人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 泥炭採り ユンカー



  でも、柊の居場所は本当にないんだろうか?
  いつも人で溢れているじゃないか
  本当に、その好きな人たちの傍にしか
  居場所というものは存在しないのか?


[ 炭蔵のような堅物よりも、
 もっと近しい存在が大勢居るような気がする。

 ……噫、これは例えばの話であって、
 本当のことじゃなかったんだったか。

 パンケーキに添えるには、
 少し重たいトッピングではあったな。 *]
 

(162) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  なぁに。

[鳩羽くん>>150に呼び止められて、わたしは振り返った。
 鳩羽くんの頭からタオルがなくなって、
 泣いてる顔、見えちゃった。

 でもわたしは目を逸らすことなく、
 鳩羽くんがいつもみたいに深呼吸するのを見ている。
 一回、二回。癖なのかな。落ち着くのかも。
 待つ間、向井くんみたいだなぁってわたしは思った。]

  ……。

[鳩羽くん>>151が笑ったからわたしはちょっぴり驚いて、
 さっきまでの笑顔が一瞬なくなっちゃう。
 細めがちな目を開いて、瞬きをひとつ、ふたつ。]

(163) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  うん。

[わたしはわたしがやりたいことやっただけだから、
 お礼にどう返していいのか分からなくて、
 明日の約束だけに返事をした。

 鳩羽くんの足元を見る。
 廊下は寒いから移動した方がいいかなとか考えたけど、
 今はもう少し、鳩羽くんの側にいてあげてね。
 タオルはたっぷりあるし、
 鳩羽くんが毛布も持って来てくれたみたいだから。

 わたしは心の中で向井くんにお願いした。]

(164) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[歩き出す前にタオルの端と端をどうにか引っ張って、
 わたしも顔を隠すタオルを取り払う。
 お互いを覆いがなくなって、鳩羽くんがよく見えた。]

  泣いてる顔も、悪くなかったよ。

[やっぱりわたし、寄り添うの得意じゃない。

 鳩羽くんが悩んでること、何も力になれてないし、
 笑わないと落ち着かないって言ってた人に
 伝えることじゃないかも。

 でも、わたしがそう思ったから。
 善悪じゃない「悪くない」をわたしは鳩羽くんに贈る。]

(165) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  これ、ちょっとだけ借りるね。
  ありがとう。すごくあったかい。

[驚きに外れた笑顔も戻して、これって袖を振って見せて。
 今度こそわたしは歩き出す。]

  また明日。

[この笑顔は嘘じゃないよ。
 だってわたしは、鳩羽くんと会える明日を信じてる。
 信じたいと、心から思っている。]*

(166) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 18時半頃


【墓】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・病院 ──


  ……ただいま。
  いろいろ……うん、いろいろ。
  外の空気、やっと吸えたな。


[ 最後の一文に関しては「よかったね」って、
 そういうニュアンスだったんだけれど、
 隣の九重にはなんのこっちゃわからないだろう。
 まあいい。九重もそんなことは言わない。

 そこまで口数の多いタイプではないし、
 口を開けばよくわからないオカルト話の、
 ちょっと不思議な女子……と思ってたけど、
 精神世界について教えてくれたのも、
 さっきのメールも、意外と面倒見いいんだなって、
 慎一は静かに印象をアップデートしたところ。]
 

(+26) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【墓】 真向一気 シンイチ



  ……九重も、番代も、
  すごいことなってたから、焦った。


[ いろいろの断片を持ち出しながら、
 慎一はあの校舎でのことを振り返る。

 どちらも先に見つけた誰かが、
 親切に張り紙をしてくれていたから、
 「焦った」くらいで済んだ。感謝してる。

 それで……世界の持ち主についての件、
 「わかんなかった」って番代は言う。>>+25]
 

(+27) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【墓】 真向一気 シンイチ



  ……うん。
  でも、誰かに、
  気づいてほしかったのかなって。
  あの、いろいろさ。


[ 校舎に散らばったカッターナイフ。
 誰かにとってはため息さえも、
 手がかりになっていたとは知らないけど。

 さすがに、後になって結び付けた点と点を、
 勝手に人前で繋げてみせることはしないが、

 でも、そういうことだったのかもしれない。
 あの校舎が純粋に文化祭じゃなかった意味。]
 

(+28) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【墓】 真向一気 シンイチ



  で、問2。
  それが誰かを答えなさい。って?

  そんな問題が出たら、俺、
  白紙で出して落ちたんだろうなあ。

  ……誰か合格してくれればいいんだけど。


[ 番代から出てきたたとえ話。>>+25

 慎一は現代文も苦手だし、
 200文字書いてる間に気が滅入る。

 冗談めいた形で語ってみたって、
 目の前の現実は何ひとつ変わらない。]
 

(+29) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【墓】 真向一気 シンイチ


[ 夜のお菓子パーティー。女の子の秘密。
 あの状況下で開かれていたと知ったら、
 女子って強いなあって思っただろうが、
 男の子の慎一がそれを知ることはない。

 とにかく、慎一はもう現実にいて、
 いつもどおりではない悲しい出来事が、
 動くこともなく目の前に横たわっている。

 だから、ベンチには腰掛けないままも、
 その隣に立ってぼんやりと、
 上着のファスナーを指先でなぞってた。*]
 

(+30) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【独】 超心理学会 ヒイラギ

/*
す、すみくらいいやつ〜〜〜〜
えーーちょっと泣いちゃう

(-35) 2021/06/12(Sat) 18時半頃

【独】 架空惑星 レン

/*
今日だけで多分10回くらい泣いてる

(-36) 2021/06/12(Sat) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


あー、ごめんごめん。
慰めて欲しい感じなら言い直すけど。

[普段ならそれくらいは気が回るんだけど>>105
どうも今はあんまり嘘もつけないみたい。
黒沢も笑ってくれたから、気分は害してないと思いたいけど]

……ん、オッケ。
じゃあ毛布取りに行こうか。

[さっきまで話してたクラスメイトに
カーテンってのは気が引けるのかもしれない。
そこまで考えつかなかったあたり、
俺の気遣いってどっか薄っぺらいんだよな。

黒沢と綿見って何となくあんまり
仲良くない印象あったけど
いつの間にか仲直りしたんだろうか。
ともあれちょっと心配だったので保健室まで付き添うことにした。]

(167) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


…………うん。


[歩きながら相槌を打ったものの。>>107

そんな俺もどっちかっつーと綿見寄りっていうか
さっきまで試してみたら
どうなるのかなって考えてたなんて言えない。
ハンカチ巻いた手首を後ろ手に隠したりしつつ
礼には気にしなくていいよって笑って首を横に振る。

少し前のチャイムが、何だかもうだいぶ前みたいだ。
調理室を出て、保健室で毛布を失敬して
その足でまた調理室まで逆戻り。

黒沢が見かけだけでも平気そうだったら
さっき廊下で見たマネキンのこと……
多分向井かな、って話もしながら廊下を歩く。]

(168) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


……俺、思ったんだけどさあ。


綿見ちゃんがもしまじで
自殺してみたんだとしても
絶望してとか、そういうのじゃない気がすんだよね。

[だってさっき会った時だって、
別に死にそうな感じじゃなかったじゃん。

いやそんなこと言えるほど綿見のこと知らないって
言ってしまえばそうかもしれないんだけど、
それ聞いてるとちょっと俺と思考似てるからさ。

ゆるーく低空飛行しながら
ままならなさに折り合いをつけて生きてる感じ。
あんまり激情に駆られて死にそうなイメージないんだよね。
もしかしたらそう思いたいだけかもしれないけど。]

(169) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

ここの世界の主が殺したってことも
ないんじゃないかな〜って、今は思ってるよ。
だって、どう考えたってこれ
めっちゃ俺達のこと大事にしてんだもん。

[立ち止まって一面に貼られた写真を眺める。
色んな写真があるけど、どれもこれも楽しそうだった。

寂しくて、取り込もうとしてる。
昨日炭蔵に話した通りそんな可能性も考えてたけどさあ、
だったら首を裂いたり包丁で刺したり
そんな物騒な殺し方するかなあ?って思うわけだよ。

そもそも呼ばれてきた約10人の中に、
あんな悪趣味な光景見て喜ぶ人いる?
俺は居ないんじゃないかなって思う。]

(170) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


それこそ死んだらここから
脱出できるんじゃないかなって
ワンチャンかけて、の方が
まだ有り得るのかなって思って。


[それで、結果としてどうなったかはやっぱり分かんない。

でも黒沢が悲しむ要素は
ちょっとでも少ない方がいいかなって思って
俺はそんな風に言った。
今度は合格点を貰えたかな。*]

(171) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 架空惑星 レン

 ── 涙の落ちる廊下・メイ ──

[ぐしゃぐしゃに撫でられたこと、
俺だって、嬉しかったんだぜ。>>159

褒められたりすんのは、慣れないし>>3:70
メイみたいにさ、>>3:132
頭を撫でてくれる母親は俺には居なかったから。

あ、でも親に撫でて欲しいって話じゃあなくて
愛情ゆえに頭を叩くねーちゃんは居るから
それは満たされているんで、オカマイナク。

………ま、嬉しかったんだ、って
俺がこれから伝える「ありがとう」で
メイに伝われば、いいんだけど、さ。 ]
 

(172) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 架空惑星 レン

 


 ………………


[けどさ。こっちからもメイの顔が見えてさ>>165
メイから善悪じゃあない『悪くない』を聞いた時
なんて返すのが正解なのか、判んなかった。

いつもの鳩羽憐ならどうやって返したっけ?
それすら、ちょっと判んなかった。

   『 じゃあ良いって言えよ! 』
   『 だろ?イケメンだからな!! 』
   『 あっ惚れた?泣き顔に惚れた? 』

茶化した言葉、ぜーんぶ出てこなくって、
やっぱり、「日常」がどっかいっちゃったなあって。]
 

(173) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 架空惑星 レン

 


 ………うん。


[だからその時返した「うん」は
自分でも、よくわからない返事になってた。
でも、もう、泣かなかったよ。

  嬉しくてちょっと泣きそうだったけど ]
 

(174) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[交わした「また明日」に手を挙げて見送る
ひと回りもふた周りも大きいコートは、
昔のアニメに出てくる車掌みたいだったけど


   この晴れない雲を突き抜けて、
   月の見える世界に行けるんだとしたら
   涙の聞こえない世界に行けるなら、さ

   俺じゃなくてもいいからさ、
   悩んでるやつ、連れてってあげてよ、

              ──── な。 ]*
 

(175) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:廊下 ──

[ 鳩羽の後ろには、暮石の姿も見えた。>>124
 視線を感じるが、前髪で目元は隠れていて
 きっと表情は読み取れなかっただろう。

 ただ、先程まで教室に居なかった彼女の姿を見て
 炭蔵は安堵していた。── 代わりに、
 大凡の推測が脳裏に過ぎる。 ]
 

(176) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[メイを見送ったあともさ、
俺しばらくずっと廊下にいたけど。
そんときさ、ユーガは教室から出てきてたかな>>104
それともどこか一度離れてから、
いつかまた、戻ってきたりしてただろうか。

もし姿を見かけるなら、
「ちょっと話す?」なんて声かけるかもだけど

昨日の俺とはまたすこしちがって、
今度は目を真っ赤に腫らした顔をみて、
ユーガがどう思ったのかは、わかんねえ。 ]*
 

(177) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ まず一歩。
 廊下へと踏み出せば、辺り一面に
 文化祭の時の写真が貼り出されている。
 しかも、3-9のものしか見当たらない。

 ここまで来ると、圧巻だった。
 一枚ずつ思い出を辿るように眺めてゆけば
 炭蔵は一枚の写真を手に取った。

 暮石と同じく炭蔵が正面を向いて映っているのも、
 全員が揃っている打ち上げの時の一枚だけだ。 ]
 

(178) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ この中の一人が欠ける。
 それは、宮内府の人事差し替えとは異なり
 替えのきかないものだと言うのに。
 それは、炭蔵にとっては困ることだった。

 ここまで来てようやく、
 無自覚に自分の世界かもしれないという仮説は
 炭蔵の中では崩れていた。

 自信を持って言えるだろう。
 此処は自分の世界ではない。
 最初から、メールの文面的にも
 自分には似つかわしくないものだと思っていたが。 ]
 

(179) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 物思いに耽っていると、
 暮石と鳩羽が毛布とタオルを抱えて歩く姿をみる。
 遠目に、何かしている様子は分かるが、
 この距離からでははっきりとはわからない。

 炭蔵は、ゆっくりと、それでも着実に
 そのマネキンの方へと近づいてゆく。 ]
 

(180) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 19時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー


[ 辿り着けば、既にタオルと毛布で包まれた
 何か≠ェ其処にはあった。
 暮石も鳩羽は、もうそこから離れていただろうか?

 辺りはまだ湿っていて、
 廊下のあり得ない場所に
 水溜りがあったことを想像させる。

 中身を確認するのは炭蔵の義務なので、
 九重、番代と同じように、
 ぐるぐると巻かれたタオルを捲り、
 誰であるのかを確認する。 ]
 

(181) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  なんだ、向井か


[ 炭蔵より5cmほど大きい筈の、
 縮こまって小さくなった向井だった。
 暮石と鳩羽が綺麗に拭いてくれたお陰だろうか。
 首元に傷があるのが、探らずとも見えた。 ]


  ……がんばったんだな


[ 労うように濡れた髪を軽く撫でる。

 その傷跡がまるで、溺れて息ができなくて
 踠き苦しんだ後のようだと、炭蔵は思った。
 必死に爪を立てて、耐えようとした、
 向井なりの抵抗だったんだろう。 ]

(182) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ でも、そうだな。
 炭蔵は流石にもう気付いている。
 マネキンになった人たちの世界ではないことを。

 だから、向井の世界じゃなかったことを喜ぼう。
 それに鳩羽とは違うから、
 この海の中に一雫追加することもない。

 そうして、そっとタオルを元に戻していた。 *]
 

(183) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【独】 架空惑星 レン

/*
>>181 ああああ、ユーガごめんんんいる・・・!!!

(-37) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび