人狼議事


244 第四回靴村(F国標準編成)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

寝ると言いつつ。
タバサ狼だった場合、そもそもタバサに明確な黒をつきつけてないオレに、タバサのような疑いつきつけるのってメリットはさそうだなぁとも思ってたけど、票数考えると疑うメリットはあるのかー。

(347) 2014/11/30(Sun) 00時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。>>メモ

2014/11/30(Sun) 00時半頃


【人】 若者 テッド

俺的にはラディは第三者的というか、当事者じゃない印象だったんだよね、ずっと。ただ>>314は当事者感あったし、>>323は確かにいい。
この話には俺も噛みたいが、今日は喉切れなので明日!

(348) 2014/11/30(Sun) 00時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

>>345 クシャミ
>>94の占い師へのニヨニヨとか
>>248のテッド考察の最後とかドヤッてしてそう
>>323もそうよォ。

(349) 2014/11/30(Sun) 00時半頃

ジリヤは、クシャミをつんつんつついた。

2014/11/30(Sun) 00時半頃


【赤】 若者 テッド

んじゃ喉切れなんで今日は退散!

ラン、また明日も頑張ろう!

(*75) 2014/11/30(Sun) 00時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

クシャミは入りは自然ですね。
>>59>>2164等自分への目線はすごく好きそう。

対ナンシー
>>60→対話を経て(>>72足りない>>77足りた)>>81>>96
自分が推測できなかった部分が補完され、白だと思う流れは綺麗。>>309

対タバサ
>>59でタバサ気になる→>>72 真っ当、印象ずれあり
>>151 混乱(説明は>>239にあります)
一度自分の主観で読み過ぎかもと投げる>>174
そこでヤニクに振る>>192 そうじゃない(ここはヤニクの推理にもかかる)>>196>>202 (ヤニクは>>240フォロあり印象悪くない)
>>225 ミル>>160見てやっぱタバサ黒なんじゃねに戻る。
>>274タバサの回答見てトドメ
ヤニク指摘は時系列で気になったのかと思いましたが、たぶん>>160>>225の段階で読み直しかなと。>>291>>300 逆にここまで時系列一貫してる時点で流れに不自然さはないです。

対テッド
>>174 ここは私もそんな印象。>>191 同じ。>>231から続くテッド対話は、判断してる感あり。>>276は相性の悪さ考慮でハードルの高さを考えてる。

それにしてもクシャミ動きすぎでわかりづらくなったんじゃないですかこれ。特に気になる部分はありませんでしたよ。

(350) 2014/11/30(Sun) 01時頃

【赤】 厭世家 ナンシー

はーい

ラディは手ごわそうだなァ。
いやなんかもう全員面倒くさいんだけど1日に2人づつくらい食べれないかしらァ!

(*76) 2014/11/30(Sun) 01時頃

【人】 厭世家 ナンシー

ラディって白探しの自信は結構ある方?

(351) 2014/11/30(Sun) 01時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

しかし長いわ。やってて面倒になりました。
ちょこちょこと他者判断が混じってわかりづらくなったって事でしょうね。

ヤニクからしてみれば、タバサ黒く見えないのになんでこの対話でタバサ黒く見えてんのてきなものがあるかもしれません。
しかしこの対話でクシャが拾っているのはヤニクの一貫性というね。

こういう部分でもやるんじゃないでしょうか。
一緒くたにやりすぎてるだけで紐解けばそんなに難しくないですよクシャミ。判断が多いのでブレが増えればわかる気がしますし、そのまま灰で遊んでてくださいな。

(352) 2014/11/30(Sun) 01時頃

ナンシーは、アンカーところどころ違う?

2014/11/30(Sun) 01時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>351 ナンシー
白考察は得意ですね。絶対人だと思った場合は外しません。
間違っていた場合でも最終日になる前には大体わかります


その前に死んでますけど……。


裏声<邪魔な子らしいにゃん!

>>345 クシャミ
ようやく戻れましたからね。

>>348 テッド
単純に議事を見ている時間が少なかっただけです。増える頃にいなかった。ミルがいた時間ほぼ全離席。

(353) 2014/11/30(Sun) 01時頃

ラディスラヴァは、アンカーはクシャ発言抜き出して 感じろ! してください……

2014/11/30(Sun) 01時頃


【人】 厭世家 ナンシー

>>353 ラディ
じゃあ狼探しはそこまでじゃなくて、消去法で殺していく感じ?

(354) 2014/11/30(Sun) 01時頃

ナンシーは、対ヤニクあたりが混線してるけど、なんとなく感じるわァ!

2014/11/30(Sun) 01時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>354 ナンシー
んー難しいですね。
狼だと思ってぶち殺すことも結構あります。

白抜いて選択肢を減らす、精査する、ブレてそうなところが大体狼。
見つからない場合は思考を転換します。

この村で言うと、村狼であまり区別がない人が狼の可能性があると思っています。実質真っ黒だなと思う人がいないので。
ここに引っかかるのがミルフィとソフィですね。
ソフィのツッコミ方は単独ですが、狼でできないかと言われると謎。共感が多ければ人の感覚かも、と思う可能性とふっかけて狼に尻尾を出させている可能性を見て放置。
ミルフィは発言の使い方が荒い分勢いがありました。こっちは精査してまとめて寝ます。ちょっとお待ちを。

(355) 2014/11/30(Sun) 01時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

読んだけどよーわからんかった。
? ミルフィ何をしていたのでしょう。
この人誰も白く見てないし、疑い結構ばらまいてるだけな気がします。

黒考察派だから相性が悪いのかしら。
ソフィの白い処説明する>>142→ソフィが同じ調子でヤニク出す→>>177
一応中にエリとの対話があるので、流れ自体は一貫?
>>192>>194はまあわかります。

一貫はあるのですが、結局タバサ違うかな? と思いつつ投げっぱなしで終わってて結論がなかったですね。
結論で言うとちょこちょこいい視点がある反面、すぐ相手を疑うので軸が見えづらい。そこにパッションかぶってわからんこの人。

裏声<ちょー相性悪いにゃん!

(356) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

朝だけで使える気もせず、喉を残すのも勿体無いのでぼちぼち意見を言いながら寝落ちする姿勢に。

個人的な注目株はソフィア、ミルフィ、ラディスラヴァ、ナンシー辺りでしょうか。
喉も多めですし、この辺りがしのぎを削って頂けるといいかなと思っています。

占候補はどちらがどちらとかは特に言いませんが、私が確定している事から比較的真狂強めかなと普通の事を言っておきます。
●タバサの補足ですね。

(357) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

あ、>>355聞けるならOKよォ!
別の意図があって聞いてたけど、狼の探し方がラディの見えている村に即しているように感じるわァ。

ミルフィやソフィを占い先に、やんわりとしたがっていたのもなんとなく理解ね。
ラディは手順とか進行とかそっち方面を見て占先決めてるのかなと思っていたけど考察分も混じっていたのね。また何かあったら聞くかもだけどありがとうよォ。

ミルフィのはマイペースにやって大丈夫よォ、アタシもう喉なくなるから寝るしィ!

(358) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

ナンシーは、って、書いてたら出てたしィ!

2014/11/30(Sun) 01時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

時間も時間ですし寝ますね。
ミルはもう少し喉残してくれると嬉しいです

一点集中型は狼がボロ出にくいという意味で、よく使ってくる手法だと思っているので完全に相性悪いですね。
なるべくイイ視点の方を拾うようにいたします。

タバサはそういえばあまり見てないなぁ…と思いつつ、言ってることは真っ当で特に? という感じでしたね。
非霊COあたりは、流れが誰にでもいえそう、とは思わなかったですね。思い切り自体は出来る人、と。
質問を重ねられていいところが出ないまま沈んだ感じです。

それではおやすみなさい。

(359) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【赤】 厭世家 ナンシー

>>357 ジリヤ
アタシはやんわり潜伏したいんですけどォ!!!

(*77) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>358 ナンシー
すれ違いましたね、ごめんなさい。

私は考察魔ですので言えば出てきますよ。
今日は単純に夜いなかっただけですの……。

対話も好きですし喉枯れもするタイプなので、気になったらすぐ質問していただければありがたいですわ。

<基本はちょー多弁らしいにゃん! アンカー多すぎて間違えるけどにゃ…ぎゃーひっぱらないでにゃん! お、おやすみにゃんにゃん! 
[猫の髭を引っ張りつつ布団へ連行]**

(360) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

ソフィアは見ていて「せやなせやな」ってなるところもあるのですが、>>295への反応がなかったのが少し残念だなと思っています。

ミルフィ→ソフィアへの意識、注目はそこそこ見られたのですが、逆はないように思ったので、ソフィアの目から見るとどうなるかなと気になっています。


また、ミルフィーは(>>256)でタバサから視線を外しかけていましたが、その際にソフィアが引き合いに出されなかったので、ソフィアの扱いに対して結局どう考えているのかが不透明だなとは思いました。

ミルフィーはその辺り、何がしか考えはあるでしょうから反応貰えると助かります。

(361) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

ナンシーはなんか喋ってるのを見てるだけで面白いので注目しています。

(362) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【赤】 厭世家 ナンシー

>>362 ジリヤ
どういうwwwことよォwwwwww
いじめないでェ!!

(*78) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

ミルフィは、ラディスラヴァ喉枯れだけど言ってなかった悪ィ。アタシ眠い時やそれ以上

2014/11/30(Sun) 01時半頃


ミルフィは、いられない時あらかじめ喉枯らすようにしてる。

2014/11/30(Sun) 01時半頃


【人】 許婚 ニコラス

ちらちら見てたけどナンシーは狼だとするとほっといたら見破るの難しそうだね。

敢えて難癖つけるならちょっと柔軟すぎて気になるって感じだったんだけど、疑念の重み付けや推移に作為が見えないので素直に白っぽく思えており、その手の偽装が上手な狼って可能性はあるにはあるだろうけど、じゃあその場合はどっから見破るのがいいんだろうねぇと悩ましく。狼と仮定すると多分スキルのバランスが高い次元で整っている。

ラディスラヴァはナンシーをどう見てる?
僕とは結構切り口が違いそうな気もするけど。

(363) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

ミルフィは、でも確かにこれ黒いよねー @今厠**

2014/11/30(Sun) 01時半頃


【人】 厭世家 ナンシー

>>361をほうほうと聞いていたら
注目理由がそんなだったなんて…
アタシってやっぱりウザいってことなのねェ!

寝る寝る詐欺してないで不貞寝するわァアアアア!

(364) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【赤】 厭世家 ナンシー

>>363 ニコラス
嬉しいけどこっそりさせてェェエエwwww

(*79) 2014/11/30(Sun) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>364とかこういうところもきっちり面白いと思いますけど特に温情とかはないんで吊る時は吊ると思います。慈悲はありません。

真面目な話もおまけで付けてしまうと、>>5からの潜伏推しには割と村印象を持っていたんですよね。詳細な言語化には至りませんが。

対話の頻度も高いので先を見たい、と思って注目としましたね。真面目な事を言ってしまったので眠くなりました。

(365) 2014/11/30(Sun) 02時頃

【赤】 厭世家 ナンシー

>>365 ジリヤ
温情くれていいのよォォオオオ!!!

(*80) 2014/11/30(Sun) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

特に真面目でもなかったな、と思い直すぐらいには眠いので、また朝に。

なお、休日なので発言ペース的には明日も同じようになる可能性があります。
ですので各灰に対して思うところはありますが、少しづつ形にしたり質問したり出来ればなと。

(366) 2014/11/30(Sun) 02時頃

ジリヤは、眠りについた**

2014/11/30(Sun) 02時頃


【人】 許婚 ニコラス

クシャミは割と白でいいのかなという気になりつつある。
全体的に、議事を読んでの反応思考に作為や毒気がないっていうかな。
僕に対して尻尾立てる素振り見せながら「めんどくさい」で終わってるのもそうだし、ラディスラヴァに「動かしてきた」って言いながら具体的な疑惑に行き着かずふわっと立ち消えてる辺りなんかも。

>>276見ると自負が高そうだし注意して読むべきかと思いつつ、僕への目線なんかからしてもハードル上げることの弊害はわかってるだろうからやっぱ素直に村的と考えていいのかなと。

ちなみにソフィアから何か言われてたけど自分ではあまり自分のハードルを上げてるつもりはなかった。
対抗に関してはまぁちょっと思うように騙られないように邪魔してる部分はあるけどね。

(367) 2014/11/30(Sun) 02時頃

【人】 許婚 ニコラス

ラディスラヴァは増えた発言見ても印象変わらない。狼じゃなさそうという意味ではここが今のとこ一番かな。
村への入りである一日目のリソースの割き方として、およそ人狼ラディスラヴァが選択する手法とは思いがたい。

……というのもあるし、単純に内容がいい。
「傍観者的」「あまり自分から場を動かさない」ってのは参加時間の問題もあっただろうが、性分もあるだろう。前衛には前衛の、後衛には後衛の強みがある。

村なら周囲の白視もついてくるだろうし、あとはやっぱり目が歪まないかどうかだと思うね。

(368) 2014/11/30(Sun) 02時半頃

【人】 許婚 ニコラス

ミルフィの「確かにこれ黒いよねー」ってのは、何がどう黒いと思うんだろう。別にラディスラヴァはそこが黒いと言ってるわけじゃない気がしたんだけど。

君自身の推理の仕方を知るためにも訊いておきたいかな。

(369) 2014/11/30(Sun) 02時半頃

ニコラスは、寝ることにした。

2014/11/30(Sun) 02時半頃


【赤】 若者 テッド

元気だねw

(*81) 2014/11/30(Sun) 03時頃

ニコラスは、判定文を考えていたが、思い浮かばないので諦めた。

2014/11/30(Sun) 07時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

リッキィ
83回 注目
クシャミ
6回 注目
ニコラス
31回 注目
エリ
14回 注目
ソフィア
16回 注目
ジリヤ
6回 注目
ラディスラヴァ
4回 注目
ヤニク
10回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
R-タバサ-1
62回 (3d) 注目

処刑者 (3人)

ミルフィ
23回 (3d) 注目
テッド
24回 (4d) 注目
ナンシー
57回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

デメテル
14回 注目
†ルシフェル†
3回 注目
ジェレミー
12回 注目
カルヴィン
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi