人狼議事


27 【crush appleU〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[全身が怠くてたまらなくて、
瞑目してとろとろ微睡めば、
以前より薄ら頼りなく、夢の光景がオレを包む。

あの、暖かな湯気に包まれたカフェの。
オレが陣取っていた席に、オレは居ないけれど。

また何やら作り始めたノッ君。
ラギ君が口にしていた肉じゃがだけでなく、
ハンバーグやらデザートやら。

夢の中で食べられないのが口惜しいけど、
生きてるなら振る舞って貰える機会もあるだろう。

果たしてあれは、誰の晩餐になるのか。

大食いのトサカ先輩が平らげ積み上げた
皿の山を見ながら、この平皿たちは
幸せものだなあと、妙に暢気な感想を
抱いてしまったことを、思い出して。]




[そうして未だ、惜しむように夢を搖蕩う。*]


メモを貼った。


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前 ――

 いいえ、それは違いますね。
 神様にだって色々な考えの方がいると思いますし。

 ただ、これが“慈悲”と神様が思うのであれば、
 この世界はもう少し安らげる場所だったのではないかと
 俺は思いました。

[  それから、アリババさんが語る内容に、>>116
  俺はふむりと頷いて、 ]

 なるほど。結局のところ
 アリババさんにも神様の意向は分からないのですね。
 もしかしたら、右往左往している俺たちのことを見て
 面白がっているだけなのかもしれませんよね。

 それこそ、喜劇や悲劇でも見ているような感覚で。

(122) 2023/07/31(Mon) 22時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 神様の意向も知らされないまま動かされて、
 人間からは文句を言われて、
 あなたもなかなか苦労されているようですね。

[  ふわっと着地した話には、>>117
  くすりと小さく苦笑を零しつつも、 ]

 ああ、すみません。俺の言葉が足りなかったようで。
 “この夢の世界”では俺は脇役という話でした。

 現実世界では、
 ちゃんと俺は俺の物語の主役だって思ってますよ。
 その物語が面白いかどうかは別にして。

 俺は、夢の世界の主役は亡くなった人だとばかり
 思っていましたが、
 神様やアリババさんにとっては違うのでしょうかね。

(123) 2023/07/31(Mon) 22時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 俺が他人のために何かをするのが好きなのは、
 昔父さんにされたように
 他人から捨てられたくないからですよ。
 俺にはどうしようもない理由で捨てられるならともかく、
 俺が努力して何とかなることなら、
 俺は何でもできる気がします。

 ただ、それが誰かの幸せにつながるのなら、
 そんな不健全な考え方も悪くはないとは思っていますが。

[  特にお金には困っていないにも関わらず>>0:141>>1:29
  バイトをしているのだって、>>0:6
  社会から必要とされたかったから。

  恋愛については、もう諦めの境地ではあるが、>>0:356
  他のことについては、俺は不健全なりには
  社会にしがみ付いている自覚はあった。 ]*

(124) 2023/07/31(Mon) 22時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/07/31(Mon) 22時頃


複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/07/31(Mon) 22時頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前 ――

[  神様って何も考えてないんだ……。
  独り言には、内心苦笑しながらも、>>135 ]

 俺にとっての安らげる場所……。
 何をしても見捨てられない場所、でしょうか。

 もちろん、変なことしていたら
 その場所の人から怒られたり叱られたりするんですけど、
 その分、俺の考え方については同意はされなくても、
 理解しようとしてくれるような場所で――

[  まあ、そんな場所がこの世にあるのかなあ、なんて
  俺は否定的になるのだけど。 ]

(153) 2023/07/31(Mon) 23時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 少し前までは、自分のこと好きではありませんでした。
 でも、これからは変わるかもしれません。

[  あまり取り繕っていない俺の姿を見ても
  その努力を認めてくれる人がいるから、>>2:158>>75
  たぶん、少しは自分が好きになれる気はするけれど。>>136 ]

 最初は父さんへの怒りとかから、
 父さんのようになりたくないというのはあったんですが、

 父さんと真逆なように振る舞っているうちに、
 そんな俺のことを必要としてくる人が出てきて、
 その人たちに失望されたくないから、
 真逆なように振る舞うことに努力している、
 という感じですかね。

(154) 2023/07/31(Mon) 23時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 他人から必要とされる“自分”は好きだけど、
 それはあくまで作り物で本当の自分ではないし、
 作り物をあたかも本物のように見せて
 他人を騙しているような自分のことは好きじゃなかった、
 と言えば伝わりますかね?

 俺はあまり普通の人間という自覚がないので、
 もしかしたら、アリババさんを
 混乱させているのかもしれませんが。

[  困らせている気がするし、
  もしかしたら心配もさせているのかもしれない。

  たしかに他人に振り回されるのは嫌いだから、>>136
  振り回されろことは諦めた振りして、
  ストレスをためないようにした面はあるけど。 ]*

(155) 2023/07/31(Mon) 23時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/07/31(Mon) 23時頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前>>0:355 ――

[  高祈先輩に電話を掛けたのは、>>83
  アリババさんとの会話が
  終わった直後くらいだったかな。 ]

 あ。こっちに来てくれるんですかね。
 ありがとうございます。

[  先輩のいる場所にこっちから行こうかなと
  思っていたのだけど、
  来てくれるようなので、絵画のある場所を伝えつつ、>>0:355
  俺はこの場で暫し待つことにする。 ]*

(158) 2023/07/31(Mon) 23時半頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/07/31(Mon) 23時半頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前で高祈先輩と ――

 あ、お疲れ様です。
 はい。この絵を見ながら、
 さっきまでアリババさんと話していたんです。

 神様ってどんな存在なのか話したかったんですけど、
 結論としてよく分からない存在ということになりました。

[  やって来た先輩に挨拶をしつつも。>>159
  まあ、他にも色々と話したけれど、
  本題ではないからそこは伏せて。 ]

 お呼び立てしてしまってすみません。
 この世界を旅立つ前に、
 どうしても先輩に改めてお礼が言いたかったんです。

(160) 2023/08/01(Tue) 00時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  なんとなく察されている気もするけど、
  “もう先輩と話せないかもしれないから”
  ということは言えなかった。

  たぶん、こんな言い方をしても
  先輩は気にしないように思えたけれど、
  いつものように微笑まれると、
  別れる可能性を惜しんでいるのは
  俺だけみたいに思えて、
  そこから先の言葉が出ない気がしたから。 ]

 大学で俺が嫌な絡まれ方をしてたとき、
 助け舟を出してくれて、
 そして俺の気持ちを汲んだ言葉をくれて、
 本当にありがとうございました。

[  助け舟自体もそうだけど、>>0:66
  その後に俺に掛けてくれた言葉が嬉しかった。>>0:214>>0:265 ]

(161) 2023/08/01(Tue) 00時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 さっきの大量の薔薇と父さんの絵があった場所で、
 俺のことを助けてくれてありがとうございました。
 俺の努力を認めてくれたのも、すごく嬉しかったです。

[  俺はぺこりと頭を下げる。

  先輩に絶対に言いたかったのは、
  この2つに対してのお礼。
  だから言いたいことは言えたけれど――

  俺は顔を上げながら、少しの間
  言おうか言うまいか悩んでは
  視線を辺りに彷徨わせて。 ]

(162) 2023/08/01(Tue) 00時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 あの……俺、あんまり賢くないんで、
 心に潰れるほどの重量がないかもしれないって言葉、
 何度考えてもうまく理解できなかったんですけど、

[  薔薇のエリアで荷物を持ちたいという俺の申し出に
  先輩から返された言葉。>>2:159

  ストレスとか罪悪感がないということなのかな、と
  思いはしたけれど、何となくしっくりはこなくて。

  けれど、悪夢、罰、地獄という単語から思い至った
  嫌な疑問からさらに思考を深めると、>>2:95>>2:147

  危害を加えられるのは、
  俺にとっては攻撃以外の何物でなかったのに対し、
  先輩にとっては不本意な罰なのかな、
  という思考に終結して、 ]

(163) 2023/08/01(Tue) 00時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 もし、誰かがあなたが生きることを疎んで、
 あなたが死んだら喜ぶとしても、

 俺はあなたが生きていたら嬉しいし、
 あなたが死ぬと悲しいってことを
 今のあなたに知っておいてほしいなと思いました。

 あなたが生きていて、俺と出会ってくれたことは
 少なくとも俺にとっては意味がありました。

 まあ、だからといって、起こった災害は覆せないですし、
 仮に先輩が亡くなっていたとしても、
 俺に対して何か気に病む必要はないので。

[  俺は先輩に踏み込む勇気がなくて、
  何となくこうかもしれないって想像だけで
  話しているから、先輩にとっては
  あまり意味のない言葉だったかもしれないけれど、
  それでも、言わずに後悔したくなかったから。 ]**

(164) 2023/08/01(Tue) 01時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/08/01(Tue) 01時頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前で高祈先輩と ――

 少なくとも、俺にとっては
 当然のことではありませんでした。

[  まあ、詳しい事情をしらない他の人が
  俺の意を汲んで動けるはずもなく、
  だからこそ、高祈先輩の行動に意味があったのだと
  俺は思うけど、>>170 ]

 努力って多かれ少なかれ誰もがしていることで、
 あまり評価をされにくいもののように思いますが、
 だからこそ大切なものなのかもしれませんね。

 先輩と話せて、そのことに気付けた気がします。

[  優しさはともかく、美しさやお金持ちであることは、
  誰かにとっては努力の賜物だとは思うけど、
  おそらく高祈先輩にとってのそれらは、
  生まれ持ってのものだったのかなと思いつつ。 ]

(181) 2023/08/01(Tue) 11時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  光栄という言葉は、>>172
  もし俺が使うとすれば、
  誉め言葉を素直に受け入れられない時に口に出す。

  たとえば、俺のことを誠実で優しいと評されたとき、
  内心では否定するけれど、その気持ちを口に出すと、
  過剰な謙遜と受け取られて空気を悪くするため、
  受け入れたと誤魔化したいような場面とか。

  だから、先輩の内心が見えなければ、
  きちんと俺の想いが届いたのかは分からなかったけど、 ]

 きっと、俺一人ではないとは思いますが。
 必要なら、何度だって言います。
 俺は先輩が生きていたら嬉しいって。

(182) 2023/08/01(Tue) 11時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  それから、俺のことへと会話が流れる。>>173
  きっと他の人に「おめでとう」と言われたら、
  適当に誤魔化したとは思うけど。 ]

 ありがとうございます。
 先輩がそう言ってくれるなら、
 俺も生きていてよかったと思えます。

[  先輩の言葉だったから、俺は素直に受け入れられた。
  俺の生存を喜んでくれるのなら、この先で
  誰の死を知ろうとも、しっかりと生きたいとも。 ]

 実家……。

[  その言葉を聞いて、
  俺は直接聞いたことはなかったけど、>>0:8
  やっぱり、先輩は高祈ホールディングスの
  後継者とかそこに近い立場の人なんだという思考が
  現実味を帯びる。 ]

(183) 2023/08/01(Tue) 11時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  幸か不幸か、俺のお爺ちゃんの会社は、
  父さんのゴタゴタ以降、>>1:29
  親族と関係のない社員に引き継がれることになったが、
  お家事情はそのお家ごとに変わるものだから。 ]

 もし、俺が卒業後に
 先輩の暮らす地方にある企業に就職することになっても、
 会えなくなるのは変わりませんか?
 先輩が卒業してしまうことを、
 永遠のさようならと位置付けないといけませんかね?

[  もちろん仮に引っ越すことになったとしても、
  高祈ホールディングスのお世話になるつもりはなく、
  全く関係のない会社に就職するつもりだけど、

  高祈家の力が、どれくらいの規模や影響があるのか
  俺は詳しく知らないから、
  実際どうなるかは分からない。 ]*

(184) 2023/08/01(Tue) 11時半頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/08/01(Tue) 11時半頃


複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/08/01(Tue) 14時頃


[ アリババの声が、命ある者の声を告げる。

では皆も、銀と同じ場所で眠っているのだ。
彼の話では後遺症の残るものではないらしい。
少なくとも身体には。
――――きっと、喜んでいいことなんだろう。]


[意識ひとつでカメラが切り替わるよう視点が変わる。
カフェに、ロータリーに、どこかの部屋に
点在する彼らの姿をひととおり確認した後で。

和を意識したレイアウトの部屋に視点は移る。
茶器や漆工芸品の展示された部屋を、
銀はまだちゃんと鑑賞したことがなかった。]

  こういうの、子供の頃って
  全然興味持てなかったから。

[書画や仏像の類も、後回しにしがちだ。
目が覚めたら、見に行ってみようか。
今度は別の美術館でもいい。
銀にはその機会が与えられているのだから。

"今度"のない者のことが過るの仕方のない。
溜息を吐いて、彼らの声に意識を傾けた。**]


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前で高祈先輩と ――

 俺も、先輩は俺と
 どこか近いところがあるのかなって思ってました。
 顔も中身も先輩の方がずっと格好いいっすけど。

 たしかに、継続は力なりとも言いますし、
 努力し続けることって
 思っているよりもずっと難しいんでしょうね。

 分かりました。ずっと変わらずに頑張りますね。
 ああ、でも、体力がなくなって倒れてもいけないので、
 適度に休みつつ頑張るって感じで。

[  高祈先輩の祈りにこくりと頷きつつも、>>193
  俺はいつかの大藤先輩の言葉を思い出していたから>>0:126
  デートの埋め合わせにあるまじき失態を
  しちゃったのかもね。>>194 ]

(205) 2023/08/01(Tue) 21時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 えー、まだ引っ張るんすか。そのネタ。
 埋め合わせされてるのは俺の方なはずなのに、
 俺の言動が制限されるとは。

 まあ、これが理想的なデートになるように
 俺も頑張るっすよー。

[  茶化したような物言いに、>>194
  真面目に言ってるんだけどなあとは思うけど、

  あんまり触れない方がいいのかなって思ったから、
  俺もふざけた返しをしておいた。 ]

(206) 2023/08/01(Tue) 21時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 違いますよ。先輩のためじゃなくて俺のために
 就職先を決めるんです。
 だって、卒業したら二度と会えないなんて
 寂しいじゃないっすかー。

 なんて言ったら、また可愛いとか言われそうっすけど。

[  揶揄うような笑顔に、>>195
  少し冗談めかしてお返しするけど、
  続いた言葉に、驚いて目を見開いたんだ。>>196 ]

 嬉しいです。実際に出来なくてもいいんです。
 先輩が努力してくれるという気持ちが嬉しくて、
 それを約束してくれることも嬉しいです。

 俺が力になれそうなことがあれば、
 いつでも頼ってくださいね。

(207) 2023/08/01(Tue) 21時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  先輩の言葉を情けないなんて思わなかった。>>196
  確実に出来ることなら、きっと先輩は
  もっと早くにやっていたと思うから。

  それから、先輩の腕がこっちに伸びて、
  俺の体は先輩の腕の中に包まれた。

  驚きはしたけれど、
  こちらから抵抗することは特になく、
  告げられた言葉に、俺は一度こくりと頷いた。 ]

(208) 2023/08/01(Tue) 21時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  先輩の内心は分からなかったけど、>>197
  仮に口に出されていても、
  俺は自分が望んだことだから、
  呪いだなんて思わないって言っただろう。 ]

 はい、ぜひ食べてくださいね。
 こちらこそありがとうございました。

 でも先輩、誰かの心を癒やすって、
 先輩こそデートの埋め合わせなのに、
 他の人の話はしないでほしいっすよー。

[  ――先輩の心も癒したいのに、と言えないまま、
  一歩距離が開いた先輩に茶化すように小言を言いつつ。

  それからも何か話もしたかもしれないけど、
  会話が終わると、俺はもう一度お礼を言って、
  ここで先輩とは別れただろう。 ]**

(209) 2023/08/01(Tue) 21時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/08/01(Tue) 21時頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 神々の絵画の前でアリババさんと ――

 なるほど。俺が同じことを行えば、
 類友のように似たような人が集まって、
 見捨てられない場所が出来上がる、と。

 一理ありますね。

[  アリババさんの話しぶりに
  ふむりと頷きつつも、>>198 ]

 はは、疲れないのかって
 他の人にも言われた気がします。
 そうですね。……一人で過ごすことが
 苦じゃなくなったら、考えてみます。

 お話聞いてくれて、ありがとうございました。

[  俺は手を振りながら、
  アリババさんが消えるのを見届けた。 ]**

(210) 2023/08/01(Tue) 21時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/08/01(Tue) 21時頃


【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 仁科ちゃんとのお話 ――

 あれ、仁科ちゃん?
 すごい可愛くなったね!

[  それはたぶん、俺と高祈先輩との話が終わった後、
  仁科ちゃんが館内を移動していた頃だったかな。

  会ったタイミングによっては、
  仁科ちゃんの心は揺れ動いていたかもしれないけど、>>203>>204

  綺麗に施されたメイクと>>2:365
  活発だけど可愛らしい髪型に驚いて、>>139
  もし仁科ちゃんの様子がいつもと違ったとしても、
  俺はよく気付いていなかったんだと思う。 ]

(216) 2023/08/01(Tue) 22時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 そういや、知り合いのお姉さんが言ってたんだけど、
 メイクすると、自然と自信が湧いてくるんだって。

 「今日は綺麗にアイラインが引けたから、
 きっと仕事がうまくいく」とか、
 「今日は明るめのチークにしたから、
 きっと元気に過ごせる」とか、
 そういう暗示とか掛けてたみたい。

(217) 2023/08/01(Tue) 22時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  本当はこれ、いつか母さんの言ってたことだけど、
  俺の家庭に何らかの事情があることくらいは
  仁科ちゃんにも話したことがあったから、>>0:298>>0:337

  あまり気に病まれて、
  言葉の本質が伝わらなくても困るし、
  “知り合いのお姉さん”の話にしておこうかなって。 ]

(218) 2023/08/01(Tue) 22時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 もしかしたら、世の中の綺麗な人も
 実は初めは自信なんかなくて、
 こうやって、メイクしたりとか
 自分を可愛く着飾ったりすることで、
 自信を付けていくのかもね。

[  なんて話しながら、
  それから他にもいくらか話したかもしれないけど、
  話が終わると俺たちは別れたんだったかな。 ]**

(219) 2023/08/01(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パラチーノ 解除する

犠牲者 (5人)

パラチーノ
117回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび