人狼議事


27 【crush appleU〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 暗黒舞踏 オトサカ

 疲れること自体は悪い事じゃない。
 自分は疲れたら休む。
 福原の話は、別に疲れない。

[尋ねられた声に不愛想に毀れるのはそういった言葉。
端的ではあるが伝えたいことは伝わるだろう。
ニヤリと笑う顔をちらりと見て>>105
もうひとつだけ小さく溢す。*]

(127) 2023/07/25(Tue) 07時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

─ 現在:バスの後部座席 ─

[そう、その日はいつになくソワソワとしていた。
その微々たるテンションの違いを感じる人など
きっと居やしなかっただろうけれど。

自分は確かに今日という日を心待ちにしていたのだ。

足元の鞄にはいくつかの撮影機材。
ここには来られなかったらしい誰かも期待していた>>37
ゲームの世界のような建築を撮影するためのカメラ。

本当に『どうして、もっと早く訪れようと思わなかったのか』。>>34

行こうと思えば行ける距離。
しかし、行こうとしなければたどり着かない場所。]

(128) 2023/07/25(Tue) 07時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

 
[ちょっとした期待感に窓の外を仰ぐ。
空は夏の色をして、蝉の暑苦しい声までもが窓硝子を突き破る。
遠くに少女が歩いている。>>52
その背に何故か微かな仄暗さを感じて

よく冷えた車内へと視線を戻した**]
 

(129) 2023/07/25(Tue) 07時頃

暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 07時頃


天のお告げ (村建て人)



バスは、参加者が揃ってから出発をしている。
街から、景色は郊外へ、やがて懐かしいような町並から高速道路にも乗っただろうか。
山道に入るまでは、天気に異常はないようだ。

到着するのは昼前になるだろう。**

(#6) 2023/07/25(Tue) 07時半頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

まだ2名は参加可能です。
参加する場合は、今の時間軸はバス運行中ですので、
回想で乗っても、すでに乗っていても構わないです。
一緒に遊んでくれる人募集中です!**

(#7) 2023/07/25(Tue) 07時半頃


頭蓋骨と骨 ヘイタロウが参加しました。


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

待ァあああって待って!!

乗りまぁす!!

[マイクロバスが出発する30秒前。
オレは全速力で叫びながら飛び乗った。

駆け込み乗車は大変危険です。

背後で扉の閉まる音。
間に合ったーと安堵するのも束の間。
オレは両膝に手を置いて、荒れた呼吸を整える。]

(130) 2023/07/25(Tue) 09時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

西門先生、
遅れて申し訳ありません!

[運転席の悲劇的な教授に
深々と頭を下げて謝辞を述べる。
それから、すれ違う研究室の面々にも
頭をぺこぺこ下げながら、
最後列へと向かって行った。

遅刻の理由?
オレの左頬にくっきりと刻まれた
赤い手形が物語っている。**]

(131) 2023/07/25(Tue) 09時半頃

頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 09時半頃


【人】 季節巡回 こころ

― 回想・銀檀と賄賂 ―

[明るく親切で面倒見が良い―――>>81
などと思われているとは知らないが
儚げな美人、そんな言葉が似合う銀は
少し不思議な雰囲気のある子だった。
(まあ研究室の面々はそもそも
 掴みどころのないタイプが多い感はあるが)

中には気味が悪いと評する者も居たけれど>>59
誘えば付き合ってくれるし、
楽しそうにしてくれている…と思う。>>81

感じが悪いというわけでもなく、
単に大人しい性分なのだろうと捉えていた。]

(132) 2023/07/25(Tue) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ


……わ、賄賂???

[ある日、彼女から渡された封筒に
ポカン、とした覚えがある。>>82
えっ、なに?現金??
ていうかあたし賄賂渡されるような心当たりないぞ?

戸惑いながらも封筒の中身を見れば
レポート用紙の束が入っていた。
所謂虎の巻―――というやつだ。
内容をぱらりと確認し、彼女の方を見て]

え、あ、ありがとう、そりゃ助かるけど……
いいの?こんなの貰っちゃって。
てかマユちゃん、何者???

[詳細は煙に巻かれてしまっただろうか。
なんにせよ、やっぱり不思議な子だなあ…と思うのだった。**]

(133) 2023/07/25(Tue) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

― 現在・大藤と ―

あはは。
別に意外でもないですよ。
先輩華奢って感じじゃないでしょ。
…あ、これ褒めてますよ。

[確かに何かしら男手が必要な時には
頼りになりそうな存在である。>>119
ボディーガードを頼んだ暁には
自分が一方的に話すことにはなりそうだが。

カラカラと明るく笑いながら飴玉を受け取る。
不思議そうに首を傾げてみせる大藤に
少し焦りながらも
なんでもないです、と首を横に振れば
それ以上の追及はされなかったが。]

(134) 2023/07/25(Tue) 11時頃

【人】 季節巡回 こころ

[特に何も言われないのをいいことに近くに腰かけ、
大藤の好き嫌いについて尋ねてみる。>>121]

はい。見てても何となくそんな感じします。

[嫌いなものが無いと言うのは良いことだけれど
特別に好きなものとかもないのだろうか。
それもちょっと寂しい気がするが…。

何かないか考えているような間を、
相槌を打ちつつまた少し待ち。]

はい!好きなのは??

[何か思い浮かぶものがあったのだろうか。
普段こういうことを話してくれる機会もあまりないだけに。
気になります、と言いたげにじっと彼の顔を見つめ。
気持ち前のめりに続く言葉を待つ。**]

(135) 2023/07/25(Tue) 11時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>100 素昆布の紙箱を差し出してから、
漂う清涼感ある香りに気づく。]

 ……ガムと素昆布一緒に食べるのは
 ちょっとカオスになりそうですね。

[了解です、と箱を引っ込めた。

一学年上の田端は露出の高い服装が多く、
またそれをナチュラルに着こなしていて、
ぱっと見、夜の蝶的な印象もある。
研究室で顔を合わすうちに、
飾り気のないのんびりしたキャラクタ
という認識に至ったが。

銀と同学年男子学生曰く
"魔性なんだよ……"とのことで
溜息混じり遠くを見ながらの呟きに、
恐らくつれなくされた一人だったのだろうと
推測される。*]

(136) 2023/07/25(Tue) 11時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ



  ………… え?


[>>106>>107 展示物が変わったかもしれない――
福原の何気ない一言に愕然とする。]

  あ、うん、そうね。
  同じ絵でも見え方、感じ方が
  変わることってあるよね。

  抽象画なんて、子供の頃は
  全然意味がわからなかったし。

[気を取り直したように相槌を打つ。
薄っすらとした笑顔は浮かべたままだが、
動揺の跡は隠せずに。]

(137) 2023/07/25(Tue) 11時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


  好き嫌いもアレルギーもないし、
  福原くんの負担にならない、
  ついで的なものの方が気楽なんだけど……。

  ありがとう。
  その時はもちろん材料費と手数料は払うから。

[あわよくばでお願いしてみたものの、>>60
頑張られることまで求めていない。
彼の心中を察せられる筈もなく、
フットワークが軽く人当たりの良い福原の
社交辞令の一環として受け取ることにした。*]

(138) 2023/07/25(Tue) 11時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

――幕間:回谷こころ

[>>132>>133 銀が渡した虎の巻を、
回谷は困惑しつつも受け取ってくれた。

秘密ともったいぶって言ったものの、
基本的に足で稼いでかき集めた情報だ。
情報通の知り合いを作れたことも大きい。
ただし悲劇的な西門教授の現況にも左右されるため
使用は自己責任でお願いしたい所存。

さて置き。
物静かなで楚々とした儚げ美人という見目と
ドライで情緒に欠ける内面を併せ持つ銀の性質は
あまり一般受けするものでないらしく。
回谷がいなければ銀のキャンパスライフは
無味乾燥とまでは言うまいが、
もう一段味気ないものになっていたことは確か。**]

(139) 2023/07/25(Tue) 11時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 11時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 11時頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 回想:田端先輩と米の話 ――

[  俺は高校時代から交友関係は広い方だったが、
  他人の色恋沙汰に関わって、恋人たちの板挟みになり
  酷い目に遭った経験がある。

  だから、田端先輩にも
  縁を取り持とうとする声掛けはしたことがなく。
  あからさまに機嫌を損ねられたことはなかったと思う。

  ただ、スマホをいじっていたり、食堂に並んでいたり、
  俺が暇してそうだなあ、と思ったタイミングに
  話しかけると、>>124
  ちょうど間が悪かったというのが
  続いただけだったかもしれない。 ]

(140) 2023/07/25(Tue) 11時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 え、米っすか?

[  唐突な質問には、思わず面喰ったが。>>125
  事情を聞くと、消費しきれないほどの米が
  届いたらしいとのこと。

  俺はお金に困っているわけではなかったし、
  絶対欲しいとまでは思わなかったけれど、
  大量の米があると場所も取るし
  田端先輩は困っているだろうなあと思ったから。 ]

 いただけるなら、ありがたくちょうだいするっす!
 米の量は多いんすかね?
 もし重くなりそうなら、
 家の近くまで取りに行ってもいいんすけど。

[  2,3合くらいで済むなら大学で受け取ってもいいけど、
  あまりに重いなら持ってこさせるのも悪いからと
  そんな提案をしてみたけれど。 ]*

(141) 2023/07/25(Tue) 11時半頃

忘我共同体 ニトカが参加しました。


【人】 忘我共同体 ニトカ

 
ふぁあ〜、おはよう〜

[走行中のバスの中。
どこぞの窓際の死角(?)から聞こえた寝起き声。
起きて早々、ここがバスであり研究室の面々が多くいるという現実を思い出せたのはとてもえらいと思う。]

  ・・・ございまス。

[いつからいたのか・・・もしかしたら西門教授より早く乗っていたのではないかと思しき0番目の生徒である。
とはいえきちんとカウントはされて出発しているのできっと西門はいたのだけれど。]

イタタ・・・った

[光避けに器用にカーテンを巻きつけて寝ていたのでゆっくり解いていたが、ちょっと髪の毛が絡まったらしい。
なんならちょっと首も痛い。]

(142) 2023/07/25(Tue) 12時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[小柄でオーラもなく、座席で健やかに寝ていた仁科は、先輩後輩関係なく口調も変わらないため、しばしば1年生に間違われることも多いが、一応2年生である。
さりとて早生まれで実際生きてる日数は同学年半分と1年生半分とでは変わらないと思うし、学年で区切る必要もないじゃないと本人的には思っているので間違われても気にしないし訂正もしない。]

今どこへんスか?

[寝起きすぎて目はほとんど開いていない。
が、平時は元々うっすらしか開いてないので寝てるのか起きてるのかわからない顔だ。
目をしっかり開けているのは、絵具に触れている時くらいで。]


あー・・・どうしたんスか、ほっぺた

[寝起きばな、すでに話題になったかもしれない骨谷先輩の左頬を指して、あくびをかみ殺した。
デリカシーなど持ち合わせていなかった**]

(143) 2023/07/25(Tue) 13時頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 13時頃


【人】 暗黒舞踏 オトサカ

 華奢…。
 そうだな、回谷とか銀とかよりは。

[比べる先が違いすぎるわけだが、>>134
うちのゼミの女史は比較的細いと思う。
それは仁科も同じくで、強いて言うなら田端だけだろうか。
細くはあるが華奢と言うよりは違うところにどうしても目がいってしまうのは
オトコノコのサガだと許して欲しい。

少し様子の違った回谷も追求されなかったからか、
話していれば普段通りに戻ってきていたと思う。
こちらもまた普段通りに、考えるように一度視線が離れ]

(144) 2023/07/25(Tue) 13時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

[直ぐに教えてしまってもなんの問題もなかった。
この鞄の中にカメラが入っていること。
写真を撮るのが好きなこと。
ただ本当になんとなく、なんとなく
もう少し先でもいいかという些細な悪戯心だった。

  だってこんなに平和な『日常』が
  握り潰した林檎のように、砕けて壊れるなんて

  自分も、誰も、思いやしないだろ?

安定したエンジンの駆動音に合わせて合唱する蝉の声。
焼き付けるような夏の日差し。
ゆっくりと回谷へと向き直る。]

(145) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

 ───秘密。

[自分の口元に、立てた人差し指を添える。
この時ばかりは珍しく少しだけ口角も上がり、
悪戯な笑みを浮かべていた*]

(146) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 13時半頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 回想:大学食堂での一幕 ――

[  まさか、俺のおしゃべりが
  大藤先輩の味覚に影響を与えていたなんて露知らず。>>126

  ゆっくりとこちらに視線を向けられると
  俺も箸の動きを止めて。 ]

 たしかに。体や心に余裕がないと
 遊びだって楽しめないですしねえ。

[  大藤先輩の言葉を説教臭いなんて思わなかった俺は
  ちゃんとアドバイスとして受け取った。

  中学時代に友達付き合いが悪かったのも、>>48
  当時は遊びに付き合う余裕がなかったからだし、
  身に染みて分かっていることだったから
  というのもあった。 ]

(147) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 ああ、良かったー。
 それなら、疲れたときはちゃんと言ってくれそうっすね。

[  大藤先輩に我慢を強いることはなさそうだ、と
  俺は安心してふやけた笑顔を浮かべていた。

  それから小さく零れた言葉には、>>127
  一瞬目を見開いたけど。 ]

 へへー、ありがとうございます。

[  嘘も誤魔化しも多くて、
  たまに仄暗い感情を心に押し込めることもある俺が
  その言葉を受け取るのはあまりにも恐れ多くて。

  にっこりと微笑み、
  一言お礼を言うのが精いっぱいだった。 ]**

(148) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― マイクロバスにて美術館談義 ――

[  なにかマズいことを言ったのかもしれない。
  言葉に詰まったような銀先輩の様子に、>>137
  俺は内心慌てていたけれど。 ]

 あはは、たしかに。
 俺も子供の頃は
 キュビズムやシュルレアリスムの絵を眺めては
 小首を傾げてたっす。

[  相槌を打ちながらも、先輩が動揺した理由は、
  話題に出ていない展示物が変わった可能性か、
  とあたりをつけて。 ]

 もしかして、また見たいって思える展示物が
 あるんですかね。
 今日も展示されてるといいんすけど。

[  なんて、付け加えながら。 ]

(149) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 ついで的なものだと、作り過ぎた煮物とか、
 余った卵焼きとかをアレンジする形になるっすかねえ。

[  でも、それだと余りものの処分になりそうで、
  お金を貰うのは逆に申し訳なくなるなと思いつつ。>>138 ]

 とりあえず、いつその時が来てもいいように、
 日頃の料理のついでに
 手の込まない料理を検索しておくっすよ。

[  なんでもないことをするようにそう返したら、
  少しは銀先輩にも気楽に思ってもらえるかなと思って。 ]*

(150) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― マイクロバス発車前 ――

 あ、骨谷先輩おはようございまーす!
 って、なんか痛そうなことになってるっすね。

[  集合時間ギリギリに乗車した骨谷先輩に>>130
  挨拶をしたら、頬に付いた赤い手形も
  バッチリと見えて、>>131 ]

 よかったら、保冷剤使います?

[  ラップに包んだおにぎりと一緒に>>7
  弁当袋に入れていた保冷剤は
  まだまだ冷気を放っていたから
  そんなことを提案してみたが、
  最後列へと向かった先輩の耳に入っていたか否か。 ]

(151) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  そうこうしている内に、バスが出発する時間となった。

  ――あれ、仁科ちゃんって来てたっけ?
  なんて思いながら、バスをしっかりと見渡すと
  ちょうど俺からは死角となる場所で
  眠っている姿が目に入った。>>142

  後で挨拶しないとな、と思いながらも、
  あとどれくらいで美術館に着くだろうかと
  俺は思いを馳せるのだった。 ]**

(152) 2023/07/25(Tue) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:こころ 解除する

生存者
(2人 0促)

こころ
29回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび