れにある空き家を根城にしている(先に住処にしていた雑魚妖怪を殺して奪った

□場所:不確定
□接続:ゆるおん

/*
飛び入りです。よろしくお願いします。
(役職希望ミスってたので入りなおしました、すいません)

2016/09/12(Mon) 22時半頃
町娘 小鈴

■名前:小鈴(こすず)
■外見:チップ準拠

■設定:火を操る妖「鬼火」。見た目は小さい子どもだが中身は長い刻を生きている。

御池通りの外れにある空き家を根城にしている(先に住処にしていた雑魚妖怪を殺して奪った
基本的になんでも食べる。人間の食料も、人間も、妖も。

□場所:不確定
□接続:ゆるおん

/*
飛び入りです。よろしくお願いします。
(役職希望ミスってたので入りなおしました、すいません)

2016/09/12(Mon) 23時頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□時間軸:多分昼
□場所:新門前通、骨董品店
□接続:ゆる

/*
よろしくお願いします。

ヒナコ>近況伺い

2016/09/12(Mon) 23時頃
双子 夕顔

■名前:夕顔(ゆうがお)
■外見:チップ準拠
■武器:普通の小刀

■設定:呪いが妖怪となり人の子の皮をかぶって生まれ落ちた。9割妖怪なので身体能力は高い。

河原のぼろぼろの小屋に住んでいたが門に惹かれて出てきた。

□場所:一条戻橋付近
□接続:ゆるおん

/*
よろしくお願いします。

2016/09/13(Tue) 00時半頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:羅生門から何処かへぱたぱた
□接続:おふ

/*
いつまでもよろしくお願いします。

聖>お付き合いありがとう。私は名乗って去っていく。

2016/09/13(Tue) 00時半頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:骨董品店
□接続:寝るで
□コア:20〜24時

露蝶はん >>57>>58>>59近況、かな?住み分けしてるらしいような。お付き合いありがとう。ロール〆

2016/09/13(Tue) 01時半頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□時間軸:多分昼
□場所:新門前通、骨董品店→どこか(遭遇自由)
□接続:オフ

/*
よろしくお願いします。

ヒナコ>>>60>>61>>62積極的な敵対意思は無いけど日和見気味の露蝶でした。お付き合いありがとう、此方も〆。

2016/09/13(Tue) 02時頃
双子 夕顔

■名前:夕顔(ゆうがお)
■外見:チップ準拠
■武器:普通の小刀

■設定:呪いが妖怪となり人の子の皮をかぶって生まれ落ちた。9割妖怪なので身体能力は高い。

河原のぼろぼろの小屋に住んでいたが門に惹かれて出てきた。

□場所:一条戻橋付近 →御池通り付近
□接続:おふ

/*
よろしくお願いします。

2016/09/13(Tue) 02時頃
双生児 ホリー

■名前:聖(ひじり)
■外見:首から上はチップ準拠、後は着崩した着物
■武器:日本刀、詳細は後程

■設定:元は人間が転生した鬼
最近は辻斬りをしながら何かを探しているらしい

羅生門を根城にして居る様子

□場所:羅生門
□接続:おふ。今日は帰宅遅め

/*
>鐘
此方こそ、お付き合いありがとうー

2016/09/13(Tue) 07時半頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:何処かの屋根の上
□接続:ゆるく

/*
いつまでもよろしくお願いします。

キナコ>>>70>>71猫に絡まれて助けを求めてみた

2016/09/13(Tue) 21時頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□場所:羅城門
□接続:ゆる

/*
よろしくお願いします。

聖>>>72>>73会いに行ってみた

2016/09/13(Tue) 21時半頃
旅籠 おもん

■名前:おもん
■外見:チップ準拠
■武器:緋色の蛇の目傘

■設定:
烏丸の小さな旅籠、三鎚屋(みづちや)の女主人。正体は蟒蛇(うわばみ)。従業員も妖ばかり。金を払う限り、人も妖も等しく泊める。ただし、行儀の悪い客は忽然と消える。

□場所:烏丸大路から、行く当てもなく
□接続:在籍

/*
飛び入りました。よろしくお願い致します。

2016/09/13(Tue) 23時頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:骨董品店
□接続:おん
□コア:20〜24時

/*
とりあえず着席確認。

2016/09/13(Tue) 23時半頃
旅籠 おもん

■名前:おもん
■外見:チップ準拠
■武器:緋色の蛇の目傘

■設定:
烏丸の小さな旅籠、三鎚屋(みづちや)の女将。
正体は蟒蛇(うわばみ)。従業員も妖ばかり。
金を払う限り、人も妖も等しく泊める。
ただし、行儀の悪い客は忽然と消える。

□場所:烏丸大路>行先未定
□接続:就寝
□コアタイム:21時〜0時

/*
飛び入りました。よろしくお願い致します。
話し掛けて頂ければそこへワープする所存です。

2016/09/14(Wed) 00時半頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。門が開く百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:四条通り
□接続:おふ
□コア:20〜24時

/*
鍾>>本日は遅刻してすまんかった。>>84>>85助けたるわー。ちょいお話ししよか。

退席つけ忘れてしまいましたが今日はここまでで。

2016/09/14(Wed) 02時頃
双子 夕顔

■名前:夕顔(ゆうがお)
■外見:チップ準拠
■武器:普通の小刀

■設定:呪いが妖怪となり人の子の皮をかぶって生まれ落ちた。9割妖怪なので身体能力は高い。

河原のぼろぼろの小屋に住んでいたが門に惹かれて出てきた。

□場所:御池通り
□接続:おふ

/*
小鈴>>>88話しかけてみました

2016/09/14(Wed) 02時頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:四条通り
□接続:おふ

/*
いつまでもよろしくお願いします。

ヒナコ>>>89>>90>>91お気にせず、お話ししよう。

2016/09/14(Wed) 02時頃
双生児 ホリー

■名前:聖(ひじり)
■外見:首から上はチップ準拠、後は着崩した着物
■武器:日本刀、詳細は後程

■設定:元は人間が転生した鬼
最近は辻斬りをしながら何かを探しているらしい

羅生門を根城にして居る様子

□場所:羅生門
□接続:おふ。今日は帰宅遅め

/*
>露蝶
>>83>>92
寝落ちごめん、お返事―

2016/09/14(Wed) 08時頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。門が開く百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:四条通り
□接続:おん
□コア:20〜24時

/*
とりあえず着席をば。

2016/09/14(Wed) 20時半頃
旅籠 おもん

■名前:おもん
■外見:チップ準拠
■武器:緋色の蛇の目傘

■設定:
烏丸の小さな旅籠、三鎚屋(みづちや)の女将。
正体は蟒蛇(うわばみ)。従業員も妖ばかり。
金を払う限り、人も妖も等しく泊める。
ただし、行儀の悪い客は忽然と消える。

□場所:烏丸大路>行先未定
□接続:在籍
□コアタイム:21時〜0時

/*
飛び入りました。よろしくお願い致します。

2016/09/14(Wed) 21時頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。

□場所:四条通り
□接続:ゆるく

/*
いつまでもよろしくお願いします。

2016/09/14(Wed) 22時頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。そうとは全く見えないが雌。

□場所:四条通り
□接続:ゆるく

/*
いつまでもよろしくお願いします。

露蝶>>>101ちょっと周囲で騒がしくしたことあったようだ

2016/09/14(Wed) 23時頃
双子 夕顔

■名前:夕顔(ゆうがお)
■外見:チップ準拠
■武器:普通の小刀

■設定:呪いが妖怪となり人の子の皮をかぶって生まれ落ちた。9割妖怪なので身体能力は高い。

河原のぼろぼろの小屋に住んでいたが門に惹かれて出てきた。

□場所:御池通り
□接続:ゆるおん

/*
小鈴> >>88話しかけてみました

2016/09/14(Wed) 23時頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□場所:羅城門
□接続:ゆる

/*
よろしくお願いします。

聖>遅くなってごめんなさいね、お返事。
鐘>>>108「処す」とばかりに火を飛ばしたらしいわね

2016/09/14(Wed) 23時半頃
旅籠 おもん

■名前:おもん
■外見:チップ準拠
■武器:緋色の蛇の目傘

■設定:
烏丸の小さな旅籠、三鎚屋(みづちや)の女将。
正体は蟒蛇(うわばみ)。従業員も妖ばかり。
金を払う限り、人も妖も等しく泊める。
ただし、行儀の悪い客は忽然と消える。

□場所:烏丸大路>行先未定
□接続:就寝前
□コアタイム:21時〜0時

/*
飛び入りました。よろしくお願い致します。
何処の会話に出くわそうかと思案しながら。

>>110>>111
門の開く前、旅籠は妖達の隠れ家でした。
一部の妖の間では有名な話かもしれません。

2016/09/15(Thu) 00時半頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。門が開く百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:四条通り→移動
□接続:寝。
□コア:20〜24時

/*
鍾>>お付き合いありがとう。一応返せるだけロール〆。分かれて移動してくれても大丈夫ですぜー。

2016/09/15(Thu) 01時頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。そうとは全く見えないが雌。

□場所:四条通り→地上を移動
□接続:おふ

/*
いつまでもよろしくお願いします。

ヒナコ>お付き合いありがとう。巣を伝えつつ去ります>>119>>120>>121
おもん>最近泊まってる、よろしく>>120

2016/09/15(Thu) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

/*
飛び入り、並びにご参加ありがとうございます。
今夜0時開始予定の当村ですが。
編成は人数に応じて以下となっております。

8人  首囁少占霊守村村
9人  首囁少占霊守村村村
10人 首首囁少占霊守村村村
11人 首首囁少占霊守村村村村
12人 首首囁少占霊守村村村村村
13人 首首囁少占霊守村村村村村村
14人 首首囁少占霊守村村村村村村

何かあればメモでどうぞー

2016/09/15(Thu) 08時頃

天のお告げ (村建て人)

/*
飛び入り、並びにご参加ありがとうございます。
今夜0時開始予定の当村ですが。
編成は人数に応じて以下となっております。

8人  首囁少占霊守村村
9人  首囁少占霊守村村村
10人 首首囁少占霊守村村村
11人 首首囁少占霊守村村村村
12人 首首囁少占霊守村村村村村
13人 首首囁少占霊守村村村村村村
14人 首首囁少占霊守村村村村村村村

何かあればメモでどうぞー

2016/09/15(Thu) 08時頃

酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。そうとは全く見えないが雌。

□場所:どこかの道端
□接続:おふ

/*
いつまでもよろしくお願いします。

ヒナコ>お付き合いありがとう。巣を伝えつつ去ります >>119 >>120 >>121
おもん>最近泊まってる>>120こんにちはと話しかけてみた>>125>>126

2016/09/15(Thu) 13時半頃
抜荷 錠

■名前:錠(じょう)
■外見:チップ準拠
■武器:妖刀雪国

■設定:先帝に仕えた妖怪退治の大剣豪
□場所:東寺
□接続:ゆるおん

/*
一席頂きます。

2016/09/15(Thu) 14時半頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い。)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□場所:羅城門→不定(不在時拾われてれば戻り次第対応します)
□接続:22時頃本格着席、そこまではゆる覗き

/*
よろしくお願いします。

聖>>>130>>131>>132お付き合いありがとう、〆で。

2016/09/15(Thu) 15時半頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□場所:羅城門→東寺
□接続:22時頃本格着席、そこまではゆる覗き、ちょっと離れます

/*
よろしくお願いします。

聖>>>130>>131>>132お付き合いありがとう、〆で。
錠>>>137>>138>>139大凡の事は伝えて、追加の問い掛けや連れ回しあるようなら戻り次第対応します。

2016/09/15(Thu) 16時半頃
旅籠 おもん

■名前:おもん
■外見:チップ準拠
■武器:緋色の蛇の目傘

■設定:
烏丸の小さな旅籠、三鎚屋(みづちや)の女将。
正体は蟒蛇(うわばみ)。従業員も妖ばかり。
金を払う限り、人も妖も等しく泊める。
ただし、行儀の悪い客は忽然と消える。

□場所:大路の道端で
□接続:一旦離席
□コアタイム:21時〜0時

/*
飛び入りました。よろしくお願い致します。

>>110 >>111
門の開く前、旅籠は妖達の隠れ家でした。
一部の妖の間では有名な話かもしれません。

◎鍾さま
>>145>>146>>147 お客様ありがとうございます、お返事です。

2016/09/15(Thu) 19時頃
透明女子会 ヒナコ
(村を出ました)

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。門が開く百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:四条通り→移動
□接続:おん
□コア:20〜24時

/*
とりま着席。

2016/09/15(Thu) 21時頃
双生児 ホリー

■名前:聖(ひじり)
■外見:首から上はチップ準拠、後は着崩した着物
■武器:日本刀、詳細は後程

■設定:元は人間が転生した鬼
最近は辻斬りをしながら何かを探しているらしい

羅生門を根城にして居る様子

□場所:羅生門
□接続:ゆるおん

/*
>露蝶
お付き合いありがとねー

2016/09/15(Thu) 21時頃
三元道士 露蝶

■名前:露蝶(灯篭に描かれた牡丹と蝶から取って名乗っている)
■外見:ほぼチップ通り、服だけ鹿鳴館とかにも出入りできそうなドレス姿でイメージして頂ければいいかと。
■武器:>>4燈華錘(身の丈程ある棒の先に灯篭状に火が灯ってる錘が付いた武器。控えめに言って鈍器な上熱い)
灯篭にしたり錘型にしたり、変形は自在。

■設定:いわゆる【牡丹灯篭】。気に入った男に取り入っては数夜掛けて取り殺す妖。
>>26>>27>>28>>29八坂神社北西(六道珍皇寺北)、新門前通の小路にある小さな骨董品店を根城としているが、マトモな売り物は無い(店に入ると歓待されるかもしれない)。

□場所:羅城門→東寺→大路
□接続:22時頃本格着席、そこまではゆる覗き、ちょっと離れます

/*
よろしくお願いします。

鐘&おもん>>155>>156>>157お邪魔してみた

2016/09/15(Thu) 21時半頃
革命家 モンド

■名前:主水(もんど)
■外見:チップ準拠。薄汚れた黒の単衣に、袈裟頭巾。

■設定:
京のとある井戸で妖として目覚めたばかりの狂骨。
何やら何かに対する強い恨みを抱いている模様。

/*
飛び込みました!
よろしくお願いします!!

2016/09/15(Thu) 21時半頃
旅籠 おもん

■名前:おもん
■外見:チップ準拠
■武器:緋色の蛇の目傘

■設定:
烏丸の小さな旅籠、三鎚屋(みづちや)の女将。
正体は蟒蛇(うわばみ)。従業員も妖ばかり。
金を払う限り、人も妖も等しく泊める。
ただし、行儀の悪い客は忽然と消える。

□場所:大路の道端で
□接続:在席
□コアタイム:21時〜0時

/*
飛び入りました。よろしくお願い致します。

>>110 >>111
門の開く前、旅籠は妖達の隠れ家でした。
一部の妖の間では有名な話かもしれません。

2016/09/15(Thu) 21時半頃
酸味探し ドリベル

■名前:鐘(しょう)
■外見:鱗柄の白と黒の着物姿。蛇の尾を持ち、飛行時は両の腕が翼になる。

■設定:以津真天(いつまで)と呼ばれる鳥の妖。
『いつまで』が口癖というか鳴き声。冥府の扉が開いて以来、京の上空をよく飛び回っている。そうとは全く見えないが雌。

□場所:大路
□接続:ゆるく

/*
いつまでもよろしくお願いします。

ヒナコ>お付き合いありがとう。巣を伝えつつ去ります >>119 >>120 >>121

おもん>鍋がいいなとリクエスト>>158>>159
露蝶>いらっしゃい>>165>>166

ところで私の名は鍾ではなく鐘です。ベルです。ややこしくて申し訳ない。

2016/09/15(Thu) 21時半頃
抜荷 錠

■名前:錠(じょう)
■外見:チップ準拠
■武器:妖刀雪国

■設定:先帝に仕えた妖怪退治の大剣豪
□場所:東寺
□接続:見てはいます。

/*皆さまよろしくお願いします。通りの場所がちょっと曖昧なのでしばらくは東寺に居を構えます。

露蝶様お付き合いありがとうございました。

2016/09/15(Thu) 21時半頃
双生児 ホリー

■名前:聖(ひじり)
■外見:首から上はチップ準拠、後は着崩した着物
■武器:日本刀、詳細は後程

■設定:元は人間が転生した鬼
最近は辻斬りをしながら何かを探しているらしい

羅生門を根城にして居る様子

□場所:羅生門
□接続:ゆるおん

/*
>露蝶
お付き合いありがとねー

>主水
>>177>>179
声などかけて見た

2016/09/15(Thu) 22時半頃
透明女子会 ヒナコ

■名前:キナコ(人間体の偽名→ヒナコ)
■外見:おもちにきなこをまぶしたような色をした猫。雄。猫又だが、尻尾のうち一本は変化で隠している。
なう人間体→チップの髪色黒で首の後ろで一つに縛っている。橙の立涌文様の着物を着ている。(女装男子)


■設定:長生きをして変化を身に着けた猫又。先斗町のあたりを縄張りにしている。門が開く百年くらい前に狭いが土地神になった。

□場所:先斗町
□接続:おん
□コア:20〜24時

/*
役職変更のために入り直しました。

2016/09/15(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi