人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 00時頃


夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 00時半頃


【人】 夜笑国 メイ

— 回想:帰宅部の心理テスト? —

[ひとみちゃんが早く帰る理由>>713は知っていたけれど、
 今回の騒動はわたしのイメージを越えていた。
 噂だから多少誇張があったかもしれない。それでもだ。

 ひとみちゃん>>0:1182が昨日の話をしてくれた。
 わたしは手伝えなかったことを謝ってから、
 文化祭に参加できることによかったねって伝える。
 たぶんその日だけは、帰宅する歩調が少し速くなった。

 3年かけて気づいた嘘。ひとみちゃんのご両親のこと。
 ひとみちゃんに何かあるって気づくのに
 必要なものはもう、何もない。]*

(22) 2021/06/06(Sun) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

[そんなこともあったけれど、ひとみちゃんは
 ちゃんと約束を守って文化祭の準備に勤しんでいる。
 誰も思い浮かばなかったわたしが、
 誰かいるように装ったへらへらの答え。
 ひとみちゃん>>0:1183の反応は芳しくない。]

  ……わたし、どうだった?

[これ、心理テストじゃないな。
 わたしがすぐ気づけたのは積み重ねがあったから。
 たぶんひとみちゃんが隠していることに関係している。
 でも一応、もしかしたら。
 わたしは予防線を張って、心理テストの答えを尋ねた。]

[聞き返したら、きょとんとした顔。
 予防線なんて意味なかったかも。
 わたしは話題が流れる前に口を開く。]

(23) 2021/06/06(Sun) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ


  うーん……忘れられる側なら、理由聞くけど。
  そもそも、伝える必要あるの?

[ひとみちゃんの答え>>0:1184はふわふわで、
 地に足がついていないみたい。
 前提も曖昧だから、わたしには上手く想像できない。]

  忘れられる側が忘れる側を一番好きだとして、
  忘れる側は、忘れられる側のことが好きなの?
  忘れたいのに?

[主導権は忘れる側にあるんじゃないの。
 わたしはそう思って、ひとみちゃんに尋ねた。]*

(24) 2021/06/06(Sun) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

— AM8:50:3年9組の教室で —

[わたしは靴下を履き終わって、
 炭蔵くん>>0:1170が書いた文字を眺めていた。

 職員室にも先生たちがいないってさすがにおかしい。
 乃絵ちゃんやひとみちゃんから聞いたメンバーも
 教室に全員揃っていて、わたしはぽそりと呟いた。]

  ……取り残されたみたい。

[チャイムが鳴って、あちこちから着信音がなった。
 当然わたしの鞄からも。
 そういえば、マナーモードにするのを忘れていた。
 休校の一斉連絡かな、なんて軽い気持ちで画面を開く。]

(30) 2021/06/06(Sun) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ


  ——。

[わたしは動きを止めた。
 『これ』は、なんだろう。

 頭に浮かぶ二文字がどうにも拭えなくて、
 送り先を見ようとするけど、誰からのものか分からない。

 周囲を見渡すとみんな似たような反応をしていて、
 わたしは画面を開いたまま、スマホを机に置く。

 ひとみちゃん>>5の呟きが現状を示すようだった。]*

(31) 2021/06/06(Sun) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

[私の席は廊下から遠くて、特別鼻が効く訳でもない
 わたしは、廊下から漂う匂い>>#1に気づくのが遅れた。

 向井くん>>14が扉を開いて、綿見さん>>19が尋ねる。
 わたしも自然と向井くんの方を向いたら、
 教室の外がさっきより鮮やかに見えた。

 重い曇天と白い雪。廊下はしんと冷えていたはずなのに。
 そこでようやく、場違いな匂いがわたしにも届く。]

  え……。

[この匂いを、わたしはまだ覚えている。
 向井くんが飛び出した扉の向こう、
 あの楽しかった一日が広がっていて。]

(35) 2021/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ


 [あぁ。]

 [石橋、なくなっちゃったね。]
 

(36) 2021/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[自分より混乱した人を見ると落ち着くって本当なのかも。
 わたしはスマホの画面を暗くして手ぶらで扉へ向かう。

 立ち止まっていた綿見さんはどうしていただろう。
 わたしは横から外を覗き込もうとして、
 ひとみちゃん>>34の方が先に教室を出て行った。

 足取りは向井くんよりずっとゆっくりだったけど、
 声音はそうでもないような気がした。]

  探しに行こ。

[それが向井くんなのか、ひとみちゃんなのか、
 先生たちなのか、他のクラスの人たちなのか、
 それともXXでしかないメールを送ってきた誰かなのか、
 何もかも分かんないけど。]

(37) 2021/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  いい?

[深呼吸をして、わたしは炭蔵くんに尋ねた。
 わたしから話すことはあんまりないから新鮮な気分。

 こういう時まで委員長に判断を任せるかは別として、
 わたしは炭蔵くんに、尋ねた。]

(38) 2021/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[返事を待つ間に、わたしは一歩だけ廊下に出る。
 あの日の光景と、]

  ……危ない、なぁ。

[ぽつんと落ちる、カッターナイフ>>2を見下ろした。]**

(39) 2021/06/06(Sun) 01時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 01時半頃


【人】 夜笑国 メイ

— 回想:わたしにだけ降る雨の話 —

[たとえば、食堂とか、教室とか。
 乃絵ちゃんは、人の目がある場所じゃそういう話>>25
 しなかったと思う。

 話すのはいつも、わたしと乃絵ちゃんしかいない場所で、
 そうなると大抵が外のベンチに誘った日になって。
 だから、乃絵ちゃんが雨を降らす時は
 晴れや曇りの日が多かったんじゃないかな。

 もちろん、お昼以外にも乃絵ちゃんが話すことがあれば
 わたしはいつもみたいに聞いていたし、
 雨の日にぽつりと零れる話にも同じように応えた。]

(128) 2021/06/06(Sun) 15時頃

【人】 夜笑国 メイ

[雨粒が伝って、乃絵ちゃんの輪郭が見えてきても
 その中身がよく分からないのは、乃絵ちゃんの話が
 深い場所まで潜らなかったからだと思う。

 「ちょっと疲れたね」って言われたら、
 わたしはいつも「そうだねぇ」って返した。
 最初は毎回頭を撫でようとしたと思うけど、
 乃絵ちゃんが思い悩むような顔>>26をしているように
 見えたから、わたしが乃絵ちゃんを撫でる回数は減った。

 ひとみちゃんと同じように、乃絵ちゃんにも
 わたしのピアノを聞いてもらったことはない>>0:1132

 わたしたちは『ともだち』なのに、
 一番大事なところを晒せないまま日々を過ごす。]

(129) 2021/06/06(Sun) 15時頃

【人】 夜笑国 メイ


[でも、それっていけないことなのかな。]
 

(130) 2021/06/06(Sun) 15時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしと乃絵ちゃんは名前で呼び合うから『ともだち』。
 でも『ともだち』って、全部打ち明けなきゃいけないの?
 そうじゃなきゃ『ともだち』じゃないのかな。
 秘密があるのは、いけないことなのかな。

 わたしは乃絵ちゃんとゆっくり他愛もない話をしたり、
 乃絵ちゃんがいつも持ってくるお弁当>>0:848を見て
 パンと交換しよって持ちかけたり、
 そういう時間がちゃんと楽しいよ。これは、本当。

 だから。ちょっと雨が降るくらい、全然平気。

 わたしはただ、乃絵ちゃんが弱音を零したい時に
 話を聞くだけでいいんだから。]

(131) 2021/06/06(Sun) 15時頃

【人】 夜笑国 メイ

[ね。

 わたしはわたしの『ともだち』を、
 大事に大事にしていたでしょう。]*

(132) 2021/06/06(Sun) 15時頃

【人】 夜笑国 メイ

— 現在:3年9組 —

[向井くんが飛び出して、ひとみちゃんが出て行って。
 綿見さん>>101もどこかへ歩いて行った。
 教室からは鳩羽くん>>57が騒いでいるのが聞こえる。

 あ、ちゃんと元気になったんだな。って
 わたしはひどく場違いなことを考えていた。
 だって教室に入ってからも、
 わたしは鳩羽くんと話をしていなかったから。
 大抵の人とそうなんだけど。わたしの日常そのままだ。

 普段なら意識もしないことを考えたのは、
 それくらい、朝別れる前の鳩羽くんの様子が
 いつもと違って見えたから>>0:683だと思う。

 鳩羽くんを苛むやべー運命ってやつを抑えてくれたのが
 この特異な光景なのが幸運なのかは分からないけど。

 わたしは廊下の外に広がる景色を見た。]

(133) 2021/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[背後から窓の閉まる音>>115が聞こえても、
 わたしは振り返ることはしなかった。
 たぶん鳩羽くんの声に誰かが反応して
 同じことをしたんだろう。
 窓の向こうには何かがあるらしいってことだけ覚えた。

 わたしは、廊下に落ちたカッターを見ている。]

  うん。

[炭蔵くん>>66の声で、ようやくわたしは顔を上げた。
 窓のの近くには乃絵ちゃん>>119がいて、音の主を知る。
 当の鳩羽くん>>118は入り口の方まで来て叫んでいた。]

(134) 2021/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  どこから手つけたらいいと思う?

[わたしは鳩羽くんと乃絵ちゃんの話に加わることはせず、
 全体に呼びかけた炭蔵くんに話しかけた。

 たとえば、3年9組の委員長が炭蔵くんじゃなくて
 ひとみちゃんだったなら、
 わたしは今の状況で判断を求めなかったと思う。

 別にひとみちゃんを軽んじている訳じゃなくて、
 炭蔵くんが炭蔵くんだからだ。
 わたしは炭蔵くんの長い前髪の先、目を見ようとした。]

(135) 2021/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[向井くんが炭蔵くんはプロだって言ってた。
 ずっと委員長を務めてきたんだって。
 実際、彼が立候補した時、当然みたいな反応をする
 クラスメイトが多かった気がする。
 これまでもずっと人を率いてきたんだろう。

 わたしは、学校との関わりが薄いから。
 炭蔵くんのこと、よく分かっていない。

 ヨーコ先生が炭蔵くんに何でも任せちゃうのは、
 ヨーコ先生が人任せだからってだけ?
 炭蔵くんが炭蔵くんだからってことはないのかな。

 わたしは民衆の一人に過ぎない。
 大勢を退けてまで、
 そんな根拠のない疑問をわざわざ口にしたりしない。
 炭蔵くんが優秀なことは、わたしも理解しているしね。]

(136) 2021/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[グループチャットにわたしの発言が並ばないように、
 多くの声がある場所でわたしは自ら前に出たりしない。
 ひとつ声が足りないくらいで流れは変わらないんだから。

 何でもいいよって、見ている。
 ヨーコ先生に並ぶくらい人任せだ。

 でもここにはクラスの半分もいなくて、
 埋もれていられるだけの数が足りなかった。]

(137) 2021/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  ……持ってく?

[わたしは足元のカッターナイフを見ていた。
 何が起こったのか分からない以上、
 身を守る術はあった方がいいかもしれない。
 でも刃物は怖い。手を傷つけてしまいそうだから。

 炭蔵くん>>68が教室を出るなら、わたしも後に続こう。
 振り返ると、柊くん>>77が座り込んでいるのが見えた。

 わたしは一瞬だけその姿を見てから歩き出した。]*

(138) 2021/06/06(Sun) 15時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 15時半頃


【人】 夜笑国 メイ

— 2階廊下 —

[カッターだけ、あるいは手ぶらで炭蔵くんの後に続く。
 炭蔵くんもどこへ行くか決めていないように見えた。]

  ここ、何が見える?

[だから、わたしは適当な教室を指差しながら話しかけた。
 入り口には「おばけやしき」>>79って書かれた文字。
 部屋の中は暗幕に阻まれてよく見えない。

 じゃあここは。次は。って、
 わたしは何度か炭蔵くんに尋ねた。]

  見えてるもの、同じだねぇ。

[わたしは最後にそう付け加えて、質問の意図を伝える。
 これはわたしだけが見ている夢ではないらしい。
 教室から柊くん>>139の悲鳴が聞こえてきたから、
 そうだろうとは思っていたけれど。]

(150) 2021/06/06(Sun) 16時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしは炭蔵くんを呼び止めて、廊下の窓を示す。]

  何かあるらしいよ。見てみる?

[鳩羽くんと乃絵ちゃんが見ていたもの。
 もし怪物でもいたならここじゃ見えない気もするけど、
 顔を出しただけで噛み殺されることはないみたいだし。
 わたしは冷たい窓の鍵に手をかけた。]

  ……わたしたちの屋台も、あるんだよね。

[3年9組のぶっ飛んだクレープ屋はどこにあるんだっけ。
 何もかもあの日みたいな校舎の中、
 どうしてこんなことになっているのかは分からないけど。

 わたしが思い浮かべるのは、
 ビニールテープで色付けされたプラスチックケースだ。]

(151) 2021/06/06(Sun) 16時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしが財布からこっそり入れた10円>>93を思う。

 打ち上げ前の最終確認、
 向井くん>>96の収支報告には1円のズレもなかった。

 朝からずっと笑っていた向井くん。
 客引きの衣装にも、紙の上に書かれたボタンにも
 ゲラゲラ笑っていたっけ。
 忙しかった時は少し大変そうだったけれど>>91
 終わってみれば満足しているように見えた>>92
 わたしは「良かったねぇ」って答えたと思う。

  準備期間に一度だけ乱しかけた平穏を、平坦を、
  今度はちゃんと保てたはずだ。

 もしここが文化祭を忠実に再現しているとするなら、
 あの10円はどうなっているんだろう。
 足りないまま? それとも嘘で補われている?
 わたしは迷子の10円>>94がいたことなんて知らない。]

(152) 2021/06/06(Sun) 16時頃

【人】 夜笑国 メイ

[開けた窓の下、2階のはずなのに地面がずっと遠くて、
 わたしはそこで初めて息を飲む。]

  ……っ、なん、で。

[どうしてって言わないようにしてるのに。
 誰も答えてくれないのを分かっているのに。
 わたしの口からは、自然と子どもみたいな声が漏れた。

 どこからか、ため息が聞こえる気がする。]**

(153) 2021/06/06(Sun) 16時頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 16時半頃


夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 21時頃


【人】 夜笑国 メイ

— 豊町高校文化祭 —

[人通りの多い絶好の立地>>167
 情報量過多>>0:1056な鳩羽くんをはじめとした
 ノリのいい宣伝部隊>>166
 広報のふたりが運営していたSNSには目を引く写真が
 いっぱい並んだ。

 その中には目玉商品>>207もあったかな。
 試作会>>0:1018でいいリアクション>>0:1032>>0:1099
 得たかもしれない作品の隣、もしかしたら綿見さんが
 一緒に考えたおばけクレープもあったかも>>208。]

(269) 2021/06/06(Sun) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

[固めのホイップクリームにチョコチップで顔を描いて、
 フルーツはベリー系にしようか。
 当日はレジから離れる訳にはいかなかったけれど、
 準備中は少しずつお手伝いもできたと思う。

 そんな一番楽しいとこ>>209、いっぱい満喫して。
 文化祭が終わった後のわたしの手には、
 綿見さんがくれたクレープのレシピ>>210が残った。

 夢が夢じゃなかったって教えてくれるみたいに。
 まるでガラスの靴みたい、なんて。
 そう一瞬でも思ったら、触れたら壊れてしまいそうで、
 わたしはまだこのレシピを試したことがない。]

(270) 2021/06/06(Sun) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

[そんな個性豊かな3年9組のクレープ屋さんは、
 楽しいだけじゃなく、結果>>201もしっかり残した。

 わたしは何をしていたかといえば、
 与えられた仕事を淡々とこなしていたくらい。
 もちろん笑顔で対応した。いつもみたいにへらへらって。
 わたしたちには安心と信頼のチャートがあったから。

 おまけで販売係スイッチね。
 こっちが役に立てたんだから、
 10円も同じようにできたってわたしは疑ってない。]

(271) 2021/06/06(Sun) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

[だから、写真にうつったわたしはちゃんと笑ってたはず。
 個別に撮ってもらったものはなくて、
 わたしが輪に入ったのは全員の集合写真だけ。

 「お父さんに見せるから頂戴」ってデータを貰ったっけ。
 乃絵ちゃん>>254とは対照的にわたしの手元には1枚。

 たった1枚だけ。
 あの日の思い出が、残っている。]*

(272) 2021/06/06(Sun) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

— 少し前:3年9組 —

[教室を出る前、鳩羽くん>>155と目があった時、
 わたしはちゃんと笑えたと思う。

 ツイてるなんて言ったのにね>>0:346
 それともこれが、
 お茶目な神様が与えた運命>>0:384だったりするのかな。

 って。鳩羽くんの顔を見たらそんな気持ちになって、
 ちゃんと、笑えたと思う。

 でもどうやって話してたか>>0:665
 思い出せないままだったから、
 わたしは鳩羽くんと言葉を交わさずに離れた。
 今話したら、またへらへらが言葉に吸われちゃう。

 「今は、選べねー運命>>0:385よりマシ?」って聞く時、
 笑ってなかったらちょっと怖いでしょう。]

(283) 2021/06/06(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メイ 解除する

生存者
(2人 0促)

メイ
246回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび