人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 武家の娘 沙耶

―生道―

[花のような粉雪が舞う夜明けでございました。
木南家当主を初め、同志の方々は主君の仇討ちに屋敷に押しかけ、見事敵の首を討ち取ったのです。そのまま主君の眠る墓の前に捧げ、皆々割腹されたのです。

辞世の句を遺して、華々しく忠義に散っていかれたのです。


討ち入って本懐を遂げようが遂げまいが、不埒者として召し捕らえられ死罪は免れるはずがないのです。
よくぞやったと世間は褒め称えましたが、離脱した者の中には不忠を責められ自害された方もおりました。
主犯の木南の家は取り潰され、お嬢様は家を失ったのでした。]

(110) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

『へぇ。木南は、確か討ち入りなさったっつーお侍さんの名ではなかったとですかね』


[薬売りの問い>>65に答える者はおりましても、『木南沙耶』の名を知る者はおりませんでした。

もしもご存知の方が居らしたら、哀しげな色を浮かべて斯様におっしゃるかもしれません。]


『お可哀想に。2年前に亡くなられたと、聞き及んでおりまする。』


[『木南沙耶』なる者など、とうに世から消えていたのです。**]

(111) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

―街道―

[ある日のこと、お嬢様は道中追い剥ぎに出くわしてしまいました。
何も盗るものがないと言えば、刀を置いていけと脅されます。
手放せば見逃してくれる算段ではないのでしょう。
結局は斬り合い、けれど命を奪うことは出来ませんでした。

逃げおおせたのは良いものの、切りつけられた左の腕が痛み、持ち上げられません。
街道の茶屋まで辿り着き、水を求めるのです。]


……いや。薬の類は持っておらん。切れた。

(112) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

『へぇ。先程、薬売りの方が休まれておいででした。
まだ遠くは行っていないはずでしょうから、追いかけて薬を買うて参りましょうか。』

嗚呼、―――頼む。

[僅かの薬でも売って貰えれば幸いと財布を取り出し、茶屋の主に頷きました。]

『ところでお侍さん。もしや「平太」という名ではありませんか?』

……何故?

『いえ。その薬売りさんが、然様な名前の方が訪れたら教えて欲しいと言うものですから。生憎と腹痛の薬しか置いて貰っておらんのですけど。』

(113) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[ゆっくりとお嬢様は息を吐きました。平太の名前を知っている薬売りといえば1人しか思い当たりません。
銭を受け取った茶屋の娘が駆けていく道の先を、じつと見ます。
あの先に、芙蓉の衣を纏った薬売りが居るのではないかと思えば、自然と涙が出そうになるのです。]

残す不要の……


[そうして、痛みに唇をぐと結ぶのでした。**]

(114) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

k_karura 2013/01/15(Tue) 23時頃


【独】 落胤 明之進

/*
うわあ、うわあ…
>>114がいいなああああ

>>-452
いえ、今考えればもっと深く殺意抱く設定つければよかったなあ、と。
遭遇シーン回想で刀にトラウマはやしたりとか
男装女子にトラウマとかいくらでもできたなあなんておもいました・・

鵺は、こちらこそありがとう

邪気悪魔ひいたときは頭抱えたけれど、やっぱり沙耶しかいなかったのでした

(-457) 茄子 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
3人とも私と共に生きてくれれば良いのに!
(無職だけd)

(-458) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
>>-457
おなごは笑っていれば…とか、言っていたものねw
刀は想像出来るけれど、どんなトラウマになっていたのだろうwww


邪気悪魔と知らずに、睨んでいた……よ。
沙耶しかいなかったと言われると、それはそれで照れるというもの。(*´д`*)

(-459) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*まとめてみた。
■希望通りならず
慶  遊び人希望⇒首無騎士

■希望通り
朧  守護者
みつ 半狼
亀吉 一匹狼
ゆり 追従者
志乃 弟子

■おまかせ希望
雷門 錬金術師
藤  狂人
明  邪気悪魔
沙耶 病人
芙蓉 人犬
ウト 鱗魚人
小鈴 賞金稼

(-460) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
>>-459
あの女子云々はたぶん母親系トラウマなのだけれど
そうすると"男装"云々には繋がらないのだよねえ。うぬぬ
刀は、あ、そうだ
母親の死因決めてなかったけど、そこらで

もっと狂えばよかった!

沙耶さん大人気です。ほんとうに、魅力的なキャラクターだし、あとト書きも、だと思う(ひそかにふぁんである
眩しいなあ・・

(-461) 茄子 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
>>-457上段
そうか、そうか!(*¨) ポッ・・・

娘さんが薬を買って終わるか、さて、芙蓉は戻ってくるのか…。

(-462) k_karura 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
沙耶ーっ! 沙耶ーっ!

(-463) mmsk 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
ちょっと目を離していた間に小鈴ちゃんと沙耶様が!!!!

>>-449
此方こそ、本当に本当にありがとう。前に進めたのは、千鶴が願ってくれたお蔭もあってこそ、なので……!
千鶴で幸生な小鈴ちゃんが生き延びてくれて良かったです。何時かまた巡り合うよ!

[なでなでされて はっと して 照れ中……]

そして沙耶様>>-453
賭け、……! いや、お姉様とおなじこと言われたら、諦めることなんて出来なかった、よ!!
名前を残すのを厭う、というのもそういうことだったんだなぁとほろっとしつつ、
沙耶様も、ありがとうありがとう!

そして芙蓉様……>>-450
沙耶様が三人ともって言ってt……
いや、応援されてた、なんてそんなはずかしい いっそ殴って……でも、ありがとう(ノノ)
亀ちゃんも芙蓉様には妬いちゃうけど、幸せならそれに越したことはないんだ!

(-464) sakanoka 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*>>-458無職の沙耶様の為にちょっとお父様の財産半分持ち逃げしてくる。

(-465) sakanoka 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

>>-461
のび太のくせに生意気だ! と同じく、女のくせに生意気だ! …とか。
男装の必要な女子って、白拍子しか思い当たらないな…。
母親を斬った刀と同じ!(ソワワ

そうして狂った明をおるごぉるの音色が癒すのね!!

色々と、悩みに直結するところが多かったかしら。ト書き! ト書き! あれは文末が大変だtt

>>-463芙蓉
なんだ。
嗚呼、後6回は呼んでも構わない。

>>-464亀吉
そうかそうか(><諦められなかったか
亀吉がお姉さんには出来なかったことが出来て、嬉しい。

>>-465亀吉
持ち逃げwwwwwwwwwwwwwwww

(-466) k_karura 2013/01/16(Wed) 00時頃

【独】 浪人 慶三郎

/*
相変わらずの沙耶様ファンクラブの盛り上がりを
陰からによによ見守るおっさんがひとり。

>>-460

( ´ ; ω ; ` )ブワッ

(-467) wiosna 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 女中 おみつ → 浪人 慶三郎

[腕の中に抱かれ、腕の中に抱く。

 「最期まで―――。」

そう願った。

 「――終わるその刻まで…。」

確かにそう言った。

けれど本当の望みは、口に出来ぬままで。

(――終わりなど、…最期など、来なければいいのに。)]

(-468) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ

[ステンドグラスの前。

暗闇の中ではその微かな光しか無かった筈が、
唐突に光が溢れ、螺旋を描いて視界を奪う。

それが何を意味するのか、何が起きているのか。

――直ぐには、理解出来なかった。

けれど背に回された腕、自分を抱く力が増し、
それを悟らせる>>29。]

(115) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ



 ―――っ、……ぃ、ゃ……


[自分の顔の直ぐ横、寄せられた顔。

慶を抱いていた手を滑らせ、
首へと添えて引き寄せるように、しがみつく。

慶の落とす雫が肩を濡らしたのと同様、
自分の涙が慶の青朽葉を濡らす。

触れたところから伝わる、想いを寄せた男の暖かみを抱いて。



終わってくれるな、と願う。願う。願う。]

(116) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ

[それなのに。

これほど互いが互いを抱いているというのに、
触れているところから身の内へと、
まるで引いてゆく潮のように遠くなってゆくその暖かさ。]


(――嗚呼、寒い。)


[まるであの少年と会ったあの時のように体は冷え、
光で何も見えぬ。

触れている筈の男がまだ其処に居るを感じるは、
必死に抗う為の息遣いのみ。

姿が見えずとも、触れている熱さえも奪われようとも…。


この息は耳を、心を暖めてくれる。]

(117) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ

[けれど―――。

終に、その時を悟ったのだろうか。

耳に届く聲色>>31に、
駄々を捏ねる子供の如くふるふると頭を振る。


潰される程の力で抱きしめられた時よりも遥かに苦しく、息が詰まる。
もう動かなくなった筈の心の臟が握り潰される心地。


遠くなる息―――。

心が千切れてしまう。そう思った。

中庭で貰ったのと同様に耳に届く言葉は途切れ>>2:-171
頭の中に響くような聲>>-366が続く。]

(118) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 女中 おみつ → 浪人 慶三郎



 ――――――ぁ、……ぅ…、


      ………け…………ぃ




                ………ま……っ

(-469) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ



[――――何も、告げられなかった。



別れの言葉など、知らぬ。

何か言ってしまえば、本当に最期になってしまう気もして。




例えこれが終わりだとしても。
終わりだなどと、思いたくはなかった。]

(119) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ



[姿も、暖かみも聲も、…息も喪って。




本当に一人になってしまって漸く、



     遠退く意識の中―――、ぽつ、と呟く。]


.

(120) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 女中 おみつ → 浪人 慶三郎





    あぁ、………貴方様も、そのままで……。




.

(-470) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 女中 おみつ


[ステンドグラスを、…万華鏡を、
時を忘れて眺めてしまう、そのような人のままで――。




これは、―――別れの言葉などでは、ない。**]



.

(121) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【独】 女中 おみつ

/* 逃げる。

(-471) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【独】 浪人 慶三郎

/* 捕獲した(ド確定ロール)

(-472) wiosna 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【独】 浪人 慶三郎

/*
とりあえずほかくした


あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう
ああああーーーーーーーーーーーーーーーーもう



ことばにならないよどうしようね…………………
ガチ泣きなう

(-473) wiosna 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【独】 女中 おみつ

/* [ジタバタ]

(-474) ぶんちゃん 2013/01/16(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

16回 注目
雷門
11回 注目
明之進
11回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
ゆり
0回 (3d) 注目
沙耶
58回 (8d) 注目
芙蓉
41回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

慶三郎
43回 (3d) 注目
ウト
9回 (4d) 注目
おみつ
35回 (5d) 注目
藤之助
25回 (6d) 注目
志乃
2回 (7d) 注目
小鈴
36回 (8d) 注目
亀吉
51回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi