人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助


 ……ね。世っちゃんも『哀しい』の?

(-132) 2013/01/09(Wed) 03時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
>メモ
おやすみつwww

(-133) 2013/01/09(Wed) 03時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

[ぱちぱち、瞬いて。]

 少年に、『哀しいの?』って聞かれなかった?
 ……みんな、そうなのかと思ってた。

[全員に確かめたわけでは、無かったけれど。]

(-137) 2013/01/09(Wed) 03時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

 そっか……。

[哀しくない話は何だろう、と思ったけど。
大した話はないと言うなら。
それ以上、聞いてはいけないのかなと思って。]

(-139) 2013/01/09(Wed) 04時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

 ……あと、さっきはごめん。
 あんな事……言ってもらったの、初めてで。驚いて。

[自分から忘れてと言ったのに、むしかえしてしまった。]
 
 何でか分からないけど……怖かったの。
 アタシが、アタシじゃなくなるみたいで?
 今までずっと、一人だったから?
 知らないアタシが、怖かったから?

 ……うん。やっぱり、良く分からない。
 混乱してた……してるのかもしれない。

[アタシの『この先』を考えれば、忘れて貰った方が良いと。
それだけは、分かったのだけど。]

 だから、ごめんね。……ごめん。

(-140) 2013/01/09(Wed) 04時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

 世っちゃんが嫌なわけじゃない。
 アタシが、いけないんだってば。

[言いながら、何でか、目からぽろぽろと涙がこぼれた。
何か悔しくて、ふにっと、頬に猫ぱんちをお見舞いしてみる。]

 アタシを泣かせるなんて。
 アタシを怖がらせるなんて。
 世っちゃん、やりおる。

[犯人でさえ、もしもの時は自分の命と引き換えに。
……なんて考えていた程の、アタシなのだから。]

 ううん。アタシ、逃げちゃったから。

(-142) 2013/01/09(Wed) 04時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

[『やるやろ』と、乗られれば。
涙を浮かべたままの瞳で、くすくす笑って。]

 ばかじゃないの。
 猫と雀と曲芸師、なめるなー。

[もうすでに、負けていたわけだけど。
負けじとそんな風に言いながら、笑いは止まらず。]

 ……。逃げてもいいの?
 ……本当に?

[じ、っと見つめる。]

(-146) 2013/01/09(Wed) 05時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

 ……ばか。

[袖と、袖掴む手に触れて、そっと解かせて。
その腕の中に、潜り込む。]

 アタシなんて。
 誰より、器量も性格も身分も悪いと思うんだけど。

[そう。世渡介が今までに出会った誰より、惚れた誰より。きっと。]

 何がいいのよ……。

[なんて、小さく笑いながら。ぎゅっと抱き締めて。]

(-151) 2013/01/09(Wed) 05時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

 ――……今だけ。

[ここを出たら、アタシは……。
だから、忘れてもらわないと、いけないのだから。**]

(-152) 2013/01/09(Wed) 05時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/09(Wed) 05時半頃


【独】 町娘 小鈴

/*
口の悪さが酷すぎます。ごめんね。
ばかって何回言った。

(-154) 2013/01/09(Wed) 05時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

 ……何か、言ってくれないと分からない。

[何を思うかも、言いたい事も、聞きたい事も、どうしたいかも。
身体を離そうと、背に回していた腕を解きながら。
少し赤い顔で、むー、と膨れて。]

[何か紡がれる事もあるだろうかと、その唇を見つめてみたけれど。]

(-172) 2013/01/09(Wed) 14時半頃

【人】 町娘 小鈴

[声を潜めていくつか言葉を交わした後に。]

 そうだ。世っちゃんは、亀ちゃんを探していたんだよね?
 アタシは、大広間に行こうとしてたの。

[そう言って、猫は再び、探し物をしに部屋を出ようと。**]

(128) 2013/01/09(Wed) 14時半頃

【人】 町娘 小鈴

― 回想・書庫 ―

[芙蓉の話>>111には、こくりと頷いて。]

 ……うん。

[話の筋はおかしくないのだが、何か引っかかる様な。
弁の立つひとだし、何か隠した様な。
でもそうだとしても、それは話したくないという事。
これ以上に詮索はしない。]

 時間なんて、ない方がいいけどね。
 早く出られると、いいのに。

 うん。ありがとう。

[そうして背を押されれば、振り返って小さく笑んで、書庫を後にした。**]

(129) 2013/01/09(Wed) 14時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/09(Wed) 14時半頃


【独】 町娘 小鈴

/*
>>46下のアタシの灰
あれ。何で死神がZよ。Zは戦車、死神はXIII。
……というか、爺は『死神』でもなくて『世界』?
世界の終りと始まり?

(-174) 2013/01/09(Wed) 15時半頃

小鈴は、ここまで読んだ。

2013/01/09(Wed) 20時半頃


町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/10(Thu) 00時頃


【秘】 町娘 小鈴 → 呉服問屋 藤之助

[部屋を出ようと、扉に手をかければ。
抱きすくめられて、猫目は大きく見開いて。]

 ……っ!
 それは きいた。

[そう、少し掠れる声で、なんとか返したけれど。
耳に触れた感触に、思わず両目を閉じて、びくりと肩を震わせて。

続く言葉には、猫目が少し、ひくりと。]

 おなご……?
 それはおなごなら、誰でもいいってことかー。
 好色男がー!

[背後の頬めがけて、猫ぱんち。] 

(-232) 2013/01/10(Thu) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

[先に部屋を後にする背に、小さく首を傾げて。
とにかくアタシは、目的の大広間へと向かうのでした。]

(183) 2013/01/10(Thu) 00時半頃

【独】 町娘 小鈴

/*
おっちゃんの傘、大広間まで持っていたのは確認してあったのだけど。
消えたって書いてあるので、フラグかやりたい事があるんだと思ったのだよね……。

(-245) 2013/01/10(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

― 大広間 ―

[床に残る、血のあと。
血と食事と薔薇の香りの混じるにおい。
見た事もない西洋のものが散らばっている。

壁には ロッジの絵。
床には 列車のおもちゃ。]

 ここは、キミの部屋、みたいだ。

[赤い瞳の、異国の少年。]

 ねぇ、キミは哀しいかったの?
 ……もう声は、聞かせてくれないのかな?

(196) 2013/01/10(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

 少年。ゆりさん。
 あー、えっと。
 居間でみつさんと話していたひと!

[慶の名前を知らないので。そんな風に言って。
ウトへは、罪の意識から名を呼ぶ事ができず。]

 どーゆーカラクリ?
 みんなの遺体、偽物?
 生きていて、どこかから話している?

[誰も居ない大広間。
どこへ向けて話せば良いかもしれない、返ってはこないだろう問いを、口にする。]

(200) 2013/01/10(Thu) 01時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
んー……。
爺が中庭出てから、みつさん見つけようと思ったけど。
爺に会いにいっちゃおうかな?

(-252) 2013/01/10(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[本人達は、本当は生きてどこかの部屋に隠れていて、声だけ伝える手段があったなら。
なんて考えながら、聞こえる声に耳を澄ましていたら。]

 まるで…
 …んでしまったは…のよう…
 …きたままのようで…いますね……?

[聞こえた声を、そのままなぞる。]

 ん? この話し方。
 ……みつさん?

[みつさんは、中庭に居たはずだけど。] 

(208) 2013/01/10(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

[何もない空間に、耳を澄ましていたら。
突如、静寂な空気を破った大きな声>>204に、驚いて。]

 木原様……!
 あぁ。窓の外に出たら、入口に出るから。

[さらっと、その理由を告げる。]

 信じられなかったら、試してみるといい。

[と言いながら、ちょんと、窓を指差して。]

(210) 2013/01/10(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

 芙蓉さん。

 ……っと、亀ちゃん!?
 大丈夫なの?

[芙蓉に運ばれている亀吉を見れば、猫目は大きく見開いて。]

(211) 2013/01/10(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

 あぁ。そうなんだ。

[芙蓉の言葉>>217と笑みに、小さく安堵の息を漏らして。
こくりと、頷いて。]

 着替え、ってどこかにあるのかな?
 えっと、探してくるね?

[そう言って、大広間を出ようと。]

(221) 2013/01/10(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

― 大広間→中庭 ―

[着替えを探しに、大広間を出る。
その途中、先程みつの声が聞こえた気がしたのを思い出して、中庭が気になって。
ふと視線を向けると、雷門の姿>>219があって。]

 おっちゃん。風邪、引くよ。

[その言葉は何度目だっけ。
何だか、その姿が哀しげに見えたから。
微笑む猫目には、少し哀しい色が滲む。]

 おっちゃんはいつも、雪の中に居るね。
 アタシも傘、貸してあげたら良いんだけど。
 持ってないから。

 ……あ。手ぬぐいなら持ってるよ。

[なんて小さく笑って、差し出してみる。
傘地蔵の、足りない一人分には、手ぬぐいだった。]

(227) 2013/01/10(Thu) 02時頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2013/01/10(Thu) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:小鈴 解除する

処刑者 (7人)

小鈴
36回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi