人狼議事


244 第四回靴村(F国標準編成)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 幸運の科学 リッキィ

>>114
おお、疑いの論拠は読み返さないとさっぱりだけど気分的には頑張って下さい

(117) 2014/11/30(Sun) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>95 テッド
昨日の心境なぁ。>>1:202クシャミの「ボクだったらそう考える」や、>>1:230ニコラスの「ここで急に有効性の低い要素を判断の基準にもってきた」の指摘が昨日は割りと刺さっていたというか、考察力低すぎるのかな……としょぼくれてて、自分の意見は拘るほどのものじゃないという意識になってて、ナンシーにもそう答えてた。

(118) 2014/11/30(Sun) 17時半頃

ヤニクは、>>117ん、何を気になってるかはこれから発言する。

2014/11/30(Sun) 17時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

>>116
なんかイラついてる?
僕の言い方に関する部分ならごめんなさい。

アウトプットが期待はずれだと言うな話なら……こっちもごめんなさいかな

(119) 2014/11/30(Sun) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

リッキィ>>115
みんなの軸を探ってる

(120) 2014/11/30(Sun) 17時半頃

ヤニクは、ちと離席しないといけなくなったので後ほど。

2014/11/30(Sun) 17時半頃


クシャミは、リッキィにすりよった。にゃーん

2014/11/30(Sun) 17時半頃


テッドは、リッキィ、え、全然イラついてねーよ?そう思わせたならすまん!

2014/11/30(Sun) 17時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

ちなみにルフィの手綱がどうこうはさっぱり理解できていない。
ソフィア村ならやヴぁいの感覚もどういう事なのかよくわかっていない

いいじゃんソフィアが触った人の反応見てれば、とかいうのが第一感

(121) 2014/11/30(Sun) 17時半頃

クシャミは、テッド>>95は箱に着いたらみかえすにゃー

2014/11/30(Sun) 17時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

リッキィいいにゃと思って見てたけど>>121下段白い。

そこ、ボクからよりミルフィから直接きいたほーがいーにゃね?

(122) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

>>120
軸っていうと人物像みたいなものかな、了解

僕のなかではクシャミさんはフラッと出てきてジャッジして帰っていく人という感じ
軽くて感触はいいんだけど消去法してくといずれ引っ掛かりそうなので、なんかこう、もっとないのか的欲求がある

(123) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

>>122
じゃあそれで>直接

……くしゅんくしゅん

(124) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>1:105 テッド
昨日占い先にするのはやめた、の意味での放置ですね。
つまり占い先にしようかと思ってみていてまとめていたけど、ミルフィのが気になるわ、リッキィも占い希望に入れようかなで放置したという意味です。

第3希望ぐらいまで出したら多分入っていた。

(125) 2014/11/30(Sun) 18時頃

ラディスラヴァは、何故>>1:を入れた私……>>105です…

2014/11/30(Sun) 18時頃


【人】 厭世家 ナンシー

>>118 ヤニク
ふむ。
受け取りましたァ!
混ぜ込み方があざといィ。

その時はしょぼくれてそう答えたと。
それ以前(>>1:201の頃とか)はタバサについてはどうだったのォ


なお、これへの返答は後でいい
朝の段階で今日以降見たほうがいいかなと思っているのもあるので。

(126) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 若者 テッド

ヤニク>>118 なるほど、その2つが刺さったんか。クシャミとかニコラスはヤニクにとって味方かどうかもわからない相手なんだけど、そこはあまり受け取る時に関係ないの?
言い方を変えれば、「狼が俺を貶めにきてる」とか、そういうのはなかった?

(127) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

ヤニクとクシャの会話を見ていましたが、たぶんクシャは後ろは振り返らない主義だと思うのでズレていると推測します。

>>118
そこ、受け取り方が違うと思いますね。
クシャはそこが気になってしまうので、とは言っていますがそれをヤニクに求めているわけではありません。
更にニコは ん、そこ印象論になった理由って何?→あ、自信なくしてるっぽいんだ、と逆に納得している節がありました。

ちなみに私はヤニクの>>1:201はわかりやすかったです。
こそっと不安感というか、そんなことないよね? ってのが顔出すのですよね。タイミングに違和感はなかったので私はそのまま受け取ってました。

ヤニクとクシャ結構見ているところが一緒なのに過程が違うんでお互い狼でブレてんじゃないのとシュッシュしてるのがわかるのですが、別に両方村なんじゃないのと思うラディスが通りました。

(128) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 厭世家 ナンシー

ラディが颯爽としているゥ。

>>128いいですね
仲介が、というより動きが狼っぽくないわァ!

(129) 2014/11/30(Sun) 18時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ソフィアの捉え方はルフィよりもニコラス寄りでいいのでは、というかもうちょいシステマチックな人だと思うけども。

(130) 2014/11/30(Sun) 18時頃

ナンシーは、リッキィ>>130どこへのツイート?

2014/11/30(Sun) 18時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

>>ナンシー
いやどこでもなくてその辺読んでた時の雑感

(131) 2014/11/30(Sun) 18時半頃

【人】 若者 テッド

ラディ>>125 回答ありがとう。だけど、俺の聞きたい情報が得られなかった…
ラディの発言て結論がどんと出てくるんで、そこに至る過程が俺にはわかりづらいんだ。昨日のラディがソフィのどこを気にして占いにしようと思ったのか、でもミルフィのどこがより怪しく思っていつ気持ちを変えたのか、リキの優先度をソフィよりあげたのは何故か、そういうのを聞きたかった。ミルフィ考察も決定から結構後の>>1:356で出てくるんで、それはどの辺りで感じたのかなーって。
最初からそう聞けばよかったね、すまね。

(132) 2014/11/30(Sun) 18時半頃

リッキィは、そろそろご飯です

2014/11/30(Sun) 18時半頃


【人】 許婚 ニコラス

>>118ヤニク
そんなに気にしてたのか。そりゃ悪かった。昨日も言ったけど基本的に視点はいいなと思ってるんだよ。
……で、そこまで自信失ってる割に本日冒頭からのクシャミへの攻め気みたいなのが継続してるのは矛盾してると言えなくもないけど、僕にはどっちかっていうと人間らしい振れ幅に思えるかな。

>>129ナンシー
ラディスラヴァのそこが特に琴線に触れた理由ってなんかあるかい。

リッキィは今のところ狼でこれ続けてたらひっそり死んでいくしかなさそうですねって感じだな。
逆に言うとハッキリここが非狼だと言えるポイントもないんだが、まぁ見てる限り別に焦ってどうこうしなくてもと思う。

(133) 2014/11/30(Sun) 18時半頃

テッドは、少し休憩&喉温存気味。

2014/11/30(Sun) 18時半頃


【人】 厭世家 ナンシー

>>133 ニコラス
ラディ狼でも白視はするけど、それの継続が見られることォ!
「はいはい、どうどう」って自然な感じだったのがポイント高いわァ。

手の入れ方が仲間庇いっぽくもなくて、であればSG欲しい狼っぽくもないィ

(134) 2014/11/30(Sun) 18時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ニコ>>133読んで、

むしろ自信がないから今ヤニクは猪化してんのかなと思った。
>>118見るとヤニクはボクがヤニクのスタイルを批判した?と取ったみたいにゃし、そういえば同じような感じでソフィにも苛立ちを向けてたね。

ヤニクが自分のスタイルを考えあぐねてると仮定すると、対ボクや対ソフィへの反発はむしろ内向的な反発、自分の判断基準に自信がないから起こるものだと思った。

言い添えておくと、ヤニクが>>118のように落ち込むことはにゃーよ。
ボクはボク、君は君。やり方が違うのは当然で、だからヤニク自身のやり方を聞いただけにゃ。ごめんにゃ。

ヤニクは自分の感覚や主観を頼りにする傾向があるかにゃー。
となるとボクへの不理解もわかる範囲。

(135) 2014/11/30(Sun) 19時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>135
で、これはひとっぽい猪化でいいと思う。
うまく言えないけど、感情・行動が「内向的な理由から」起因しているかつ「その迷い(個人的で強めの感情)が自己の村判断の仕方」から来るものなので、演技とは考えづらい、本気で判断する側(=村側)なのかにゃと。

というか狼ならそこまで自信喪失するなら、もっとこうぐだぐだにならないかね。

言語化むずいです。とても。

(136) 2014/11/30(Sun) 19時頃

【人】 厭世家 ナンシー

>>135 クシャミ
自信がないと猪化する…?

んー、自分の判断基準に自信がない場合は反発する?

(137) 2014/11/30(Sun) 19時頃

クシャミは、ヤニク猪って表現もまずかったらごめんにゃー。ボクも猪突猛進にゃ。

2014/11/30(Sun) 19時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>132 テッド
既出の気がしますが。
ソフィ→ヤニクとの対話から。
ミルフィ→初動様子見、希望だし時でも印象変わらず、何してんのかわからないな、からのぶち込み
リッキィは積極的でもないけど外すほどでもなかったのと、ソフィは占うぐらいなら吊るタイプかなと>>1:228で言っているので放置理由もありますが入れなかったのが正解です。

後は一応潜狂警戒とかもありますが蛇足ね。

<ちなみにミルフィは尻切れトンボ過ぎて村狼2択だったにゃん。

(138) 2014/11/30(Sun) 19時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ナンシー>>137
んとね。

弱い所ぶすっとされると、反射的にハリネズミみたいにぴーん!ってなることない?

そういう感じなのかにゃって。自分が気にしてる所つかれたと感じたからムキになっちゃう。攻撃的なようで、とても内向き。

ボク、打たれ弱いからよくなるにゃ。
ボクの場合は相手にむきー!ってなりながら心の中で「ボクが違う?いや違わないよね?この人が正しい?違う?どうしたらいい?」ってぐしゃぐしゃになるから、そんな感じかにゃって。

(139) 2014/11/30(Sun) 19時頃

【人】 許婚 ニコラス

クシャミ白いなと思いつつここまでやられると拾わされていることを警戒したくなる、そんな複雑な心境。

>>1:240>>1:267の僕への反応とか割と「打たれ弱い」の自己申告に合致してて、狼なら丁寧な作りこみだし見せ方も上手いねと感心してしまう。

のは置いといてヤニクのそこが白いというのは素直に同意するし、僕のあやふやな表現を補完してくれた部分もあるんでプラスかマイナスでいえば間違いなくプラスだね。
まぁでも警戒値は上げたほうがいいかなという気にはなった。

(140) 2014/11/30(Sun) 19時頃

【人】 厭世家 ナンシー

>>139ならいっか

アタシはどっちかというと多分ハリネズミにはならないんだけど、クシャミがそういう自分と重ねてヤニクを理解しているというのは伝わる。
>>133のあとに>>135だったから無理に迎合したっぽく見えていたけど、そういうわけでもなさそうゥ!

(141) 2014/11/30(Sun) 19時頃

ナンシーは、ラディとクシャミは今日も大丈夫そう

2014/11/30(Sun) 19時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

>>139
あ、わかった。
自信がなくなると余裕がなくなって、視野が狭くなる、だにゃ。

ヤニク、勘違いだったら訂正宜しくにゃ。

喉やばくなってきた。
ラディ外し、ヤニク外し、リッキィ外し。
>>122を補足すると、>>121下段こそ作為がない。

ミルフィの対ソフィ懸念に『反応見ればいいじゃん』。
ここは蛇足な部分であり、だからこそ真意と取れる。

ソフィの疑い先には村側も確実に混ざっていたわけで、リッキィが狼ならソフィが村への疑いを作ってくれた事実に無頓着すぎる。


(142) 2014/11/30(Sun) 19時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>141
ナンシーも、疑問を抱くと少し遠回しな質問を投げて解消すると思考開示するというスタイルが初日から一貫してて今日は大丈夫そう。

(143) 2014/11/30(Sun) 19時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

大丈夫そう?
今のうちに、ニコにナンシーへの懸念を聞ける範囲で聞いとこう。
白いけど騙されそうって確か言ってなかったっけ、どの辺?

ちょっと温存にゃ。

(144) 2014/11/30(Sun) 19時半頃

【人】 許婚 ニコラス

>>144クシャミ
ナンシー村人だとして、この人が狼だったらどんな振る舞いになるのかよくわかんないからこの村のナンシーが狼でも全然おかしくないねと思って眺めてるって感じかな。

(145) 2014/11/30(Sun) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

こんばんは☆

>>80 ラディ
中段読んでると私黒をみてた(偽から黒はでなさそう&割れそう)ようにとれるんだけど>>1:359からは黒視してたニュアンスが感じられない。
結局昨日決定後の私の評価ってどうだったのかもうちょっと詳しく説明してほしいわ。

★>クシャミ
クシャミがどういうところから黒をとることが多いのか?と占・吊を決める大まかな指針があれば教えて欲しいわ。

(146) 2014/11/30(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

リッキィ
83回 注目
クシャミ
6回 注目
ニコラス
31回 注目
エリ
14回 注目
ソフィア
16回 注目
ジリヤ
6回 注目
ラディスラヴァ
4回 注目
ヤニク
10回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
R-タバサ-1
62回 (3d) 注目

処刑者 (3人)

ミルフィ
23回 (3d) 注目
テッド
24回 (4d) 注目
ナンシー
57回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

デメテル
14回 注目
†ルシフェル†
3回 注目
ジェレミー
12回 注目
カルヴィン
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi