人狼議事


27 【crush appleU〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 季節巡回 こころ

― カフェ/回想・骨谷と ―

[零れた怨嗟が聞こえたらしい。
骨谷が噴き出す。>>35]

ちょ、笑わないでよー。
あたしマジなんだから。

[むう…と少し膨れた顔を見せた後
けれど彼が褒めてくれてるのだろうと言うことは伝わって、
なんだか毒気が抜けてこちらも笑ってしまった。

苦笑する骨谷に促されて手を見れば、
確かに小刻みに震えていて。>>36]

(50) 2023/07/29(Sat) 10時頃

【人】 季節巡回 こころ

……そっか。そーだよね。
骨谷くんだって怖いよね。

[表面上平気に見えていても、内心までそうとも限らない。
出て行った田端だって、隠した弱音までは悟れない。>>1:361>>1:362
けれど皆当然、色々思うところがあるのだろう。]

……でも、何てゆーか、
強がれるのも強さのうちかなって、思う。
あたしまず思考停止して、次に逃げたいって考えちゃうからさ。
咄嗟に動けるのが素直にすごいと思う。

[悔いを残さないように何かする。
そういう風に考えて実際に行動できることが
あたしの目には眩しく映るから、それは素直な賛辞。

改めて手元のスケッチブックを覗き込めば
先程も少しだけ見えた花が描かれていただろうか。]

(51) 2023/07/29(Sat) 10時頃

【人】 季節巡回 こころ


……みんなをイメージしたカップ、だっけ。
完成品、見たいな。それ。
骨谷くんがみんなの事どんなふうに見てるのか、興味ある。

骨谷くんなら………
素敵な作品作ってくれると思うもん。絶対。

[別に茄子の花だって構わないよ。37
こんなしょーもないあたしのことも、
一つの作品として気持ちを込めて
世界に留め置いてくれるなら。
それはすごく、嬉しいなと思った。*]

(52) 2023/07/29(Sat) 10時頃

【人】 季節巡回 こころ


[そうしてとりとめなく皆と話をしながら
カフェで過ごしていたさなかだった。
唐突に声が聞こえたのは。>>0]
 

(53) 2023/07/29(Sat) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ


………は、

[出て行った西門教授はこの世界から消えたらしい。
なるほど。死亡フラグではと思ったものは
この世界では逆に生存フラグだったわけだ。

呆気にとられたままぽかんとしていると、
彼が続けざまに名前を告げて、また唐突に別れを告げる。>>2]

(54) 2023/07/29(Sat) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[理解するのに数秒の間を要した。
銀と骨谷は死んでいない。一足先にこの世界から還る。
宣告を聞いて、じわじわと湧いて出たのは。]

………え、良かったじゃん。

[心から、素直にそう思った。]

(55) 2023/07/29(Sat) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[銀の様子はどうだったろう。
せっかく生き返れると言うのに
当の骨谷はどこか面食らったような、
気まずそうにも見える顔をしている。>>42>>43]

ね、良かったよねえ。
なにさその顔。もっと喜びなよ〜。
カップ、ちゃんと作れるって確定したわけだし。

[いつの間にかカフェにやって来た仁科が
良かったと口にするので>>49便乗しながら。
からからと笑って見せたのだ。]

(56) 2023/07/29(Sat) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[羨ましいとか、ずるいとか
そんな気持ちは微塵も湧かなかったのは。
まだまだ残っている人の方が多くて、
置いて行かれる実感が薄いのもあるし―――

単純にあたしが同期の二人のことを、
友人だと思っているから。

早々に生存確認できたのが二人で良かった、
――そう思った。**]

(57) 2023/07/29(Sat) 10時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2023/07/29(Sat) 11時頃


【人】 季節巡回 こころ

― カフェ:骨谷と ―

[自分の身勝手さや汚い部分に気づかされる。
その言葉は的を射ていて少し、ドキリとしたけど。>>110]

うん。マジに。
骨谷くんが生きてて嬉しいよ。あたし。

[どこか信じられない、と言いたげに
尋ねる骨谷に即答した。>>112
彼らに告げる気持ちに嘘偽りは微塵もない。

――でもそれは、別にあたしが聖人君子だとか
そういうことでは全くなくて、
単にあたしにはあたしの身勝手さがあるってだけなんだ。

無能で、何者にもなれない、そのくせ自己中なあたし。]

(126) 2023/07/29(Sat) 20時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[彼は。もしも逆の立場だったら
羨ましいと、ずるいと、
どうして自分じゃないのかと思うのだろうか。
そんな風に思えることがあたしには眩しかったし――

喩えそう思ったとしても
最終的にはちゃんと気持ちを整理して
生者を送り出せるような人なんじゃないだろうか。

あたしの勝手な推測に過ぎないと言えばそうだ。でも、
それは――醜い感情も含めてとても健全で、まっとうで、
好ましいもののようにあたしには思えた。]

(127) 2023/07/29(Sat) 20時半頃

【人】 季節巡回 こころ


ま、フツーに骨谷くんのこと好きだからさ。
それこそ何でお前が〜、みたいに
思われるよりは全然マシかなって。

[ぽつりと零した言葉は聞こえただろうか。
その上にあはは、と軽口と親愛を重ねて笑う。
35億ガチャ…?と首を傾げはしたが。

続いた台詞はどこかしんみりと、
真剣みを帯びたものだったから
あたしも何だか少し引きずられてしまう。]

(128) 2023/07/29(Sat) 20時半頃

【人】 季節巡回 こころ


……… うん、ありがと。
楽しみにしてる。


[みんな――全員が見ることはきっと出来ない。
でもこの場でそんな野暮は言いたくなくて、
穏やかに微笑んだ。

彼が連想した花言葉は
何だか自分には過ぎたもののように思えて
きっと知ったら少し恥ずかしくなってしまったかもしれないな。**]

(129) 2023/07/29(Sat) 20時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[暫し骨谷と話していたが、
銀の方に視線をやれば目が合った。>>101

彼女もまた喜びとは程遠い、
どこか戸惑ったような表情をしている。

やはり先に戻る身としては
どうしても心配だとか、
申し訳ないと言う気持ちが来るのだろうし
この局面で屈託なく喜べるのは
相当な大物かバカくらいでは、と言う感はあれど。]

(153) 2023/07/29(Sat) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ

やだな、そんな顔しないでよー。
あたしはマユちゃんが無事で嬉しいんだから。

目覚めた後もここのこと、覚えてるなら
誰かに話したらちょっとしたネタになるかもよ。

[やはり笑みを浮かべてそう口にした。
先に待ってて、とは言えない。
彼女の気遣いを汲んだわけではなくて
ただ確証のないことは言えない、というだけだけど。>>102

でも、その一方で
待っててくれるなら嬉しい、とも思う。
あたしが実際に帰れるか帰れないかはまた別として、
彼女がそう思ってくれるなら、あたしはそれで大丈夫。]

(154) 2023/07/29(Sat) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ

[そんなやり取りをしているうちに柊がカフェにやって来る。>>97
そういえば姿を見ていなかったから、無事そうなことに安堵して。

仁科>>133や銀は何かしたいことがあるのか
カフェから出て行ってしまった。

――あたしはどうしようか。**] 

(155) 2023/07/29(Sat) 23時頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2023/07/29(Sat) 23時頃


【人】 季節巡回 こころ

― カフェ:骨谷と ―

[骨谷からのお願いは少々予想外なもので
驚いたようにぱちぱちと瞬きをした。

陶芸家になるのが夢なのだ>>0:343
いつか研究室でそんな風に聞いたことはあったが]

(208) 2023/07/30(Sun) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[会話を終え、余程気に入ったのか
味噌汁のおかわりをした後に
骨谷がカフェを出ていく。>>186
軽く手を振ってそれを見送った。

……あー。あれだな。骨谷くんは]

…芸術家なんだなー。

[いい奴なのに、大事にしてるのに
どうして女の子に振られ続けるのか。
その理由の一端が今ちょっと分かった気がする。]

(209) 2023/07/30(Sun) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[彼女のこと好きだったのも嘘じゃないんだろうけど、
結局芸術よりも優先することは出来なくて
それを薄っすら見抜かれていたんじゃないか。

自分が一番になれないことに絶望する気持ち、
あたしはちょっと分かる気もするもので。

それでもこんな生死の境に置かれても
動き続けられるほど熱意があること、
それはやっぱり少し羨ましいけれどね。**]

(210) 2023/07/30(Sun) 10時半頃

【人】 季節巡回 こころ

― カフェ:少し前/大藤 ―

[大藤に声をかけたのは
彼が結構な量をたいらげた後だったか。>>188

元々顔に出ない人ではあるけれど
西門教授を見送る表情にも感慨は感じられない。>>187

いつも通りですね。
そんな言葉に返す姿もまた平然としていて。]

そう、なんですね。………
それが先輩のやり残しですか?

[ふと見れば首からカメラを掛けている。
何事もなく話す大藤の言い様は
美術館の見学と言う日常が続いているのだと
一瞬錯覚するような物言いだった。]

(218) 2023/07/30(Sun) 11時頃

【人】 季節巡回 こころ

[……彼はこの状況をどう思ってるんだろう。

わからない。わからない…けど。
わからないことが、何だか癪だった。

先輩がいつも通りで安心する?
こんな時でも平然としていて怖い?
どちらもそうじゃなかった。
冷たいとも、怖いとも思わないけど…

……何だか胸がざわざわして。]

(219) 2023/07/30(Sun) 11時頃

【人】 季節巡回 こころ


あの。あたし、付いてったりしちゃだめですか。
写真撮るとこ、見てみたいなって…。

(222) 2023/07/30(Sun) 11時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[だからつい、そんなことを口走っていた。
けど。]

あーーーーいや、あの。
先輩のやりたいこと、邪魔するつもりはないんで!
なんか、暇持て余してるとか、そういう時あればでいいんで。………

[あーーー、だめだ。
変なことを言っている自覚がある。
急速に後悔が押し寄せて。

すみません、と一度頭を下げて
すごすご元座っていた席まで引き下がっただろう。
彼がカフェを出ていく時も気配は感じたけれど、>>189
顔を見ることが出来ずに。]

(223) 2023/07/30(Sun) 11時半頃

【人】 季節巡回 こころ


(……だって、"どうでもいい"のかなって。)

[選べないおにぎりの具みたいに。
どれでもいいし、どうでもいい。
この状況すらも彼にとってはそんなものなのかなって思ったら。]

(―――…寂しい。だなんて)

[そんなのも、あたしの身勝手な感傷なんだから。**]

(224) 2023/07/30(Sun) 11時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[カフェ内の人々の入れ替わりを眺めながら
暫くあたしはそこに留まっていた。

おにぎり食べて辛そうにしてる柊くんに>>100
肉じゃがもあるんだっけ?って横から話しかけたり
そういえば福原くんがリクエストあれば聞く>>1:376
って言ってたなーって思い出したりしながら
放置しっぱなしで溜まっていたグループラインを
ここに来てようやくちゃんと確認したのだった。

未だ姿を見ていない高祈先輩が
自分の知らない所で流血沙汰になっていたりと>>1:203
色々あったのだということもここで知る。
この世界で死んでも死なないらしいけど>>1:324>>1:325
夢の中でまで痛い思いはしたくないし、物騒な話だ。]

(240) 2023/07/30(Sun) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[カフェを出ていく前に銀が
自分に告げた言葉を思い出す。>>225

恐らく自分に合わせてだろう、
来週の約束を口にして首を傾げる彼女が
ちょっと微笑ましくて、笑みを浮かべて頷いたのだった。

―――あたしに、生そのものへの執着はそこまでないと思っている。
骨谷や銀のことは友達だと思っているけど、
もし仮に真っ先に目覚めるのが彼彼女以外でも
羨望や妬みの感情は湧かなかっただろう。

でも、もし、これが今生の別れになってしまったら
やっぱりそれはさびしいだろうな。
銀とのんびりお茶をしていた平和な時間が、少しだけ恋しかった。]

(241) 2023/07/30(Sun) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ

[あえて語弊のある言い方をすれば。
あたしは別に"不幸"じゃない。

誰かの陰惨な死を目の当たりにしたこともないし
誰かから特別暴力を受けた覚えもない。

親だって、――あたしと妹を比べて
何かとちくちく言ってくるくらいで、
別にそこまで酷い親ってわけじゃなかった。
ごく普通に育ててくれて、大学にも行かせてくれて。
生活にもそんなに不自由した覚えはない。

分相応。これがあたしの分相応なんだろう。
明日には顔もぼやけてしまうような存在として
可も不可もなく、平坦な道を歩いていくことが。]

(246) 2023/07/30(Sun) 13時頃

【人】 季節巡回 こころ

[どこからか声が聞こえた気がした。
研究室の誰かの声ではない。複数の男の子の声。
けれど聞き覚えのある―――]

…………―――、

[その内容を脳が拒む。
くわん、と頭痛に似た感覚を覚え
嫌な気持ちになって、席を立ちあがって。

まだ誰かカフェに残っていたのなら、
一言告げるくらいはしただろうか。
急ぎ足でカフェから出て、あてもなく歩き出す。
―――逃げるように。]

(247) 2023/07/30(Sun) 13時頃

【人】 季節巡回 こころ


[逃げる、……逃げる。どこに?
どこまで行ったって、ここじゃないどこかに行ったって。
こんな非現実的な世界に迷い込んで尚。

あたしがあたしであることからは逃げられないのに。**]
 

(248) 2023/07/30(Sun) 13時頃

【人】 季節巡回 こころ

― 少し前/カフェ:大藤と ―

[咄嗟に口から飛び出た言葉に
自分自身で動揺していた。

沈黙に耐えきれず自分から切り上げて
謝って席に戻ろうとする、その手前。
構わないと言う声が聞こえて。>>258
ほんの少しだけ顔をあげ、目を見開いて彼を見た。]

………、

[彼の唇が小さく言葉を紡いだ時も
やっぱりその瞳は何も感情を写さずにいるのだろうか。]

(296) 2023/07/30(Sun) 18時頃

【人】 季節巡回 こころ


はっ………はい!!

[その後は俯き、
碌にその顔を見られずにいたけれど。
投げかけられた言葉には勢いよく答えた。>>259

大藤がカフェを出ていく少し前の話である。**]

(297) 2023/07/30(Sun) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:こころ 解除する

生存者
(2人 0促)

こころ
29回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび