人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 綿津見教会 マナ



[ 仲が良いんだなぁ、いいなあ。
  あの子はそんな優しい言葉を私に掛けないから。

  私が生きてることに対する妬みに嫉み、
  それから呪詛に羨望と私の拒絶。
  もっと清く正しく在りなさいっていう怨恨。

  あの子の言うように私は上手く出来ない。
  あの子ならもっとそつなく綺麗に
  人生ってやつをやっていくんだろうな、と。
  そんな思いだけが募っていく。

  今世の綿見茉奈は諦めたんだ。
  言うようにできない苛立ちを飲み込めないまま。]

 

(313) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ あんた生きてもいない癖に、――――って。
  生きてることだけが私が優れてる部分だから。
  それまで奪われたら何にも残んないんだけど、
  生き続けるって結構大変だよね。 ]
 
 

(316) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


  あはは。
  自由にしてあげたほうが良いかも、か。
  逆もあると思うんだよね。

  幽霊の方が一度捕まえれば離さないってさ、
  そういうケースもよくあるもの。


[ 何か困ったら言いなよ?って。告げて。
  ひとみにはあれだけ過保護なご両親が居るから、
  また何かあったら今度はどうなるだろうなって。

  本気で思っているわけでは、無いけどね。
  不思議なことなんてそうそう起きるわけないし]*
 

(322) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 現在 ――


[ 受験だけじゃないかも、>>308の言葉に
  ちょっとだけ表情を硬くして。

  言うように、私だけじゃなくクラス皆、
  嫌な事忘れて文化祭の楽しかった時に戻りたいって。
  そう願ったなら、こういうことも起こり得るのかな。

  引導がよくわかってない様子には
  少しだけ呆れたような視線を寄せたけど。>>309]


   …………死ぬみたい、うん。
   確かにそう、だね。


[ 多分メールの主は鳩羽君じゃなさそうだけど。]

(344) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   そうだね、この文面だと
   3-9の中の誰かが、皆を巻き込んだ、
   ……そう考えるのが自然なのかな。

   送り主なら、少なからずこの状況について
   私たちより分かっていると思うし。


[ さて、誰かな、とクラスメイトを数名、
  脳裏に思い浮かべてみて。
  ……話でも聞いて回るべきなんだろうか。]

(345) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ……元の現実に、いつもの日常に。
  戻る必要、ある? って。 少し思った。
  流石に口には出さないけれど。]


   魔法使いは流石に居ないと思うよ。
   こんな状況、だけど…………。


[ 疑問符と共にぽつっと出てきた言葉には>>311
  呆れ半分、苦笑半分。 
  いやでも、私たちの知らないところに
  魔法は存在したりするのかな?]
 

(346) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   ねえ、鳩羽くん。
   ……一応聞いておくけど。
   何か嫌な事とか、あったりした?

   ああいや、言いにくい事なら良いけど。
   無理には聞かない。
   

[ 念のため。念のためというやつでね。
  私にもそういうことのひとつやふたつはあるから、
  強制は流石にしない。できない。]*
 

(349) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 現在 ―― 


[ クラスの皆には内緒だよ!ってな具合の
  魔法使いさんが居るのならお目にかかりたいような。
  けれども現状が理解不能なのは分かる。

  朝まで続いていた現実とこの在り様が
  地続きで存在するなんて誰が思うんだろう。]


   多分。突き止められればだけど。
   3-9以外の誰か、だったらお手上げ感すごいし。


[ そんな無理ゲーに放り込まれてないことを祈る。
  まあ、クリアしなくてもいいかな、と思っているとは
  別の話。]
 

(414) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  あはは。
  疑ってないけど、一応ね、一応。
  嫌なこと、誰にでもあるよね。うん。
  それは私にだってあるしわかるよ。


[ 慌ててされた弁解に、おやおや怪しいなあ、なんて
  わざとらしく挙動不審な鳩羽君を見て。

  疑ってないのは本当だけどね。>>364
  途中から尻すぼみになっていったから、少し。
  ちょっとだけ、こちらも真剣に。]
  

(415) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  無くはない、ね。
  なんやかんや正直だよね、鳩羽君。
  わかりやすくていいけれど。

  皆が嫌なことを持ってて、
  そういうのが集まってできちゃった空間、
  オカルトにしても可笑しな話だけれどさ。

  心当たりがあるんなら、そういう線もあるのかな。


[ 笑みが無い事にも大して意に介せず。
  私のほうを聞かれたならば、少し困ったように
  それでも黒々とした瞳を向けて。]
 

(416) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ………… 嫌なこと。あるよ。
  ずっと嫌なことだらけ。困ったことにね。


[ こんな空間ですらあの子の声は頭に響くから。
  うっそりと微笑んでそんな事を私は言う。

  この空間にずっと居るのも悪くないんじゃないの、って
  そんなことすら思考の隅に存在するんだ。
  あはは。主犯か何かかな? ]
 

(417) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  だからと言ってあんなメールは送らないけどね。
  あんま悲嘆に暮れてもしょうがないよ。

  むしろこの状況、面白がった方が得じゃない?


[ そんな事まで無責任に言ってのけるから、
  もしも手遅れになっても関する気は何にもなくて。

  本当に無意味で無価値で無責任。
  だめだよこんな奴のいうこと聞いちゃ。]*
 

(418) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ

―― 回想/楽し忙し文化祭 ――


[ 文化祭の調理係の思い出は、もう忙しかった。
  屋台で注文を受けてトッピングをしたり、
  足りない分の材料があれば取りに走ったり、
  余裕がある時に調理室の方であらかじめ
  生地だけストックとして焼いておいたり。

  あっちに行ったりこっちに行ったり。
  この時ばかりは余計なことを考える暇もなく
  指示を出しつつ忙しいなあって笑ってた。

  後ろで作ってるだけって言うならば
  受付したり接客したりが無くて、
  その辺りは楽だったかもしれないけどね。
  華やかなところは私には向いていないので。]
 

(427) 2021/06/07(Mon) 06時頃

【人】 綿津見教会 マナ

[ 不安とか余計な思考とかは暇だから起こるんだそうで。
  だから、ずっと忙しく頭を働かせていたならば
  そんな事を考える間もなく楽しかったわけだ。
  あの子の声が響いたって、今はそれどころじゃないって
  どんどん無視することが出来ていたから。

  それは良いとして。
  販売係にオーダーを聞きつつ、エプロン姿の我々は
  手先をてきぱき動かしつつずうっと動き回ってた。

  ふにゃふにゃなクレープを四角四面な堅物にするとは>>360
  炭蔵くんむしろどうやってんのって思ってたけど。]


  あ、生クリームもう無くなりそう?
  解った、調理室に取りに行くから、――


[ そう、裏から出ようとした折。]

(428) 2021/06/07(Mon) 06時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  …………?
  なんかあった?トラブル?


[ 急に去っていったような影は紛れもなく
  うちの客寄せの1人だったと思うけれど。>>304
  ひとみに全部投げてサボるおつもりか?

  後に残されていた黒沢さんの方をちら、と>>404
  呆然としたその様子を、怪訝そうに見て。

  私が調理室に向かう間に、その姿が見つかったなら
  一緒に調理室の方にドナドナしてやろうか。
  そうは思えど人混みだ、そう思った通りに行ったかは、さて。]**
 

(429) 2021/06/07(Mon) 06時頃

【人】 綿津見教会 マナ


── 現在 ──

[ 褒めてる褒めてるよーって棒読みで返して>>430
  にこにこと雑な笑みを向けておこうか。

  わかりやすいって良いことでもあるし、
  悪いところも結構あるから。
  伝わらなくて良いとこまで伝わったりするし。]


   …………。


[ ちゃんと吐き出せているか、の言葉は>>431
  思いの外さっくりと痛いところを突いた。]

(494) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 割と細かな文句とかちょっとした事ならば
  うるさいだのなんだの口から飛び出せる。
  不本意な部分があったとしても。

  でもそれはほんの一部分だけ。
  序の口に過ぎない部分をどうにかこうにか
  溢れないように出すことで堪えている。]


   …… 鳩羽くんの癖に生意気。
   心配しないでも大丈夫だよ。


[ つけたしがあった事にほっとした。
  揶揄うように茶化すように、そんな言葉で濁して]
 

(495) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   限界迎えるまで誰にも話せないとか。
   何かを話せるような人が居たら、いいけどさ。

   わかって欲しくて話したのに、
   それが全部否定されたりしたら哀しいじゃん?
   そもそも溜め込んだのだって、他人に対して
   知られたくないからこそ、話せない、とかさ。

   …… むずかしいんだよ。


[ それは言外に、話せてないとも言える語り口と
  受け取られても仕方ないものかもしれないけど。]
 

(496) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ かまってちゃんかよ、と言いながら、
  なんとなくわかってしまうものだから。

  まあまあそれは、
  彼も同じ穴の狢らしいけれど>>433
  そこまで私に伝わりはしない。]


   善処って。

   まあ、この状況も勉強の気晴らしだってさ、
   そう思った方がいいよ、……多分。


[ 意味わかってる?とくすくす笑って。
  この思考こそが現実からの逃避だけれど、
  本当にどうでも良くなってたから。]
 

(497) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ




   ああうん。クレープ焼きに食堂に。
   なんとなく空気にあてられて
   作りたくなっちゃった。


[ どこかに行くの、って言葉には
  ひらりと手を振ってそう返して。足を進めようか。

  外は雪なのにこの中だけ賑やかで明るくて、
  本当に何処までも奇妙なままだった。]**
 

(498) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/07(Mon) 22時頃


【人】 綿津見教会 マナ



―― 現在/鳩羽君と ――


[ いつも通りのふわっと軽いやり取り。
 そこだけ切り取ったならば、普段と何ら変わらない。
  それに、心に余裕があるならば
  幾らでも隠し通すことが出来るのだ、本心など。

  嘘の本当もあって、本音と建前があって。
  だからこそ人の心ってやつは難しい。]


   誰だってさ。
   他人に見られたくない自分、ってあるでしょ。


[ でもいきなり頭を爆発はさせないで欲しい。
  びっくりするからね。]

(621) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ だからこそ文化祭なのか、は。
  ふむふむ、と感心したように。]


  なる、ほど?
  楽しいことが出来ないと、
  段々と何が楽しいとか、そういうことも
  分からなくなっていくらしいし。

  文化祭が一番嫌なことを忘れられた、
  気晴らしが出来た場所だから、……か。


[ 興味深い仮説だねえ、なんて偉ぶって言ってみて。
  メールの送り主が誰なのかも何も知らないから、
  これは何処までも予測でしかないのだけれど。]

(623) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……何もかもが嫌になったけど、
  文化祭はとても楽しかったなら。
  いい思い出だとしてこれが残ってるならさ。

  何もかもが嫌いになったとかじゃ、無いのかもね。
  悪意をもって巻き込んだとかじゃなくて、本当に、
  現実逃避したかっただけ みたいな。

  みんなで一緒に遊ぼうよって。
  そういう怪談みたいなの、よく聞かない?


[ まあ、私たちが考えられるのはここまで。
  何せ情報が少なすぎるのだから。]
 

(626) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ そして考えるのには糖分が必要。
  からのクレープを作るというのは合理では?]


  腹が減っては戦は出来ぬ、だよ。
  もし食べたくなったら食堂においで。
  目玉商品のクレープも再現できるかな。


[ そんな事をしようと考えているあたり、
  私も多少なりともいかれてしまっているのかも。
  だって何にも世の中上手くいかないんだもの、
  今くらいは羽を伸ばしても良いんじゃないかな。

  言い訳を散りばめて、足取り軽く
  食堂の方に歩いていく]*
 

(628) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 現在/→1F食堂 ――


[ 食堂は文化祭の時は休憩所みたいな扱いを
  そう言えばされていたんだっけ、と
  ずらりと居並ぶ机や椅子を眺めて思う。

  賑やかな飾り付けの間を縫って、キッチンの方へ。
  いつもはあまり入り込めない場所、その奥。
  勝手に幾らかの材料を拝借して、クレープを作らんと。
  レシピならばとっくに頭の中に入っている。]

 

(631) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   こんな広いとこに独り、は
   なんだか落ち着かないけれどね、……

   あ。


[ ぱかっと割った玉子から飛び出した黄身が、ふたつ。
  それを少しの間、じっと見つめて。]
 

(632) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ぐしゃりと、菜箸を突き刺して潰した。]*
 

(633) 2021/06/07(Mon) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 回想/柊君と ―― 

[ 今後は気を付けてね、なんて
  ふわっと彼のお願いに軽く答えて。>>460
  元来そこまで怒っていたわけではないし、
  そもそもいきなり叫んだこちらも悪かったから。

  男子と女子の境界はまた違うし。
  行動ひとつとっても認識は変わる。
  見ているところが違うのだ、当然だろうが。]

 

(674) 2021/06/08(Tue) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ぽつっと吐いた言葉に、返された質問に>>462
  ……さて、どう云ったものかと迷う。]


  仲良くない、……訳ではないと思うけど。
  昔からずっと共働きだったから、うん、


[  そこまでつい呟いて、これでは煩いとは
  少し違ってしまうだろうかと思い直す。

  ……両親にこれを言われたわけではない、けど。]

 

(675) 2021/06/08(Tue) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ




  ……ただ、上から目線でさ、
  あれこれ小言をずっと言われているというか、
  もっといい子に、って言われている気分になる、
  みたいな……、

  何言ってるか分かんないね、ごめん。
  でもちょっと…………そんな感じ。


[ 煩いというより煩わしいというのか、これは。
  胎内で死んでしまった双子のきょうだいの声で、
  本当にそんな小言が聞こえているとまでは、
  流石に言えなかった。]*

(676) 2021/06/08(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マナ 解除する

犠牲者 (4人)

マナ
29回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび