人狼議事


196 Fiducia - 3rd:fragrance -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 楽士 ウト

/*
>>396
嗚呼もう駄目だwwwwwwwww
沙耶可愛すぎるwwwwwwwwwwwww

あの人かなぁ?(←この人中身誤認スキル半端ないです)

(-300) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 武家の娘 沙耶 → 琴弾き 志乃

私の、ように   と?

急に何を言う。
それは……何者の私に、なりたいと言うのだ。

[先程見せた、武士の沙耶様のようにでありましょう。
生き方に迷っておられる志乃殿が、
お嬢様の中に見えた、何か。

ただ、返事を待つのでした。*]

(-301) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 町娘 小鈴 → 楽士 ウト

 入口と、ここの窓は。

[開かない、と。]

 他の場所は、まだ確認してないから。
 閉じ込められたかどーかは、まだ。

[入口の扉が壊れているとか、ここの窓が錆びてたとか。
そもそも、居間の窓は元々開かない仕様、だったり事もあるかもしれないし。]

(-302) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 座敷守 亀吉 → 楽士 ウト

[それは何時かのざわめきの中。
 同じ孤独示すかのような相槌を微かに聞いたこと。

 ――真に「孤独」ならば、同じ孤独と称するなど矛盾していたかもしれない。
 だからだったろう、寄り添える人とも素直には思えず、ただただ何も言えずにいた。

 私はその時の掻き消えそうな程の声色の中に、この國の人らしからぬ容姿の彼女の声を見ていた。]

(-303) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 座敷守 亀吉 → 武家の娘 沙耶

[それは彼女が――沙耶が居間を去る前のこと。
 「捨てられる」。「できる」。――確かにそう告げられた。
 その時の私は、ただただ何も言えずに居て――、
 ただ、硝子のような青色を震わせていた。

 それは決して、真っ直ぐに喜んだ色などでは無く。
 けれどかといって、その選択に対する拒否を示すものでも無かった。
 複雑ないろの中に、確かに宿っていたのは、苦悩。

 ――見透かされた「哀しみ」には、「捨てられぬ」ものが絡んで居る。
 そうとはっきり告げることも、あの時、出来なかった。]

(-304) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 楽士 ウト → 町娘 小鈴

入り口と、ここの窓は。

[鈴の言葉を復唱する。成る程確かに怪異ではあるが、急いて結論を急ぐものではない。少なくとも、この居間の窓に関しては。]

…ただでさえ、妙なこと続きでいはるし、あまり騒ぎ立てないほうがよろしかろねえ。

[異人の少年。そもそもこの場所に辿り着いた経緯。
 目の前の少女が同じ怪異に遭ったかは定かではない。しかし同時に、遭っているだろうと予感がしていた。]

(-305) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 琴弾き 志乃 → 武家の娘 沙耶

 [ あなたの ような わたしに ]

[つい出会ったばかりだと言うのに、可笑しな話だと笑われるだろうか。
其れでも、目の前の気高い剣士を、真直ぐと見据える。
音に成りきれぬ音で、問いの答えを紡ぎながら。]

 [ まもる つよさのある あなたに ]
 [ おのれを つらぬこうとする あなたに ]
 [ なにかを かかえても うつくしい あなたに ]
 [ やさしい あなたに ]

(-306) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 座敷守 亀吉 → 町娘 小鈴


 ――判ったよ、小鈴。

[二度目の瞬きの後、言われた通りにそう呼んだ。
 この名を嫌だと言っていたこと、忘れた訳では無かったから、声色にはほんの微かに昏さが混じっていたのだが。]

(-307) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 女中 おみつ → 浪人 慶三郎

 爺…?
 見たところ、私より年長とお見受け致しますが。

 黙って年を経ても、自ずと物を覚えるでもなし。
 見聞が広いのですね。

[今の身なりは決して良いとは言えぬが、
見聞を広められる身分の者、であったのではないかと考える。

異国の者、或るは舶来品など、
徐々にこの国に入ってきてはいるが、そうそうお目にかかれるものではない。
異国の言葉を、異教の挨拶を、
あのように聞き取れるまでに慣れるまで、どのくらいかかるだろう。
詮索するではなく、ただ感心を抱くのみ。]

 貴方様が悪い?……いえ、私が不躾でした。

[暴かれるようだなどと思われているなど知らず、
深く頭を下げ、もう一度非礼を詫びる。]

(-309) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【独】 落胤 明之進

/*
>>362 だからまたそれこそがかぶってr
うおおおおおお(頭かかえ

(-308) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 病人 雷門 → 懐刀 朧

 貴方は、『哀しい』ですか?

[そっと、囁く。
共通点と謂うものが在るのなら、其れであろうと。
嗚呼けれど、突如にして持ちかける話でも在るまいて。
少しの後悔と、そして。]

 私は。

[この雪景色に寄せる郷愁が、雪華の様に零れ落つる。]

 ……―――『哀しい』。

(-310) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【独】 町娘 小鈴

/*
更新したら、同時にピンクログが。びびびっくりしたw

(-311) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 女中 おみつ → 浪人 慶三郎

[自分の呼びかけに、慶は応えぬ。

気付かぬではないだろう。
ただ黙して、此方ではないどこかを見据えて。

そういう姿を、何度目にしてきただろう。
お前の出る幕ではないよ、と暗に諭されているような気がして。

ただ、ふぅ、と一つ息を吐く。]

(-312) 2013/01/03(Thu) 00時頃

【秘】 楽士 ウト → 座敷守 亀吉

[そのまえに、ふと亀吉に目をやった。
 返答のなかった彼。先程の呟きは聞こえていなかったのか。
 いや、様子を見るに聞こえていたようだ。それでも何も言わない彼に、ゆったりと笑う。]

あんさんも、賢い御人やねえ。

[そう、彼と自分は「仲間」ではない。
 孤独は共有するものではなく、ただそこに存在するもの。
 寄り添いを、自分は求めてはいない。だから彼の心中は、正しい。

 自分が求めるのはそんなものではない。もっと貪欲な。*]

(-313) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 町娘 小鈴 → 座敷守 亀吉

[瞬きの後、名を呼ぶ声に、微かな昏さを感じた。
猫耳が付いていれば、ぴくぴくっと動いていただろう。]

[気にしなくていいのに、と。
悪戯っぽい、にんまり笑顔で。]

 何なら、タマでもいいよ?
 ……あ、やっぱりだめだ。

[言っておいて何だが、やっぱり嫌だ。
くすくすと笑った。]

(-314) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
Q.なにがはいってたんですか

A.いまからかんがえます

(-315) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 琴弾き 志乃 → 武家の娘 沙耶

 わ――たし、は、

[掠れ、声に成りきれぬ声は、微かに発せられる。
十年以上の年月振りのそれは、おなごにしては、低い響きをもって。]

 おと こ で ――あ、ては ならす
 なにも ゆるされす
 されと

[不義密通の子である正体を隠すため、男であることを禁じられた。
それ故に惹かれる。女声を纏う男装に。]

 おのれ の いきる みちに たつ

[座敷牢だけが己の生きる場所だった、其れだけしか知り得なかったならば、何にも憧れなかった。
在るがままを受け入れ、時が過ぎるのを待つ緩やかな自殺に、戻りたくないと思った。]

 あなたの ――よ、に  なりたい

(-316) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 懐刀 朧 → 病人 雷門

 
 ……哀し、い?
 
[それは少年が問うた、それ。
彼もその声を聞いたのだと、理解するのはそのすぐ後。]

 哀しい、……と。
 ……、……思い出した。

[哀しいと、紡ぐその声の後に、薄い唇を開いた。
この館に入って、思い出したその感情。
それを手繰り寄せたのは、あの少年の言葉からだったから。]

(-317) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【独】 懐刀 朧

/*
雷門さん美しすぎて

(-318) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 巫女 ゆり → 武家の娘 沙耶

[よしなに。
 そう告げた唇が、かたちを変える。

 射干玉の瞳が漆黒の逆三日月を描く。
 よく見て居なければわからない程の変化。]

(-319) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 巫女 ゆり → 武家の娘 沙耶

[艷やかな あか が。] 



             さ

             や



                  [と、無音の名を刻んだ。]

(-320) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ああっと
うぃきにかいてあったなあ、っておもったのに
電話描写わすれた
けどどうしようもないような
うーん

まあいいか

いやでもでんわって
なるとびっくりする、よね
あとでおぼえてたら

(-321) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 病人 雷門 → 懐刀 朧

 ええ。

[哀しみは降り積もる。
柔らかな表情は、薄らとその色を滲ませて。]

 『哀しくない』と連れられたのなら。
 ならばきっと招待を受けた我々は。

[『哀しい』のでありましょう。

彼が思い出した感情を推し量る様に告げ。
そして暗に己もだと告げる。
其れはきっと無意識のこと。]

(-322) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
どうしようかな
またバルコニーとかつくろうかとおもったけどそれどこのイアン、だし

屋上、はないな
煙突から外にでr(さんたくろーすか

ステンドグラスの表現に悩

(-323) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 武家の娘 沙耶 → 巫女 ゆり

[安堵―――したはずでした。>>396
治療とはいえ、斯様に人の居る場所で素脚を晒していたゆり殿を、見てはいけないと思えば思う程見てしまうのは人の性でしょうか。

その射干玉が、唇のあかが。歪むのです。
誰も気付いては居ないのでしょうか。
ゆり殿の傍の芙蓉殿も、お嬢様の傍の天宮殿も。


さやと唇が動きます。嗚呼、聞こえてしまった。知られてしまったのだと、唇が震えたのでした。*]

(-324) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 浪人 慶三郎 → 女中 おみつ

さァて、四十か其処らか……年を忘れるようになりゃァ爺さね。
此の歳して風来坊の、地獄耳。

[此処は冗談めかして煙に巻こうか。真直ぐな瞳の聡い娘だ、云わずとも訳ありとは察するだろう。
互いの事情を識るよりも先にひとを識る。
其の模様が己には心地良く、面白い。]

……後ろ暗いのは此方だと云うのになァ。

[頭まで下げられれば苦笑い。]

本当に己は嫌いでは無いのだよ。御前さんの、其の眼差しが。
だから面を上げてくれ。
ついでに――其の儘でいておくれや。

[そうして己は久方ぶりに、みつを此の眼に映す。
さて、どのような顔をしていたやら]

(-325) 2013/01/03(Thu) 00時半頃

【秘】 落胤 明之進 → 双生児 オスカー

 救いなんかじゃ、ない

(-326) 2013/01/03(Thu) 01時頃

【秘】 武家の娘 沙耶 → 琴弾き 志乃

[冗談や嘘偽りではないのだと、志乃殿の真直ぐな目が伝えています。
時折掠る音も逃さまいと耳を澄ませます。

志乃殿のおっしゃる「あなた」は、確かにお嬢様を示すもの。
眩しい光のような。]



[今度は、声らしい声が聞こえました。志乃殿の抱えた苦しみが声に乗ります。
紅の着物を纏っている目の前が男である事に驚きました。
お嬢様の知るどんな男性とも、違っていたからです。]

(-327) 2013/01/03(Thu) 01時頃

【秘】 薬売り 芙蓉 → 巫女 ゆり

[紅色の、うつくしく弧を描く艶めかしさも。
 薔薇と白檀に魅せられただけだと、深く受け止めまいと、ゆるく首を振って制す。]

――御身は大切になさるべきですよ。

[静かに囁いた言葉は、薬師としてか、それとも。]

(-328) 2013/01/03(Thu) 01時頃

【秘】 薬売り 芙蓉 → 武家の娘 沙耶

――お部屋に行くのでしたら、後ほどそちらに伺います。
二度と一度、合わせて三度戸を叩きますから、それをうちの合図と思うて、開けていただけます?

分からせんかったら、薬の入り用聞くついでと、皆々様のお部屋廻ります。

[彼女が階上に行くのは見ていた。
 それから着替えたというのなら、どこか部屋を取ったのだろうと。
 そこならば、誰からも見られず取引できよう。]

(-329) 2013/01/03(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(3人 0促)

16回 注目
雷門
11回 注目
明之進
11回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
ゆり
0回 (3d) 注目
沙耶
58回 (8d) 注目
芙蓉
41回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

慶三郎
43回 (3d) 注目
ウト
9回 (4d) 注目
おみつ
35回 (5d) 注目
藤之助
25回 (6d) 注目
志乃
2回 (7d) 注目
小鈴
36回 (8d) 注目
亀吉
51回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi