人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 綿津見教会 マナ



   …… だから今日が初めてで、最後だ。
   明日からはまた送迎を頼むとしよう。

   ふふ。
   君達は毎日、立って歩いているんだな。


[ 和歌奈はえらいなぁ。
  そう言って笑いながら飛ばした手は、
  褒める対象の後頭部を目指している。

  しかし座っている真梛では、届かない。
  君から距離を詰めて貰えないと、 ── 触れない。 ]
 

(341) 2021/11/08(Mon) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   目玉焼きは練習しておく。
   食べたくなったら呼んで欲しい。


[ ひたすらに空が青かった日。
  交差点の雑踏の中で。
  私の手は、君の頭に届いただろうか?
  試食メニューを噛み砕きながら、
  あの日の記憶も共に咀嚼しようと試みる。

  …… 目玉焼きをリクエストされる日が来るなんて
  真梛とて本気で思ってはいない。

  しかし練習はするのだろう。
  そこに深い意味を見出すこともなく。
  単に、不知火真梛とはそう言う人間だから。 ]
 

(342) 2021/11/08(Mon) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   うん、美味しい。
   これは文化祭成功させないとな、和歌奈。


[ にこにこ笑いながら名を呼べば、
  彼女も不知火ちゃんと返してくれるだろう。
  今まで通り、これからもずっと。

  それでよかった。
  縮まったように見えたとしても、
  他者との心の距離なんて、実際には測れない。

  だから真梛は、意識の端で思うだけ。 ]
 

(343) 2021/11/08(Mon) 20時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 誰のことも苗字で呼ぶ君と。
  誰のことも名前で呼ぶ私。

  果たしてそこに差はあったのだろうか。 ]** 
 

(344) 2021/11/08(Mon) 20時頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 20時頃


【独】 綿津見教会 マナ

/*
和歌奈ちゃんホストで忙しいでしょ!
ほどほどになさいね!
と言う気持ちと。
構ってくれてわーーーーいな気持ちのせめぎ合い

(-39) 2021/11/08(Mon) 20時頃

【独】 綿津見教会 マナ

/*
外で遊べない子だったから子供の頃はテレビっ子で
子役だった莉希ちゃんに憧れてた

と言う設定をさっき思いついた
流石に今からは遅いな……???

(-40) 2021/11/08(Mon) 20時頃

【人】 天文学会 ワカナ



[ホラー確定の状況にはおあつらえ向きなことに、
窓の外はどんどんと暗くなっていく。
何せ12月の陽は短い。

分かりやすくフラグを立てている人は、
今のところいないようだけれど―――なんてね]

 

(345) 2021/11/08(Mon) 20時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

―― 現在・3-1教室/可能性提示の時間 ――

んー、……お芝居の台本に似てるか。

[ホラーにしろミステリーにしろドラマチックな内容だったのかな、
と、平塚莉希の言葉を聞いて、腕組みのまま俯く。>>299
じゃあその詳しい内容がヒントになるんだろうか。
などと思っていると、ふいに、まったくちがうことが頭に浮かんできた]


……あ。
今の状況に似たお話、私も本で読んだことあったわ。
本は本でも、なんかオカルトっぽいやつだったけど。
部室にそういう雑誌があってさ。UFOの話も載ってる。


[何年前だよってくらい古い雑誌だ。
それでも今の部員にも需要があるのか、捨てられずに残っている。
けっこう面白かったから、記憶に残ってたわけだ]

(346) 2021/11/08(Mon) 20時半頃

【人】 天文学会 ワカナ



あ、…………でも、
これが宇宙人による誘拐事件だって話をしたいわけじゃない。


[そもそも河合和歌奈は陰謀論者ではない。
さりとて宇宙人やUFOの存在を非科学的だと切って捨ててはいない。
夢は大きい方がいいじゃないか。
我々地球人にとっての『普通』が宇宙人的にはどうなのか、
考えるのもまあまあ楽しいと思うよ]


   その本に載ってたのは……集団失踪事件の話でさ。

 

(347) 2021/11/08(Mon) 20時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

[かいつまんで説明したのはこんなことだ。

ある時文字通りの集団失踪事件があった。
やがていなくなった者たちは帰ってきたが、
『現実世界によく似た誰かの頭の中に閉じ込められていた』
という証言をした、そうだ]


予想される原理についても書いてた気はするけど、
全然覚えてないんだ。
とにかく、……なんか似てない?
閉じ込められてるって、ところが。

(348) 2021/11/08(Mon) 20時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

[さて、これはこれで「何か知ってるか」という問い>>282の答えたり得ただろうか。
ともあれもう少し言葉を紡ぐ]


  もし、私達みんなもその事件のように、
  誰かの頭の中に閉じ込められてるなら――、
  誰かさんに頼む、っていうのも一つの手かな。

[ちょっと言葉を選んだ。
閉じ込めてる誰かさんに頼んで帰してもらおう、とは軽はずみに言えなかった。
なぜなら目下のところ一番あやしいのは、チャイムが鳴って届いたメールの主。
異論は出ないはずだ、たぶん]

(349) 2021/11/08(Mon) 20時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

[壊したくないから、
ここを壊れないようにしてしまったのかもしれない誰かさん。>>281
文化祭の時間を堅牢な殻に包んで、
何がしたいっていうのだろう]


  頼んでも聞いてくれなかったら、って思うと、
  ちょっと怖いね。

[ぽつり、と呟く*]

(350) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
※村人を引いた時想定の動きといっしょです
まあそういうもんよね(ばくはつした頭を付け替えながら)

(-41) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 ああ、オレは平気だけどよ。

[ガラスへ恨めしそうな視線を向ける。
割れなかったというよりも、割れる気配が無い。]

 路子の言う通りだな。どうすっかねぇ。

[その場において、あまりにもベストな言葉>>235>>237
真っ先に人の心配して。みんなにもフォローを入れて。

ほんと、すげーよ。

身長差以上に、委員長の姿が大きく見えた。]

(351) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
真梛ちゃああああああん

(灰だと軽率に名前を呼んじゃうスタイル)

(-42) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[すっかり忘れていた、電波の件>>240
ある意味現実逃避していたところを、引きずり戻される。]

 お生憎様。こっちも成果なっしんぐ。

[ただの電障でないことだけは確か。
認めたくなくとも、目の前にある光景は変わらないのだった。]

 こいつは長い付き合いになりそうってこった。

(352) 2021/11/08(Mon) 21時頃

天文学会 ワカナは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 21時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[クローズドサークルとか、異空間に閉じ込められる
 とか、ミステリーやホラーにはよくある話。
 だからたまたま似たようなものがあってもなんら
 不思議ではない。>>299

 でも和歌奈さんの集団失踪事件という言葉>>347
 聞いて思い出したことがある。
 そう、確かそれを元に書いたものらしいと先輩が
 言っていた。
 ……内容はどんなものだったっけ。]


 私たちも道ずれにしたいとか言われちゃったり?


[頼んでも聞いてくれなかったら。>>350
 そんな言葉に苦笑いを返す。]

(353) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 誰かの頭の中に、かぁ。
 俄かには信じられないけど、
 今の状況がそれだと仮定するとして。
 誰の頭の中にいるんだろうね。


[メールの主。それに異論はない。>>349
 気になるのはメールの主の正体だ。
 私たち全員に送られてきたと言うことは、
 全員の知り合いだったりするのだろうか?]

(354) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そんな話をしていれば荒木君が無事帰還
 した模様。>>307


 おかえり。無事でなにより。
 他に誰かいた?


[いつもとそれほど変わらぬ態度で迎えて、調査報告
 を待ちわびるように荒木君の方へ身体を向けた。
 結果はまぁ、そうだよね。って感じだったな。>>308
 ますますホラー地味てきた。]

(355) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 残念なお知らせですが一階の窓は椅子をぶつけても
 罅すら入りません。
 全部調べたわけじゃないけど。
 誰かさんの頭の中に閉じ込められてるかもという
 話も浮上中。


[コンコンと窓を叩き示しながら、
 こちらもそんな報告を。]*

(356) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[遺書のようなメールのことについて、
平塚さんと河合さんに尋ねて、得られた有益そうな情報は、
>>299今の状況に似た演劇部の台本があったことと、そして、>>348]

 ……あ、それって、
 どっかで聞いたことあるかも。

[誰かの頭の中に人が閉じ込められる——。
製薬会社の関係者が、そんな研究をしている人の話をしていたのを耳に挟んだことを思い出す。
といっても、それはフィクションの話だと思っていたのだ。
だってあまりにも現実味がなかったもので。

宇宙人だのUFOだのUMAだの、
そういうのは存在していてもいいけれど、夢がある話だとは欠片も思わず、
異星人同士の交流の末の戦争とか、受け入れる際の社会問題の勃発とか、
そういったことばかり想像してしまって楽しくはない。]

(357) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 ……じゃあ、それが本当の話なら、
 ここはその誰かの頭の中で?

 誰だっていうんだ?

[>>349誰かさんに頼むのが唯一の鍵ならば。
今度はそれを探すしかないのだろう。
しかしそうなれば、遺書の心当たりの話が、世界の主の心当たりの話になるだけ。
それが誰なのか、ヒントが無いと答えに辿り着けそうにない。

そもそもその人物は、自覚があるのだろうか。]

(358) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

―― 文化祭の役割を決めた日 ――

[1年の文化祭で委員長を募った時、一瞬の間があった。次の瞬間、俺は手を挙げていた。
2年の文化祭でもそうだった。
だけど今年、そうはならなかった。一瞬の間が無かった>>0:84から。
その”間”が大切なんだ。
後悔しないか、自分にできるか、一体何をするのか。
人は一瞬で色々な事を考えられる。]

 さんせー! いよ日本一!

[バスケで反射神経は鍛えている。
そのオレが負けた。
試合で負けても強い相手を賛辞するように。オレは声を上げた。]

(359) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 もし頼みを聞いてくれなかったら、
 あれか、そいつの目的は、俺たちとの心中か?

[>>350ここから出られない人間がどうなるのか。
想像したくはないが、最悪を考えてしまう。]

 ……金で解決できるんなら話は早いんだけど。

[ぽつりと、苦笑しながら呟く。
冗談というわけでもない。
もし、あの遺書を残した人物の悩んでいる理由が、
金で解決できる話なら、俺がなんとかしてやるから。
だから心中だけは勘弁してほしい。]

(360) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[……そうか?
心中するならするで、別にいいのでは?

ふと、そう脳裏を掠めた問いは、口に出さない。]

(361) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[……と、しばらく考え込んでいると、
>>307>>308教室へ戻ってきた春満と、
>>317そして夏見さんもやってくる。

自分たちが開かない窓に悩んでいる間に、
校舎内を探索してきてくれたようだ。

そして。
ここに戻ってくるということは、案の定帰れないということが確定したと見ていいらしい。]

(362) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[戻ってきた2人の報告によれば、昇降口も開かなくて、
2階から上は空間が変になっているらしい。

徐々に、さっきの河合さんの上げてくれた説が有力に思えてくる。]

 ……はー、参ったね。
 となると、次にできることは……。

[外に出れず、外への連絡も取れない。
これ以上探索をしようにも、冷えた校舎の寒さにより体力が奪われる。
もうどれくらい時間が経っただろうか。感覚が麻痺している。]

(363) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 腹減ってきたし、食糧の確認してくる。
 何かあったら持ってくるから。

[腹が減っているのは俺だけだろうか。
そうだったら恥ずかしいが、仕方ない。
ここでしばらく過ごさなきゃならないなら、無視できない問題だ。

教室を出て食糧を探す旅に出ようとして、
その前に、>>321夏見さんの質問が耳に入って足を止める。]

(364) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 残念ながら、ないよ。
 さっきもここでその話してたけど。

 文化祭の思い出があれば飛んでいけるなんて。
 なんで、そんなにスッキリと割り切れてるんだか。

[自分は知らないと主張して首を振る。
そう、心当たりはない。
あのメールの文面を書くような人物も。
そして、それを悪戯に使うような人物も。

心当たりはないのに、どこか共鳴する気持ちだけは否定できずに、
ざわつく心の内を抱えながら廊下へ出るだろう。*]

(365) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ



  つまりね、わたしが言いたいのは──、
  こうも説明のつかない状況が続くとなると、
  そういう可能性も考えられるってこと。

  ……虎ちゃん、聞いてる?

 

(366) 2021/11/08(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび