人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 季節巡回 こころ



  ──それは。
  見に行かなきゃいけないねえ。
  なんなら今からでも向かっちゃう?


[ わたしの知らなかった変化。
 エレベーターの中にある秘密。

 この世界の主は一体何がしたいんだろう。
 不穏なことが起きると思えば、
 まるで、この場所を楽しんでくれと言わんばかりだ。

 そこに何があるのだろう。
 この世界の秘密? それとも。
 想像ばかりを膨らませ、糸のように目を細めた。*]
 

(184) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

 

  こんなの、そうそうあってたまるかよ。
  勿体ないって、そんなにこの場所がいいか?


[帰りたいは、まあわからなくもない。>>147
けど勿体ないは、ちょっと意外だった。
まるで雄火はここを満喫したいと思ってるような
文化祭でやり残したことでもあったんだろうか。

そんな、他愛もない話を言葉少なに交わしつつ。
平塚似の人形を、雄火と共に運びながら
エレベーター付近に来たところで。]

(185) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

 

  ボタン?


[足を止め、エレベーターの表示を見た。>>148
猫だ。なんで猫?]


  ……なんなのか気にはなるのわかるけど、
  平塚運んだ後にしようぜ。


[めちゃくちゃ押したそうな雄火を、宥めて止める。
二人きりだったなら自由にすればいいが、
今は人形になった平塚まで巻き込むことになるので。
怪しいボタンは大いに気になるものの、
ひとまず運搬を優先しようと。]

(186) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[そして、聞き返されたなら。>>149


  俺? 俺はべつに……帰りたいは、ないな。
  ここに居たいってわけじゃないけど、
  帰ってもなんもないし。


[あっさりと、今の心境を口にして。]

(187) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  雄火は、やりたいことあるならやっとけよ。
  手伝い必要なことなら、手くらい貸すから。


[面倒くさいことだったら、ちょっと考えるけど。
なんていつも通りやる気はなさそうな口調で続け。
3-2の教室に着いたなら、
虎次郎の横に平塚を並べて置いた。

その横に更にもう一体、増えることはまだ知らない。*]

(188) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

— 回想・不知火さん —

[>>169問いに返す答えは、無言で。
視線が全てを物語った。
確証は無いし、安易すぎるとは思う。
だから口にはしない。]

 ……あ、

[>>172エレベーターの扉が閉じる時、
最後に聞こえた言葉に、何かを言う間もない。]

(189) 2021/11/12(Fri) 21時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[違うよ、俺はただ、人の気持ちがわからないだけだ。

自分が手を差し伸べるのは、自分が恵まれているから。
相手の気持ちを深く考えてやっていたわけじゃない。

自分が恵まれている存在だと思って、
ただ、何も知らずに浮かれていて、
他人を無意識に見下していたんだろう。
今ならそれがわかる。



狭い箱の中で、拳を握り締めた。*]

(190) 2021/11/12(Fri) 21時半頃

頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 21時半頃


【独】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

/*
落ちロルはできてるぞー的なメモを貼りつつ、
まだ全然準備できてないからがんばらないと……

(-27) 2021/11/12(Fri) 21時半頃

七星拳 ナツミは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 21時半頃


【人】 綿津見教会 マナ


[ 路子がホストだったら。>>181

  提示された可能性。
  零ではないと納得してから。

  少々スマートではないと思いつつ、
  向けられた諮問に対しに、答えでなく問いで返す。 ]

  
   ホストだと、帰れないのだろうか?
 
 

(191) 2021/11/12(Fri) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 問いかけても答えは出ないだろう。
  少なくとも、答え合わせは今ではないから。
  暗黙のうちに、
  路子とそんな思考を共有すれば。 ]


   答え合わせが来るのかはわからない。
   だが、生者である以上。
   不変というのは、なかなか難しいことだ。


[ 現時点で既に、
  昨日と比べて違う点もいくつかある。
  いつかは状況も変わるだろう。
  望もうと、望むまいと。
  きっと配慮などしてくれないままに。 ]
 

(192) 2021/11/12(Fri) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   その時までに、出来る事をやっておこう。

   …… 落ち着いているように見えるなら。
   そうあろうとしているに過ぎない。

   単にそんな自分に慣れているだけなんだ。


[ 路子。君と対して変わらないよ。
  そう言って顔を上げ、
  じぃ。大きな真っ黒い瞳を向けたなら。

  ふふふ、といつかの体育倉庫を脳裏に浮かべてから。
  実は、と声を潜める。 ]
 

(193) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   ここだけの話。狼は呼んでみたいんだ。
   ただ存外、この空間は私に優しくて。

   呼ぶ必要がないというのが実際のところだな。


[ だから私がマネキンになる番が来たら
  張り切って声を上げようと思う。
  そんな本気か冗談か分かりにくい主張をして。

  プラネタリウムは莉希と一緒に見たんだ。
  だから彼女の事も混ぜて欲しい。
  そんな願いに優しく瞳を細めてから、
  紅潮した頬と共に、煌めく星々の事を語るだろう。 ]
 

(194) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   そうだな。
   いずれは行かなければならないだろう。

   当然、今からでも構わない。
   それだと莉希のご飯は昼食かな。


[ 答え合わせ会場かもしれない場所。 
  赴く事に異論はないと頷いたなら。
  路子のお腹に向けて語りかけるように。

  君の具合はどうだろうか?
  と、少し笑いながら尋ねて見せた。 ]**
 

(195) 2021/11/12(Fri) 22時頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 22時頃


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

— 回想・とある一人の夜 —


[テレビのバラエティ番組を、ぼんやりと見ていた。]


 

(196) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[とある番組の特別企画で、
数十名の独身の男女が集まって、共同生活を送る。
そして数日後に、好きになった相手に告白をして、
両想いなら晴れて結ばれる——と、そういうことらしい。

番組の内容に興味なんてなかったけど、
勉強をする際のBGMとして、なんとなく流していた。

浮かれた男どもと女どもが、
インタビューに答えて、誰が気になると打ち明ければ、
VTRを見ているスタジオがキャーキャーと騒ぎ出す。

その音声を聞くだけで無性にイライラしてくるのに、
何故か、チャンネルを変える気になれず、
共同生活の行方を見守ってしまって。]

(197) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[やがて、2人の男が、1人の女性を同時に好きになったことが明かされる。
恋のガチンコ勝負。女性を射止めるのはどっちだ!?
——他人事のスタジオは、無責任に煽る煽る。

最終局面の告白シーン。
2人の男が思いの丈を女性にぶつけ、付き合ってくださいと猛アピール。
煩わしいCMを数回挟んだ後、その恋の行方は決着を見せた。

女性の心を見事射止めた男性は、涙ながらにインタビューに答える。
「必ず幸せにします!」女性の手を掴んで、そう語る。

負けてしまったもう1人の男性は、……あれ?
……もう1人の男性は……?

どうしてだろう、映像に映らない。
最後まで映らないまま、番組は終了した。]

(198) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[イシズ製薬のCMが流れて、我に返る。
気付けば勉強を放り投げて、テレビに齧り付いて見ていた自分がいた。

俺は、負けてしまったもうほうの男性の顔が見たかった。
でもそれは叶わなかった。

テレビとしては、勝利して夢を掴んだ男をクローズアップするのが当然で、
惨めに敗北した男のしけた顔など、いらないのだ。

視聴者は、世間は、人間は、華やかな勝者の姿を見たがっている。
無慈悲なまでに残酷に、
敗者はバカにされることすらなく、存在そのものが消されていく。]

(199) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


[誰にも見られることなくフェードアウトしていった男性へ。
あなたが今どんな顔をしているのか、見せてほしい。

俺と同じ顔をしているのか、確かめさせてほしい。]
 

(200) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[潔く、敗者であることを認められたのなら。

こんなに苦しむ前に、自分から消えてしまえたのだろうか。*]

(201) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──


  帰れないことはないんじゃないかなー
  みな生還! というのを読んだから。

  けど、どうだろう。
  わたしが、まなちがホストだとして、

  ああ文化祭は今度も楽しかったー
  それじゃあお疲れ、帰ろっか……とは、
  わたし、ならない気がするなあ。


[ これは、仮定の話の延長戦?
 これを君の疑問への答えとしよう。>>191

 ゆるゆると紡いだ言葉に、
 あともう少しだけを付け加えて。]
 

(202) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ──でも、
  ここがわたしの世界じゃないのなら、
  わたし、おかしくなっちゃう気もする。

  まなち、わたしが錯乱したらそのときは、
  遠慮なんかせずに思い切りひっぱたいてね。


[ そのとき、最良と思える選択をするために。
 これはひとつ、わたしからの内緒話ということで。
 しいっとジェスチャーを添えておこうか。]
 

(203) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 生きている限り不変であるのは難しい。>>192

 なるほどと唸ってしまいそうなことを君は言い、
 わたしはそれを受けて周囲を一周ぐるりと見た。

 文化祭の様相へと変わったそのあとも、
 意味を捉えきれない変容を続ける校舎。

 不可解だとも思う一方で、
 改めてわたし、この場所が嫌いではない。と思う。]
 

(204) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……12時間。
  今度は何が起きるんだろうね。

  あんまり猶予はないなあ。
  今を精一杯に生きなくては。
  なにひとつやり残しがないように、ねー


[ この世界の主のためか、わたし自身のためか、
 はたまたそれが同じことを指しているのか。

 わからないままわたしは笑い、
 まなちの深い色の瞳を見ていた。

 そこにあるのは何だろう。
 慣れているという言葉を君は発して、
 それは受容にも諦念にも聞こえた気がした。]
 

(205) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……そんなまなちを頼りにしてるよ。

  呼ぶ必要がないのはなによりだ。
  ただね、わたしが君を頼りに思うだけ、
  わたしだって駆けつけたいって思ってること。
  覚えててね。


[ それじゃあ、再び文化祭の話をしよう。

 君はもうプラネタリウムを見ていた。
 頬を紅潮させてそれを語る様子は熱っぽく、
 わたしは少しだけりのきちに嫉妬する。>>194

 その印に、わたしは対抗するように、
 あの場所はわたしの友だち──わかにゃんが、
 わたしのために整えてくれたのだ。と囁いた。]
 

(206) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  それじゃあ、出発進行だ。

  ──おや、まなち。
  そこにわたしの瞳はなくってよ。
  見るならこの好奇心に満ちた目を見てよー


[ 腹部に話しかけるのにおどけてみせて。>>195

 りのきちの朝ごはんは朝昼ごはんに。
 お菓子作りはおやつに持ち越しましょうと、
 迷うことなくエレベーターに足を向ける。*]
 

(207) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 天文学会 ワカナ

[河合和歌奈のココロに、
悲しみの雪が降り積もったことはない]

(208) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 天文学会 ワカナ

[そりゃあしんどいみたいなことならあった。
一時期「ただいま」と言っても何の返事もなかったこととか、
手ひどく振った親友の恨みを買って、
机の中身をゴミ箱にぶちまけられたとか。

でも、全然泣かなかったし、みじめにも思わなかったし、
ココロが痛むということを、身をもって経験したことはなかった]

(209) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 天文学会 ワカナ

[だからこそより手ひどい喪失を怖れていた。
自分が他人のココロを突いたせいで
ココロより人の縁よりも、より大きいものが壊れたら。
それこそ自分が嫌になってしまいそうで。


もっと普通に生きることができていれば、
普通に恋をして、
誰かの恋を失う痛みにも、普通に寄り添うことができたのかな]

(210) 2021/11/12(Fri) 22時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

―― 屋上の扉の前 ――

さあね……。

[首を横に振った。>>144
心当たりの一番手はマネキンになりました、なんてわざわざ言うこともないし、
マネキンだけを残してしまった三人の他に心当たりもない。

クラスメイトが減っていってるのは確かだけど、
急にミステリーにジャンルが鞍替えしたとも思ってない。
死体は語るかもしれないがマネキンは語らない。
それでも大事には扱うよ。運んでいる間中は]

(211) 2021/11/12(Fri) 22時半頃

【人】 天文学会 ワカナ



  …………。


[「悲しむ奴なんていない。」>>146
その言葉の意味するところに気付かなかったはずがない。
いつからそうなってたんだろう。
婚約者ちゃんの誕生日はちゃんと過ごせたのか。
ていうか、もしかして、もう向こうには他に男がいるとか? これはあくまで勘だけど。

壊れた物は元に戻らない。
彼らの婚約関係も、幸せな人だとぼんやり思ってた石頭幣太郎への認識も。
今己は壊れた関係の、あるいは思慕の残骸を踏んでいる。
もっと踏んだら細かくなってしまいそうな……]

  ―――へっ!?
  心中って、……えっと、この世界で死ぬの?
 

(212) 2021/11/12(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび