人狼議事


34 灯篭流し

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽士 ウト

[振り返ってじっと菊の顔をみつめる…ぼんやり映る面影はぺたりと張り付いたような黒髪のなかから真っ白な顔とにぃと引きつったように笑う赤い口が印象的ですこしびくりとしながらも優しげな声にほっとしたように尋ねる]

まあ、財布の中身はそんなに大して残っていたわけではないのです。
先ほど親切な方から団子を奢ってもらったので お腹も十分なのですが
今晩とまるところが…

[そういって 心細気に空を*見上げた*]

(42) 2009/08/30(Sun) 18時半頃

【人】 懐刀 朧

眠りに落ちたその向こう、映るは遠き日の記憶。
指の隙間から零れ落ちる黄金色の砂。端整な顔に浮かぶ歪み。

切れ長の眼を開き、机の上に視線を投げる。
買主を非難するように置かれたままの団子と湯飲み。

ぞんざいに串を掴んで団子を一つ口へ運ぶと、
冷えた茶で喉の奥へと流し込む。

その動作を機械的に、団子の数だけ繰り返す。
空になった皿と湯飲みを一瞥して、立ち上がった。

(43) 2009/08/30(Sun) 22時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2009/08/31(Mon) 00時半頃


【人】 後妻 菊

其れは"瞽女"と自称した女へ声を掛けた少し前の温もりだ。
手の中に握ったままの銭は確かに菊の胸へ、
何時も通りの大切さを届けて呉れる。
菊にとってあのお店は数少ない大切な場所のひとつだった。

「……そう。」

>>40>>42少し驚いた様子に菊も気付いては居たが、
瞽女の一人旅、という言葉に銭を握る力を少し強めて、
心配そうな面持ちで見つめる。
この時期、"失くした"という主張は珍しく無い。
事の真相を知り、喧嘩を起こす者だって居る。

偲ぶ、と言っても結局は祭りなのだ。
人が集まり、綺麗な物を見、美味い物を食せば、
気が高揚し無茶をする者が多くなる事もある。

(44) 2009/08/31(Mon) 01時頃

【人】 後妻 菊

「きっと親切な方には、お祭りの何処かで
 もう一度お会い出来るとおもうのだけれど…」

今、口にしている言葉すら希望的観測ではあるものの。
それ以上は流石に相手が嘘を向ける年齢でも無いと思ったか、

「お財布は……難しいかもしれないわね……」

やや下方へ視線を落し、小さく繋いだ。

「この時期は、泊まる所も
 前もって話をつけておかないと埋まるのが早いの。
 ……今からだと……」

宿の事情にはあまり詳しくはない菊だったが、
此れから当日にかけての人の多さからすると難しい。
そう、判断した唇は言葉を濁らせた。

(45) 2009/08/31(Mon) 01時頃

【人】 後妻 菊

此処からだと、瞽女宿であれば未だ可能かもしれないが。
ああいった物は基本的に『組織』であるから、
組織外の人間を快くは受け入れないかもしれない。
それに――。

「ねぇ、あなた……
 えぇと、私はキク、というのだけれど。
 あなたの名をお伺いしても宜しいかしら?」

此れも何かの縁だろう、
折角だから村や祭りを少しでも楽しめるのなら、と考える。
もしも名を聞けたのならその名を一度呼んで、

「好かったら。もし、好かったらで良いのだけれど。
 家に一つ、都合がつけられる部屋があると思うの。
 其方は……どうかしら……?」

探り探り、という具合で。
相手の表情を窺いながら、小さく問い掛ける。

(46) 2009/08/31(Mon) 01時頃

懐刀 朧は、メモを貼った。

2009/08/31(Mon) 01時頃


【人】 楽士 ウト

[相手の細かな表情はわからないが 言葉の端々に気を使う様子が感じられて少し落ち着きを取り戻す]

そうですね…財布は…もう
でも、それより大事な物はちゃんとここに在りますし。

[手にした三味線と杖と腰にしっかり結わえた小さな荷物をしっかりと確かめて]

財布の中身は…ほんとにその日の稼ぎだけですし
この村の賑わいようなら、また歌って稼げばどうにかなりそうです。

[そういって目を細めた]

(47) 2009/08/31(Mon) 01時半頃

【人】 懐刀 朧

店からの帰り際、店先に白い服の女性と見慣れぬ客の姿。
二人の会話を耳に留めると、宿無しと思しき客にすれ違いざまに一言。

「来るか?」

声をかけて、返事を待つこともなく店の外へと歩き始めた。

(48) 2009/08/31(Mon) 01時半頃

【人】 懐刀 朧

灯篭の材料を集めに、店を回った。

見本となる和紙を念入りに見つめ、触れる。
結局、心に響くものには巡り合えず。

手ぶらのまま、竹を探しに森の中へと足を運ぶ。
しばらく歩き回った後、一本の竹の前で足を止めた。

目を閉じ、幹に手を翳してしばらく其の声を聞いていた。

(49) 2009/08/31(Mon) 01時半頃

【削除】 後妻 菊

大事な物、と示された三味線と杖と
腰にしっかり結わえた小さな荷物。

「そう……それなら良いのだけれど。」

其れを菊もじっと見て、微笑みを浮かべる。
瞽女という人を見るのは初めてで、話に聞くばかりだったから
菊は彼女の苦労を推し量り切れはしないが、

「あまり身体に負担を掛け過ぎないようにね…」

せめて、という言葉に代える。
其処へ長身の侍に見える男が二人へ声を掛けた。

「……?」

初め、其の言葉の意味する所が解らず、
それでも歩き続ける背>>48をじっと見つめる。

2009/08/31(Mon) 01時半頃

【人】 楽士 ウト

ただ…まったく 見も知らぬ場所で 止まる所がきまらないのは不安で…

[そういいながら 見えぬ目をしかめていると]

キクさまですか。
綺麗なお名前ですね。
菊の香りは邪気を払うともいわれてますし
あの黄色い色がわたし好きです。

[そういって香りを思い出すかように目を瞑る]

ああ、わたしですか?
わたしはウトと申します。
お師匠様がつけてくださった名前でどういう字をかくのか どういう意味なのかもわからないのですが…
よく ウトウトしているので お前にぴったりだと アネ様たちによく言われてました

[あどけなく笑って 改めて挨拶を交わす。]

(50) 2009/08/31(Mon) 01時半頃

【削除】 後妻 菊

大事な物、と示された三味線と杖と
腰にしっかり結わえた小さな荷物。

「そう……それなら良いのだけれど。」

其れを菊もじっと見て、微笑みを浮かべる。
瞽女という人を見るのは初めてで、話に聞くばかりだったから
菊は彼女の苦労を推し量り切れはしないが、

「あまり身体に負担を掛け過ぎないようにね…」

せめて、という言葉に代える。
其処へ長身の侍に見える男が二人へ声を掛けた。

「……?」

初め、其の言葉の意味する所が解らず、
それでも歩き続ける背>>48をじっと見る。

2009/08/31(Mon) 01時半頃

【人】 懐刀 朧

やがて静かに目を開けて、目の前の竹に頷いた。

森からの帰り道、店に立ち寄って、蝋燭を購入した。
そうして向かう先は村の外れ、いつ崩壊しても不思議ない廃屋。
ふらり、己が根城へと*入って行った*

(51) 2009/08/31(Mon) 01時半頃

【人】 楽士 ウト

お部屋を?
菊さまのお宅の?

[思ってもない相手からの誘いに戸惑ううちに いつの間にか気づけば菊の息が感じられるほどまじかで覗き込まれていて]

それは 願ってもない事で…

[そう返事をしようとした途端 耳元に声が届く>>48]

わたし・・・ですか?

[驚いたように跳ねて振り返る]

(52) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【秘】 楽士 ウト → 懐刀 朧

あの…その…それは どういう意味で

[一瞬体を堅くして小さな声で問いただすが、相手は返事を残してくれたかどうか…]

(-2) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【人】 後妻 菊

大事な物、と示された三味線と杖と腰にしっかり結わえた小さな荷物。

「そう……それなら良いのだけれど。」

其れを菊もじっと見て、微笑みを浮かべる。
瞽女という人を見るのは初めてで、話に聞くばかりだったから菊は彼女の苦労を推し量り切れはしないが、

「あまり身体に負担を掛け過ぎないようにね…」

せめて、という言葉に代える。

「有難う。ウトさんの名も……」

どういう字を書くのか、どういう意味なのか。
其れを知らぬと本人は言い、菊は思う所があったが。
知らぬという事は本人が知るべき時があるのだろう、と

「とても、いい名前よ…」

告げて、微笑するだけに留まった。

(53) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【秘】 懐刀 朧 → 楽士 ウト

「言葉通りだ。泊まる場所くらいなら、貸せる。」

聞こえた声に、面倒そうに口を開く。

(-3) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【人】 後妻 菊

それでもあどけない笑みには同じ様に笑うが、
此方の問い掛けにウトが応答しようとした時だった。

「……?」

ウトと似たような印象を持ちながら、
声をかけてきた男を見遣った。

「……お知り、合い?」

男はすぐに歩き出してしまっていたから、
恐らくはウトだけに届く声量で問い掛ける。

(54) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【人】 楽士 ウト

[名前を褒めてくれた女に嬉しそうに]

久しぶりに人から名前を呼んでいただきました

[と頷きながら]

今の方は?
菊さまご存知?

[>>48結局返事も待たずに足早に去っていく男の方を見やりながら首を傾げた]

(55) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【秘】 楽士 ウト → 懐刀 朧

あの…その

[顔を真っ赤に染めて]

わたしは瞽女です…はなれ瞽女ですが…その
花は売りませぬ…が

[そういって口を真一文字に結ぶ。ひとりで旅する離れ瞽女は随分からかいの種になり今まで男に誘われる事も多かったゆえ ただの親切とはとらえきれずに 思わず口に出す無礼]

(-4) 2009/08/31(Mon) 02時頃

【人】 後妻 菊

菊は瞳を瞬かせた。

「……い、いいえ。」

同様の問い掛けがウトからも返ったからだ。
否定の声と共に首を左右に緩く振り、
遠くなっていく男の背を目で追った。

「多分、知らないとおもうのだけど…」

顔を確り見る事は出来なかった。
声から察するに、恐らく、という所だが。
確信は無い。

(56) 2009/08/31(Mon) 02時頃

楽士 ウトは、メモを貼った。

2009/08/31(Mon) 02時頃


【秘】 懐刀 朧 → 楽士 ウト

聞こえた声に、一度立ち止まって、横目で瞽女を見る。
少し用心したような顔つきが目に映ると、微かに口角が上がる。

「花に興味はない。」

小声で言い放つと、再び視線を外した。

(-5) 2009/08/31(Mon) 02時半頃

【秘】 楽士 ウト → 懐刀 朧

[男からの返事のなさに]

怒られました?

[所在なさげに去り行く男の後ろ姿に声を掛けました]

(-6) 2009/08/31(Mon) 02時半頃

【秘】 懐刀 朧 → 楽士 ウト

かけられた声に、ただ鼻で笑う音を発する。

肩をすくめると、黙ってその場を*後にしたのだった*

(-7) 2009/08/31(Mon) 02時半頃

【人】 楽士 ウト

[男の後姿を見送りながら]

どこのどなたか 菊さまもご存じないですか…

でも 先ほどの方も あの方も…
お姿はわたしにはわかりませんが

声だけは
もう一度きけば きっとわかります

[そういって朧の後姿に頭をさげました]

(57) 2009/08/31(Mon) 02時半頃

【人】 楽士 ウト

[しばらくそうしておりましたが 菊の振り返り]

本当にもしよろしければ 土間なりとも 貸していただけたら嬉しゅうございます

[そういって 菊に向かうとお願いしますと深々と頭を*さげました*]

(58) 2009/08/31(Mon) 02時半頃

【人】 後妻 菊

菊はウトの姿をじっと見ていた。
確りとした口調と、男の後姿に向かい下がる頭を。
姿はわからねど、声を聴けば解るというのは、
彼女だからこそ言える事なのだろう。

「そう……。
 追おうにも、あの方は足が速くて無理だわ。
 ……また何処かで会えるといいわね。」

だから言って、菊は微笑した。
人の様々な思いが集まり、触れ合い、流れていく灯篭流し。

「じゃあ、私の家に案内するけれど。
 あまり期待しないでね、お世辞にも綺麗とは言えないの。」

望めばきっと偲ぶ思いと合間見える事も叶うかもしれない。
少しずつ慌しさを装い始める村の空気を感じながら、
菊はウトを家屋へと誘う笑顔を*向けた*

(59) 2009/08/31(Mon) 02時半頃

後妻 菊は、メモを貼った。

2009/08/31(Mon) 02時半頃


野伏り 余四朗は、メモを貼った。

2009/08/31(Mon) 10時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2009/08/31(Mon) 13時半頃


【人】 団子屋 たまこ

「まったく」

手を腰に当て、去っていく男の姿を見送る。

「せめてもうちょっと愛想がよけりゃあさ」

顔を顰め、息を吐いた。
視線は空になった団子の皿へと向けられている。

少し沈黙をした後に、もう一度息を吐いた。

店先から声をかけられる。
どうやら行商人達もそろそろお暇するらしい。

「はあい」

勘定をひのふの数え、まいどと、笑う。
ほとんどは菊の方から貰っているので、最初の分だけだ。
腰を上げた男達と視線を合わせながらの立ち話だ。

(60) 2009/09/01(Tue) 11時頃

【人】 団子屋 たまこ

「それにしても、お客さんらも良い時期にきたねぇ」

祭りの気配のする村の様子を軽く眺め、
全くだという声に軽く笑みをかえし頷いた。
がんばんなよ、またどうぞ、と見送りをする。
さて、と皿の片づけをすました。客はこれで一区切りだ。

「親父ぃ、灯篭ってもう用意済んでんだっけ」

祭りの話をしたので、もののついでとばかりに話をした。
用意は済んで、奥に置いているらしい。
奥へ下がるとそれを手にして、少しだけ目を細めた。

「それにしても ――、
 もう、
 こんな時期なんだねぇ…」

しみじみと呟いたたまこに、親父はガラじゃないと笑った。
うるさいねえ、と笑い返す。
数年前より笑い返す声が、ひとっつだけ少なかった*

(61) 2009/09/01(Tue) 11時頃

【人】 野伏り 余四朗

……こうも人が騒がしい中で一人で歩くのは寂しいもんさな。…自業自得だがな。

[片手は灯篭を持ちもう一方は繋ぐ相手もなくただ歩いている]

…………少し冷えてきた。…夏も終わるね。

[少し冷たくなった手を懐に仕舞うと歩き始めた]

(62) 2009/09/01(Tue) 12時半頃

【人】 懐刀 朧

月の照る夜
森の片隅にある竹林に、規則正しい木こりの音が響く。
やがて大きな葉擦れの音の後、森は再び静寂を取り戻した。

翌日
男は三十糎程に伐られた竹を手に、団子屋の店奥の一角を陣取った。
懐から小刀を取り出すと、静かに竹を削りはじめる。

(63) 2009/09/01(Tue) 12時半頃

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 5促)

雷門
0回
4回 注目
余四朗
0回 注目
たまこ
0回 注目
ウト
2回 注目
華月斎
5回 注目

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi