人狼議事


18 星間回遊オテル・デカダン

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 地下軌道 エフ

──昨晩/自室──

[ひたすらに、何もできなかった昨日の分の遅れを取り戻すかのように、紙に向かってペンを走らせる。
今時紙媒体を使っているのはエフくらいだろう。だが、エフは提出用ではないものは紙に描き殴る。
描く 消す 描く 消す
完成に至るまでの経歴が残るのだ何よりも楽しいからだ]

(4) 2022/05/10(Tue) 09時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2022/05/10(Tue) 09時半頃


【独】 地下軌道 エフ

/* 更新までに遺言を残せ、わかったな!たぬき!ウス!!

(-12) 2022/05/10(Tue) 09時半頃

【赤】 地下軌道 エフ

──早朝/自室──

[おそらくアルクビエレのポッドは既に放出されただろう。
手を止め、窓の外を見る]

 教祖さんよぉ、救いって……なんだろうな。

[宗教に疎い男はそういうことを考えたことがなかった]

 短い間だったが……楽しかったぜ。
 まさかアンタのクヨウを俺がするとはな……、迷惑かもしれんが勝手にクヨウさせてもらうぜ。

[残された時間は時間は少ない。エフは再び紙に視線を戻した]

(*1) 2022/05/10(Tue) 09時半頃

【人】 地下軌道 エフ

──自室──

[ようやく最低限の形はできた。これなら嫌な顔はされるが引き継いでもらえるだろう]

 よくもまぁ……、こんだけ考えなしに引き受けてたな。

[引き受けている案件はすべて引き取り手が見つかった。
思い残すことはなにもない]

[端末に届いた通知を見る]

 ま、そうなるな。

[それでいいと思った。デザイナーとして生きて、作品と名を残して、十分すぎるほど充実した生き方だった]

(16) 2022/05/10(Tue) 13時頃

【赤】 地下軌道 エフ

[通知を見たであろうミツボシに念話を]

 ってことだ。一番若いアンタ一人に全部押し付けて悪いな。

[人間くさいと何度も言われたことを思い出し]

 俺ってそんなに人間くさかったか?…・・実際そうかもな。俺自身、俺がカクレなのか、エフなのかわからなくなる時があるくらいだ。
 そういう意味じゃオレは人間なのかもしれない。

 ああ、そういや"表"じゃあろくに話せてないんだったな。

[しばしの無言]

 どっかの星には 生まれ変わり って考えがあるらしい。
 死んだらまた何かとして生まれるんだと、そう言うのがホントにあったら……アンタとゆっくり話がしたい。アンタと教祖さんと、三人で、種の存続のための相談なんかじゃなくて、どーでもいい話をさ。

(*2) 2022/05/10(Tue) 13時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[集めた紙媒体の資料を分ける。これはあの案件のやつに、こっちはあの案件のやつに。
見る見るうちに部屋が片付いていく]

 こういう形で掃除することになるとはなぁ……。

[案件ごとに仕分けした本の山を見て呟く。後はこれを自分が追放された後に、指定された人物に送ってもらうだけだ]

[一冊の本を手に取ってベッドに寝そべる。
別れの挨拶をしたいやつへの挨拶は済ませてある、最後の一日は目を通していない参考資料情報を自分に叩きこむ日にしようと、そう決めた]

(17) 2022/05/10(Tue) 13時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[通知を受けた直後だろう、メッセージが届く]

『そういうわけだ、とんだ不良息子ですまんな』
『言っておくが、昨日のメッセージは全部本心だ。俺がアンタに嘘ついたことあるか?』
『信じるかどうかは任せる』

(-34) 2022/05/10(Tue) 13時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/* 身辺整理RP……楽しいなコレ!?身辺整理いっぱいしたい!!!いいから遺書の内容考えろ!!!!ウス!!!!

(-35) 2022/05/10(Tue) 13時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[信じてもらえてよかったと、心から思った]

『信じてくれてありがとうな』

[だから、そのまま誰にも言わないで、抱えたままでいようとしたことを話そうと思った]

『前に言ったよな?ビジェの浄化……俺はあれの生き残りだ』

[その時出会っていたら……きっとPJもこっち側になってだろう、出会ってなくてよかったとなぜか安心した]

『じいさんから聞いた話じゃない、全部オレ、エフの体験だ』
『才能があったのかどうかはわからん、ただ評価されないデザイナーの一人だった。家族もいない、食うもんもない、死ぬだけだと思ったときに、俺と出会った。どうせ野垂れ死ぬくらいならと、言ってやった』
『オレの作品と名前を世に出しくれって』
『だから俺は最期までデザイナーとして生きた。いや、まだ今日一日あるな。デザイナーとして生きる、だな』

[オレと言った男……エフという男はきっと端末の向こうで笑っているのだろう]

(-41) 2022/05/10(Tue) 14時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[ロバートの件については何も聞かない。そう言われてしまった。
実際話すつもりはなかった、話せなかった。
何故ならロバートが死んだあの場所に、自分はいなかったのだから]

『今日してほしいことか……』

[山ほどある。
後先考えずに仕事を引き受けて、今そのあと始末に困っているといつものように愚痴りたい とか。
どうせ死ぬんだから恥はかき捨てと頭を撫でてもらいたい とか。
色々あった]

 『ねぇな』
 『実際会ったらかーちゃんもカクレの仲間だと疑われかねない。だから、いい』
 『余計な危険は負わないに限るしな』

[きっと端末の向こうで苦笑しているのだろう]

 『頼み事なら二つばかしある』
 『一つは俺がいなくなったら、俺の部屋の荷物を指定された送り先に送ってくれ。荷物と送り先はリストにまとめてある』
 『もう一つは、オレの作品と……俺のこと、覚えておいてほしい』

(-42) 2022/05/10(Tue) 14時半頃

【赤】 地下軌道 エフ

 誰も殺していない、か。
 逆に言うとアンタら二人に任せちまったんだなー、なんか悪かったな。……この感情自体が人間らしいってことか?わからん。

[この船に乗り込んでからは捕食していない。リスクが高すぎるからだ。だが、その前は自分の知識のために才能のために多くの生物を捕食してきた]
[カクレ自身にその意識はなくとも、身内と感じた相手を慮るのは間違いなく、人としての感情なのだ]

 記憶そのまま持って新しく生まれるのか?
 読んだ資料だと、記憶持ってるのもいるみたいなこと書いてあったな、そういえば。
 
 ……忘れちまっても、会えば思い出すと思うぜ?俺は。

[こんだけ楽しかったんだから、そう言いかけて恥ずかしくなって言うのをやめた]

(*5) 2022/05/10(Tue) 14時半頃

エフは、別にもてあそんではいない と主張しないといけない気がした。

2022/05/10(Tue) 15時頃


【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[思っていたほど若造じゃないと言われ、なんとも言えない気分になる]

 『かーちゃんからしたら若造だと思うがね』

[もしかしたら自分の方が年上なのか?と一瞬思ったが、それはないだろうと浮かんだ思いは即座に却下された]

 『この船で喰わなかった理由?』
 『そうだな……』

[言ったら引かれるだろうか、と言うのを躊躇したが一切合切喋ってしまおうと、そう思ってメッセージを送ったのだ。引かれようが何だろうが言ってしまおう。
それに、言ったところでPJは、それを受け止めてくれるという確信があった]

 『必要がなかった、かな』
 『知っての通り、カクレ……星喰いアメーバは獲物を食べて学習する』
 『金も人脈もない、才能だって広い宇宙から見たらどれくらいのもんかもわかんねぇ、そんな奴が名を残せるようになるには"学習"するしかなかった』
 『この船に乗り込んだ頃には"学習"の必要はなくなってたってことだ。定期的に仕事をくれる客がいる、そう多くはないが同業者の知り合いもいる、資料を買うのだって自由にできる。だから、この船に乗ってからは喰ってない』

(-62) 2022/05/10(Tue) 17時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[急に褒められてちょっと照れる]

 『お、おう』
 『知ってるやつに褒められるのはなんか……恥ずかしいな』

[その賛辞がお世辞はでないとエフは確信をしている。PJの性格を知っているからだ]

 『汚染か。体液つーか……汗なんかは多少付いてたりするかもしんねぇな、厳重に頼む』
 『バカ。見られて恥かしいもんなんかねぇよ』

 『……最低限、荷物の発送する時間くらいは生きて貰わねぇと困るぞ』

 『500年か、500年あったらオレの作品見てオレに憧れる後輩も出てくるかもしんねぇな。そのときゃ思いっきり美化して話してやってくれ』

(-63) 2022/05/10(Tue) 18時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[今日は一日資料を読み込む日と決めていたが、PJの言葉でその気が変わった]

 『そうだな……』
 『オレの生涯最期の作品、かーちゃんに捧げるか』

 『最初で最後の親孝行だと思ってくれ』
 『気に入らなかったらバカ息子とか思ってくれたっていいぜ』

[好みを完全に把握しているとは言えない。だが、きっとPJは多少気に入らなくても使い続けてくれるだろう。文句を言いながら、でも。だ]

 『完成したらデザイン画は記憶媒体に入れて、枕元に置いておく。ああ、念のためにデータに時限式のロックはかけさてもらうぜ』
 『かーちゃんが内通疑われるのはやだからな』
 『全部終わった頃には見られるようになるだろうよ』

(-65) 2022/05/10(Tue) 18時頃

【人】 地下軌道 エフ

──自室──

[読み終わった本を送る予定の荷物の箱に入れ、再びデスクに向かう]

[どういうデザインにしようかと、荷解きをしようとして、やめた]

 最後の仕事くらいは……オレ自身のアイデアで勝負しますか。

[まだ大量にあるまっさらな紙の山から紙を一枚、手に取る]

 最高傑作作ってやるさ。

[部屋にはペンを走らせる音だけが響いている]

(36) 2022/05/10(Tue) 18時半頃

【赤】 地下軌道 エフ

[気に病むことはないと、当然星喰いアメーバたるミツボシはそういうだろうと、エフは思っていた。
星喰いアメーバはそういう生き物だから]

 腹かぁ……減ってるっちゃぁ減ってるな。ああ、擬態している体としての感覚だろうな。
 でも今はそれよりもやらないといけないことあるからな、一秒たりとも無駄にしたくねぇ。

[間違いなく自分は明日の朝を迎えられない。
だから食事を取ることよりもやるべきことがあるのだ]

 はは、生まれ変わるまで待っててくれるってか?それなら今度生まれるときは、とびっきりのいい男にならないとな。
 記憶を持ったまま生まれたら……そうだな、ちゃんと言葉でアンタの名前呼んでやるさ、ミツボシってな。

[思い出すまでそばにおるわ そう言われて年甲斐もなく顔が赤くなる。
冗談とわかっていても照れるものは照れるのだ]

 おいおいおい……いきなりプロポーズかよ。
 おっさんにはちょっとばかし刺激が強すぎるぜ。
 教祖さんにも思い出してもらって、教祖さんのお立会いの下で結婚式か?

(*7) 2022/05/10(Tue) 22時半頃

【赤】 地下軌道 エフ

[言いながら笑う、本心から]

 それは冗談として……、そう言ってもらえると死ぬのも悪かないって思えるよ。
 ……できるだけ早く生まれ変わって、ちゃんとアンタのこと見つけて、会いに行く。アンタの姿形が変わってても、ちゃんと見つけ出してやるさ。アンタだけじゃない、教祖さんもだ。

[そう思えた]

[そうして、しばらく黙ったのちに口を開く]

 ババァ襲うのは……できるだけ後の方にしてもらえないか?無理なお願いだとは思ってるし、生き残ることを最優先で動いてほしいという気持ちも変わってねぇ。
 ただ……少なくとも……一日、明日一日は襲わないでくれ。
 ……たのむ。

(*8) 2022/05/10(Tue) 22時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[この船に乗ってから、食べていない? その問いに大きく頷いた。むろん、その姿が見えるわけがない]

 『この船に乗ってからは喰ってない』
 『ただの一人も、だ』

[きっと聞きたいのはロバートのことだろうと察する。安心してほしいと言いたかった、でも言わないでと言われたから、言わなかった]

 『かーちゃんの部屋の区画は……ああ、その辺は俺の……最初の頃のデザイン、だな』
 『うっわ、今見ると古いデザインだな!?今すぐリフォームしてぇ!!』

[その区画の画像を見てのたうち回っている。もちろん、姿は見えない]

(-99) 2022/05/10(Tue) 23時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

 『ふふ、お見通しってわけか』
 『伝えるとき、美化はしなくてもいい。でも、これだけは伝えてくれ』
 『カクレに食われても、地下軌道エフとしての自我を通して作品を作り続けた。って』

[普通は捕食した時点で自我もなくなるのだ。だが、芸術を追い求め、半ば狂人と化した男の執念は、逆にカクレを取り込んだ。エフ自身、自分がカクレなのかエフなのかがわからなくなっていた]

 『美術史に地下軌道の最高傑作って言われるような部屋、作ってやるよ』

(-102) 2022/05/10(Tue) 23時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

 『愛、か』

[長らく一人でいることを選び続けてきたエフにはそれがよくわからない]

 『オレはそういうのを与えてもらった覚えはないから、よくはわからないが……』
 『作品を気に入ってもらえる、作品を好きと言ってもらえる、そういう時は嬉しく感じた』
 『だから、かーちゃんがそう言ってくれるようなのを作りたい』
 『あ、まて、それだと俺からの愛じゃないのか?』
 『なんだ、よくわからん。が、かーちゃんが気に入るようなのを、作る』

(-103) 2022/05/10(Tue) 23時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[『人が人を、疑うのを簡単に出来るのに
 疑った事自体を疑う事が難しいのは
 どうしてなのかしらね。』
そう言われて思い出すのはあの日の出来事だ]

 『それは……自分が間違ってることを認めたくないから、じゃねぇか?』

[仲良くしていた男がいた。ある日、男がカクレだという噂が広まった。エフはその噂を信じた、信じてしまった。
何故なら皆がそう言っているから。

男は連れていかれた。

男は帰ってこなかった]

 『自分の信じたものを……自分がやったことを、否定するのが、誤りを認めるのが、怖いから』
 『疑ったことを肯定し続けたくなる』

[自分がその疑いを否定すれば男は助かったかもしれない、助からなくても絶望に飲まれることはなかったかもしれない。
でもそうはならなかった。
だから疑ったことを肯定し続けてきた]

(-106) 2022/05/10(Tue) 23時半頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2022/05/11(Wed) 00時頃


【秘】 地下軌道 エフ → 雲水 ハロ

 言い残すことか……ねぇな。
 思い残すことなら途中で仕事投げだすことになった、ってことくらいか。それに対しての評価が聞けないのが残念だ。

[最後の一日も仕事に費やす男にとって、顧客からのフィードバックを聞けないのが一番残念なのだろう]

 ああ、それじゃ一つだけ言い残しておこうか。
 俺の作品について言い広めてくれ。いいと思ったところ、不満に持ったところ、全部だ。

[直球な問いに]

 俺は味方売るような真似はしねぇぞ。

[それだけ返す]

(-131) 2022/05/11(Wed) 11時頃

【赤】 地下軌道 エフ

[今は自分が一番の古株だったが、今度はそれが逆転するのとかとぼんやり思い]

 うまくカクレに生まれ変われるかどうかわかんねぇからなぁ…。
 まあ、カクレ以外に生まれ変わっても、アンタらは見つけ出してやるさ。その時は食うのは簡便な。

[冗談めかした反応に]

 おっと、言質取らせてもらいましたよ。
 今度は3人でどこか……、海でも行くか。教祖さんは嫌がりそうだが、そこは無理やり連れて行くか。あの人はアレでなかなか面倒見がよかったからな、案外無理やり連れて行かなくてもついてきてくれるかもしれんし。

[冗談で返す。こんな場所で、こんな状況じゃなきゃさぞかし楽しかっただろうなと、少しだけ思う]

 ……ババァの件。悪いな。
 何度も言うが、アンタが生き残ることが最優先だ。俺の思いよりも自分の身を守ることを優先しろ。

[声が震える]

 そのままの姿の方が……探しやすいだろうしな……。

(*11) 2022/05/11(Wed) 11時半頃

【赤】 地下軌道 エフ

[感情が昂ぶりすぎたと思ったのか、しばらく間が空き]

 あーなんだ。俺も教祖さんもしばらく会えなくなるだけだと、そう思って待ってろ。
 これ以上話してると……恥ずかしい話、泣きそうだからな。しばらく会えなくなるってのに、そういうしょぼくれたままなのは、俺としても勘弁してほしいし。

[しばらく会えなくなるだけ、そう。
実際に生まれ変わりがあるのかどうかはわかない、それでもそう信じて死のうと思ったのだ。前向きな死として、それを受け入れるつもりになれたのだ]

 それじゃあ、いつかの未来でな!
 無理だけはするなよ。

[いつも通りのエフのまま、ちょっと出かけてくるかのような気軽さで別れを告げると、エフは念を遮断した]

(*12) 2022/05/11(Wed) 12時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

 『それこそ 信じるか信じないか、あなた次第 ってやつだ』

[喰っていないのは事実、だがずっと欺いていたのも事実。
100%の信頼が得られるとは思っていなかった]

 『すげーな、長生きするとそこまで達観できるようになるのかよ……』
 『俺は今すぐぶっ壊して作り直したい衝動に駆られてるのによぉ』

[若さ(全然若くない)故の衝動なのだろうか、いまだにモダモダしている]

(-133) 2022/05/11(Wed) 12時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[PJの質問にしばし悩む]

 『人を喰うことを当然に思い、襲うことに対して何の躊躇もない。仲間を増やすことを望む俺がいる』
 『それと同時に、作品を生み出し、それが評価されることに異常な執着をしているオレもいる』
 『人を襲うことで作品を生み出せなくなるデメリットの方を重視しているのは……カクレとしての本能を逸脱してると思う』
 『俺もオレがどうなってるのかわからんが』

 『そういう一人のデザイナーなど思ってるよ』

 『オレの作った稚拙な作品も、俺の作った学習の末の作品もどっちもエフの作品だ』

 『そういう意味では地下軌道は共同ペンネームかもな』
 『でも、そうなるように動かされてるんだったら、俺は逆に喰われたんだろうな。オレに』

(-135) 2022/05/11(Wed) 13時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[人を愛する、人に愛される。そういったことがよくわからない男は唸った]

 『なんとなく』
 『なんとなくだけど感覚的にはわかる気がする』
 『感覚的にだからうまく説明はできんんが』

[作品を気に入ってくれる、その 気に入る という部分が作品ではなく人に向けられる。そういうことだと捉えたようだ]

 『おう、精一杯かーちゃんのために、かーちゃんが好きそうなデザイン考えさせてもらうぜ』
 『愛、かどうかはわからんけどな』

(-136) 2022/05/11(Wed) 13時頃

【独】 地下軌道 エフ

/* 全然関係ないけどPJの声くじらでしょ、絶対

(-137) 2022/05/11(Wed) 13時頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

[難しい話だなと思った。
例えば、同じくらいの寿命で似たような生態で、生態系でも同じような位置にいる生き物同士なら、ある程度共通の解答も出るのだろう]

[解答を擦り合わせるには二人の生態があまりにも離れすぎている。脅威と感じるものが違いすぎる]

 『それは』
 『突き詰めたら哲学の世界の話になりそうだな』

(-138) 2022/05/11(Wed) 13時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 服飾商 PJ

 『昨夜』

[どういうことかと首を傾げる。……いや、余計な事をいうのはやめておこう。
この状況だ、自分も含めて誰が何を欺いていてもおかしくない。ここにいる全員が生き残るため、誰かを生き残らせるために必死になっているのだから]

(-148) 2022/05/11(Wed) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エフ 解除する

処刑者 (4人)

エフ
1回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび