人狼議事


8 Solo Assembly Letters

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 対面販売 クリスマス



 ランサー!
 近衛の剣あらずとも、神なる槍でわたしを護れ!


[“東洋の三枝槍のレプリカ”が、デアドラの身の周囲に弧を描き、亡霊の群れに一閃を振るう。
 ――ああ、周回作業に適する程に集団戦でも戦える“従者”がいてくれて良かった!!

 そしてさらに拓かれた道筋、目の前の亡霊――「和装の」死体めいた悪霊を前にして]

(73) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス


『P.S.
 ・・・・・・・
 お褒めいただきありがとうございます。
 こちらの彼もあなたの知る彼のように
 『天然』なところがおありですから、
 とっても親近感を覚えています。

 彼に負けず劣らず僕も“うっかりや”なもので──
 失礼があれば大目に見ていただけると
 さいわいです。

 そうだ、
 そちらでラファエル(アザリアでしょうか?)が
 お世話になっているそうですね。
 僕の知る彼ではないのかもしれませんが、
 これもなにかの縁でしょうから。
 どうぞラファエルに宜しくお伝えください。 』

 

(-74) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【人】 対面販売 クリスマス



 わたしのセイバーはいないけれど、


[ここでの「セイバー」とは、マスター・ジェニファーとしての最初の契約対象。
「セイバークラス」自体は実のところ現状でも一騎契約中だが、彼女はそのセイバーを「セイバー」とは呼ばない。あのつるぎの主は、あくまで夏に中てられた風紀委員長であり、「ラファエルなるアザリア」だ。]


 剣ならここにあるッ、
 存分に使ってやるさッ!!


[ワンピースの腰帯から引き抜き、拳の中に握りこむ小さなチャーム。
 それは、“聖剣・デュランダルのレプリカ”。
 元となった剣の名前自体は未だ知らぬまま、その神秘の力を拳に込めて、亡者を殴りつける!]

(74) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス



[なお追伸冒頭、『優しくするつもりで』と
書かれたことに対する皮肉のようなものである、と
気付くかはあなた次第である。]

 

(-75) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

わあい!使ってくれている!

(-76) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[そうして、亡霊の群れをなぎ倒して、振り払って、駆けて、なぎ倒して、吐いて、駆けて―――。

 リフィー川に架けられた橋のひとつ、オコンネル橋。
 その中央に佇む、黒い影めいた――和装の“魔術師”の亡霊。
 亡霊の表情はやはりうかがえない。
 それどころか、顔の形すらも定かでない。
 されどその亡霊が「日本のようで」「西洋のようで」――「コスモポリタンのようなヒト」だと推測はできていた。
 そしていま、“当時の記憶のカケラ”を思い出せもしていて]


 そうだった、ねッ、やっぱり――…!
 こんなちょっと怪談めいた異界、
 あの時も、あなた、作ってた、っけ!

(75) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[この異界――このフィールド自体は、あくまで例の妖精たちの作り上げたものなのだ、と理解はできる。
 できる、けれども――。]


  死ね ええええええええええ ッ!!!


[教会で信仰される大天使(少なくとも、それと同名の御使い)の剣を握った手で、その亡霊を殴り付ける――これってある意味相手への嫌がらせかも、なんて思う余裕はないまま。
 ギリギリの精一杯の体力を籠めて、飛び掛かり――]

(76) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[“あのキャスター”の亡霊の左頬に、三つ巴の令呪と聖剣の煌めきを帯びた拳を見舞う。

 その勢いは、亡霊を橋から突き落とし、



 デアドラ自身も、勢い余ってリフィー川にダイブした。]

(77) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【人】 奏者 セシル

[さて、相変わらずのバグ修正作業の合間のこと。
 セシルはバグ退治の手を一旦止め、再び別室へと移っていた。
 この時彼が向かっていたのはベッドルームではなく――


 ともあれ、またもやその不在の隙をつくかのようなタイミングで、グラーツィアは気まぐれに「運営側からの手紙」を綴っていた。
 もっとも今度の内容は、特にセシルが眉を顰めるような内容ではない。
 ――筈、だ。少なくとも本題においては。]

(78) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【人】 代執筆 レックス



( それは優しさ─────と言うよりは、
 手紙を書くことくらいしかすることがないからこそ
 退屈凌ぎのようなものでした。 )


[ この倫敦で滅亡の予言をひとびとに告げたボクが
 それも『神話』なんかに出てこられる
 予言された悲劇のかたに興味を持つ理由
 などと言うのは───。]


(ああ、やっぱり...言ってしまったらなぁんとなく、
きーっと、怖いことになってしまいそうですから。
ここは秘密にしてしまいましょう。)

 

(79) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【秘】 奏者 セシル → 読書家 ケイト

[キミがこの世界に落とされてから目にした、主催者からの生成りの便箋。
 それと全く同じ材質の便箋が、キミのもとへ届く。]


セクレタリアト


 そういえばキミの世界、というよりキミの国をよくよく確かめて気づいたのだが。
 キミの国では、ポストは“青いモノ”のようだね?

 もし赤いポストが気に食わないなら、ポストに文字通りの「お色直し」を命じてやるといい。
 青にだって紫にだってテディベア模様にだって、なんならどこかの世界で噂のゲーミング仕様にだってなってくれるからね!


馬なる女神とは久しく会っていない、旧き地母神の末裔
グラーツィア

(-77) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【人】 代執筆 レックス



[さて、二通目を投函し、
三通目の封を切る前に─────一度筆を休めました。]

 

(80) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【秘】 奏者 セシル → 読書家 ケイト


P.S.

 もしポストが命令に従わないようであれば、15回程度蹴りつけてやるといい。
 そうすれば流石に言うことを聞くだろうさ!
 ああ、これって「昭和の家電」の直し方というのだったかな?

 一応は踏みつぶしても、爆散させても、あれならすぐに復活するはずだ。
 馬力の加減は気にせずとも好いよ。

(-80) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

ソロルだけでなくふつうにロルが下手になってるぞ!
というのにもだもだする 気圧のせいもあるが

(-78) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

ところでいやがらせな使い方されてるのごほうびですがくさ

(-79) 2021/04/17(Sat) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

セシル
51回 注目

犠牲者 (4人)

地球
0回 (2d)
アマルテア
16回 (3d) 注目
キリシマ
25回 (4d) 注目
レックス
35回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

クリスマス
48回 (3d) 注目
ハロウィン
10回 (4d) 注目
ケイト
16回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび