人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 泥炭採り ユンカー

[もう貫き通せない。雄火の姿を。
だからこっからは真っ逆さま、堕ちていく一方。
お先真っ暗だ。

だからといって、グレたり、逆に大人しくなることもできなかった。
真梛の一件があった時だって、屋上で落書きでもしてやろうかと思ったのに、結局すぐに帰ってきた。
何もしないのは、耐えられなかった。

オレは一体、何を望んでいるのだろう。
オレは一体、誰なんだろう。]

(154) 2021/11/12(Fri) 19時頃

【人】 綿津見教会 マナ



    ── 回想:春満 ──


   振り返るのは反則だな。


[ 思いがけず絡まる視線。>>108
  困った顔のまま笑みを浮かべ。
  そのままぷいと、身体ごと逸らす。 ]
 
 
   あまり見ないでほしい。
   君はきちんと頼るなと言ったのに。
   そんな君の力を借りなければならない。
   不甲斐ない女の顔だ。
 
 

(155) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   うん。頼まれた。
   君も莉希を頼んだぞ。


[ 続いてにこっと笑う。
  これ以上の言葉は必要ないと言うように。

  そして君は体育館。私は校舎。
  互いに背を向ければ、距離は静かに広がって行く。]**
 

(156) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[だからいっそ、隠しきれなくなる前に。
最高に幸せな、今のうちに。

”勝ち逃げ”しちまいたいなって。

負ける前に、勝ったまま終わりたいなって。
そんな欲望が顔を覗かせる時がある。]

(157) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

オレは、幸せだ。

(158) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

みんな、サイコーだ。

(159) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[けれどもそれはいつまで続く?

オレの知らぬところ、みんな過去への未練を抱えているのかも知れない。
今がその過去にならないなんて保証はどこにもない。

いつかこの瞬間も、美しかった過去に成り果てちまう。]

 そんなの、ごめんだ。

(160) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──


  ありがとうまなちー
  まなちもちゃんと眠れた?
  睡眠不足はお肌に悪いからねえ。


[ 外の天気は相変わらず大荒れで、
 今この瞬間がどんなに不可解な状況でも、
 和やかで爽やかな朝の挨拶である。>>150

 いつもと変わらない温度感の声に、
 わたしもゆるゆると笑って答える。]
 

(161) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 気遣うような言葉が続けられ、>>150
 わたしはそれを微笑んだまま聞いていた。
 それから続けられる報告めいた言葉も。>>152

 わたしは「そっかあ」とつぶやく。
 なっちんとりのきちはもうここにいないらしい。

 マネキンの存在をそう解釈して、
 わたしはまなちの頭を見下ろしている。]
 

(162) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……みんな、本当に早起きだなあ。


[ はじめにこぼしたのはそんな言葉だった。
 感心。それから苦笑。わたしの表情はそう移り、
 再びいくらか言葉を発するため口を開く。]


  なっちん、帰っちゃったかー
  味見係復活だーって言ってたのに。

  りのきちも、今いなくなられたら、
  朝ごはんのお礼も感想も言えないじゃんねー

  おすみはどこ行っちゃったんだろう。
  人形が見つかったわけじゃないんだよね?
  元気に走り回ってそうだからなあ……
 

(163) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 取り乱すというわけでもなく、
 なにかの感想みたいにわたしは言った。

 どんどん人は減っていく……のかもしれない。
 そのことに胸がざわめくような感触もあれば、
 まだ現実感がないような気もするのだ。
 この世界にも、誰かが死ぬかもしれないということも。

 じっとわたしはまなちを見下ろした。
 目を細めて頬を緩める。笑っていた。
 もうひとつだけ、この状況に思うところがあって。]
 

(164) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  こんなときでも、
  まなちはしっかり者の書記さんだなー
  ありがとう、まなち。
  おかげで寝坊助の委員長は助かりました。


[ 冗談まじりにそんなお礼を伝えれば、

 さてと、それならこの後どうしようか。
 口をはさむのばかりがオシゴトと思っていたけれど、
 議論の進行というのは委員長の役割に入るらしい。
 ……でも、優秀な友だちが勤勉に働いてるようだし。]
 

(165) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……それで、まなちはどうするご予定?

  委員長は優雅に朝ごはんでも食べて、
  文化祭を見て回って、お菓子を作って、

  ──そういうことをしがてら、
  もう少しあの遺書の送り主について、
  思いを馳せてみようかなあという具合ですが。


[ この奇妙な二度目の文化祭。誰かの頭の中。
 そこで今日は何をして過ごしたい? なんて、
 穏やかな口調で彼女の意向を尋ねてみる。*]
 

(166) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[前夜祭のステージで暴れたあの時、オレは思った。

ここで散ったら、オレは永遠に伝説だ。
この高い窓から。たった1教室だけ電気がついている、この演出の中で。歓声を上げている生徒達へ向かって。

4回転宙返りで飛び込んでやりたいって。]

(167) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


   ─ 回想:幣太郎 ─


[ 幣太郎に会えば、真梛の視点で確認した情報。
  なるべく客観的に述べた。>>103

  なんというか、>>104
  ………… 君の言葉には、少しだけ間があった。

  程なくして向けられたありがとうには。

  たまたま見つけただけで、
  探したわけではないんだ。
  でもどういたしまして!と笑顔で返したが。

  何となく思ったんだ。
  君の言いたかった事。
  本当は別にあったんじゃないか? ]
 

(168) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   なあ、幣太郎。
   君は今回の犯人が私だと思うか?


[ 話の流れとしては唐突だったと思う。
  根拠は私と君の視線の先。

  相変わらず校舎には不釣り合いなエレベーターが
  口を閉じたままこちらを見ていた。

  だが、答えを待つ事はせず。 ]
 

(169) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[結局そうはならなかった。
完璧人間にも、ダメ人間にもなれない。]

 オレは普通の人間だ。

[知っていた。
志望大学はこの辺りじゃ名が知れているけれど、全国トップクラスとは言い難い。
インターハイでは県大会なら無双できたけれど、全国では高身長の留学生相手に全く歯が立たなかった。

そんな当たり前の事実を認めたくなかった。]

(170) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   うん。
   それぞれ春満と和歌奈が行ってくれているが、


[ 和歌奈の方は一人では大変だろう。
  できれば彼女を手伝って欲しい。
  
  ─── とは、言わなかった。
  和歌奈に手助けが不要なわけでなく。
  わざわざ口にする必要がないと思ったから。
  
  だから和歌奈の時とは異なり、
  エレベーターが動くのを見守る事はなく。 ]
   

(171) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   なあ。幣太郎。

   君が、たとえ相手が不自由でなくとも。
   荷を背負っている人を見れば、
   当たり前に手を差し伸べる奴で。

   ─── 私はとても嬉しいんだ。


[ かつて欲張りと断じた行為。>>1:159
  穏やかな音と表情で言い逃げれば、
  そのまま振り向く事なく車椅子を走らせた。 ]*
 

(172) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[自分を見せたくなくて。自分でいたくなくて。
キャラクターになりきれるように、文化祭の教室では全部猫語で喋ったりもした。

店員である間、オレは雄火じゃなかったから。
猫店員で、いられたから。]

(173) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[だから墨鳥雄火は文化祭に参加してねぇ。
あの出し物に、参加したかった。雄火として。]

 さーて、鬼が出るやら蛇が出るやら。

[やがてオレは2つめの猫耳をつけると、エレベーターの猫ボタンを押しただろう。
ある確信を持って。]

(174) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[たった1匹の店員は、来るかも分からない客を待つ。*]

(175) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   うん。きちんと寝た。
   君達が寝床を用意してくれたおかげだ。
   どうもありがとう!


[ 緩く穏やかな笑みに、
  こちらも笑顔で返せば。
  日常の延長戦は続く。]
 

(176) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   そうだな、しかし路子が帰れば。
   きっと七星も味見ができるし。  
   莉希にお礼も言えるぞ。

   美味しかったと伝えるなら、
   きちんとご飯を食べないといけないな。
   私も後で頂いて来よう。

   雄火に関しては、無事でいてくれる事を
   私も祈っている。


[ 帰れる根拠は無いけれど。
  望みを閉じる必要はないと。
  君達の望みを正確に理解しないまま、
  私は気休めに似た展望を語る。 ] 
 

(177) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   私か?
   莉希の朝食は貰うとして ……

   そうだな。文化祭を見て回ろうかと思っていた。
   2階と3階には、行けなかったから。
   

[ ただもうどちらの階も回り終えてしまったんだ。
  私が遊び呆けていた事は、内密にしてほしい。
  至極真面目な顔で、秘密の共有を求めた後。 ]
 

(178) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 屋上 ─── は。
  今は駄目だ。内心で首を横に振る。
  あそこには和歌奈と幣太郎と七星がいる。

  やることがなくなってしまったな、と。
  思考を巡らせた後。
  もう一つ。昨日との違いを思い出す。 ]
 

   ああ、そうだ。言い忘れていた。
   路子。実はな、
 
 

(179) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   ─── ボタンがもふもふなんだ。


[ もし首を傾げられてしまったら。
  エレベーターで移動できる場所が増えている。
  そんな情報を追加で伝える。>>59 ]*
 

(180) 2021/11/12(Fri) 20時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──


  ──そうだねえ。
  でも、わたしがホストだったら?


[ 延長戦はどこまでも──というわけでもなく、>>176
 かといって声を固くするでもなくわたしは言う。

 みんな≠順番に並べて、
 気休めともとれる楽観的な話をしていたころ。>177

 それもただの可能性の話に過ぎない。
 なにかを以て違うと断定できるほど、
 わたしはわたしを理解できているとも言い切れない。]
 

(181) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……なんて、全部仮定の話だけど、
  いつかは、答え合わせがはじまるのかな。

  そのときまでは文化祭を楽しまれよ。
  ……ってことなのかもしれないけどー
  やっぱりちょっと落ち着かないや。

  まなちは落ち着いてるねえ。
  せっかくなっちんが考えた台詞も、
  なかなか出番がなさそうだなー

  狼が出たー! って、
  嘘でも、呼んでくれていいのにー


[ 自らの手で少し乱した日常のペース。
 わたしはとうとうとそんなことを語る。]
 

(182) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ さて、それはさておき今日のご予定は?
 わたしの問いにまなちは律儀に答える。>>178
 そっと囁かれた秘密にわたしは思わず笑った。]


  ──ああ、エレベーター!
  そっかあ、文化祭満喫してたんだねえ。

  そうそう、2階にも行ったんなら見たかな。
  プラネタリウム。わかにゃんの尽力の結果。
  ……わたしのお気に入りでー、イチオシ。


[ 文化祭での一幕を思い出す。
 それを君とも共有できたらうれしいというふうに。

 すっかり文化祭を満喫していたらしい君は、
 わたしの知らないことも知っている。>>179]
 

(183) 2021/11/12(Fri) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび