人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/08(Tue) 02時頃


を…った…


を…った…


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/08(Tue) 02時頃


を…った…


を…った…


を…った…


を…った…


を…った…


を…った…


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/08(Tue) 03時頃


【人】 落胤 明之進

 ― 客室 ―

[ひらがなとカタカナ。それに漢字が少し。男に読めるのはそれだけ。西洋の文字はとんとわからぬ。巻物ではない本もまだ慣れず、開いた本が上下逆だと気づいたのも、中表紙らしきものを見つけてからだった]

 あか

[朝焼けの色。着物でよく見る臙脂に似た色。見たこともない派手な桃色。濃い、とても濃い血のようなあか。慶を染めていた色]

 あお…

[空の色。海の色。鬼のように強い瞳をした女が羽織っていた色]

(7) 2013/01/08(Tue) 03時頃

を…った…


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/08(Tue) 03時頃


明之進は、頁を*めくる*

2013/01/08(Tue) 03時頃


を…った…


を…った…


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/08(Tue) 21時半頃






そら…をすれば…ぞ…
…に…んじまって…




を…った…


【人】 落胤 明之進

 ― 二階客室 ―

[頁をめくれば、乾いた紙が指先を傷つける。入った線にぷっくりとあかい玉が浮かび上がり、幾つも見た物言わぬ塊となった人を想起させる]

 …知ったら、もっと怖いじゃないか

[言い返せなかった言葉。たとえ口にしていても鼻で笑われただろうが。正体を暴くとは、何をすればよいのだろうか。
問いただす?弁が立たぬことなど、わかりきっている。それとも]

 もしかして…

[頁をめくる。
けれど男の瞳はもう、その本を映していなかった。次の頁を開いたまま寝台に置くと、立ち上がり背を向けていた箪笥に歩み寄り、引き出しを開けた]

(46) 2013/01/08(Tue) 21時半頃

【人】 落胤 明之進

[取り出したのは、小雪ちらつく日の空に似た色の―――骨]

(47) 2013/01/08(Tue) 22時頃

【人】 落胤 明之進

[焼き残ったのだろう、崩れて何処の骨だかわからない。細く、持ちやすく、尖端を持つそれを冷え切った手で握り締めた]

 ……怖い、けど

[灰になる前に、と家に持ち帰り、けれど怖くてすぐに放り出した骨。落とした瞬間砕けてしまったはずなのに、何故か今、此処にある]

(49) 2013/01/08(Tue) 22時頃

を…った…



【人】 落胤 明之進

[骨を懐に入れれば、冷たい刃物が手に触れる。なまくらのそれは帯に見えないように挟み込み、骨だけになった懐をそっと上から押さえた]

 あの子も、おれも
 ……人ではない、と

[言いたかったのだろうか。
わからない。わからないものを理解するには、わかる形に押し込めればいいのかもしれない。
離した手の中は空っぽ。縋るものは今はなく、そのまま廊下へと扉を開く]

(53) 2013/01/08(Tue) 22時半頃



…あたしの…せいですかえ…


【人】 落胤 明之進

[残された寝台上の本は、灰色の頁を開いたまま]

(54) 2013/01/08(Tue) 22時半頃



お…るうんは…れんした…
…んでまで…び…る…もなかろ…



この…ぱん…
…かいうちにもらっていたら…もっとおいしかったんやろか…


ほんに…くのがおそすぎる…

…けなことやねぇ…


を…った…




…うておきますけど…あたしは…など…わせてやりやしませんえ…


を…った…






…んだことだから…
…けれど…みつのことはどうだ…
…あろうことか…は…を…とした…ではないか…わりに…を…ねるのは…あの…


さん…



…さん…


みつさん…あんさんは…ぬ…がありましたん…



あやまったら…いけませんなあ…


【人】 落胤 明之進

[扉を開けた先、廊下に人影はあったか。
しろを染めたあか
あかはいずれくろへと変わっていくだろう]

 ……

[自らを守るようにぐ、と腕を掴む。足音を立てぬように、鬼を起こさぬように、廊下を進み、さっき女が入っていった部屋の扉を開けた]

 いない、か

[誰もいない部屋。
それだのに、何処からか声がした。首を竦め慌てたように扉を閉めその勢いで廊下を進む]

(62) 2013/01/08(Tue) 23時半頃

こえは…ゆきにきえてうすく…


を…った…


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/08(Tue) 23時半頃


きこえはるの…



…きょうは…たいへん…う…いますなあ…


【人】 落胤 明之進

[あかは避けて大階段を下りる。
一階に下りて止まりかけた足。骨の上、色無地を握り締めそのまま玄関の扉へと歩み寄った。

開かないことは知っている。
そして、やはり外に出たいわけではなかった。

扉に背を預け、首をめぐらせた]

(66) 2013/01/08(Tue) 23時半頃


を…った…


【人】 落胤 明之進

 …鬼がいるなら
 姿が見えないのかな

[この館に入って来た時、広さに目が眩み満足に眺めることもできなかった。今は、薄暗い廊下に沈む影がすべて、あかに見えてしまうから。やはりじっとは見ていられない。
声から逃げるように、そして暖かさを求めて一番近い扉へと向かう。最初のあの時のように。開いた先、腰掛けの傍にいた二人がいることを心のどこかで期待して]

(67) 2013/01/09(Wed) 00時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/01/09(Wed) 00時頃


【人】 落胤 明之進

 ― → 居間 ―

 きょうは
 ……寒い、よ

[うん、と頷いた。だから暖かい所にいて欲しかった。中庭に眠ることは知らず、まずは、と居間の扉を薄く開いた]

 ……朧、さん

[思わず、といった風に名を呼んだまま足は踏み出せず。背中は寒い廊下に晒したまま]

(70) 2013/01/09(Wed) 00時頃



…のせいだと…って…しいか…



…を…れなんざ…ってないさ…
…し…いまの…はどういう…か…

なにか…しているが…く…える…



【人】 落胤 明之進

[促されれば、視線は足元と朧の顔を往復し、色無地から離した手は宙を数度掴んだ]

 ……は、い

[ややあって頷くと足を踏み入れ、扉を閉じた。
暖炉からはやはり視線を逸らし、それでも腰掛けの前へと回って――部屋に朧一人だと、確認する]

 ………

[続く言葉を持たず、無言のまま、腰掛けの前に立ちすくんでいる]

(74) 2013/01/09(Wed) 00時頃



…ん…
…は…てぃだ…には…を…わせたりはしないのかい…

…えども…な…では…いとは…っている…
…の…は…の…を…しまないだろう…の…の…に…が…を…しはしないように…

…う…う…は…の…が…した…を…らぬ…
…らぬ…に…ひらりと…を…って…を…けた…


を…った…


【人】 落胤 明之進

 何か  そう、何か
 ……また、人が死んだだけ

[腕の中から消えた本。手離した何かが今、目の前に]

 …おれ、は
 おれも 鬼なのかな ぬえ、なのかな

 だから…わからないから もう

[普段、あまり口数の多くない男は、やはり少ない語彙の中、混乱を表に出す。どうすればいいかわからなかった。何をしようと、あの灰色に手を出したのか、自覚するのが怖かった]

(77) 2013/01/09(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(3人 0促)

明之進
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi