人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 超心理学会 ヒイラギ

[女の子からモテるのに慣れている、
ということはつまり、
同性からの妬みを買うのにも慣れているわけだ。

その時の鳩羽からは別に
負の感情らしきものは読み取れなかったものの
呆気にとられた眼差しに、咄嗟に俺は危惧を抱いた。
あ、これ対応間違えると敵意抱かれるパターンかも。って]

ねえ、アワレミって字面かっけーね。
孤高の男って感じすんじゃん。
俺とかさ、雪の日に生まれたからユキなんだよ。
ちょー安直じゃない?

[自己紹介の彼の言葉を思い出して懐っこい笑みを浮かべ、
そんなことを言ったのは妙に覚えている。

鼻もちならない奴だと思われないように、
同性に対してもノリ良く馬鹿っぽく振る舞うのが
基本的な俺の処世術だった。]

(403) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[最初こそそんな打算混じりだったものの
明るく気さくな鳩羽は付き合いやすいいい奴で
親しくなるのにそこまで時間はかからなかった。

熱心にサッカーに打ち込んでいる様子も
好ましいなって思った理由の一つだった。
俺にはそういう取り柄とか、
打ち込めるものとかないから。
試合の時には多分応援に行ってたと思う。

1年の頃聞かれた問いは>>211
あっさりした世間話だったから
んーん、いないよーってふつうに答えた。

もし意外に思われたのなら、
俺結構理想高いんだよね〜って茶化して
好みのタイプとか、そんな方向に話題は逸れたかな。]

(404) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[同じ問いを3年の時にも投げられた>>212

鳩羽には俺と親しいってことで
時折女子から仲介を頼まれていたようだし
それを断っているのも彼は知っていただろうから

どっちかと言うと
"作らねーの?"に近いニュアンスを感じ取って
少しだけ困ったように笑い、
ちょっとだけ間を置いて首を横に振った。]

(405) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


んー …………
レンはさ、彼女いたことある?
まじで人好きになったこととか。

……こんなこと言うとふざけてるのかって
言われそうかもだけど、さあ。俺。

なんてーか、
付き合い方がよくわかんないんだよね。
上手く出来る気がしない、…みたいな。


[女子がどんなこと言われたら喜ぶのかは、
経験則で何となく知っている。
多分周囲からは慣れてるって思われていて
それは間違いじゃないけど。でも。

髪を搔きながらぽつりと小さく零した俺は、
いつもより少し弱ったようだったかも。*]

(406) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

[>>392写真に一緒に写るのはやぶさかではないので、
お言葉に甘えて柊くんとの撮影会に加わった。
イェーイ、ピースピース。
雪と由樹とひとみ。この中で仲間外れなのは誰かと問えば、誰もがひとみを挙げるだろう。
撮った写真はクラスのグループチャットに載せようかと一瞬思ったけど、
ツーショットを拡散されたら面倒そうだし、やめておいた。
柊くんがする分には止めたりはしないけど。]

 ほんとにー?
 じゃあそういうことにしときましょう。

 まあ、好きか嫌いかで、
 好きって言われて悪い気はしないのよ。

[ふふん、って鼻を高くしてみせる。
斜め上と思われているのはよくわからなかったけど、特に謙遜する部分でもない。]

(407) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

[>>393いつだったかの柊くんとの帰り道、聞かれたこと。
それにはあっけらかんと答える。]

 え? そりゃあ、友達とかだよ。
 噂のイケメンくんに対して一歩リード!的な。

[そこまで変な嘘は言っていないつもり。
クラスの友達に見つかったら面倒だという想いはあるくせ、
それでも見せつけたいなんておかしな話になったけど、
それ以上を答えるつもりはなかった。]

(408) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

[>>394辿り着いた校舎前にて、柊くんと確認し合いながら、
冷えた手をこすり、耳当てをぎゅっと押さえる。
途中、スマホで撮影会したせいもあり、指先が冷え冷えだ。]

 他のクラスが休んでたら、それって、
 ヨーコ先生の連絡ミスってことじゃん。
 そんなこと………………、あり得るなぁ……。

 私、飲み物買ってきたい。

[昇降口の扉を潜れば、雪と風を浴びることのない屋内にホッとする。
とりあえず私は購買に行きたいという意思表示。
彼が教室に向かうのなら途中で別れるだろう。**]

(409) 2021/06/04(Fri) 13時頃

【人】 測量士 ティソ

─ 現在、通学路 ─

[そう思う、と頷いた。>>317

 他人と他人。人間関係の機微には疎い。
 仲いいのグループ分けならざっくりできるだろうけど、
 こっそり苦手には気が付くほど繊細ではない。
 綿見のため息は耳に入らず。 ]

(410) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 測量士 ティソ


 大丈夫でしょ。生きてるし。
 人生なんとでもなるなる。

 実家に帰れないわけでもないし。
 弟らがうるっさいから嫌だけどさ。
 ……なんだったら、弟らを預かってみる?

[心配することじゃない。>>318
 シーナさんちを追い出されても、死ぬわけじゃない。

 綿見が力を貸してくれるなら、
 元気溢れる小学生の相手をしてほしい。
 想像すれば、綿見はすぐに達観した目になりそうだから、
 もちろん冗談とわかるトーンと笑い付きで。 ]

(411) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 測量士 ティソ


 遅刻、てか、もし寝坊とかだったら、
 炭蔵が休校の連絡なしっていうのも……
 うわ、想像したくない!

[頬が引き攣る。
 担任が休校の連絡を炭蔵にしていなければ、
 9組の連中にも休校の連絡は行きわたらないわけで。
 体感温度が更に下がったように思う。>>321
 他クラスの知り合いに連絡してみようかと思うけど、
 寒い中、ポケットから手は出したくない。 ]

 風邪ひかないよーになら、いいんじゃない?
 授業なかったらさ、
 クラスのやつを誘って雪合戦したらいいと思う。

[英語の授業がないことを祈ることにシフトする。
 いや、担任が遅刻ならば、
 登校してから宿題に手をつける方向でもいい。 ]

(412) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 測量士 ティソ


 遅刻、てか、もし寝坊とかだったら、
 炭蔵が休校の連絡なしっていうのも……
 うわ、想像したくない!

[頬が引き攣る。
 担任が休校の連絡を炭蔵にしていなければ、
 9組の連中にも休校の連絡は行きわたらないわけで。
 体感温度が更に下がったように思う。>>321
 他クラスの知り合いに連絡してみようかと思うけど、
 寒い中、ポケットから手は出したくない。 ]

 風邪ひかないよーになら、いいんじゃない?
 授業なかったらさ、
 クラスのやつを誘って雪合戦したらいいと思う。

[英語の授業がないことを祈ることにシフトする。
 いや、担任が遅刻ならば、
 登校してから宿題に手をつける方向でもいい。 ]

(413) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 測量士 ティソ

[受験生、という言葉はいまだしっくりこない。
 いつまでも、今という、宙ぶらりんな時間が続けばいい。
 願うなら、シーナさんに追い出される日より前で。 ]

 やですねー。
 難しい問題ばっかりだもんなあ。
 綿見はさ、絶対行きたい大学とかあるんだっけ?

[曽我家は高校入学までの義務はあっても、大学はない。
 高校を中退した兄姉らを思えば、
 卒業までこぎつけられるだけ、自分は偉いと思う。

 大学進学は予算上、特待生になるしかない。
 俺の豊高での成績は下の上で、
 赤点はとっていないけど平均点以下が並ぶ。
 うまいことどこかの私立で特待生になれれば、
 大学進学しよっかな、くらいの軽い気持ちでいて、
 そこまで受験やだなあとは思っていない。>>325 ]

(414) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 測量士 ティソ

[ そんな話をしていれば、
 雪のせいで視界は不良だけど、
 うっすらと豊高の校門も見えてきただろうか。 ]**

(415) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 回想・広報係と客引き ──

[ 顔がいい生徒で客を釣る。>>295
 って番代の発想を慎一はいたく気に入った。]


  確かに。腐らせちゃもったいねー。
  ユキには当日ひたすらずっと、
  一番目立つとこに立っててもらおう。


[ ケラケラ笑いながらそんなことを言ったから、
 のちに自分が痛い目を見たんだと思う。天罰だ。

 広報と客引きの擦り合わせは順調そうで、
 会計としても言うことはあんまりないから、
 慎一も茶々入れくらいしかすることがない。]
 

(416) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  番代も当日はプラカード持って、
  後ろに釣れた男子引き連れて帰ってくるだろうし。
  ほら、ハーメルンの笛吹きみたく。楽しみだなあ。


[ なんせ9組の看板娘>>293だ。
 そのくらいのことは期待しちゃう。

 黒沢の水面下のこだわりを知ったなら、>>330
 どうにか費用を捻出できないか、
 いったん考えるくらいのことはしたのに。]
 

(417) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ だってそれが会計の役割で、慎一の管轄だった。
 クラスTシャツ代を予算内で賄おうとするのも、
 その努力をするのが自分の仕事だと思ったから。
 ……それらが本当に実現したかはさておき。*]
 

(418) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・校舎へ ──


  内申書くの、もともと先生の仕事じゃん。
  うーーーーん、だから、なんつーか、
  やっぱ先生だけ損してなくない?

  俺も何必死で説明してんのか、
  もうよくわかんなくなってきたわ。


[ わかんなくなったら諦めればいいのに、
 一度言い出したら引けなくなった慎一だった。

 結局最後は適当に笑ってごまかして、
 この話はおしまいにしようと思っていたから、

 黒沢が引っかかった様子を見せたことに、>>375
 慎一のほうも一瞬「えっ」ってなってしまう。]
 

(419) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ なってしまって、それで、
 少しだけ会話の流れを思い返して、
 なんか変だったっけって見直して、
 ……途中でちょっと億劫になっちゃった。]


  あーーー、ほら。
  こんなクソしょーもない話で、
  相手をどうにか納得させようとするとことか?


[ へらへら笑って例に挙げたのは、
 さっき思ったのとは違う理由だったけど、
 どっちにしろ間違いじゃないと思う。

 黒沢は慎一の主張に歩み寄ろうとしてるけど、
 慎一はしてない。無自覚だったけど、する気がない。] 
 

(420) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ こういうとき、慎一はちょっと虚しいよ。なんてね。]
 

(421) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  黒沢はえらいね。人の話ちゃんと聞いて。
  でも、こんな話マジに聞かなくていいよ。


[ 慎一の国語の成績はあんまりよくない。

 それが理由ってわけじゃないけれど、
 「なんで?」ってすぐ聞くわりに、
 掘り下げるのは諦めちゃうことが多い。

 だって、適当に相槌を打って、
 ふうん、へー。で終わらせたほうが、
 人とはうまくやっていけるって知ってる。
 慎一も変にエネルギーを使わないで済む。]
 

(422) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 想像上の話だってわかってるから、>>376
 慎一は「似合う似合う」って無責任に言う。

 黒沢は多分ライダースーツなんか持ってないし、
 ウィリー走行で学校に乗り込むこともないだろう。]


  待って、その眼鏡、
  雪うさぎの代わりなん?
  言っとくけど、すげーシュールだからな。


[ げらげら笑っていたせいで、
 一枚目はうっかりぶらしてしまった。

 二枚目はちゃんと撮れたけれど、
 せっかくなので躍動感あふれる黒沢版も、
 チャットにまとめて送りつけておこう。]
 

(423) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  確かに。俺、今凍えてる。
  あったかいもんほしいな。


[ 黒沢の発言に相槌を打ちながら、>>378
 慎一は昇降口の扉を大きく開いた。

 吹き付ける雪のせいか、
 なんだかいつもより重く感じるソレ。

 「早よ入れー」って黒沢を促してから、
 自分もくぐって屋内へと退避してしまおうか。]
 

(424) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ そうして、慎一はいつもどおり登校した。

 平たく「いつもどおり」と表現するには、
 予定外の多すぎる朝ではあったけれど。

 少なくとも触れた昇降口の取っ手は、
 いつも通り冷たくて掌になじんだから、

 慎一はなんにも疑うことなく、
 冷たい校舎の内部へと足を踏み入れる。]
 

(425) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……なんか、静かすぎね?


[ 入って早々に疑問を抱いて、
 躊躇いつつ口を開くことになるとは、
 ちっとも思っていなかったんだけど。**]
 

(426) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 回想:相談事(じゃなかった) ――

[ 私は本来そんなに出来のいい人間じゃない。
 だけど、出来が悪いとも思ってなかった。
 察しが悪い方だとも思ってない。
 でも、生徒会に相談事と言われて
 私は全くそれを疑ってなかったから、
 主語が抜かれたその問いかけに、>>387
 反応が遅れたのは仕方ないと思う ]

 何か?

[ しばらく私はその主語は、生徒会のことだと思っていた。
 生徒会に、何かあった?
 ううん、思い当たるようなことは、特に何も…… ]

(427) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 私のその反応は、
 炭蔵君にはしらばっくれてるように見えたかもしれない。
 でも、とぼけるつもりなんて全くなくて、
 私はただ、質問の意図を把握するのに
 時間がかかっただけだった ]

 ……あー……もしかして、綿見さんのことかな。

[ ようやく私はその可能性に思い至る。
 だとしたら、生徒会なんていうのは
 私を連れ出すためのただの口実で、
 私は、炭蔵君に気を使わせてしまったらしい ]

(428) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 
     [ 気を使ってもらってしまった。
      私はまた何か間違えた? ]
 

(429) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ ぎゅうっと左手首を握りしめたら、
 腕を痛めると癖のことまで指摘されちゃった。
 握りしめる右手の指先に一度力を込めてから、
 左手を解放する ]
 
 こんな癖で傷まないよ。

[ 握りしめたくらいで手首は傷んだりしない。多分。
 握りしめるたびに傷口に力を込めてるのは……
 良くはないのかもしれないけど、大丈夫でしょう、多分。
 痛みはあるけど、痛くしてるのだからそれは当然だし ]

(430) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ なんでもないって首を横に振って、
 それよりも今は、炭蔵君の懸案事項、綿美さんのことだ ]

 私には心当たりがないの。
 何か綿美さんの気に障ることしたのかも。

[ だとしたらそれは、私の落ち度だ。
 私の落ち度で炭蔵君の手を煩わせてる。
 出来のいい人間のふりをしている私のこれが限界 ]

(431) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 
 
     [ ねえ、私の残機はあといくつ? ]
 
 

(432) 2021/06/04(Fri) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび