人狼議事


244 第四回靴村(F国標準編成)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ソフィアさすがに気が多すぎぃ……>>175
こういうことされると、なんかやばいね。村人だと。

(177) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 厭世家 ナンシー

ソフィ、テッド、クシャミあたりは占先に入れないわァ。
ミルフィも何か違う感じがするな。
言語化できたらそのときにでもォ!

他はもうちょい見る。

(178) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>175 ソフィア
むしろ初日から歯切れのいい人を尊敬する。

(179) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>177
お気を遣わせてすみませんが、別にずっとこの調子ではありませんので大丈夫ですのよおほほ。
それに3人怪しく感じているだけで、やばいと言われるのは心外であります。クシャミは事故です、事故。

(180) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

ミルフィは、テスト

2014/11/29(Sat) 21時半頃


ミルフィは、おや、actできた

2014/11/29(Sat) 21時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>179
でも例えば、極端な話、全員がテッドやニコラスみたいな村でヤニクが1人いたら間違いなく初回吊りだと思います。歯切れの悪さを自覚した上で、自分は序盤は歯切れが悪いから、中盤までは何とかのらりくらりしたい、というタイプなのでしょうか。それとも、そんなことはどうでもいいとお考えでしょうか。

(181) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 MI:18 エリ

>>175ソフィア
具体的に、どこがどう歯切れが悪いかな・・・?

・・・という他力本願な質問。

(182) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

事故で殺されかけた。

(183) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>176
>>17に関してはもうちょいよい言語化があるはずだから(自分で書いててあれ? へんだぞとか)あとでがんばってみるわ

(184) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

エリは、>>163読解中・・・・・・

2014/11/29(Sat) 21時半頃


【人】 水商売 タバサ

みえたので。
>>162 エリ
そこまで強い要素とは思わないけど、白要素ではあると思うわよ。
少なくとも「今日占いを外したい」くらいの要素には感じているわ。
まぁ指摘した発言は私が当事者なのでバイアスはかかってるかもしれないけどね。
「黒い人」を「白い人」に理解させようとしている状況以外は他者同士を相互理解させるのって村に有益だと思うわ。

クシャミとラディについては少なくとも今日占いたくないくらいには人らしさを感じてるわよ。どちらかというとクシャミの方により感じてるかしらね。

(185) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

ミルフィは、エリは多分アタシの発言噛み砕くのに時間かかるからムリしないで

2014/11/29(Sat) 21時半頃


【人】 厭世家 ナンシー

>>174 クシャミ
ちょっとそこの見方が分からない
もっとしゃべれそう。と警戒心が薄いってどう繋がるの?

(186) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 若者 テッド

>>175 ヤニクは今怪しいとか思ってねーけど、もちろんじっくり話していきたいぜ。ただ時間かかりそうなタイプに思える。
そしてその間にソフィの興味が変わってる未来も見える。

(187) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>153とはいったけど確かにヤニクが空気なところはある。

黒いとは思わにゃい。白拾いのが得意なのかにゃー?とか思うし。
言うなれば、灰なのに纏め役じゃない確白っぽい。

(188) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>160 ミルフィ
ふむふむ……。ソフィアの意見も加味しつつ、結局朝の流れを考えているというふうにとるか、考えている演技としてとるか……になるだけなのかなという。

ん、やっぱり、うんタバサ狼だなとまでは至れない。
もっと別の要素も見ながらだな。

(189) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>181 ソフィア
どうでもいい。

(190) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>186 繋がらないよ。点と点。
どっかでニコがフォロー入れてたこともわからんではないけど、
でもテッドというひとが掴みづらいというのもほんと。

(191) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

エリは、ミルフィに頷いた。

2014/11/29(Sat) 21時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

ヤニクー。

ヤニクはリアタイ会話が中心みたいだけど、
>>189とか、遡ってその観点でタバサ見てみようとか思わないにゃ?

(192) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【赤】 厭世家 ナンシー

疑いの向き方がけっこうぐるぐるしてるわねェ
アタシも危ないわァ!

(*60) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>182
仕方がありませんね。エリ、貸しですよ。
細かい話ではあるのですが、例えば>>165の「人狼かーと思うにはいたらなかった」とか、自分が判断して自分の中の結論付けをとりあえず出さない、という点に、よく解らない印象を受けるのだと思います。つまり、感想が途中で止まってるんです。いたらなかったその結果、ソフィアについてはこう思ったし、タバサのこれはこういう要素だろう、みたいな明言が出てこない。そのように私には見えます。

(193) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

いやまあ釣られて〜ってワードが個人的には人外ワードだから、そこ人外ワードじゃない! って人に説明は難しいね。

>>180ソフィア
どちらかというと深い時間(決定に近い時間)になればなるほど、出した意見は他者に影響されやすいので、ここでヤニクーと言われるとソフィアの中でタバサテッドヤニクでヤニクを1番今日処理したい、に取れるんだよね。
疑い先が多いことを差してやばいと言ってるってよりは、ある程度そういう技術(発言タイミングを意識してる)を持ち合わせてるように見えるので、矛先が強いことが白いと感じれなくなる。

(194) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>187
では誰が時間かからなそうなタイプに見えますか。ソフィアという答はいりません。

(195) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>192 クシャミ
>>13>>15の発言に関しては、その観点で読みなおしたぞ。そしてそこだけでは狼だと思う決め手にはならないと思っている。

(196) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ので、アタシの中でソフィアのハードルが上がった。ソフィア村人だとこれはやばい。

(197) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

ミルフィは、お化粧厚塗りしてくる**

2014/11/29(Sat) 21時半頃


【人】 MI:18 エリ

別に今すぐ読解する必要性を感じないから>>163は置いとこう・・・。

>>170テッド
>>110を言った理由は納得。

タバサのことは今どう思ってる?

(198) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>197
もうあと5cmほど下げてもらえませんか。だいぶ買いかぶりだと思います。ちなみにタバサとヤニクだと今ならヤニクのほうを占ってほしいと思っている点は正解です。

(199) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 若者 テッド

>>195 ソフ…

まじめに答えれば、「時間がかからなそう」な人はいねーけど、「人なら理解がしやすそうな人」だと、ナンシーとかかな。直接話して感情とかが見えやすそうな人。ミルフィもそんな雰囲気はある。
クシャは動きがいいと思うけど、理解しやすいかというとまたちょっと違いそう。

(200) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

補足すると、タバサについての意見がソフィア、ミルフィ双方から出てるってのが、まさかここ両狼……いやいや、そんなあからさまなことはしないんでないか。じゃあ最低でもどっちかは人だろうなぁとは思っている。

で印象としてはミルフィにはなるんだけど、これ話し方の印象含め込みなんで。

(201) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>196ん、ちょっとずれたにゃ。

ミルフィの指摘から見えるのは、「タバサの敵を作りたがらないスタイルと冗長な言い回し」にゃね?
それがタバサの他にも表れてないか見返さない?ってこと。つまり、その人を見極めるつもりがあるか。

他にそういう部分がなければ「何故初動だけその姿勢が表れたか」
あればそれは狼ゆえか否か。

っていうのを、ボクだったら考えてしまう。

ヤニクの歯切れの悪さはここ故かなと思った。

「それはクシャミが考えることであってヤニクは違う」というなら、
今ヤニクは何を目的に発言してるのか知りたいにゃ。


(202) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 MI:18 エリ

>>193ソフィア
ありがと・・・。貸し・・・エリのお小遣いで返せるかな・・・。

ぼんやりエリがヤニクに抱いてた、結論がぼやっとしている。芯がないという印象と近いね。歯切れが悪いからか・・・なるほど。

(203) 2014/11/29(Sat) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>202 クシャミ
それ以外のタバサの発言はまたここから見返すところだった。
目的は今現状の雑感を落とす、それからまた見返して発言する。

スピードが足らないことについては仕方ないので気にしない。

(204) 2014/11/29(Sat) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

やっぱりヤニク人狼の可能性が高そうですね。
タバサは人狼と判断するに至らない、つまり灰である、という意見なのに、そこから、灰を疑っているソフィアとミルフィが二狼かも、いやでも片方は村人かな、となる思考の流れがおかしいです。タバサ白前提の思考になっていますよね。
ずっと結論言わないので、そういうスタイルで貫き通されると白黒解らないと考えていたところだったのですが、焦れたのか一つ思考を落としてくれたところに不可解な点がありましたね。

(205) 2014/11/29(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

リッキィ
83回 注目
クシャミ
6回 注目
ニコラス
31回 注目
エリ
14回 注目
ソフィア
16回 注目
ジリヤ
6回 注目
ラディスラヴァ
4回 注目
ヤニク
10回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
R-タバサ-1
62回 (3d) 注目

処刑者 (3人)

ミルフィ
23回 (3d) 注目
テッド
24回 (4d) 注目
ナンシー
57回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

デメテル
14回 注目
†ルシフェル†
3回 注目
ジェレミー
12回 注目
カルヴィン
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi