人狼議事


28 僕等(ぼくら)の

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


「やだよ!?私みんなと別れたくない!
 好きな人いるしまだ告白もできてない…。」


ガシャン。変な音にお父さんを見ると、持ってたカップをソーサーに落としたみたい。あっぶない、割れちゃうじゃん。
え?いつの間に?相手は誰だって?


「…私だって好きな人くらいできるよ。
 お父さんだって好きな人できたでしょ?
 告白してお付き合いできて一人暮らしするんなら
 好きな人と暮らしても良いよね?」


なんか言葉に詰まってるお父さんは珍しい。
けど、避難かー。お父さんは忙しいし私はどうしてと一人の時間が多い。ほら、そうこう言ってるうちにお父さんの携帯が鳴った。また病院に逆戻りだ。


「避難については考えとくし、お父さんはもう良いよ。
 病院の近くに仮住まいする方向で考えようかな。
 とにかく、私一人でいるならこの家が一番だし
 みんなから…離れたくないから。」


みんなより、彼だったけど。
何かいいたげなお父さんを押し出すようにしてお弁当を持たせて背を見送る。
今日は話があったから来たけど、もう帰ってこないかもね。
今日も帰ってきたより寄った、だろうし。
そんなやりとりの後、七尾ちゃんからの返事が来てホッとした。


『七尾ちゃん!よかった通じたー!
 うちも大丈夫だったよ、怖かったね。
 雑貨屋さんでシールとかカップとか見たくて…
 七尾ちゃんはヘルメット持ってたっけ?
 それの飾りも買いたいんだ!いつなら大丈夫?』


そんな風に、心配よりは買い物メイン、通じた喜びメインの返事になる。
だってねえ、こんなことが繰り返し起きてるし。
多分起きるよ、空前のヘルメットデコブーム。
普段から使えるヘルメットがあなたの命を救う! …かもしれないじゃーん?*


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―乾君とのLINE後―

 さて、どう聞くかな…

[乾君からの依頼を受けて、ハロに質問するべき内容>>78について考える。ある程度整理をして、実際にハロを呼んだのは数日後だったかもしれない。呼んだのに取込み中と言われたこともあったかもしれないから]

 久しぶりね、ハロ。
 いくつかだけ確認したい事があるんだけど。
 確認というか…うっすら私が考えてることが
 間違いないかっていう確認ね。

[私が考えましたという体でいかせてもらおう。]

(135) 2023/08/17(Thu) 20時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 一つ目。ハロと七星君は
 元の地球から来てるんだったよね。
 私達が見た七星君の戦いは、
 あなた達の地球を守る戦いの最後だった。 
 それなら、もうあなた達の地球は
 本当に無事になったって事でいいのかな?
 私達が勝っても負けても無事なのか。
 それを聞きたいの。

 二つ目。それなら、ハロはいつまで
 私達と一緒にいられるの?

 三つ目。これが一番大事。
 …あまり考えたくはないんだけど。
 もしかして私達の敵って、私達と同じように
 集められた別の地球の子が乗ってる
 ロボットだったりしない?

(136) 2023/08/17(Thu) 20時頃

雲水 ハロは、メモを貼った。

2023/08/17(Thu) 20時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

 いっぱいあってごめんね。
 これで最後。

 あなた達の地球では、最終的にどのくらい被害が出た?
 どのくらい人が亡くなった?
 念のために、知っておきたいの。

[余計な事も聞いたけれど、これだけ聞けば乾君の宿題には十分だろう。個人的に、ハロの地球の話に興味がなくもないのだけれど、
あまり多く質問してもなって思って、これだけにさせてもらった*]

(137) 2023/08/17(Thu) 20時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2023/08/17(Thu) 20時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

ーーLINE/真弓ーー

そうだよね、普通はそうだ。

僕は部室で大和が世界のためなんかに死にたくないと言った時に深く共感した。

七尾さんはとても立派だったけど、僕らはただの高校生で。

お国のために志願したわけでもないんだ。

確かに余りに規模が大きすぎるし、七尾さんの戦闘はAの戦闘からたったの5日後だった。

もし同じスパンで次々戦闘が来るなら、対応を考えたり動いている内にパイロットにされてしまう可能性は高いと思うよ。

(138) 2023/08/17(Thu) 20時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

コックピットに転送されたら逃げられないだろうし、逃げても、世界が滅びるなら詰みだから…真弓の言うことは、わかる。

でもさ。ありきたりに言うけど。諦めたらそこで試合終了だからね。

どうにもならない場合と、どうにか出来る2パターン想定、動くべきと考えている。

乗らなければいけない理由?
前者の避けられない場合、だよね。

難しい。僕が戦って勝てばコウを1ターン護れるが、五回戦闘で五人だから、結局遅かれ早かれコウも僕も死ぬんだよね。

(139) 2023/08/17(Thu) 20時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

父さん母さんには生きていて欲しいが、彼らは僕が死んでまで生きたいと思っていないし。

無理に理由を捏造し、戦わなくちゃと考えるのも、なんだか不自然なような。

本当に僕らに選択肢はないんだろうか?

うん、ありがとうね。
ハロを撫でてあげて。
僕が聞いたことは内緒ね。

いや、選抜のたとえばわかりやすい。

僕は真弓と話していると思考の整理が進んで助かる。
君はバランサー的な位置にいながら主観も話せる人だね。
頼りにしている。

(140) 2023/08/17(Thu) 20時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

打算というか、ハロは間違いなく元々の僕らの友達でもなく、僕らの地球の人?生物?でもない。

なら、なんのために僕らの戦いを助けてるか、て話だね。

その目的を知ることが、阻止の糸口になると考えている。

死ぬ、という銃口をつきつけられたから、僕はハロやAを赦せないが。

二人を憎みたいわけじゃないんだ。

(141) 2023/08/17(Thu) 20時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

もしも、阻止できたら。
僕らの後のグループも、使命に囚われているハロも、救えるかもしれないんだよ。

理想論なのはわかっている。

う、浮気?!
僕浮気なんて。七尾さんのことかな。

七尾さんは自分に自信がなかった。両親のことで価値がないと悩んでいたから。

魅力的な女の子と伝え、自信をあげたかった。

それだけだよ。

真弓だって僕はとても可愛い女の子だと思うのだが、こういうのを伝えるのがいけないのかな?

返事はハロに聞いた後でいいよ。

[手を振るコアラスタンプ]

(142) 2023/08/17(Thu) 20時頃

―― 七尾宅:ビーズクッションの上 ――

[ベッドから降りて、ビーズクッションの上に移って
 その辺に転がってた星型のクッションを抱く。]


 『はい、もう死ぬんじゃないかって…』
 『あっ、不吉な事言ってごめんなさい』


[大災害程では無いけれど、先日の怪物の
 学校への出現では何人か犠牲者が出てた。
 それを思うと冗談でも死ぬとか言っちゃ
 いけない気がして、慌てて訂正を打つ。]
 
 




 『カップですか?新しいの買うんです?』
 『ヘルメット?えっと、あたしはまだ
  原付の免許とかはなくって』
 『(アヒルがあわあわしてるスタンプ)』


[LINEを重ねるうちヘルメットが防災用だと
 わかれば、確かにあるかもしれませんね?
 なんて真剣に購入を検討しだす。]


 『そういえば先輩は、
  家離れたりとかするんですか?』
 『クラスの人が何人か避難するんだーって
  言ってて。もしかしたら結構いるのかも?って』

 



[ふと疑問に思った事を聞きつつ。
 あっ、でもお会いできるならその時聞けば
 いいのかも?なんて思い辺りもして。]
 
 
 『あたしいつでも空いてますんで、
  先輩のご都合良い日教えてください!』
 『(ちいさなくまがヤーッ!てしてるスタンプ)』


[そうして出掛ける日の約束を取り付けようと。*]
 


メモを貼った。


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2023/08/17(Thu) 20時頃


【人】 校庭番長 ヤマト

>>109大和 命が何をしているのかは秘密基地に転移すれば何となくわかることだろう。
口止めをしているわけでもないのでハロに尋ねれば教えてくれるかもしれないが、>>112各所で先に逃げておけと伝えている状況なのだから被害が拡大する可能性を示唆し続けている。

 七尾は避難が終わるまで待機していたし敵の蜘蛛型も待ってくれていた。
蜘蛛型の攻撃も糸で捕らえて最短距離を引き寄せてトドメをさすという被害が最も出にくい戦術だった]


  『ねえ、ハロ。
   この世界を滅ぼさんとする敵がさ。
   人命に随分と優しいのはなんでなんだろうね』


[ハロに投げかけた質問の答えがあったかはどうだろうか。
ただ、優しい敵がいるならば反対の敵もいると考えられるはずだから――]

(143) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

  そっか……珊瑚さんの……。


>>113珊瑚の父親が忙しいのはわかっていて人命を助けるために必死に戦っていることも理解できているが、それで珊瑚が悲しんでいたことは納得できるものでもなく、大和は柊木の言葉に曖昧に頷くばかりだった。
両立することが難しい時にどちらを犠牲にするのか、トロッコ問題はいつでもどちらかの犠牲を強いてくる]


  柊木がやらかしてるのは、うん。
  あんまり勢いだけでやるのは気をつけような。

  それとこの前の話だけどさ。
  いや、なんか乾って直前に止めそうだからさ。
  伝えとくことにするよ。


[ほら、最期だしなと>>2:325乾が発案した名前を柊木にリークしておく。
大和はその時ばかりは悪戯小僧みたいな笑みを浮かべていた]

(144) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【人】 校庭番長 ヤマト

  ……そっか、でもさ。
  敵も毎回優しい敵ばかりじゃないよ。多分。

  僕も使ってるけどハロに転移してもらったら?
  一瞬で移動できるから学校には行けるよ。


[伝えるだけは伝えておこう。
説得できるかは柊木次第だけれど――、大和は力無く笑みを浮かべるしかなかった。

敵も、だけれど大和も、優しくなんてなれないのだから*]

(145) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【人】 雲水 ハロ

― 七尾さんの戦いの後 ―

[宿題の進捗確認>>32の時も、
瑠璃川さんの家に戻りたい>>38と言われた時も、
私は勿論、大和君の望み通りに、転送した。

そしてそれは、瑠璃川さんのお通夜の、翌日>>40も。]

[暫くは、二人きりにしてあげるべきだと思って、
そっと、扉を隔てた場所で待っていたけれど。] 

[大和君が瑠璃川さんの額に口付けて、お別れを終えた後、
私は二人の元へ戻った。]

[邪魔にならない様に、そっと、小さな花を瑠璃川さんへ手向けて。
それから、大和君の背を、小さな手で撫でる。]

(146) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【見】 公安部 カガ

―― 天文部部室 ――


 ………痛い所突くね。
 
[家庭環境関係ないパターンか。>>130
 本郷の場合、知っていて尋ねているようにも聞こえる。
 椅子から離れて机に寄りかかる位置へと
 距離を詰められて、視線を僅かに逸らした。]


 小さな娘を実家に預けて離れて暮らしている
 という時点で、まあ、察してほしいところだが。


[家族の形を成しているかと言われれば否だが、
 だからと言って、受け入れられるものでもなくて。]

(@32) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【見】 公安部 カガ


 関係ない……って。
 関係は、あるだろ。
 あるよ、少なくとも俺には。


 ……理由、聞いても? 


[見下ろされる位置で、椅子に座り直す。>>131
 場所や互いの立場などは、カードにはならないものだけれど。
 彼女の強気の根源へと色々な推測を巡らせながらも、
 真意を聞く方が早いかと、問うた。*]

(@33) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【人】 雲水 ハロ

[表情が無いから、誰も気付いていないと思うけれど、
私は、男性に触れられる事が、触れる事が、とても恐い。]

[それでも、私は、大和君を小さな手で撫でた。
永を失って悲しい、と言った私を、貴方が撫でてくれた様に。*]

(147) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

─瑠璃川宅─

さて、今日は何を作ろうか。
日持ちする物を作っておこうかな。でも、いつ電気がダメになって冷蔵庫が機能しなくなるか分からない。
となると、日々食べるものだけ買って作ろうかな。
…急に来てくれることになったら24時間スーパーを頼ろう。
なんて考えてるとまたメッセージがくる。今日は調子良い!


『ううん。あれはそう思っても仕方ないよ。
 あんなのを合宿でも間近で見たんでしょ?
 二度と見たらそりゃそう思うって…。』


それは本当にそう。
一度目で難を逃れて、二度目も無事だなんて強運だと思うもん。
今回こそダメー!って思うよ、そりゃ。


『家も揺れたりしそうだから、せめて
 可愛いプラの食器用意しとこうかなって…。
 割れたら大変じゃない?
 あ、ヘルメットは災害?ロボット?対策用!
 避難してる時に欲しいなーって思ったんだよ。
 震災の時にも、買い物かごを浮かせて被って
 難を逃れた人もいるんだって。』


今回のことは、自身のような唐突な災害に似てる。けれどロボットということは製作者がいて、操作する人間も居ると思う。
思うんだけど、どうなんだろう?
でもそこまで返事して。
避難の話にちょっと手を止める。


『そうだね、お父さんにも避難しろって言われた。
 でもお父さんはほとんど家にいないし、
 今の事態じゃ仕方ないんだ。
 だって、医者だから救助の方に駆り出されてて…。
 でもどこに出るのか分からないのに
 避難の意味あるのかなって思っちゃってる。』


『それじゃ明日にでも。
 学校の最寄り駅で9時に待ち合わせでOK?』


そこまで打って、また指先を滑らせる。
ちょっと私の頬が熱い。


『私、好きな人がいるの。その人がまたこの家に
 私の作ったご飯食べに来てくれるかもしれないから
 この家離れたくないんだ。』


ちょっと、いろんな人と話せる環境が遠かったから。
つい、そんな事を七尾ちゃんに伝えていた。**


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―乾君とのLINE>>138

 『そうね』
 『世界のためでは死ねない』
 『いろいろ考えてるんだ』
 『何か進展があったら、教えて』
 
 『理由なしで戦えるなら、それでいいと思うよ』

[返信しながら、ここまでできるのは柊木君への愛ゆえだな、と思う。
柊木君は受け止めきれるのかな。それとなく案じておいた。
そう言えば、乾君はハロの事は知らないのか。
私の耳元でだけ言った話なら、言わない方がいいのかもしれない。
だから訂正はしなかった]

(148) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 『バランサー?ありがとう』
 『そういうの、気にしちゃうだけだけど』
 『ハロ達の事、許せないんだ』
 『少しわかるよ』

 『そう、七尾さんとか、まあ…色々』
 『褒められ慣れてないとね、勘違いされちゃうかも』
 『自信は大事だけど』 
 『私の事はともかく』
 『後はわかったらまた連絡するね』

[そう言って、一度乾君とのLINEを終えた*]

(149) 2023/08/17(Thu) 20時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

─退院直後 海辺─

[退院直後の休日、康生は乾恵一との待ち合わせ場所へと向かった。彼にとっては、きっと掛け替えの無い特別な日なのだろう。康生にとっては、学校生活の延長の意味合いが強いだろうか。特に、寿命がどうと気負いもしていない。加賀先生に相談して以降、思い詰めもしない様にしてる様だから、少しラフと言うか気楽な様子だった。]

[別に、それは今日という日が康生にとって平凡という意味ではない。病室以外の全てが“特別”で、輝かしく素晴らしいものなのだから。久方振りに遊びに出掛けるのを、随分と楽しみにしている様だった。康生の母親は、退院直後に出かける息子をかなり心配していたが「もう、あんなことないから大丈夫」と説得し、出て来たのだった。]

[康生とて、特にめかし込んでいる訳ではない。足元は(サンダルは色々と危険なのもあって)スニーカーだったし、白のワイドパンツにブラウン系の半袖Tシャツとシンプルな物だった。斜めにショルダーバッグを下げている。男同士外で遊ぶのなら、シンプルかつラフな方がいい。そんな感じの服装だった。]

んな叫ばなくてもわかるって〜。

(150) 2023/08/17(Thu) 21時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[そんな事を言いながら電車に乗ったのだが、彼が意気揚々と取り出した品>>123>>124を見て、康生は盛大に噴き出した。]

ぶはっ、ちょっ、おま……気合い入れすぎだろ〜!
手なんて、普通に繋いでた>>0:39>>0:93じゃん!
言ったじゃ〜ん。後で洗えば大丈夫なんだってば。
この調子だと俺、その内、防護服で簀巻きにされちまいそ〜。
や、でも気ぃ使ってくれてありがとな。

[どれだけ手を繋ぎたかったのだろうか。彼は、ビニール手袋を用意して来ていたのだ。]

どっちも食えねーかな〜。
や、スパムのはいけるかもしんねーけど試したことない。
海外のもんって日本と大分基準とか違うっぽいから、イケるかわかんなくて。
果物は皮剥いたのしかダメだから、ドライフルーツとか丸ごとのスムージとかはちょっと。

でも、コンビニだったら食えるもん結構あるよ。
密閉されてて、日持ちする商品多いから。

[意外と、カップ麺やレトルト食品、アイスや菓子類の方が食べられるものが多かったりする。身体に良さそうな物、フレッシュを謳い文句にしている物の方が怖かったりする。裏を返せば腐り易いという事なのだから。]

(151) 2023/08/17(Thu) 21時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[そんな日常的な話をしながら、目的地の海へと到着する。広がる海に、康生は目を輝かせた。負けないくらいはしゃいだ笑顔を見せる。]

うっわー、風も匂いも海って感じ!!
俺、砂の上歩くの結構好き! あと、波の音も!
うん、めっちゃいっぱい遊ぼうな!
あ、走るなら準備運動したい!

[移植した心臓は、急な運動には向かない。だから康生は、走る事自体は出来るが、急に駆け出す事は出来ないのだ。ロケット花火を点火する際に準備運動をしていた>>0:262のは、実は康生にとっては必要な動作だった。*]

(152) 2023/08/17(Thu) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ハロ
0回 注目
エニシ
44回 注目

犠牲者 (2人)

0回 (2d)
ルリ
51回 (3d) 注目

処刑者 (5人)

ナナオ
23回 (3d) 注目
ヤマト
52回 (4d) 注目
ヒイラギ
41回 (5d) 注目
ケイイチ
43回 (6d) 注目
マユミ
73回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

0回 注目
カガ
70回 注目
ナツミ
32回 注目
トオル
10回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび