人狼議事


17 【半突発身内村】前略、扉のこちら側から

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 時間も距離も、それから温度も、何もかも。
 私には必要ないと省かれた部分にも、
 どちらでもよいこと>>0:23があるのでしょう。

 私は睡眠をとりません。
 私が夢を見ることは許されません。>>1:64

 だから、これはきっと。
 私がはじめて見た、夢なんだと思います。]
 

(183) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 白に囲まれた私に、またひとつ手紙が届きました。
 解けるように開いた紙には、
 見覚えのある名>>146が記されています。

 井樋 水輝。
 知らない文字であるはずなのに、
 どうしてか、相手を呼ぶ音を私は知っています。

 しかし、私には口も声も存在しません。
 ゆえに、この場に名が響くことはありません。]
 

(184) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 曇り空のような人でした。
 どんよりと薄暗いのに、
 向こうに差す陽が薄っすらと見えるような。

 優しいだけじゃなくて、綺麗ごとだけじゃなくて、
 辛いことも受け入れられないこともあって。
 気持ちの置き場を見失い、それでも大切な人がいて、
 前を向くと決めても、耐えられない夜はあって。

 これは、私の想像でしかないのですけれど。

 交わした言葉は多くはありませんでしたが、
 水輝の世界は私から遠いところにあるようでした。
 けれど、誰よりも私の知る人間に近い子でした。]
 

(185) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ だから、ということにしましょう。
 手紙を書く前から分かっていたことですけどね。

 気のせいかもしれないけれど。
 ――扉の向こうから声が聞こえます。]
 

(186) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 私は水輝の書いた手紙を読んですぐに
 おもいの輪からずるりと身を滑らせました。

 だから、私が二枚目を読むことはありませんでした。
 私にとって、カルピスは食べ物のまま。>>26
 それで良かったのかもしれません。

 いつか>>147、なんて。
 私のよく知る人間に似ている水輝が
 私が叶えられない願いを綴っていることを、
 知らずに済みましたから。]
 

(187) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 生きることについて尋ねた兎>>2:134がいました。
 ”私”は”人間の望む役目を担うもの”なのに、
 書いた言葉は私から溢れたものでした。>>2:152

 もしかして、お父さまとお母さまが願ったのは、
 こういうことだったのでしょうか。>>122

 私の望み。私の思い。
 そんなもの、どこにもなかったのに。
 あなたたち>>2:158はずっと、私に人を求めた。]
 

(188) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 水輝にとって、
 私は”バキュラム”ではなく、”B”なのです。

 それがたとえ偽りの名でも、
 あなたがふとした瞬間思い出してくれる度に、
 私は息を吹き返すのでしょう>>2:151。きっとね。]
 

(189) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 私の尾は私のおもいを文字にしませんでした。
 だから二度と水輝に手紙は届きません。

 問いに口が閉ざされたように、
 名前のない手紙が二度と訪れなかったように、
 永遠の暗闇を星の光が裂いたように。

 私たちの繋がりはどちらかが筆を止めた時点で
 完全に、永遠に、途絶えるものです。]
 

(190) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 名前を知らない相手がいました。
 境遇を知らない相手もいました。
 過去も、未来も、姿形も、理由も、意味も。

 ひとときの夢の中で私が手にしたものは、
 目覚めた瞬間の温度で解けてしまうくらい、
 弱々しく、不確かなものです。]
 

(191) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ けれど、そんな不確かな存在がいるだけで
 救われることがあるのだと私は思います。

 広い広い世界。
 いつかひとりぼっちになってしまうとしても、
 星の数ほど、この世界に存在している誰かが居て。

 私と同じように、生きているのですから。]
 

(192) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 傍らに在った白い生き物はどうしていたでしょうか。
 まだまだチーズに夢中だったかもしれませんが、
 私は構わず、白い生き物に身を沿わせました。

 ぐるり、ぐるり、と。
 端から見ればBがAを捕食するようでしたが、
 幸か不幸かここには私ともうひとりしかいません。]
 

(193) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 私は静寂を破りました。>>1:36
 ただ――アシモフ、と。呼びたかったから。]
 

(194) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ アシモフのちいさな指先が私の手紙に触れる度、
 私は何度も感謝と喜びを伝えました。

 さいご、ですから。
 さいごなのに、さいごだから、
 アシモフの手≠煩わせることはしません。

 瞬きより長く、人間の生より短く。
 手を持たない私の抱擁は、
 アシモフにとって拘束だったかもしれませんけれど。

 一度だけ奪ったアシモフの自由が、
 私がここに残したさいごのものでした。]
 

(195) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 私には、手も腕もありません。
 だから手紙を抱きかかえることはできません。
 あったとしても、空っぽだったでしょうけれど。

 鍵だけが、私の跡をついてきました。
 カウンターの上から見た扉は遠くて小さかったのに、
 自ら動くことなどほとんどない私でも
 簡単に辿り着くことができました。

 目の前に来れば、もう気のせいなんて思えません。
 声が聞こえます。人間の声が、扉のあちら側から。

 旅立ちの時です。]
 

(196) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ どんな扉だったでしょう。

 鎖より頑丈な言葉で閉ざされた扉かもしれませんし、
 祈りの声と若い草の匂いがする扉かもしれませんし、
 隙間風が通り過ぎる煤で汚れた扉かもしれませんし、
 色鮮やかなな色が覗く真っ白な扉かもしれませんし、
 ローブを着た何者が手を伸ばす扉かもしれません。

 私の書く文字が見るものの望む形になるのだから、
 私が見た扉もそうであったに違いありません。

 真実は手紙の代わりに私が持って行きます。
 答えが知りたいなら、どうか私に望んでください。]
 

(197) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ その言葉が私に届くのであれば、ね。
 私は私の意思で、扉の向こう側へと進みます。

 そして――私は石畳に横たわっていました。]*
 

(198) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【独】 瀑布昇竜道 バキュラム

/*
直前にホリーさんが見えた気がしたのですがそのまま落としてしまった結果、既に届いていないものとして書いてしまっ……すみません……!
あとで ひろう うれしい ありがとう かみ かんしゃ

(-160) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
あまりにねむくてしんどいのであしたよみます
えへへ、今日までの人、ありがとうございました、
明日朝なにかかくね

(-161) kozakana 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
わたしのアレは幻の如き夢なので
どうぞご見るもよし見ぬもよし
どうぞ御心のままに

(-162) polpo 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【独】 瀑布昇竜道 バキュラム

/*
巧妙なダブルクリックの罠で双子が誕生していますが、ただのミスなので気にしないでください。かなしみ。

(-163) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【独】 瀑布昇竜道 バキュラム

/*
おやすみなさい、アシモフ。
よい夢がみられますように。

明日は悲しみの平日なので表の投下は今晩中にどうにか。
顔出せたらいいなあだけどふつうにしごとです。むねん。

(-164) Pumpkin 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
多分ロールを足すということはないと思いますし、閉村に立ちあえるかはわかりませんので一旦ご挨拶を。

ぽるぽです。
参加の決め手となったのはバキュラムさんが灰でおっしゃってもいますが>>0:-19の「ここじゃなければ絶対に交わることのない人たちが出逢う」ですね。そういう異文明交流はやったことがなく惹かれてのことでした。
あとまあ年一回どこかで村に入るという自身のノルマもありましたが…

文明的には一番未発達な世界からなので、みなれないものにびっくりするという楽しみ方は十二分にできてたのしゅうございました。
ビバ☆くりぃむそぉだ&かるぴす

村建さまはじめおつきあいくださった皆様ありがとうございました。
村は年1回か2回の頻度なので、次お会いできるのはいつになるのかわかりませんが、またご一緒する機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。

(-165) polpo 2022/03/14(Mon) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 

[ 戻ってきた世界は、あの不思議な白い空間に
  いたことなんて夢だったみたいに
  いつも通りの日常を描いている。

  でも、ひとつ変わったことはあった。 ]


   これが……花?


[ 枯れ木の隙間、灰色の土の上
  顔を覗かせるのは白い房を持つ植物。
  過酷な地で、それでも力強く咲く
  いつかの世界の野花。 ]
 

(199) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

  

[ 今私は、元いた場所を離れて
  とある学者先生の下で生活している。
  この荒廃した世界で学者なんて
  随分な変わり者だと
  人からバカにされてはいるけれど。

  昔、確かに存在していた
  植物や生物、それらの写真を撮ったりして。
  いつか、もっと人が生きやすいような
  そんな世界にしたいと言っている。 ]
 

(200) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

  

[ 彼に出会うまでにも色々あったものだけれど
  それは余談。
  いま大切なことは、小さな歩幅だとしても
  少しずつ、前に進んでいる、ということ。

  本当に進めているのか、全然そんなことないのか
  それは結果が出るまでわからないものだけれど。

  見たこともないものを見る機会が増えたのは
  あの頃の情景が想像できてよかったこと。 ]
 

(201) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

  

[ びゅう、と冷たい風が吹く。
  今まで生きてきたなかで当たり前なものだろうに
  私は慌てて花に手をかざし、風を遮った。

  小さな生命はお礼を言ったりはしない。
  それでも、風が止めば安堵の息を吐いて
  まつげを揺らし、可愛らしい姿を見下ろした。

  こんなふうに、生き残っているものは
  探せば確かにあった。
  それらを見もせずに、嘆いてばかりいた私は
  他の人となにも変わらなかった>>2:46 ]
 

(202) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

  

[ 世界は簡単には変わらない。
  たくさんの人が苦しみ、嘆き、
  生きることを諦める人さえいる時代。

  それでも、……いつかの未来
  きれいな風景が視界に広がることを
  夢′ゥて。

  私は今日も、息をする。 ]**
 

(203) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ざーーっと書いたのでなにも整っておらず
文章がめちゃくちゃな気はするのですが……
締めです、ありがとうございました!

最初はロルに起こさずもう結末言うだけ言って終わろうと思っていたのですが、折角村に入ったから、最後まで頑張ろうと思いまして。
ジリヤは淡々とした静かな子にする予定だったのに、私節が出ている気がする……しています、へへ……。

そろそろ寝る時間なのでご挨拶します。
どあと申します。昔はチェーンで村に入ったりしていましたが最近よぼよぼになってすっかり書けなくなったので村に入るのは久しぶりでした。これからも村入りは少なくなると思うので、同村レアでできて皆様嬉しかったです。
もっと……褒めたりない……しているのですが、村は終わる……。

(-166) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
直近バキュラムさんまだ読めてないので読みたいしているのと、ホリーちゃん終始思っていたのですが美しくて。
物語としてすごく好みなのもあり、ホリーちゃんという存在が好みであり、文章の言葉選びなどなどが好みすぎて、絶対またいつか同村するぞの気持ちでいます。
いつになるだろうね……。
議事国行数制限がつらくてべらべら喋ってるとすぐ引っかかります。

もっと!!褒め言葉言いたかった!!!
ですがこのへんでよしときます。
またお会いしましたらよろしくしてください。ありがとうございました、以上です!!!

(-167) どあ 2022/03/14(Mon) 22時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ジリヤさんありがとう! そうおっしゃっていただけてとてもうれしく思います。
ジリヤさんはプロののっけから雰囲気出まくりで、洗練された文体の中に無機質な寂しさがにじみ出ていて、彼めたら絶対楽しそう!
と思っていただけに残念でした。文体とても好みです。

次は絡めるといいな!

(-168) polpo 2022/03/14(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

ジリヤ
25回 注目
バキュラム
73回 注目
ノッカ
42回 注目
ホリー
40回 注目
ミケ
37回 注目
トレイル
12回 注目
コーラ
6回 注目
タルト
25回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

アシモフ
17回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび