人狼議事


32 Zug Zwang

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 良家の息子 ルーカス

 
[父親のことを話してみれば、
 咄嗟に取り繕った内容ではなさそうな流暢さで
 青年とその父親への評価が紡がれた。
 
 クイーンにまで譬えるのが彼の評価かと思えば
 青年は目を丸くし、しばし唖然として
 彼をまじまじと見つめることになる。
 
 彼が何に繋がる話かを察知していないらしいのは
 青年にとっては微笑ましく思えることで、
 首を傾げるさまには薄く笑って見せて]
 
 
  ……実の親子だそうですよ。
  母もそう言うのだから間違いないのでしょう。
  
  
[彼の疑問の答えのひとつを呟き、視線を壁に戻した]
 

(82) 2023/12/17(Sun) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
  
  もっとも、母は一時の浮気相手だったそうで、
  正妻がほかにいるものですから。
  ぼくが捨て駒扱いなのはそういう理由です。
  
  チェスは家に無かったですし、
  学ぶ機会もありませんでした。
  少なくとも、父に興味がないのは確かです。
  

[育てる手間がかかる代わりに、給金は不要な駒。
 自身の位置づけはそうだと青年は思っている。
 
 そして青年がチェスと無縁に育ったのも事実だった。
 父親はチェスが本当に下手な可能性もありえるが、
 無関心なだけかもしれず、今から確かめる術はない]
 

(83) 2023/12/17(Sun) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
 
  ぼくにとって、駒扱いとはそういうものなんです。
  
  あなたはぼくを人間扱いはしていないのでしょうが、
  いくらかマシな気がするんですよ……父に比べたら。
  
  
[何の話かと問うような視線を受けて、
 そこまで語ってみはしたが、
 では、このチェス盤の主は自分にとって何なのか?
 
 その答えは相変わらず、青年にとっても
 掴みきれないものであった。
 
 それが好意に繋がっているのかといえば、
 そうとも言い切れない気もするのだから]*
 

(84) 2023/12/17(Sun) 20時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [口を滑らせてしまった事実に眉を顰める。
  自業自得であるのに不機嫌だと顔に浮かべながら、
  …また一度起こした理由を考え、答える。]


  ……ただ会いたくなっただけだ。あんたに。


 [最後に手向けられた言葉へ抱いた
  違和感を解消する為に。
  あれから2戦を経て、更にプレイヤーと出会えども
  誰からも似た様な感情を向けられはしなかった。

  流してしまえば良いのに
  妙に気になって頭から離れず、
  あと一度のゲームで目標を達成する…、
  もしもすればこのゲームから離れる可能性もあり
  決行するに至ってしまった。]
 

(85) 2023/12/17(Sun) 22時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [マス目が全て埋まったとしても
  満足できる結果が生まれなければ
  GMを続ける心算はあった。…が、元の契約は
  自らが申し出た「盤が完成するまで」である。
  更新が利くかもわからなければ、子の機会こそが
  最後のチャンスになるのだろう、と。

  ……端的ながら簡潔に伝えようとしたその返答は
  幾らも言葉足らずだっただろうが気も付かずに。


  祝言には遠い言葉を聞けばふ…と、
  目を細め笑みを浮かべてやった。

  形は違えど、自身と似た様な
  人間不信の形を見た様な気がして、気分も良く。]
 

(86) 2023/12/17(Sun) 22時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [こちらの返答内容に目を丸くし、
  更には話の意図を掴みあぐねいている様を
  笑うその様子には更に疑問を深め。
  また些か怪訝も生じて。
  なんだと言いたげにじ、と睨みやった。]


  チェスを学べなかったのは不幸だな。
  こんなに奥深く、また楽しいゲームを知らないのは
  人生の半分を損していると言えように。


 [大袈裟な言い振りだと言うなかれ。
  そもそもに全ての発言を通して、
  この男は誇張した表現を好んで遣っている。

        惜しむ必要も無いだろう、と。]
 

(87) 2023/12/17(Sun) 22時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  それに駒扱いも悪いものでも無いだろう。
  と、言うとあんたの父親に助け船を
  出す羽目になりそうだが。

  俺はチェスの駒も愛している。
  こいつ等の動きには一切の無駄がない。
  どれもが個々の役割を持ち、揮い、戦場を切り開く。
  逃げ続ける王ですら、いざという場面で自ら動き
  自軍の勝利を齎してみせる。

  駒を動かすのはプレイヤーだが、
  元より駒が無いのではゲームは出来ない。
  駒が決められた働きをしなければ
  ゲームは崩壊する。

  それだけ、チェスには駒自体も重要なんだ。

 

(88) 2023/12/17(Sun) 22時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ




  俺に人間扱いされたい、というのなら
  それはチェスの駒以下の待遇になるんだが…
  それが望みなのか?


 [尋ねる内容は話の流れのほんの些細なもの。
  特別な意味が込められたものでも無ければ、
  そう聞こえかねない事にも気付いてはいない。]*
 

(89) 2023/12/17(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヴィーシャ
27回 注目
ロバート
2回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ルーカス
20回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび