人狼議事


27 【crush appleU〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 季節巡回 こころ

(……あ、もしかして………
 人が飲んだと思うと嫌……とか)

[ちなみにまだこれに自分の口はつけていない。
だからこそ思いついたまま、
軽いノリで出してしまったわけだけど、
普通に抵抗がある人だっているだろう。]

(まだ口つけてないのでお気になさらず…って言うべき?
いやでもなんか……自意識過剰……?

っていうかそっか、この後先輩が飲んだのを飲むことに………………
うわやばい急に恥ずかしくなってきた
距離感変だと思われたかなあ)

[今更変に意識し出してしまい、じわじわと顔が熱くなる。
しかし一度出したものを引っ込めるわけにもいかず、
行き場のないまま視線をさ迷わせていたのだが。]

(39) 2023/07/24(Mon) 15時半頃

【人】 季節巡回 こころ

あっ

[そんな中、ペットボトルが取られて声をあげてしまう。
ペットボトルと大藤の口が近づくのをついまじまじ見つめ―――
そうして数cmほど口を離した状態で、
彼が何事もなく錠剤を飲み干すのを見届けた。]

……あ、 は、はい…………
なら良かったです………

[真顔で礼を言われ、ちょっと間の抜けた声を出してしまう。>>32

おにぎりの一件の時もそうだったけど>>29
大藤先輩絡みでリアクションを
ついついネガティブに受け取るのは悪い癖だ。
彼はそこまで気にしていないに違いない。きっとそう。

コホン、と咳払いをし。]

(40) 2023/07/24(Mon) 15時半頃

【人】 季節巡回 こころ


でも、助けが欲しい時はちゃんと言ってくださいよ。
先輩黙ってるから困っててもわかんないじゃないですか。

なーんかそのうち気づいたら行き倒れてそうで
時々心配になりますもん。


[にへ、と少し揶揄うように笑みを浮かべる。

福原にせよ他の面子にせよ
言えば助けてくれる人だっているだろうに。>>26

なーんかこの人ほっとけないんだよなあ、なんて。
先輩に向ける感想としては
少々似つかわしくないものだったかもしれないけど。**]

(41) 2023/07/24(Mon) 15時半頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 15時半頃


【人】 暗黒舞踏 オトサカ

[自分が逡巡するのと同じく、彼女の中にも逡巡があったようで>>39
首を傾げたり、顔を赤くしたり、ぽかんとして見せたり
よく変わる表情は言葉がなくとも話しているような気にさえなる。
羨ましいとはまた微妙に異なるが
素直な事は大変好ましいなと、その顔を眺めていると
「行き倒れてそう」といわれてしまい。>>41
またも少し間をあけて、漸く口を開く。]

 わかった、頭に留めておく。
 回谷もな。

[全文で言えば
「『わかった、』助けを求めるのはあまり得意じゃないが行き倒れになるのは困るし
後輩に心配をかけるのも良くないから『頭に留めておく。』
気を使ってくれて嬉しいが何か助けが必要な時は『回谷も』言え『な。』」だが
言葉が少ないのはそういう性分でどうにもしようがない。]

(42) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

[咳払いして優しい言葉をかける後輩を座ったまま見上げ。
言葉少なにそう返してから、ふと。
思い立ったようにポケットを探ると、ひとつ包み紙に包まれた丸いものを取りだした。
もし酔った時、気を紛らわす為にと思って持っていた飴。
包み紙に包まれているのは夏の空を閉じ込めたような水色のサイダー味。]

 礼。

[ペットボトルを持つ手と逆の手に軽く触れると
ゆっくりと開かせ、飴を掌に乗せる。
感謝の意のつもりである端的な言葉を添えると、そのまま握り込ませるように手を包み]

 それから。麦茶は嫌いじゃない。

[食べ物にも飲み物にも特に好き嫌いは無い。
好みで言えば烏龍茶の方が好きだが、なんて事も口にしなければ分からぬ話**]

(43) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【秘】 暗黒舞踏 オトサカ → 季節巡回 こころ

 ありがとう。

[あれがなければここから先の旅路は最悪なものになっただろう。
助かったとこぼした感謝の言葉は小さく彼女だけに届く**]

(-4) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 回想:一人暮らしのコツ ――

 そうなんですよねえ。
 せっかくだし凝った料理を作ろうとか、
 毎週末に大掃除並みの掃除をしようとか思っても、
 結局、三日坊主で終わっちゃったりして。

[  全部めんどくさくなるという話に>>28
  「分かりますー」と大きく頷きながら、 ]

 実は、一人暮らしを始めてすぐの頃に
 風邪で高熱が出たことがあるんすよ。
 あの時はネットスーパーを使って
 スポーツドリンクとかおかゆとか注文しましたけど、
 怠い体で色々と準備するの大変だったなあ。

[  二度とあんな経験はしたくないと遠い目をしていたら
  一人暮らし歴について質問されたから、 ]

(44) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 ああ、俺が一人暮らしを始めたのは
 高校に入学してすぐっすね。
 諸事情でどうしても親元を離れないといけなくて。

[  まあ、高校1年生から一人暮らしを始めるって
  他の人だとなかなか無い経験だろうから、
  理由は気になるものだと思うけど。

  “諸事情”といえば、何かを察したように
  今まではみんな話題を変えてくれていたから、
  煙幕を張ることもほとんどなかったのだけれど、>>9
  回谷先輩はどうだったっけ。 ]*

(45) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 回想:大学食堂での一幕 ――

 あっ、大藤先輩!
 ご一緒してもいいっすか?

[  から揚げ定食を乗せたトレイを持ちながら
  食堂内の空席を探していたら、
  大藤先輩の向かいの席が空いていたから、
  相席できないかとお願いしたのだった。

  特に拒絶されていないと俺は判断して、
  そのまま向かいの席に座ったのだけれど。 ]

 さっき西門教授がチキン南蛮定食を注文してたんすけど、
 ちょうどタルタルソースが
 無くなったタイミングみたいで。
 悲しそうな顔をして生姜焼き定食を頼んでたんで、
 から揚げを1個お裾分けしたんですよ。
 元気出してくれるといいんすけどねえ。

(46) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  悲劇的な顔の似合う教授の話をネタにして、
  今、先輩が食べているのは何かや
  好きな食べ物の話へと話題は移り変わる。
  まあ、もしかしたら俺が一方的に
  話しているだけだったかもしれないけど。
  ちょうど話が一区切りしたタイミングで。

  疲れないかといったニュアンスのことを
  問われたものだから。>>33 ]

 うーん、疲れることはありますけど、
 それも含めて楽しいっすよ。

[  あっけらかんと笑った俺を見て
  大藤先輩はどんな反応を見せたかな。 ]

(47) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  楽しいというのは本当。
  でも、明るく元気なキャラというのは
  俺の本質ではない。

  中学生の頃まで通っていた
  大学までエスカレーターで行ける名門私立学校では、
  どちらかというと友達付き合いの悪いガリ勉という
  評価をされていたように思う。

  公立の高校に通うようになってキャラ変した、
  所謂、高校デビューに成功したと捉えるなら、
  聞こえはいいのかもしれないけれど――

  まあ、かといって真面目なガリ勉が
  俺の本質かと問われても、それは違うとも思うので。

  結局のところ、そのどれもが
  本質の中の一面を表すに過ぎないということで
  中学までの俺も高校からの俺も
  どっちも本当でどっちも嘘なのかもしれない。 ]*

(48) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 現在:マイクロバス ――

 あはは、たしかに美味いんすけど。
 ただ人前に見せるなら、もうちょっと彩りとか
 気にした方が良かったかなとも思うんすよねえ。

[  感心したような声に照れる気持ちはあるけれど、>>27
  見るからに中高生男子が好きそうな
  茶色のおにぎりを眺めて苦笑しながら、
  時間があれば、コーンとか枝豆とかも
  混ぜ込んだんだけどなあなんて思いつつ
  鶏そぼろおにぎりを口に運んでいたら、 ]

 ……? 今日行く美術館の話っすか?

[  銀先輩の独白が耳に入れば、>>34
  おにぎりを持ったまま後ろを振り返って、
  銀先輩に尋ねてみた。 ]**

(49) 2023/07/24(Mon) 17時頃

【独】 暗黒舞踏 オトサカ

/*
前回はよく喋る死にたがりさんをさせてもらったわけですが(最高でした)
今回は余り喋らないメンズだなぁ。
思考の方が多すぎて言語化するのが苦手な感じ。
考えてる時止まっちゃうから、よく静止画になってる。
不器用な無愛想。手先は起用。

多くを語らず、とはいえ行動で示すのも苦手。
自己主張が得意ではなさそう。

(-5) 2023/07/24(Mon) 17時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 17時頃


【独】 暗黒舞踏 オトサカ

/*
福原くんも回谷さんも元気で可愛いねぇ( *´꒳`* )

(-6) 2023/07/24(Mon) 17時頃

黒い取引先 アリババは、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 17時半頃


【人】 暗黒舞踏 オトサカ

─ 回想:大学食堂での一幕 ─ >>46

[その日は焼きサバ定食だった。
黙々と魚の骨を抜いているタイミングで、声が掛かり
良いとも悪いとも返事をする前、顔を向けた頃には
既に向かいの席に福原が座っていた。
食事は一人でとりたいというわけでもないし、ここは食堂だから大勢人間は居る。
いつもの会釈のような頭の動きで了承を示すと、また魚の骨をひとつずつ箸でつまんでいた。

彼は西門教授の哀れな姿を見て唐揚げをお裾分けしたらしい。
慈悲として人に施しを与えられるのは凄いなと単純に思う。
自分なら可哀想になと見ているだけだろう。
そもそも焼きサバは分け与えるにも不向きだ。

そうして自分が返事をする間もなく話は移り変わっていく。
焼きサバ定食の話、好きな食べ物の話。
俺は時折「ああ」だとか「そうだな」だとか相槌を打つ。]

(50) 2023/07/24(Mon) 17時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

 そうか。

[自分ほど話相手にするのも楽しくない相手は居ないだろうに。
ふと零れた「疲れないのか」に対しての回答を聞くと一度頷く。>>47
それも含めて楽しいのなら、他人がとやかく言うことでは無い。

過去の彼を自分が知っているわけじゃない。
何が本当で何が嘘かも分かり得ない。
ただこの福原という後輩は「いいやつ」なのだろうと言う印象が深まった、それだけだ。

サバを一口、口先に運びながら
あっけらかんと笑う彼を見てそんな事を思っていた*]

(51) 2023/07/24(Mon) 17時半頃

【秘】 暗黒舞踏 オトサカ → 複眼レフ パラチーノ

 疲れたら、黙っていてもいい。

[口の中にサバが入る前に呟いた言葉は
「元気でいることに『疲れたら、』自分の前でくらいは『黙っていてもいい。』」
という意味だったが、どう伝わったのかは果たして。
自分は無言が苦になるタイプでは無いからと上手く伝える術を、
自分は持たない*]

(-7) 2023/07/24(Mon) 17時半頃

暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 17時半頃


少女 Aが参加しました。


【人】 少女 A

『あの午後の思い出だけが
 私の存在を照らし
 死してなお消える事なし
 私を生まれ変わらせる
 いかなる地獄の時代にも』

(52) 2023/07/24(Mon) 17時半頃

少女 Aは、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 17時半頃


水商売 タバサが参加しました。


【人】 水商売 タバサ

[田端は、マイクロバスの中で何となくぼんやりとしていました。
別に具合が悪いわけではありません。
眠いわけでもありません。
少し食べ物の匂いもしていましたが、特に気にする事なく車窓の外を眺めています。

美術館にはどんな作品が並んでいるのでしょう。
考えているのはどちらかといえばそう言うことばかりでした。
せっかく山奥にある美術館です。
何か自然に因んだ作品でもあると嬉しいですが、ただ山奥にあるだけなら、わざわざゼミで行かなくても良いと思えてしまいますから。
そもそも美術品をみんなで…とは、田端はあまり好まないことなのです。
自分の好きな作品を、自分の時間で眺めていたかったですから。
 
田端にはそんなところがありました。
人と合わせるのが少し苦手だったのです。]**

(53) 2023/07/24(Mon) 18時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
あっぶなああああい!
滑り込みセーフですかねこれは!?
ところで独り言これであってますか?

(-8) 2023/07/24(Mon) 18時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
あってたみたい。良かった。

(-9) 2023/07/24(Mon) 18時頃

【独】 季節巡回 こころ

/*
さっきまでスマホからログ見てたんですけど
PCログインしたら秘話見えてドキッとしたわよ

(-10) 2023/07/24(Mon) 18時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 18時頃


【独】 暗黒舞踏 オトサカ

/* >>50 俺っつっちゃった!!!
一人称は自分、自分、自分!!!!!!

あとたまたまだけどカメラ持ちだよ。
一眼とミラーレスとかだけど、複眼じゃないけど!
美術館には写真を見に行くor建物を見に行く予定。

(-11) 2023/07/24(Mon) 18時頃

【独】 暗黒舞踏 オトサカ

/*
おっ、満員では!?
おめでとうございますーっっ!!

皆様よろしくお願いいたします(`・ω・´)

(-12) 2023/07/24(Mon) 18時頃

天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

みなさまお集りいただき、本当にありがとうございます。
これからみなさんはバスで出発をし、美術館へ向かいます。
プロローグでは到着し、中を観覧しているまでの時間が経過します。
ちなみにプロローグから1日目開始時点では、かならず、みなさま単独行動になっていてください。
また改めて役職希望は「村人」でお願いします。

そして、開始でございますが、
現段階では1日目開始を27日(木)0時を予定します。

以後、時間経過の目安として、

プロローグ中
26日0時くらいまでがバス中、それ以後美術館到着し観覧開始
27日0時 地震発生 (1日目開始)
29日0時 西門教授 帰還
31日0時 以降2名ずつ帰還
8月第二週頭あたりでエピローグ突入になるかと思われます。

(#4) 2023/07/24(Mon) 18時頃


【独】 水商売 タバサ

/*
あれ、もうバスの中ってタイトルあったから走ってるかと思ってた
まだ出発前だったんですね
慌ててしまってた

(-13) 2023/07/24(Mon) 18時頃

天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】
投票襲撃については、
ランダムは基本絶対なので譲り合いはなしですが、
リアルでの体調不全、急用などによる帰還はありです。
内緒話にてアリババに教えてください。
リアルは大事です。そこは本当にご無理せず、
内緒話も基本、中の人発言は禁止ですが、
アリババ向けだけにはOKです。進行中の悩みや相談もアリババに内緒話はOKですので、よろしくお願いします。

(#5) 2023/07/24(Mon) 18時頃


【人】 黒い取引先 アリババ

【業務連絡】

やあ、諸君。これは中の人向けなので、心できいてくれ。
ここで、オレからの諸君への多少の注意点を話そうと思う。
まぁ、その時にはまた言うけれど、少しばかりきいてくれ。

まず、「内緒話」についてだが、
これは、「物理的に内緒話可能」な時に使用できるとする。
なので、傍にいる時か、もしくは携帯電話を使う、などだな。

(54) 2023/07/24(Mon) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

アリババ
17回 注目
こころ
29回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マユミ
59回 (3d) 注目
パラチーノ
117回 (4d) 注目
ニトカ
51回 (5d) 注目
タバサ
95回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヘイタロウ
48回 (3d) 注目
ヒイラギ
28回 (4d) 注目
ナルミ
145回 (5d) 注目
オトサカ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび