人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 真向一気 シンイチ

── 現在・病院 ──

[ 黒沢の帰りを知ったのはいつだろう。
 当人が実際に目を覚ますまでは、
 きっと少し落ち着かずにいた慎一だった。

 散々みんなの輪に加わりたいと言ったくせ、
 ひとりぽつねんと立っていた慎一は、
 きっとみんなよりワンテンポ遅れて気づく。

 例えばガラス戸越しに見えたみんなの表情。
 職員の動き>>20だとか、声だって聞こえたかも。

 なんせ慎一は耳ざとい。
 ちびちびと飲んでいたミルクティーの蓋を、
 慌てながらもきっちり閉めて、
 大慌てでその仕切りの内側へと駆けてった。]
 

(44) nabe 2021/06/16(Wed) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ──黒沢、帰ってきた?!


[ ……あの場所を知る人間以外には、
 どうにもおかしな文脈だろうけど。

 抑えきれない声を発して、
 その場にいた誰かの手を取ったかも。
 ぶんぶんと大きく振るから付き合ってよ。

 慎一はうれしい。
 うれしくて頭の中がめちゃくちゃだ。
 このままじっとしていちゃ、
 こみ上げる熱に変になりそうなくらい。]
 

(45) nabe 2021/06/16(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  よかった……、


[ そう。その瞬間、
 慎一はただ「よかった」と思う。

 帰ってきてくれてうれしい。
 たとえここが君にとって、
 どれほど生きづらい場所だとしても。
 会えなくなったらさみしくて、
 君が死んじゃったら慎一はすごく悲しい。

 もうどうしようもない後悔を抱きかかえて、
 一歩だって歩けなくなってたかもしれない。]
 

(46) nabe 2021/06/16(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ だから──、
 結局これも自己チューな考えかもしれない。
 おまけにあちらで慎一はとんだ役立たずだった。

 でも、やっぱり、自己チューだとしても。
 黒沢が死んじゃったら、慎一が悲しい。
 たとえ両腕が塞がっていようとも、
 何もかも投げ出して手を伸ばさなきゃ、
 取り返しのつかないことだってあるのだ。
 そんな後悔、慎一は一生知りたくない。

 そのことはここで待っている間に、
 いやってほど身に染みて理解したからさ。

 役立たず≠ヘ過去形にできるように、
 いつか君のワガママに応える機会を慎一にもくれる?]
 

(47) nabe 2021/06/16(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……ああ、いや。
 ここで言ってたって仕方ないな。]
 

(48) nabe 2021/06/16(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……気づいたら視界が滲んでた。
 慎一は今、笑っているはずなんだけど。

 ……うれしくて泣くなんて、
 もしかするとはじめてかもしれないなあ。

 きっと今日はまだ会えない。
 だけど、あの場所で心に抱いた「ありがとう」と、
 今、頭の中で繰り返している「おかえり」を、
 早く会って、直接伝えたいって慎一は思う。

 それから、もっとくだらない話も。
 雪道でしたヨーコ先生批判の結論も、
 あの校舎の窓ガラスがどんなに硬かったかも。
 ……笑えるだけの楽しい話も、全部。

 声に出さなきゃ、何も伝わらないらしいから。*]
 

(49) nabe 2021/06/16(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 帰還後・病院 ──

[ それから。
 では解散! とあいなる前に、
 慎一はそいつを捕まえられたか。

 ひとしきり喜びを噛みしめて、
 それでも慎一の気分は少し高揚してる。

 少なくともあの校舎にいたときみたいに、
 靴の踵を踏んづけたり、足を庇ったりして、
 のろのろと歩くんでもなく駆け寄るだろう。]
 

(50) nabe 2021/06/16(Wed) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……ユーガ!


[ ……まだ病院内だったなら、速足で。
 あんまり大きな声を出さないように。
 基本的に、慎一は決まり事に忠実だ。

 距離を詰められたなら、
 そう、少しばかり言いたいことが。

 けど人の基本は挨拶ともいうし、
 まずはもう慣れてきた言葉を投げよう。]
 

(51) nabe 2021/06/16(Wed) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……おかえり。
  それから、ありがと。
  黒沢と一緒に帰ってきてくれて。


[ ここは誰の家でもないんだけどね。
 帰る場所なんていくつあってもいいんだって、
 慎一はなんとなく、あの校舎を経て思う。

 別に、自分の生まれ育った家じゃなくても、
 教室でも、この世界そのものでも、
 帰りたいと思えるんならどこだって。

 まあ、だからさ。
 細かいことはあまり気にしないで。
 ……慎一が言うのもなんだけどさ。]
 

(52) nabe 2021/06/16(Wed) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ それから、こんな話もしよう。
 こうして今、笑えるようになる前、
 この場所でどんな話をしていたのかとか。]


  ……あんね、
  待ちながらいろいろ話してたよ。
  黒沢は気づいてほしかったのかな。とか、
  誰か、黒沢にたどり着いてくれるかな。とか。
  ユーガなら、って番代と話してて──、


[ 番代が真っ先に炭蔵の名前を挙げたこと、>>4:+32
 慎一はたとえばそんな話を取り上げて、
 重たい前髪の向こうを見透かせないでいる。]
 

(53) nabe 2021/06/16(Wed) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……ユーガ、悩んだ? 迷った?
  不安になったり、躊躇したりした?

  黒沢の作った世界の中で、
  いろんなもの見て、聞いて、触れて──。


[ 慎一は見透かせない目のあたり、
 じっと見つめて静かに笑っている。

 ──としかここに書くこともないから、
 慎一の話をついでばかりに付け足そう。

 ずっと迷子みたいだった。
 あの世界でも、現実に生きてても。
 それはまあ、前にも似たことを言ったね。
 だからそのくらいにしておいて、話を戻すと、]
 

(54) nabe 2021/06/16(Wed) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……戻したとて、そんな感じ。
 慎一はそう尋ねて、返事を待っている。
 保健室への道すがらした会話を思いながら。*]
 

(55) nabe 2021/06/16(Wed) 21時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・お見舞い ──

[ 扉をノックする前に少し考える。

 「元気?」というのは絶対に変だし、
 「久しぶり」もしっくりこない。

 とはいえ、いくらあの夜、
 治療室の前で会釈しかしなかった慎一とて、
 黙って入室するような無礼者にはなりたくない。

 はて、どうしたものだろう。
 考えた末に「こんにちは」を胸に携えたけれど、
 扉をたたき、するするとそれを開いたときには、
 予定になかった言葉がふいに口をついて出ていた。]
 

(65) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  おかえり、黒沢。
  …………こんにちは。


[ あの雪道を歩いた朝みたいに、
 冬の制服を着て、コートを着込んで、
 マフラーも巻いて……帽子はないけど。

 そういう格好をした慎一は、
 どうも勝手がわからないという素振りで、
 紙袋片手におずおずと病室を訪れる。

 ──幸い、お外は寒空ながら快晴。
 ずぶ濡れのスニーカーが床を濡らすこともない。]
 

(66) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……動けるようになった?


[ それはきっとお見舞いが許されるようになって、
 まだあまり日の経ってないころのことだから。

 体の具合にそれとなく関心を向けつつ、
 ひとまず、お見舞いの基本の部分を済ませるね。]


  これ、お見舞い。


[ 慎一が差し出す袋の中身は、
 小さい包みや、それより大きな箱で、
 少しばかりごちゃついているので順番にいこう。]
 

(67) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ひとつ。タオルハンカチ。
 隅っこにペンギンが一羽いる。
 よくよく水を吸ってくれるので、
 ちょっと疲れた夜にでも使って。
 それに、端の縫い目のところは触り心地がいい。

 ふたつ。液体砂時計。
 知らない? 耳鼻科とかによくあるやつ。
 慎一はそれが妙に好きなんだ。暇つぶしになる。
 あのね、何も考えたくないときにもいいよ。
 ぽこぽこ動く泡を見てると無心になれるから。]
 

(68) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ それから──、]


  これ、うちの親から。
  ……というか、袋の中身がバレて、
  めちゃくちゃ怒られて、足されたやつ。


[ みっつ。特別豪華でもかわいくもない、
 デパ地下には大体置いてる定番のゼリー。
 慎一の家にあると争奪戦になるやつ。だけど、]
 

(69) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  まだアレコレ好きには食べれないのかな。

  日持ちするから──、
  ……よかったら、お母さんと食べて。


[ ご家族と食べてって言おうとして、
 慎一は少しだけ言葉に詰まってしまう。

 あの夜。良い知らせを受ける前。
 番代とひそやかに交わした会話を思い出す。

 慎一は黒沢の家族の形を知らない。
 そこに何があって、何がなかったかも、
 どうして今黒沢がここにいるのかも。]
 

(70) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ だから、黙ろうと思ったんだけどね。
 それを聞いて、どんな答えが返ってきても、
 慎一に何ができるかなんて思い浮かばない。

 けど、何を思ったか、
 というか、あの日抱えかけた後悔を思って、
 慎一はおそるおそるというふうに口を開く。]


  ……黒沢ん家、お父さんいないの?


[ ああいや、聞き流してくれてもいいんだ。
 積もる話はまだまだたくさんあるからさ。*]
 

(71) nabe 2021/06/16(Wed) 23時頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

nabe 2021/06/16(Wed) 23時半頃


【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・お見舞い ──

[ 「ありがとう」って言われたなら、>>85
 「どういたしまして」を返すべき?

 ……基本的にはそうかもしれないが、
 そのときの慎一はそそそっと、
 体を病室の中に潜り込ませるだけだった。

 や、居心地が悪いんじゃないよ。>>86
 ただ、お見舞いってどうもはじめてで。
 慎一はお作法がよくわからないだけだ。]
 

(94) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……いや、それだけじゃないな。

 「座って」と促されて、>>86
 慎一はようやく椅子を引いた。

 動きがぎこちない?
 仕方ない。慎一は少し緊張している。

 あれだけもう一度会いたいと祈ったくせ、
 後から悔いるのはごめんだと思ったくせ、
 一度死を選ぼうとした人に、
 どうやって向き合えばいいか測りかねて。]
 

(95) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……なので、
 「お手洗いには自力で行くよ」なんて、
 もし黒沢がまじめな顔で言っていても、>>87

 たぶん、そのときの慎一は、
 ひっくり返って笑うこともできない。
 だからわざわざ言ってくれなくてよかった。

 「ちょっとだけ」という言葉に、
 それでも快方に向かっているならよかったと、
 少し安堵の表情を浮かべたくらい。

 ……そもそも笑いどころじゃない? そっかあ。]
 

(96) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  多くないよ。
  一個一個が小さい。


[ 大まじめな顔して慎一は言う。
 入院生活にあるとよいものを、
 慎一はまじめに選んだはずだったし、

 親からの見舞いの品だと託されて、
 そのことにも大して違和感はなかった。

 だって、慎一は友だちの見舞いに行くと言った。
 慎一の友だちだから、心配もするだろう。

 ……それを持たせた主たる理由が、
 慎一の非常識なチョイスだったとしても。]
 

(97) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ なので、見てもいいかと問われれば、
 慎一はふつうにうなずいただろう。
 つまり、黒沢は実際悪くない。>>89

 慎一はあの雪道で、
 ペンギンの話をしたのを覚えてるし、
 粒々が落ちていくのは見てて落ち着く。

 ……水滴が落ちるのは点滴で見慣れた。
 というのは、まったく想定になかったけど。]
 

(98) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……うん、言っとく。


[ しかし黒沢の対応が大人だったので、>>91
 慎一は素直にうなずいてその会話を終える。

 そこからは今までしてこなかった類の話。
 返ってきたのは肯定で、>>92
 続いたのは慎一の知らない世界の話だ。>>93

 こんなことになって、病院に来ない家族。
 一生会いたくない家族。
 ……慎一の視界には存在しないもの。

 やっぱり慎一はそれに対する答えを持ってないし、
 現実的なアドバイスができるやつは他にいるだろう。
 だから「そっか」って静かに相槌を打っただろう。]
 

(99) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ でもね、慎一が何か言うより先に、
 求められた「なにか」に数度まばたき。>>93

 先を越されちゃったなあ。って、
 今度ははっきりそう思ったっていいだろう。
 そういう笑みを浮かべて、慎一は口を開く。]
 

(100) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……もちろん。
  俺にできることならなんだってする。
  できなさそうなことだってきっとする。

  だって、俺さ……、
  あのとき、黒沢の作った世界の中に、
  俺のことも入れてくれて、うれしかった。


[ 誰かオシャレな手土産を持ってきたやつが、
 どこかで似たようなことを言ってたって?
 ……類友ってやつかもしれないなあ。
 ほら、融通のきかなさだって、>>1:69
 そういうふうに言われるんなら、これも。

 でも、これは慎一の分だから、
 慎一の口から、ちゃんと言わせてね。]
 

(101) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  だから、ありがとう。
  黒沢があの場所に呼んでくれたことが、
  俺の隙間を埋めたんだよ……ほんとに。


[ あの場所で慎一のしたことって、
 ひたすら食糧を漁ったくらいだけどね!

 けれど、あの場所でできなかったことも、
 今からリベンジすることだってできるよね。
 ……だって、黒沢乃絵はここにいるから。

 だから、もうひとつだけ。
 あのとき言えなかったことを口にしよう。]
 

(102) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……あんね、
  今さらかもだけどさ。

  慣れちゃったんなら、
  別の方法、探したほうがいいと思うよ。

  気を紛らわせる方法なら、
  俺だって一緒に考えるから。
 

[ なんせ慎一はそういうのに少し詳しいんだ。

 君がぽつぽつ落ちる水滴に、
 あまり興味をそそられないというのなら、
 少しハードルは上がってくるけれど。]
 

(103) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ちらりと左手首のあるほうを見て、
 慎一はゆっくりと立ち上がる。
 病み上がりに長居しても悪いからさ。それで、]


  ……お邪魔しました。また来るな。


[ なんせ慎一は、
 ぽたぽた滴るしずくか何かを眺め続けるの、
 気分が落ち着くし、好きなんだけれど、

 永遠にそれが続くとさみしいのも知ってる。
 そこに、はじけるような楽しいが生まれないのも。

 だから、「また今度ね」って手を振って──、
 なんせ慎一は話題が豊富なほうじゃない。
 次はだれかと一緒に来てもいいなって思う。**]
 

(104) nabe 2021/06/17(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シンイチ 解除する

処刑者 (4人)

シンイチ
206回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび