人狼議事


221 堕天の姦計

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 粉ひき ケヴィン

あれwww
続いたwwwww

(-1) 2013/05/16(Thu) 00時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 00時頃


【秘】 粉ひき ケヴィン → 手伝い クラリッサ

[苦い血の味を飲み込む。
闇が集まり舌を再生しようと蠢くが、まだしばらくかかるだろう]

……?

[まるで「エリシェバ」のような、短く不足した言葉に、瞬きをする。
話せぬ自分と、舌足らずなエリシェバ。
……まるでこの一瞬だけ、過去を切り取って差し込んだよう]

(-6) 2013/05/16(Thu) 00時頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[捕らえるものをなくした翼を、背に畳み。
宙へ離れるクラリッサを、血の滴る口元を押さえたまま目で追う。
クラリッサが下した強烈な悦びは、まだ体の中に痺れのように残って、追うは叶わない]

[あれ……というのは、ジェフのことだろう。
支配する、という交感条件は叶わなかったはずだが、魔竜は約束の一端を果たしてくれた様子。
悪魔の癖に、律義なところがあるらしい]

(+3) 2013/05/16(Thu) 00時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 00時半頃


【独】 粉ひき ケヴィン

そういえば、俺、「あと2日続く!」って昨日言ったんだけど、あれがフラグだったのか・・・。

(-13) 2013/05/16(Thu) 00時半頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[ただ、ひとつ否定するならば……]

『俺はすでに「人の子」ではないぞ、クラリッサ』

[去りゆく姿に、心の声で伝えた]

『「ヒト」というのは……、
信仰ではなく、姿ではなく、立つ側ではなく、
「殺されれば死ぬ者」のことを言うのだ、悪魔よ』

[それが、使徒と殉教者の「どうしようもない違い」を考えた200年で得た持論]

(+7) 2013/05/16(Thu) 00時半頃

【墓】 粉ひき ケヴィン


『殺されれば死ぬから……、
群れようとする。
支配されようとする。
支配しようとする。
生きようとする。
愛そうとする』

[「神の為す支配」について思い巡らせるクラリッサに、
その言葉は何かのヒントになるのだろうか。
ケヴィンには分からなかった]//

(+8) 2013/05/16(Thu) 00時半頃

【独】 粉ひき ケヴィン

>>+7
しかし、こう主張いしつつも、この発想ってどうしようもなく人間基準だよね。
「人間だったらこのくらいの傷で死ぬ=この傷で死ななければ人間じゃない」という線引きは、
悪魔や天使には別の常識があるから、無意味なんじゃなかろうか。

ただ、まあ、なんだろう「弱い」のが人間で、
今のケヴィンは「弱さ」がないのは確か。
その辺、この返答は「人の子」っていう一単語だけに条件反射しすぎな気もする。

きっと ねむさの せい。

(-16) 2013/05/16(Thu) 00時半頃

【独】 粉ひき ケヴィン

>>+11
人の発想ですよねーww

殉教者は愛されてない?

(-19) 2013/05/16(Thu) 01時頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

ー 深淵 ー

[乱れたネクタイを直し、汚れた唇を指でぬぐって……舐めることは出来なかったので、かるく吸った]

[ヨーランダに治療させればすぐに戻るのだが……これほどの痛み、すぐに治すのは勿体ない。
暗闇の中、急ぎも弛みもせず、しかし目的も持たずに歩きながら]

『だてんしに、じぇふはすくえない、か』

[自分はジェフを救いたいのか? 救われない彼を見ていたいのか? 答えは両方是だった。
闇のなかで、しかし闇を侮蔑する彼の姿は……実にそそられる]

(+21) 2013/05/16(Thu) 01時半頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[意識を魔界へ向け、光の数を数える。
奇しくもノックスも同じように探っているとは知らないまま]

『さて、残った者たちの中に、ジェフを救える者はいるのか。
それともクラリッサの読みが外れて、ジェフは闇と悪を喜ぶようになるのか』

[指向性を与えない魂の声は、無駄に響いて闇に吸い込まれた。
どっちでもいいのだ。自分が欲しいのは……ジェフによって打ち込まれる、痛み]**

(+24) 2013/05/16(Thu) 01時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 01時半頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 09時半頃


【墓】 粉ひき ケヴィン

ー 深淵 ー

[闇の中、ふと]

[あまい欲情の響きを聞いて、顔をあげる。
檻の中の囚人が、飢えているらしい。餌をやるのも看守のつとめだろう]

(+29) 2013/05/16(Thu) 10時頃

【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

[翼を広げかけ、ふと思い付いて喉で笑った]

どうした、俺のヨーランダ。

[耳の後ろに息を感じるだろうほど、なまなましい現実味のある魂の声を送る]

[そして、するり、衣服の胸元から、意識の指先を滑り込ませる。
乳房をやわりと撫でて、さくらいろの先端を、く、と摘まんだ。
……全てがイメージであるが、あまりにリアルな愛撫で、そう……
つい魂の声だけではなく、
実際の「肉声」が出てしまうかもしれない]

(-29) 2013/05/16(Thu) 10時頃

【独】 粉ひき ケヴィン

白ログで返答しろよ、っていうお誘い。
しゅーちぷれいでござる。

(-28) 2013/05/16(Thu) 10時頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[囚人へ「餌」を送り、ぺろ、と舌を出して確かめてみる。
竜に引き裂かれたからか、彼の舌を真似たような二股の、黒い物が現れた。
これはこれで使い勝手が良さそうだ。満足して口内に仕舞う]

[竜といえば……、とジェフについての竜の言葉を思い出す。
まつろわぬ魂、自らを責め苦の中に置く魂。それは実に非悪魔的なものに思えて、
ふと]

[自分はジェフ……ジェフェルについてとんでもない思い違いをしていたのではないか?と浮かんだ]

(+31) 2013/05/16(Thu) 10時半頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[人は間違える。天使ケヴィンはそれを知っていたから、間違いに寛容だった。
人には限界がある。だから天使ケヴィンは頑張らなくていいと言った。
人には弱さが、恐怖がある。それゆえ、天使ケヴィンは弱さを、恐怖をすることを許し、それを力に変えるすべを与えてきた]

[だから堕天使ケヴィンは、自分が堕落したことを許した]

[でも、間違えない存在。
弱くなく限界なく恐怖なく、
悲しまず、羨まず、憎まない存在は、どうなのだろう?]

[ジェフェルはもしかして、
今なお、
「間違えていない」のではないか?]

(+32) 2013/05/16(Thu) 10時半頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[気づくことがあった。
最初に「そもそもなぜそうなったのか」を聞くべきだったのだ。
自分が間違えるからこそ、ジェフェルだって間違えるのこともあったのだと、最初から誤認していた]

[平時の天使ケヴィンならそうしていただろう。聞くだけが取り柄の彼ならば。
どうやら、話せるようになって、そうして今度は聞くことが出来なくなっていたらしい]

[ぺろり、と黒い舌で唇を舐めた]

(+34) 2013/05/16(Thu) 10時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 11時頃


【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

[ヨーランダが敏感に反応したことに気を良くして、さらに魂への愛撫を続ける。
意識の指先は、肋骨のへこみをなぞり、へそをくすぐり、茂みに辿りついてその奥の蕾に物足りない振動をあたえるように、さわさわと撫でまわした]

どうした、ヨーランダ?
何かして欲しいことがあるのか?

[魂の声では、とぼけてそう言って]

(-33) 2013/05/16(Thu) 11時頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[ひとつ、咳払いをして声の調子を確かめる。
幸い、は虫類の舌は嘘を言うのに適しているようだ。
鉄のからだに巌の意思と深い慈悲を秘めた、「副隊長ケヴィン」を、ほぼ完全に模して]

じぇふぇるたいちょう。

[何かを伝える、ということが苦手だった彼のふわりとした魂の声]

おしえてほしい。
そもそものはじまりを。
どうしてあなたが、かみにさからうことをけついしたのかを。
なにか、そうせねばならない、りゆうがあったはずだ。
じぶんは、あなたをしっている。あなたのこうけつなたましいを。

[明確な言葉ではなく、そういう意味の心を、ジェフに送った]

(+38) 2013/05/16(Thu) 11時半頃

【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

ヨーランダはもう、こんなにもはしたない牝犬になってしまったのに、まだ清純なふりをするのか?

[笑いを含んだ声。
茂みで遊んでいた意識の指で、くいっ、蕾に優しく触れた]

ほら……もう濡れてるじゃないか。
気を付けろ、周りに誰もいないか? 匂いでばれてしまうぞ、俺が傍にいるわけでもないのに、ひとりでこんなに発情してることが。

(-35) 2013/05/16(Thu) 11時半頃

【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

[囚人があまく蕩ける声でおねだりをするのを聞いて、ケヴィンは笑った。
ヨーランダの「恥ずかしい肉声」を、闇も堪能出来ただろう。
これ以上を観客に聞かせるのも勿体ない]

[翼を広げ、飛ぶ。
闇とひとつになる移動よりも早く、風を切って]

[意識の手よりも力強い腕で、ヨーランダを背中から抱きすくめた。
自分を真似たような黒の翼の感触が心地よい]

待たせたな。
もう俺だけに聞こえる声で鳴いていいぞ。

[さきほどと同じように、乳房を後ろからわし掴んだ]

(-39) 2013/05/16(Thu) 12時半頃

【独】 粉ひき ケヴィン

えろぐは秘話で、というルールをすっかり忘れてt

……持ちかけたのは俺なのに、ヨラに破らせちゃったよ。悪いことをしたー。

(-40) 2013/05/16(Thu) 12時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 12時半頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 12時半頃


【独】 粉ひき ケヴィン

クラリッサ、マリーとノックスには優しいww
くそう、嫌われたのはもったいなかったかっ。
こうなったらもっと嫌われて、尻尾でぶってもらうんだ!><

(-41) 2013/05/16(Thu) 13時頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[ジェフェルからの返答に、唇を歪めて失笑う。
やっと、つけいる隙を見つけた。それも中心に穿たれた大きな坑だ]

[しかし、返答の前にケヴィンは一呼吸を置く。
嘲笑うこの感情が、こえに漏れてはならない。
だから、ケヴィンは黒い自分自身を「檻」にいれた。やさしさの部分、それだけをもって、心の声を送る]

じぇふぇるたいちょう。
あなたのうけた『けがれ』とは、なんだ?
「きず」ならいえる。 「よごれ」ならおちる。
まかいそのものがけがれたばしょというならば、まぞくがてんにきじゅうして、てんしになれようはずがない。

では、
あなたがじしんをゆるせないほどの、「けがれ」とはなんなのだ?

[いつも静かに相手の話を聞こうとする、真摯な副隊長にあまりにも似た、こえで]

(+47) 2013/05/16(Thu) 14時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 14時半頃


【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

[すん、と鼻の音をさせる。獣性の姿を得てから、こころなしか匂いに敏感になった気がする]

いやらしい匂いだ。
こんな匂いをさせて、魔物どもを誘惑しながら歩き回ってたのか?

[乳房を掴む手は、時に優しく、時に荒々しく揉みしだいて]

もっと、どこまで挿れてほしいと?
ちゃんとどこか分かるように……服の裾を自分でまくって見せてみろ。

[くく、と笑って、ヨーランダの耳に、新しくなった黒い舌を這わせた]

(-45) 2013/05/16(Thu) 14時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。>>メモ

2013/05/16(Thu) 15時半頃


【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

意地悪?
おかしいな、「ケヴィンさま」は優しいといつも言うのはヨーランダだろう?

[ぴちゃぴちゃとわざと音をたてて、ヨーランダの耳を舐めあげて]

おお、ここにも穴がある。
挿れるのはここでよかったのかな?

[先端の別れた蛇舌を、ぬる、と差し込んだ。
そして、自分の腰をヨーランダの尻に押し付ける。熱と固さを持った肉が、そこにあるのが伝わるように]

(-48) 2013/05/16(Thu) 15時半頃

【独】 粉ひき ケヴィン

しかし割りとこの「自分の黒さを檻に入れて隠す」って、悪どいRPだよね。
支援において、弱化魔法がいいのか強化魔法がいいのかって話だけど。

相手にかけて目眩ましする(弱化)だと、抵抗の仕様があるけど、自分にかけて消えたようにみせる(強化)だと、途端に見破る難易度があがりそう。
「なんでも守る盾」を認めているほど、「なにも出さない檻」も認めなきゃいけないし、なんというかPLレベルで仕掛けた罠という感じ。

まあ、派手な攻撃魔法より、一芸特化の支援魔法大好きなので、撤回はしないし、たぶん必要ないけど。

(-49) 2013/05/16(Thu) 16時頃

【独】 粉ひき ケヴィン

ところで、クラリッサメモの、

>さあ、クラリッサのここ(しり)あいてますよ

え、コレしりに突っ込んでいいの?いいの?
しかし、エリシェバ状態ならともかく、見た目はドナルドで本体は巨大竜とか、どう突っ込むねんww
闇操ってデカイの作ればいいのか、そうか。

……脳筋設定にするんじゃなかったwww

(-50) 2013/05/16(Thu) 16時頃

【秘】 粉ひき ケヴィン → 墓守 ヨーランダ

[見せることを恥じらうヨーランダの抵抗を、面白いと思う。
男の熱に小さな手が触れれば、それはむくりと動き、一回り熱くなった]

[求めることを覚えても、清らかに生きたヨーランダは、今だ乱れるには遠い。ヨーランダの奥ゆかしさは愛らしいが、同時に物足りないとも思う]

だから、清純なふりをしてももう遅いのだと言っている。
俺ははしたない女の方がいい、と言ったのを忘れたのか?
そう……これがミルフィならどうしていただろうな。

[闇を聞く耳に時おり届く嬌声。あれはおそらくミルフィのものだろう]

ミルフィはジェフが調教したらしいな。きっとよく熟して淫乱な体となっているだろう。

(-54) 2013/05/16(Thu) 17時半頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[事後の余韻の残る汗ばんだ肌のまま、ケヴィンはヨーランダの髪を撫でている。
しかし、ケヴィンの心は腕の中の娘ではなく、ジェフェルから返ってきた返答>>20の方にあった。
表情がにやつくのを止められない]

[何もかもが可笑しかった。
片方が昏い目的を隠して、清らかな振りをして姦計を謀り、片方はそれを信じ、必死に返答をする。
……これはまるで、いつかの状況を逆にしたようだった。
あの時ジェフェルは嘘を言い、自分はうなだれて死すら願った]

[ケヴィンは落ち着く為に、ヨーランダの首筋に顔を埋め、その香りを嗅いだ]

……ん?
俺がジェフを欲する理由か?
そうだな……きっとあれが美しく、得難く、どこまでも透明な存在からだろうな。

[透明、と言うのは良い表現に思えた。
それは、その向こうに光があれば光を通し、闇があれば闇を映すのだ]

(+53) 2013/05/16(Thu) 18時頃

【墓】 粉ひき ケヴィン

[ケヴィンは、ぽんぽんと軽くヨーランダの背を叩き、少し待ってろと囁く。
再び注意深く自分の昏い部分を閉ざし、副隊長ケヴィンを演じる用意を整えた]

あなたに、こころあたりがないというのか。
けがれをうけたとだんじられたという、
 それがどのこういをさしているか、わからないのか。

……かみはまちがえない。
しかし、あなたにこころあたりはない。
ならば、
 こたえはひとつではないか?

じぇふぇるたいちょう、
 あなたを、てんのてきにしたそのこえ、
……それはほんとうに、
 ほんもののてんのこえだったのか?

(+54) 2013/05/16(Thu) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケヴィン 解除する

処刑者 (5人)

ケヴィン
10回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi