人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ それでも、私はちゃんと約束したつもりだったし、
 その約束を破るつもりもなかった。

 でも……でもね、
 SOSってどうやって発信したらいいんだろう?
 大丈夫じゃないなんて甘えた言葉、
 どんな顔して伝えたらよかったんだろう? ]

(267) 2021/06/06(Sun) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 私と家族の問題の話。>>183
 これにも私、ありがとうって言った。
 炭蔵君はただ告げることしかできなかったって
 思ったかもしれないけど、私嬉しかった。
 思いつめるなっていう励ましの言葉もだけど、
 それよりも、
 炭蔵君には私に問題がないように見えていたこと。
 それが、一番嬉しかったんだ* ]

(268) 2021/06/06(Sun) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:教室 ――

[ いってらっしゃいと鳩羽君を見送って、>>250
 柊君はどうするのかを見れば、>>263
 見回って来るらしい ]

 わかった、そうする。
 柊君も気を付けてね。

[ 何かあれば大声で。
 頷きながら、カッターナイフ、
 私も拾っておいた方がいいのかななんて考えて、
 結局やめた。
 他の人に向かってそんなものを
 振り回せる気がしなかったから ]

(288) 2021/06/06(Sun) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ そうして、教室を出てく……と思った柊君が、
 こちらに向かって振り向いた。>>273
 なにかまだあったかな?と思ったら、
 廊下のチカチカとか窓の衝撃で棚上げになっていた案件。
 ……棚上げというか、
 考えたくなくて後回しにしてたのかも ] 

 電波状態が悪くて送信者名がバグるなんてこと、
 あるのかな?

[ 少なくとも私は聞いたことがなかったけど ]

(289) 2021/06/06(Sun) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 電波が復旧したら、誰から届いたのかわかるかな、とか
 考えてたけど。

[ 返事をしながら思った。
 柊君、こんなことが聞きたいんじゃないよね。
 誰から届いたのかも気になるけど、
 それよりも問題はこの内容だ ]

 遺書みたい、だね。

[ オウム返しに私は柊君の感想に同意した。
 送り主は相当追い詰められてたように読める ]

 メールの文面に文化祭があるのと、
 廊下のこの状況って、
 繋げて考えたくなっちゃうね。

[ これで全くの無関係だったりしたら、
 そっちの方がむしろびっくりかもしれない* ]

(290) 2021/06/06(Sun) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:教室 ――

 向井君、おかえり。

[ 向井君が戻ってきた。>>280
 食べ物を抱えて、なんだか元気がない。
 形容するならとぼとぼって表現がふさわしいような、
 そんなテンションな気がする。

 そもそも……向井君、帰らないの?
 休校だし、校舎は変だし、
 いてもいいことないと思うんだけど。
 どうしてわざわざ食べ物調達してきたんだろう。
 その答えは向井君が黒板に書いた字で判明した>>281 ]

(305) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 開かない?

[ え、昇降口の扉、開けて入ってきたよね?
 向井君が開けてくれたじゃない。それが、開かない?
 鍵を紛失したってことでもないよね。
 確か、中から開けるには鍵はいらなかったと思う。
 窓も開かない。……割れない?
 向井君の腕力では太刀打ちできない
 超強化ガラスだったとか、そういう? ]

(306) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 頭を悩ませていた私に、向井君の声が届く>>282 ]

 ……閉じ込められたってこと?

[ 頭に浮かんだのは、さっき見下ろした窓からの景色。
 理解に苦しむけど、なんだかとんでもないことが
 起こってるっていうことはわかる。
 遠い地面、教室の外の文化祭、
 それなら昇降口から出られないのだって、
 物理的要因じゃなくて、何か別の理由じゃないかって
 そんな風に考えたっておかしくないでしょう?* ]

(307) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 少し前:教室 ――

 樫樹君も気を付けてね。
 いってらっしゃい。

[ 様子を見てくるという樫樹君を見送って>>295
 私は自分の席の椅子に座った。
 教室のドアから見える廊下は夏の日の文化祭なのに、  
 反対側に顔を向ければ、雪が降りしきる冬の景色。
 メールの送信者名じゃないけど、
 なんだか脳がバグを起こしそう。

 思わずため息をつきそうになったその時、
 誰かのため息が聞こえた ]

(319) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ ひゅっと息を飲み込んでしまう。
 吐きそうになったため息はどこかへ行ってしまった。
 ばくんばくんと心臓が鳴る。
 背中に汗が噴き出したのがわかった。

 左の手首を押さえながら、ゆっくりと振り返る。
 誰もいなかった。誰も* ] 

(320) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 回想:文化祭打ち上げ ――

[ 黒板を彩ることを思いついたのは、
 もちろん打ち上げ会場らしくしたかった
 というのもあるけど、それだけじゃなかった。
 宣伝用アカの最後の投稿にどうかなって思ったからだ。
 黒板の画像を添えて、
 文化祭お疲れ様でしたの投稿。
 宣伝アカの締めくくりにふさわしいような気がした。
 それで、字といえば樫樹君!と
 思ったわけなんだけど―――― ]

 樫樹君は大丈夫だったの?

[ ほら、やっぱり私は詰めが甘い。
 樫樹君は頭を打って病院行きになったんじゃない!>>315
 怪我のせいであんまり文化祭に参加できなかった人に、
 こんなことやらせるってどうなの。
 無神経だったんじゃないかと今更気づく。
 とっさの思い付きで行動するとろくなことにならない ]

(351) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 良い写真だった、って笑いながら、
 リクエスト通り黒板に書いてくれる樫樹君に>>317
 申し訳なさが募る ]

 ありがとう。
 あの、急にこんなこと頼んでごめんね。

[ 謝ってから、樫樹君はこんなことで
 謝られたくないんじゃないかと気づいちゃうから、
 本当にもうどうしようもない。
 冷静の皮をかぶって、いつも私は迷いっぱなし ]

 楽しかったよ。
 目まぐるしくて、
 あっという間に終わっちゃった気がするけど。

[ だけど、ここで楽しくなかったとか、
 そんな返事をするのが違うことくらいは私でもわかる ]

(352) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 樫樹君がいなくて残念だった。
 打ち上げの時、全員集合写真撮ろうね。

[ いっぱい写真は撮ったけど、
 実は私が写った写真はあんまりない。
 客引きのみんなを撮った時も、>>300
 誘ってもらったけど私はいいよって撮り手に徹した。
 だけど、全員集合の写真だけは、
 一緒に写ろうね、樫樹君も、私も* ]

(353) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:教室 ――

[ 鍵がかかっているわけでもなく、
 凍っているわけでもないのに開かない扉。>>331
 割ろうとしても傷もつかない窓。>>332

 向井君の説明は、非科学的極まりない、
 何かの不思議な力で閉じ込められた説を
 打ち消すどころか補強してくるみたいで。

 あ、窓を割ろうとしたのが向井君だって思ったのは、
 割れないって書いたのが向井君だからだっていう、
 それだけの理由。
 決して休校だったら暴動起こして窓割ろうとか
 そういう話をしたからってわけじゃないはず。
 そうでなかったら私がバイクに乗らなきゃいけなくなる ]

(355) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 現実的に無理でも、
 現実に起こってることだから、
 受け入れるしかない気がする。

[ こんなことあるわけない!
 って目を背けてもどうにもならない。
 ありえないことが起こってるって現実に、
 向き合っていかないとどうにもならないんじゃないかな。
 向き合ったらどうにかなるのかというと、
 それも疑問だったりするけど ]

(356) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 夢みたいなことが起こってるとしたら……、
 文化祭みたいなのは、メールの送り主が、
 文化祭に思い入れがあったから?

[ やだな、その理屈でいくと、
 メールの送り主は
 この校舎の中にいるってことになるじゃない。
 だって思い入れのある本人が、
 その場にいなくちゃ意味ないでしょう?* ]

(357) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 少し前:教室 ――

[ 送信者名だけバグっているのは不自然。>>347
 柊君のその指摘はもっともで、
 私はそうよねって頷いた。
 確かにできすぎてるかも。
 送信者名は意図的にバグらせてあるのかも。
 そんなことできるのかは知らないけど ]

 そう思う……というか、違う意図があるとしたら、
 もっと意味がわからないっていうか……。

[ もちろん遺書じゃない方がいいに決まってるから、
 私は言葉を濁した。
 別の解釈があるならぜひ教えてほしい。
 引導を渡す、その対象が自分っていうのは
 ちっともかっこよくないと思う ]

(385) 2021/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 盛大に仕込んだサプライズ。>>350
 柊君のその説はとっても楽観的で、
 そうだったらどれだけいいだろうって私も思う。
 思うけど ]

 チャイムの鳴る一瞬で、
 校舎を文化祭仕様に変更するって、
 人間技じゃないと思う。

[ 人海戦術ならなんとかなる?とは思うけど、
 このひとけのない校舎に、そんな人数が潜んでるとも
 考えにくい ]

(386) 2021/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 探してほしいものがあったらって言われたけど、>>354
 その時私は、この校舎から出られないなんて
 まだ知らなかったし、
 そんなに長居をするつもりもなかった。
 だから ]

 ありがとう。大丈夫。
 気を付けて。

[ そんなありふれた言葉で見送った* ]

(387) 2021/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:教室 ――

[ 例えばの話、
 今ここにライダースーツとバイクがあったとしても、
 私にはエンジンをかけることすらできないと思うので、
 駄目です。残念でした。>>377

 私はバイクで疾走できなかったので、
 向井君は落ち込んだままで、苦い顔をしてる。>>378
 無理もないと思う。
 どうにもならないと思ったって、
 受け入れるしかないとわかってたって、
 頭ではわかっても感情はついていかない。
 それくらい、私だってわかる ]

(391) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……私だって、口では偉そうなこと言ってるけど、
 全然感情は追いついて来てないよ。

[ 自分の身に降りかかったことだとはどうにも思えなくて、
 まるで小説や映画みたいだなんて、
 他人事みたいに考えてる。
 感情が追い付いてくるのはきっとまだこれから ]

(392) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 向井君は、まだメールを見てなかったらしい。>>380
 文面を確認してる向井君をじっと見た。
 正確な文面は覚えてないけど、
 どんなことが書いてあったかは覚えてる。
 それくらい短い文面だった ]

 ……遺書、みたい、だね。

[ 柊君ともした会話を、向井君ともする。>>382
 やっぱり、それ以外の説が出てこない ]

 ……わからない、私も今、向井君と話してて、
 そうかなって思っただけで。

[ なんとなく、関係があるかなとは思ったけど、
 明確に結びついた気がしたのは、本当に、今で ]

(393) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ なんでって聞かれて、>>383
 私、この現象の理由を聞かれてるのかと思った。
 そんなことまでわからない。そう答えかけて、
 でも向井君の質問の意味はそうじゃなかった ]

 ……落ち着いてる?
 私、落ち着いて見える?

[ それは、いつもの私なら、喜ぶべきことだった。
 いつでも冷静沈着な優等生。
 それが私の目指すべき姿だったから。
 だけど今私が落ち着いて見えるとしたら、
 それはそんなに褒められた理由じゃない ]

(394) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 現実味がないから、かな。
 だってやっぱり私、
 まだ夢を見てるみたいな気持ちだもの。

[ 鳩羽君の叫び、抓られた柊君の悲鳴、
 開けた窓の風の冷たさ、
 その全部がこれは現実だって主張するのに、
 まだ私はこれが現実だと受け止めきれずにいる* ]

(395) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 回想:文化祭当日の話 ――

[ 柊君は本来私と同じ広報班で、
 それなのに、客引きも担当することになっていて、
 あれもこれもやってもらって申し訳ないとは思ってた。

 でも、適材適所ってあるよね。
 やっぱり華のある柊君は、客引き役としてばっちりで、
 可愛い番代さん、イロモノ鳩羽君と、>>374
 三者三様、お客さんを呼び込んでいた。>>301
 撮影担当と被写体担当でいいよね、なんて思いながら、
 私は宣伝に使えそうな写真のシャッターチャンスを探す。
 そろそろ客足も落ち着いてきて、>>302
 今なら空いてます!なんて投稿しようと時だった ]

(403) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 えっ!?
 ちょ……!ひいら、

[ 突然チラシを押し付けられて、>>304
 思わず受け取ってしまったものの、私は激しく戸惑った。
 客引きとかチラシ配りとか、
 私は適材適所の対極でしょう!?
 抗議の声を上げようとしたけど、
 名前の途中で飲み込んでしまう。
 柊君のあんな顔、初めて見たから* ]

(404) 2021/06/07(Mon) 01時半頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/07(Mon) 01時半頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 回想:文化祭当日 ――

[ 受け取ってしまったチラシを抱えて、
 私は少し呆然としていた。
 これは、預かればいいの?
 それともやっぱり私が配らなきゃ駄目?
 柊君はすぐ戻るって言ってたけど……。>>304
 思わず助けを求めるように視線をさまよわせて、
 ちょうどこちらを見た綿見さんと目が合った>>429 ]

(463) 2021/06/07(Mon) 12時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……急に、柊君が。
 …………お手洗いかな。

[ 柊君の青ざめた顔はしっかり目に焼き付いてる。
 様子がおかしかったって言いかけて、躊躇った。
 それ、人に言ってもいいこと?
 柊君、あまり知られたくないかも?
 とっさに判断できなくて、
 思わず出てきたのがお手洗いだったけど、
 それはそれで不名誉だったかもしれない。
 チラシを人に押し付けて慌てて姿を消すくらい
 お手洗い的ピンチ。
 ……うん、かっこ悪い ]

(464) 2021/06/07(Mon) 12時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 私、普通に話せてたと思う。
 綿見さんが調理室に向かうのにかけた
 いってらっしゃいの声も、
 他のクラスメイトにかけるのと同じ
 声の響きだったと思う。
 何も気づいてない顔で。

 だってほら、こんな時に話すようなことじゃないでしょ。
 私、綿見さんに何かしたかな?なんて。
 私に不快を感じているらしいクラスメイト。
 私が、目指すべき自分になれていない証拠のような
 クラスメイト。
 手がチラシでふさがってたから、
 左の手首は握れなかった* ]

(465) 2021/06/07(Mon) 12時頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/07(Mon) 12時頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:教室 ――

[ 私は、頭が先で、感情が後から追いかけてくるのが
 当たり前のことだと思ってた。
 感情に置いていかれてしまうなんてこと>>444
 考えたこともなかった。
 偉そうに炭蔵君にお説教じみたこと言ったけど、
 私も全然人のこと言えない ]

 ……そうかな。

[ 偉いとは向井君は言わなかった。
 私は人から称賛されるような人間であるべきで、
 でも自分がそんな人間ではないことは理解していて、
 だから、褒め言葉を目指しつつも受け取れないっていう
 厄介な状態なのだけど、
 向井君は偉いじゃなくていいなって言った ]

(474) 2021/06/07(Mon) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クロエ 解除する

処刑者 (4人)

クロエ
247回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび