人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 町娘 小鈴

 アタシこそごめん。
 理由あって、ちょっと、かなり、怖くて。動転して。
 嫌な事をした。
 ……で、アタシは全然気にしてない。

[謝罪の言葉に思い至る事は、一つしかないので。
気にしてくれたのだろうかと、そう告げながら、こくこく頷いて。
……それならば、先程大広間で見た光景は?]

 ……具合、悪いの? 大丈夫?

[おっちゃんの羽織も持っているし、具合でも悪かったのかなと。
ここまで歩いて来たのだから、大丈夫なのかもしれないし。
他に何か理由があるのなら、聞くべきではないのだろうけど。]

(244) 2013/01/02(Wed) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

[『悪くない』のは、具合だけではなく?>>250
再び紡がれた言葉に、頷いて。]

 ……ありがとう。

[にこり、微笑み。]

 あ。うん。引き止めてごめん。
 行ってらっしゃい。

[小さく手を振って、見送った。] 

(258) 2013/01/02(Wed) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

― エントランス ―

[朧に話す事があった、と。
居間に戻ろうとして、別の場所で探し人を発見。>>256]

[扉を引いたり押したりする背に、音も無く近付いて。]

 おぼろさーん。

[背のすぐ傍、微かな声で、名前を呼ぶ。
驚くかな、と、悪戯心いっぱいで。]

(260) 2013/01/02(Wed) 02時半頃

【人】 町娘 小鈴

 むむっ。やりおる。

[瞬きに、驚きは見てとれたものの。>>262
大きな反応は見られなかった事に、ちょっと悔しそうな、楽しそうな顔で言う。]

 ……。ううん。扉、開かないでしょ?
 居間を走って出た時、真っ先にここに来たの。
 
 アタシは、朧さんに、この事と。
 黒の少年に会った事、言い忘れてたなって思って。
 探そうと思って、ここに。
 
[黒の少年を、一緒に探していたのに。
会った事、伝え忘れていた。]

(269) 2013/01/02(Wed) 03時頃

【人】 町娘 小鈴

 ……って、言ってもさ。
 アタシのためになんとか、また哀しいとかなんとか。
 それで、最後に何か言って、消えちゃったんだ。

 でも、扉が閉まってるの、確認した後だから。
 この館のどこかには居るんじゃないかな?

 あとねー。一応。
 外の空気吸いたかったら、中庭があったよ?
 そこからは、出られそうにないけど。

(271) 2013/01/02(Wed) 03時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
おぼろさんww
今度は朧さんの喉が、すでにww
話しかけてごめんww

(-195) 2013/01/02(Wed) 03時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
秘話が沢山埋まってるのだろうなー。
終わってから見るのが、楽しみ。

私から秘話ったのは、オスカー君だけだw

(-196) 2013/01/02(Wed) 03時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
そいえば、今回は舞台が雪の降る洋館だったので。
サブIDの六花(雪の結晶の異称)の方でお邪魔してみました。
doubtです。

(-198) 2013/01/02(Wed) 03時半頃

【人】 町娘 小鈴

 そっか。朧さんも会ったんだ。
 どこ行ったんだろーね?

[首を傾げて。>>277
問う様な視線には、こくりと頷いて。]

 うん。あと、外に出られそうな場所も。

[外からも人が入れないなら、自分にとっては安全なのかもしれないけど。
出られないままなのは困るし、退路が無いのは不安だ。**]

(285) 2013/01/02(Wed) 03時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 03時半頃


小鈴は、ここまで読んだ。

2013/01/02(Wed) 04時半頃


小鈴は、ここまで読んだ。

2013/01/02(Wed) 14時半頃


小鈴は、ここまで読んだ。

2013/01/02(Wed) 16時頃


【人】 町娘 小鈴

[エントランスで話をしていると、そこを通りかかる姿と、扉へ向く視線に気付いて。>>339]

 えっと。世渡介さん。
 ……外に用事?

[ちょん、と、扉を指差しつつ。]

(346) 2013/01/02(Wed) 17時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 17時半頃


町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 17時半頃


【人】 町娘 小鈴

 うん。『ばか』になったみたい。
 
[その表現が、ちょっと面白くて。
小さく笑いながら、真似て返してみて。]

 休めるところ?
 んー……。
 一階は、ぐるぐる回ったけど、無さそうかな?
 まだ見てない所もあるけど。

 ……二階、かな?

[そう言って、朧の顔を、問う様に見上げる。]

(353) 2013/01/02(Wed) 18時頃

【人】 町娘 小鈴

 えっと。
 しょーねん……この会の招待状くれた少年と。

[自分の招待状を取り出して、指差しつつ。]

 アタシは、外に出られそうな場所も、探したいなって。
 ……世っちゃんも、一緒に散歩する?

[小さく首を傾げた。
疲れたから休む、とは言っていたけど。]

(356) 2013/01/02(Wed) 18時半頃

【人】 町娘 小鈴

 ん。勿論、いいよー。

[猫目が細まり、にゃはっと笑う。>>358
確認する様に、朧に視線を持ち上げた。**]

(361) 2013/01/02(Wed) 18時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 19時頃


小鈴は、ここまで読んだ。

2013/01/02(Wed) 19時頃


町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 22時半頃


【人】 町娘 小鈴

[中庭に行く>>376と聞けば、こくりと頷いて。]

 世っちゃんはどーする?
 
[自分と朧、どちらと行動するだろうか。
こてりと首を傾げて。]

 んっ、と。
 アタシは、居間の窓から見よっかな。
 一番近いし。

(377) 2013/01/02(Wed) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

― 居間 ―

[自分が出た時より、若干人が増えていた居間。
足を踏み入れて、すたすたと窓際まで歩くと、窓枠に力を入れ。]

[あ か な い……!]

[同じ様に一つづつ確かめていく様は、ちょっと異様だったかもしれないが。]

(379) 2013/01/02(Wed) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[窓を一つ一つ確かめつつ、暖炉の傍の芙蓉とゆりに、ちらりと視線を向ける。]

[ゆりが探していた薬屋さんは、このひとで。
ゆりの足は、治療済である事を確認。]

(387) 2013/01/02(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

[窓全部、確認を終えた。
開かない事の、確認になってしまったが。]

[そうして、別の部屋へ移動しようとした所で、先程も見た、茶器を持つ人>>371が目に入って。]

 えっと。この館の人?
 それとも、招待された人?

[聞いていなかったなと思って、今頃確認。]

 アタシもお茶、貰っていい?

(389) 2013/01/02(Wed) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

[名前を呼ぶ声>>391に、くるりと振り返って。
続く言葉に、無言でこくこくと頷く。]

[館全部を確かめたわけではないから、まだ騒ぎにしない方が良いだろうと思っての事だけど。
静かに行ってはいても、一つ一つ確かめる仕草は怪しくて、今更かもしれない。]

[……今更、かもしれないが。一応。
耳元でこしょこしょと、付け足しの現状報告も。]

(392) 2013/01/02(Wed) 23時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 座敷守 亀吉

 館の入口が、開かないんだ。

 招待状をくれたあの少年に会ったから、
 鍵閉まってるよって言ったんだけど。
 何も答えてくれなくて、消えちゃったんだ。

 ……で、他に出られる所が無いか探そうと思ったんだけど。
 ここの窓全部、開かないみたい。

[現状報告終了。そしてもう一つ、付け足し。]

 あとね、小鈴『さん』じゃなくて。
 小鈴でいーよ?

[小さく首を傾げる。
勿論『さん』付けでも、好きな様に呼んでくれて良いのだけども。]

(-297) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

[亀吉に現状報告をしていると、先程の自分と同じ様に、窓に手をかける姿>>394が目に入る。]

[続く言葉に、再び無言でこくこくと頷いて。
今度はウトに、亀吉へ告げた言葉と同じ様な内容をこそこそと。
ウトの言葉を受けての事だから、若干表現は変わるが。]

(398) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 楽士 ウト

 入口と、ここの窓は。

[開かない、と。]

 他の場所は、まだ確認してないから。
 閉じ込められたかどーかは、まだ。

[入口の扉が壊れているとか、ここの窓が錆びてたとか。
そもそも、居間の窓は元々開かない仕様、だったり事もあるかもしれないし。]

(-302) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
更新したら、同時にピンクログが。びびびっくりしたw

(-311) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 座敷守 亀吉

[瞬きの後、名を呼ぶ声に、微かな昏さを感じた。
猫耳が付いていれば、ぴくぴくっと動いていただろう。]

[気にしなくていいのに、と。
悪戯っぽい、にんまり笑顔で。]

 何なら、タマでもいいよ?
 ……あ、やっぱりだめだ。

[言っておいて何だが、やっぱり嫌だ。
くすくすと笑った。]

(-314) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[耳元で返されたウトの言葉に、こくこく頷いて。
亀吉にはもう一度、こそっと囁いて、くすくす笑って。]

[ウトの言葉>>403に。]

 賢いなんて。
 アタシ、ただの猫だもん。

[ふふっと笑いつつ。
居間を後にしようとする姿に、それなら一緒にと引き止めかけて。]

 あー……っと。
 手分けした方が、いいのかな?

(411) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

 あぁ。 『みつ』さん。

[名前を聞けば>>413、猫目が少し開いて、こくりと頷いた。
明之進から聞いた>>0:350名前。この女性が。]

 アタシは小雀 小鈴。
 ううん。これで大丈夫。
 いただきまーす。

[ひょいと茶器を受け取って、一気飲み。]

 ごちそーさま。
 ……あぁ、片付けるなら、手伝うよ?

[自分も、頂いてしまったし。]

(419) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[お茶を片付ける提案はウトと重なったが>>414、身を引いた様だ?>>415
続く言葉>>416に。]

 風伯さん……おっちゃん?
 さっき、大広間で見たよ。
 もう、別の場所に行ったかもしれないけど。

[そう言って、大広間の場所を伝える。
中庭に移動したとは知らないけれど、大広間へ行く時に通るから、会えるだろうか。]

 ううん。アタシの方は大丈夫。

[ふるふる首を振って、猫目を細めた。]

(425) 2013/01/03(Thu) 01時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 座敷守 亀吉

[聞こえた声に、大きく見開いた猫目は、ぱちぱちと瞬いて。]

 ……何か、勿体ないなぁ。
 うん。ありがとう。

[ふにゃりと、嬉しそうに笑う。
なんだか勿体ない様な、素敵な名前を貰ってしまった。
ここでは、みんなに訂正して回れないけれど。
外に出て、使える日が、来るといい……。]

(-340) 2013/01/03(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

― 少し前>>433

 うん。ちょっと、外の空気を吸いたいなって。

[そんな風に口では答えながら、続く言葉>>433に、こくこくと頷く。
もう、口にしてしまった方が良い気もしてきたけれど。]

[芙蓉に、すぐ傍にゆりが居る状態で、内緒話をするのもと思い。
入口の方向を指差して、指で小さく『×』を作る。
『入口も閉まっている』と。]

(442) 2013/01/03(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

[みつ>>429と亀吉>>430とウト>>435に、こくりと頷いて。
みつが手にしていない分の、盆に似たものと、茶器を手に持ち。]

 えっと、それじゃ、行こっか?

[そう言って、居間を出ようとするけれど。
入口と居間の窓が開かない事を知った芙蓉は、どうするだろうか。と。
ちらりと視線を向けて。]

(447) 2013/01/03(Thu) 01時半頃

小鈴は、ここまで読んだ。

2013/01/03(Thu) 02時頃


【人】 町娘 小鈴

[参りましょう>>451と言われれば、頷いて。]

 あー、えっと、『小鈴』でいいよ。
 アタシ、エライ人じゃないし。

[ふふりと笑って。
用事かと問われれば、首を振って。]

 ううん。大丈夫。

[そう言って、みつと共に居間を出た。
温度差は感じるのだけれど、寒さには慣れているので、特に反応はせず。]

(455) 2013/01/03(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:小鈴 解除する

処刑者 (7人)

小鈴
36回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi