人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 薬売り 芙蓉

/*
すまねえ……すまねえ
ほんとうにすまねえ うん うん……

(-215) 2013/01/09(Wed) 22時半頃

【独】 薬売り 芙蓉

/* !?
いろが ちがう なに……

(-216) 2013/01/09(Wed) 23時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
ちがくなかった…… なんだ どういうことなの
25秒以内だと色が違って出てくるとか……?

(-217) 2013/01/09(Wed) 23時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[何処かからかうような声音が聞こえる気がするが、無視だ、無視。
 そもそも誰宛だかすら、わからない。
 それなら自分がするべきことは、目の前の亀吉か。
 壁を叩く音>>158には、軽く制止しながら。]

一応行き倒れの前や、荒事はよしたって。

目ぇ、開け。
聞こえとる?

[亀吉の肩に、頬に触れてみる。
 動かない身体は酷く冷たくて、一瞬嫌な予感が駆け巡るが、違う。
 手を合わせた場所は、じわりと熱を返してくれた。]

相当冷えとりますね。これだけ濡れりゃ当然のお話ですけど。
気付けの類は用意ない、起きるの待つしかない、といったところなんですが。

[それでも放置しておく訳にはいかない。
 さて薬湯と着替えと火と、どれが先決か。]

(161) 2013/01/09(Wed) 23時半頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
逢引はむしろ、うちとしてほしいもんですがね。
ふふふ。
ちゃんと沙耶狙いにシフトしてるんですよ。
これでも。

(-224) 2013/01/09(Wed) 23時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

……生きとるから、安心し。
ごめんな。

[おそらく、無意識であっただろう行為。
 咎めてしまったのを、柔らかく謝罪しながら。]

やっぱり、皆に聞こえとるんな。
どういう絡繰なんだか……

[ゆっくりと深く息をつくが、しかし今はそちらに意識を回していられない。]

大広間。そうしますか。
居間の方にも暖炉はありますけど、近いほうがいいでしょう。

世渡介さん。おるんやろ。

[菱川世渡介その人の、鬼探しの目的を知らぬから。
 男手があるに越したことないと呼びつけるが、さて。]

(168) 2013/01/10(Thu) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[手を出さず、と言うよりも何をすべきか戸惑うような赤着物には、うってつけの仕事がひとつ。]

勝手場へ行って、湯沸かしてきてくれる人が必要なんですが。
お願い、聞いていただけます?

[もし聞き届けてくれるなら、薬缶へ湯と、それから置きっぱなしの小桶に水も汲んできてくれれば有難いと、告げる。
 断られるなら、自分で行くまでのこと。]

(173) 2013/01/10(Thu) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

んむ。
なにすん……

[呼びつけて直ぐ、口元を塞がれ。
 若干の息苦しさと話しにくさで、抵抗する。
 出てしまったものは戻らない。これ以上執拗に呼ぶ気はないが、世渡助が聞きつけていたらもう間に合わぬ。]

(174) 2013/01/10(Thu) 00時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
>>179
これ、沙耶じゃなかったら止まらんかったかもしれんな……いや殺しに関わるから、止まるかな。
今現時点での亀吉は助かるからな。
まあ芙蓉さん人のお願いは素直に聞き入れるので、もう言わないけど。

(-238) 2013/01/10(Thu) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[口元の手が離されれば>>179、面持ちは常ないほどに神妙に。
 唇を引き結んで、平太を見やる。]

――。
失言した。存じ上げずとはいえ、申し訳ない。

[人を殺した亀吉を探しているということは、つまり思惑はひとつ。
 思いは判らないでもない。彼がはじめにゆりを殺めたときは、自分も何をするか判らなかった。
 死の連鎖を避けるために、拳を握って、視界から彼を外して。
 代わりに、殺めた事実は消えぬと亀吉の名を口にした。
 あれは、よく出来た答えだったろう。けれど一歩、はじめの一歩がずれれば、今の自分が――世渡助だ。]

なら、お手を煩わせますが、よろしくお願いします。

[亀吉を抱き起こそうと、腕を差し入れる。
 二人がかりで、向かうは大広間。
 幸か不幸か、世渡介はすぐにこちらに現れることは、なかった。]

(190) 2013/01/10(Thu) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

[大広間に向かいながら、先の平太の言葉を反芻し。]

亡霊――か。
俄に信じられんけど、黄泉がえってきたよりまだ許せるわ。

[亡霊、と天井を睨めつけるのを同じように見ても、無論何も見えやしない。
 死人の声をこうして聞けているというのなら、小鈴が言ったウトの声、というのも得心行くし、姿見えぬのも道理なのかもしれない。

 ふ、と息ついたところで亀吉の声>>182を聞けば。]

はじめが、それかね。
しばらく喋らんとき。

[ほんの僅かだけ、口元が緩む。]

(193) 2013/01/10(Thu) 00時半頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2013/01/10(Thu) 00時半頃


【人】 薬売り 芙蓉

――大広間――

[あまり距離のないそこにたどり着くには、さしたる時間もかからない。
 時折こちらを伺うように亀吉の視線が向けば、首を傾げて様子を見るだけ。
 意識が戻ったようで、ひとまずは胸に安堵を落とし。]

……小鈴さん?

[扉を開けた向こうで、見慣れた桃色。]

(205) 2013/01/10(Thu) 01時頃

【人】 薬売り 芙蓉

大事ないけど、随分冷えとる。
ここやったらぬくまるよって、連れてきたんよ。

[小鈴の声>>211に返すのは笑み。
 しかし薬湯の準備を始めたほうがいいだろうか。
 赤い着物姿の帰りを、待つべきか。

 徐に、紅花地の着物を上一枚脱ぎ捨てて襦袢姿に。]

う、寒。

[火が焚かれているとはいえ、流石に寒い。
 ふるりと自分をかき抱くようにしたが、その浅橙を亀吉のもとへかけてやり。]

まぁ、凌げるやろて。
凍えて倒れたくらいだ、直ぐ着替えなって言いたいとこやけど、しゃぁない。

(217) 2013/01/10(Thu) 01時半頃

芙蓉は、は、と一息ついてから、電話に向かう平太の袖を引き。

2013/01/10(Thu) 01時半頃


【秘】 薬売り 芙蓉 → 武家の娘 沙耶

勤めを、立派に。
有難いお言葉、頂戴しました。

けれど、在り方――うちの在り方とは、何でしょう。

[カードの正逆のように、変わるものか。
 それを思考していたことは、知らないが。]

ねぇ、考えるのですよ。
時々、自分が何のために生まれてきたのか、って――

(-268) 2013/01/10(Thu) 02時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
あーーーーーーーーー
さやかわいいなーーーーーーーーーーー
どうやって口説き落とそうかなーーーーーーーーー

(-275) 2013/01/10(Thu) 02時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
投票変えてみた。

(-276) 2013/01/10(Thu) 02時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
俺は今はじめて知った
一度変えると自分投票に戻せないんだね

(-278) 2013/01/10(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:芙蓉 解除する

犠牲者 (4人)

芙蓉
41回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi