人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/01/10(Thu) 02時頃


【人】 座敷守 亀吉

―幾許か前、大広間―

[その時触れた小さな熱>>0
 ほんの少しだけ、額の上が軽くなった気がして――、
 ほんの少しだけ、胸の内で、かっ、と何かが灯っていた。
 それは微かに大きく開いた青い目と、小さな吐息に表れる。

 けれど身動ぎするでも腕を伸ばすでもなく、この時はただ、それだけだった。]

(30) 2013/01/10(Thu) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

[大丈夫だから、と。安静に、と言う小鈴>>4の笑みが、頷きが見えた時。
 やはり彼女のような気丈な笑みは作れなかったが――、
 ただ一度、うん、と私も頷いていた。

 小鈴が出て行ったことは、慌しく遠ざかる足音で知れる。
 ふと、その姿を目で追おうとして――もう彼女の姿は、見えなくなってしまっていた。]

(31) 2013/01/10(Thu) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

[涙に濡らした紅花地を抱いたまま、芙蓉>>1を、瞬くでもなくただ、泣いた顔で暫し見詰めて。
 それから一度、また頷いて。く、と衣を抱く腕に力が緩く籠った。

 沙耶>>2にも顔を向けるものの、視線は交わらない。
 ややあって、ああ、こんな泣き顔を見ないでくれているのだ、と察して――。
 彼女の言に、広げられていた赤白に漸く目を向ける。
 それは此処に「溢れて」いた宝物のひとつの、いろ。

 私は、直ぐにはどちらを選ぶこともしないまま――。
 暫く、テーブルクロスが指し示されたり、芙蓉の指を沙耶が引き寄せたりする様を、暖炉の傍から目で追っていた。
 電話のことを示す言葉も。しの、という名も。聞くともなくぼんやりと聞いていたが、少し声が潜められれば言は耳にはまず届いては来ない。]

(32) 2013/01/10(Thu) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

[近くまで来た芙蓉>>10の声が妙に冷たい理由は、何となく察せられた。
 責めるで無く、憎むでも無く、おそらく、男の性と人が言うものなのだろう、と思う。]


 …………きがえは、てつだわれずとも  ……けほっ、

[此処で漸く声を出す。
 多少は温もっていた気で居たが、微妙に喉が悪い。
 暫く喋るな、の理由も、それだと未だ思っていた。
 その頃勝手場で何が起こっているのかも知らないままに。]

(33) 2013/01/10(Thu) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

―こうして、凡そ今。―

[大広間から行ってしまった沙耶の後姿を暫し見詰めてから――。
 浅橙の衣を一度芙蓉の許に両手で差出した。
 そして、添えるように、ぽつりと零す>>14。]


 なにが、よわった、ですか――。

  随分と嬉しそうに。あの方と楽しそうに。

[この時、少し大人げない響きになってしまっていたことに、言ってしまってから気づく。
 口に出してしまったものは取り返せず、咄嗟に言い繕う言葉も出てこない。]

(35) 2013/01/10(Thu) 19時半頃

【人】 座敷守 亀吉



 …………こほっ。これは、芙蓉様にお返しします。
 薬師が風邪を召されても宜しくない。

[強いて言うなら、さらに添えた言が、場を誤魔化そうとする役目になってしまったか。
 結局、浅橙ならぬ舶来の衣を選んだ私は、広げられたそのかたちに暫し思い寄らせていた。**]

(36) 2013/01/10(Thu) 19時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/01/10(Thu) 19時半頃


【人】 座敷守 亀吉

―大広間―

[立てるか、の問い>>47に頷き、すっくと立ち上がろうと――。
 しかし湿った羽織、着物の重みは、それ自体が動きを鈍くさせていた。
 巧く起こせない身は、結局、芙蓉の手の支えに依り立つことに。
 ――手を取られるくらいであれば、別に何とも、無かった。]


 馬鹿げたこと。

[息詰めた様にも瞬かず、ただ彼の口許の形を見ぬように青い目を伏した様は、それだけで「妬いた」が是であると告げていた。
 だから、冷えるなら――とは言われても>>48、素直にうんと頷けるでも無く]


 ――人の事は言うな、ということです、か。
 ええ、安静に努めます。 ……すみませぬ。

[赤衣の君の姿を私は「見て」いない。恐らく私が朦朧としている間に行ったのだろう。
 けれど沙耶が此処を出て行ってから今、然程時は経っていない――筈、だ。
 だから私は未だ、ふたりを何かしらの形で呼ぶことを考えていない。]

(53) 2013/01/10(Thu) 23時頃

【人】 座敷守 亀吉

[扉の開いた音がした方、見遣れば明らかに怪訝のいろ>>42
 話すと長い、と返す芙蓉と顔を見合わせるでもなく、暫し、言葉に詰まり。]


 …………………

[結局、精一杯の返答さえも紡ぐこと儘ならず。
 ただ黙って、手にした赤白の舶来の衣に視線落としていた。
 近づいてくる気配>>52に、ちらと青い目を向け――
 それから再び、視線落として。]


 こほん。 ……恐らくは。
 似たような寝巻は、見たことはあります。

 しかし能々見れば、これは、襦袢の上には着られませぬか。

[さらに、視線落として、赤白を見詰め。]

(54) 2013/01/10(Thu) 23時半頃

【人】 座敷守 亀吉



 ――――…

  芙蓉様。 それに、あなた、も。
  着替える間、暫し、他所を向いて下さりますか。

[同性に対する頼みとしては些か妙でもあったかもしれない。]

(55) 2013/01/10(Thu) 23時半頃

【人】 座敷守 亀吉


 可愛らしとは何、を、 ――いえ、良い、です。

[斯様に面白がるようないろ>>57、何処かに覚えがある。
 それはもう今は亡い年嵩の男にも何か似てるような。
 ――ふるりと首を一度振り、それ以上は、口を一度噤んでいた。

 同時にこの一連の反応で、彼の目にも沙耶は女子と映っていたのか――とも察していた訳だが。
 自分自身、初めに鈴蘭の柄などで女と「思い込んだ」経緯ある所為もあって、この件には然程驚いてもいなかった、のだった。]


  ――――…

[未だ戻らぬふたり。とはいえ目覚めても幾らも経たぬ、ともいう。
 咳が無くとも、と一度頷き返しつつ、ぼんやりと、もうすぐ帰るかと――。]

(65) 2013/01/11(Fri) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[確かに、襦袢の上からでは無理があるな、と。
 下に纏うそれを脱がずに着ようと試みていた訳では、――あった。
 けれどもう、そうも言う心持でも無い。]

 ――ありがとう。

[男二人>>58>>59から返答を得、それを信じる形で、それぞれに一度頷いた。
 赤白の衣は、一先ず傍に置いて―――、

 常磐の羽織、淡色の着物に長襦袢――浸みた血で変色したそれらが床に落ちる。
 其処に露わにした肌のかたちは、女のようにしなやかな、それでも男子のもの。
 肩には書庫の前で倒れた際の打ち身。それとは別の古い痣が、胸に手足に花のように散っている。ただ、それだけだ。

 それから、慣れたという訳でも無く、かといって戸惑うでも無い手つきで、素肌の上に纏ったかたち。
 それは白い衣で襟と裾縁取った、裾の長い赤いワンピース。
 下に袴状のものを履いていなければ、それは西洋の文化知らずとも「女物」と評されて居たかも知れない。]

(67) 2013/01/11(Fri) 00時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/01/11(Fri) 00時半頃


【人】 座敷守 亀吉

[着替え終わらぬうちであっただろうか、芙蓉>>62が出ていくのを、振り向かずにただ声音だけで知る。
 こうして、番をする、というこの男>>66と二人きり。]


 ―――…

[微かに抱く緊張は、ぼんやりとした心地が少し抜けた所為。
 ――彼も私を「人殺し」と知るものかと、彼の為したことを知らぬままに、思ってしまったから。
 脱いだ着物を軽く纏めながら、掛けられた声>>76に、漸く口を開く。]

 ――ええ。
 もう、此方を向いて下さって構いませぬ。

(77) 2013/01/11(Fri) 01時頃

【人】 座敷守 亀吉

[女物、にも見えるような、何か、を纏うおのれの姿に思うところはある。
 それでも沙耶>>2は別にこの衣を問題とは思ってはいなかったようだった――多分。
 だから、私たったひとりの抱くものの所為で感じるものなのだと、思っていた。]


  ―――――――…

[その沙耶のことを思い出した今。
 ふっと、火の傍に在って冷える心地がしたのは、少しだけ開いた襟元の所為か。それとも――。]

(83) 2013/01/11(Fri) 01時頃

【人】 座敷守 亀吉

[結わえ髪靡かせるこの男、一体何を見て「変わって、いる」と口にしたのか――。>>87
 その視線は異邦の白銀の髪に向いていたような気もしたが、
 今この時に、この迷うような声音を聞けば、粗方、察せられた。]


 ……結局、変だと仰いたいのでしょう。

[淡々と、ぽつりと。そう受け取った。
 けほんと零した咳は不調故か、それとも所謂咳払いか。]

(94) 2013/01/11(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[と、名乗りを受ける>>90
 何故か苦い顔をされたが、それはこの恰好の感想の件からか――と。
 本当のところまでは判らず、ただ瞬いた。]

 よいと、おぼろ――様。

 私も、名乗っておりませんでした。
 亀吉、と申します。
 謝られることなど、ありませぬ。ただ……

[亀吉が殺した、と芙蓉は皆に告げた。
 つ、と青い目は、朧のかの苦い面持ちをふと覗き込むように向けられる。]

(95) 2013/01/11(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉



 ―――…木原様と、しの、様。
 流石に、些か帰りが遅くはありませぬか。

[実際にはそれ程時間は未だ経っていないのかもしれない。
 それでも、何故かふっと気に掛かったは。

 顔を覗き込むような青い目は、またふっと外れ、黒いその機械――電話の方へと。
 実際に掛けたことは無いが、使い方自体は、知らないわけで名灰。]

(100) 2013/01/11(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[もう一つ、口には出さぬが気に掛かっていたは小鈴のこと。
 世渡介に追い掛けられる形で逃げた姿を見ていること、その疑問もあるにはあったが――。

 未来をくれた、と私に言いつつも。
 その未来を否定するかのように、「無事に出られても」と告げた彼女のこと。
 さっきも私の姿を見てもすぐ、出て行ってしまった彼女のこと。
 あまり、良くない予感はしていたのだ。

 それでも――。
 あの三人が――ふたりが、まさか対峙しているなど、思ってはいなかった。]

(101) 2013/01/11(Fri) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

 え、


 ………………… 

[ハッキリと物申せ、と朧>>107に詰め寄るだけの胆力も度胸も無く。
 くちびるが形作った言葉の片鱗さえも読むことが出来ず。
 ただ、何か妙な、何かの色合いは感じられたような気もして――、
 一度、明らかに気まずげに、何処かはにかみさえもするように、目を伏せていた。]

(114) 2013/01/11(Fri) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[切ってしまった言葉の先は、紡がれないまま。
 どうも事情を聞いておらぬような態の朧が首を傾げる姿を見、暫し、目を閉じて。
 ――結局、言を打ち明けるより前に、沙耶としののことを口にしていたのだった。]


 ……ええ。気掛かり、なのです。
 何故、とは判らぬのですが――、

[そして私は、電話を、取――らなかった。]

(115) 2013/01/11(Fri) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉


 共に、行っては貰えませぬか。

[沙耶としのが向かったその先へ。
 私は、直接、その人を探すことを、選んでいた。]

(117) 2013/01/11(Fri) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉

―大広間前から―

[おのれとて、未だ体調が持ち直して居ないことは判って居る。
 一人で行けば止められるだろうと予想していた。
 共に居て未だ打ち明けていないこと抱えたまま、私は大広間から廊下に出た。

 そう言えば、みつが殺された――みつを殺そうとした話も未だしていない。
 きちんと思い出せた今、沙耶たちが戻って来次第話す心算では居たのだが――。]


 ―――――、

[あの時失くした黒い銃>>5:229が、扉を出て直ぐ、書庫への曲がり角付近の影に在った。
 気を配られぬなら、そのまま見落とされてしまうような、影。
 朧の方を一度見遣ってから、身を屈め、それを拾い上げる。]

(121) 2013/01/11(Fri) 03時頃

【人】 座敷守 亀吉



 先ほどの、ことですが。

[既に二つの命を奪った黒いリボルバーを、今ここで拾い上げてしまった。
 だから。
 息を一度大きく吸いこんでから、あの時>>107>>115途中で切ったことを告げる。]


 ――「人殺しの、亀吉」、と。
 斯様な話を、あなたは、知らなかったの、ですか。

[そして私はもう一度振り返り。銃を持つ手を下げたまま。
 朧の瞳のそのいろを、震える青で、見ていた。**]

(125) 2013/01/11(Fri) 03時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2013/01/11(Fri) 03時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:亀吉 解除する

処刑者 (7人)

亀吉
51回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi