人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 00時頃


泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 00時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー


[ 黒板に文字を残し、
 指についたチョークの粉を払いながら、
 自分の席の椅子に腰をかけた時だった。

 悪夢のような鐘の音が、
 校舎中に鳴り響いたのは。>>#4

 ─── それと同時刻。
 これまで圏外だったスマホが、振動する。 ]
 

(6) 2021/06/06(Sun) 00時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ やはり、大雪による一時的な不調で、
 ようやく復旧したのだろう。
 ……そう、思いたかった、だけだった。

 新着メールが一件。
 それを開いて見た時、
 豆鉄砲でも食らったかのような顔をしただろう。

 ああ、いや。冷静に考えれば、
 ただの迷惑メールでしかない。
 その筈なのに、妙に脳裏にこびりつく。 ]
 

(7) 2021/06/06(Sun) 00時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ いいや、冷静に考えろ。
 件名に『3-9のみんな』と書いてある。
 迷惑メールだとしても、
 ヨーコ先生含めたクラスメイトの
 誰かの悪戯の可能性が浮上する。

 まばらな登校済みメンバー、
 オカルト仕立ての屋台を思い起こせば、
 オカルト的悪戯を誰かが仕組んだ可能性、

 ああ、いや、でも、 ]
 

(8) 2021/06/06(Sun) 00時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 受話器越しのはずの番代のスマホの不通音が、>>5
 やたら大きく耳に届く気がする。 ]
 

(9) 2021/06/06(Sun) 00時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ ─── それじゃあ、この匂いはなんだ? **]
 

(10) 2021/06/06(Sun) 00時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 01時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 8:50 教室 ──

[ 一斉に連絡通知音が鳴ったのは、
 電波復旧のせいではないらしかった。

 恐らくメッセージを見た面々の反応は一様で、
 しかし、心当たりあるか?>>18>>31>>53
 みんな、なさそうに見えるんだが。
 やはり学校に来ていない誰かの悪戯か? ]
 

(63) 2021/06/06(Sun) 09時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それから、この匂いの原因だ。
 何か言うより先に、向井や綿見が動き出す。>>16>>19

 あの日みたい>>33

 という言葉に、まだ教室の外を見ていない
 炭蔵の頭には疑問符が浮かぶ。 ]


  どうし、─── おい、向井!


[ だから炭蔵も、席から立ち上がる。
 立ち上がって、扉の方へと
 近づこうとしたんだが。 ]
 

(64) 2021/06/06(Sun) 09時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ あの日みたい≠ノ向井が走り出す。>>29
 向井が隠したくて堪らない小学生の黒歴史。
 此れ迄、ちゃんとして、えらいと思っていたのに
 余りの勢いに、炭蔵は状況整理が追いつかなかった。

 あっという間に見えなくなった背中へ
 眉根を潜めているうちに、
 番代まで教室の扉の向こう側へと
 まるで攫われるように歩き出す。>>34 ]
 

(65) 2021/06/06(Sun) 09時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ ─── 噫、その間にも、
 続々と人は出て行ってしまっただろうか?

 炭蔵が扉に到達した頃には、
 暮石の声が聞こえる。>>37
 炭蔵祐駕という委員長への確認だった。 ]


  俺も、行こう


[ 探しに行く許可なんて必要ないのに。
 律儀な暮石にそう返事をする。

 誰を探しに行くのか?向井なのか、番代なのか。
 はたまた、先生たちなのか。

 そんなもの炭蔵にも分かっていない。 ]
 

(66) 2021/06/06(Sun) 09時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 教室の扉とは真反対。
 窓際の大騒ぎする声も聞こえるが、>>57
 結局何がむりなのか全く伝わって来なかった。

 そうして、教室内に残ってる人に言う。 ]


  教室の外を見て来ようと思う
  …… もしも、ほかに出る人がいるなら、
  足元には気をつけるように。


[ ちら、と落ちているカッターナイフを
 視界に入れていた。>>2 ]
 

(67) 2021/06/06(Sun) 09時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それから、出ていった人の後を追うように
 廊下へと足を踏み出していった。

 暮石とは一緒に行動したのか、別行動だったのか、
 どちらにせよ、炭蔵は誰かを探す。

 過去の滲みを消すことができるとは思わないが、
 少しでも自己満足の足しになるように。 **]
 

(68) 2021/06/06(Sun) 09時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 09時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 回想:無断欠席の鳩羽 ──

[ 労うとか、一緒に騒ぐとか、
 そういったものは管轄外だ。>>0:1151

 そう、委員長様なので、
 クラスメイトの非行は寛容できない。 ]


  サボり、なぜだ?


[ 今日は小テストがあった訳でもなければ、
 服装検査の日でもなかった。
 いや、そもそもそういう理由で休むような
 軟弱な男だとは思っていなかった。 ]
 

(120) 2021/06/06(Sun) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ その答えを聞いた時は、>>0:1152
 ほう、と瞳を細めていただろう。 ]


  親と喧嘩でもしたのか、


[ 因みに、炭蔵は親と喧嘩したことも、
 逆らおうと思ったことも一度もない。
 ただ、逆らいたくなるには理由があるだろうが、
 ひとつの推測として喧嘩≠あげてみる。 ]
 

(121) 2021/06/06(Sun) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  親に逆らうなとは言わないが、
  どんな理由であれ、無断欠席はよくない


[ そう、よくない。
 普段からムードメーカーで、
 怒っているところなど見たことのない鳩羽。
 彼が逆らいたくなるくらいなのだから、
 何がしかあったのだろうとは思う。

 但し、無断欠席はやはり良くない。 **]
 

(122) 2021/06/06(Sun) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 回想:正論とSOS ──

[ 確かに、自分が委員長としての仕事を果たす為に
 黒沢を連れ出したというのに
 何故、自分がこういったアドバイスを受けているのか
 ……それを考え始めたら、不思議には思う。>>0:1172

 しかし、黒沢が真に伝えたいことの過程で
 必要なことであるのだろう。 ]


  なるほど、それは一理あるな


[ 其れから、優秀な人材の出した答えに追従する。
 ─── これには、納得せざるを得なかった。 ]
 

(177) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ いや、追従するという言い方は違うか。>>0:1173
 考えた上でも、其れ以上の最善を
 見出せないと思ってしまう。
 これは、父と自分の関係にも当て嵌まると思った。

 父が「イエス」と言えば、「イエス」なのだ。
 父が「ノー」と言えば、「ノー」になる。

 疑いもしてこなかった事実を、
 黒沢に突きつけられたような気がして、
 お堅い炭蔵の思考が回転する。 ]


  責められている、と受け取るかは別だが、
  分からないでもない


[ 相手から受け取る言葉がねじ曲がりることが、
 炭蔵にとっては理解しがたかったが。 ]

(178) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 不意に笑う黒沢が分からない。>>0:1174
 ストレートと素直の違い、
 生き字引のように頭の中で思考するが、
 ピーマンの例えが、理解し易かった。>>0:1175 ]


  黒沢が今やってくれたように、
  相手に合わせて表現を変えると言うことか


[ 理解したとて、できるかどうかは
 本当に別の話ではある。
 何せ、柔らかい言い回しを
 炭蔵持ち合わせていない。 ]
 

(179) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ ちなみに、お説教?とは思っていない。
 黒沢からの素直なメッセージだと受け取ろう。 ]
 

(180) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 噫、失望させてくれるなよ>>0:1176
 炭蔵は上から目線なのを気付かずに、
 そんな風に思っていたことだろう。

 さて、SOSを求めるということは、
 勿論助けるつもり、ということだ。
 それ以上でも、それ以下でもない。
 責任を感じているとはまた違う、
 ただ炭蔵がそうしたいだけだから、
 気にするな── と、伝えられていたら。 ]


  俺だって、信じれるものなら
  信じてやりたいんだよ


[ そして、これは本心だ。 ]
 

(181) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ さて、炭蔵がSOSを出す
 ─── そんな状況を、想像したことがない。

 だから、相手が居るか。
 そう問われてしまっては、返答に困っただろう。
 ……でも、そうだな。
 ひとりで解決できないことはない。
 この時の炭蔵は、頑なにそう信じてはいた。 ]
 

(182) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 家族を憎むことが、黒沢自身の問題と言う。>>0:1177
 例えばそれが、要求されているスペック
 という話と炭蔵が理解できたなら、
 自分に置き換えて考えることもあったろうか。 ]


  黒沢に問題があるようには見えないが
  あまり思い詰めるなよ


[ ただ、炭蔵から見える景色を、
 ただ告げることしかできなかった。 **]
 

(183) 2021/06/06(Sun) 17時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:3-9→廊下へ ──

[ ひとり、ふたり、── と、
 教室から人が減っていくのが分かる。
 廊下の向こうには、綿見の背中が見えて>>101
 扉一枚隔てた、教室内では、
 鳩羽や柊がおおはしゃぎしている。>>77>>116
 その奥には、黒沢の姿が見えたか。>>119

 暮石の頭は、見下げる位置にあって、
 声をかければ、ようやく眸が合った。>>134 ]
 

(321) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 炭蔵にとって、大人しい女子だと認識していた。
 しかし、問題行動も大凡見当たらず、
 黒沢と親しくしているイメージがあり、
 悪い印象もひとつもない、── 噫、
 そういえば、ヨーコ先生って奴は口が柔らかい。
 委員長の仕事をしていた時にちらりと溢していた
 暮石からのお願い≠ヘ一体何だったのだろう?

 それに、目を合わせるしかできなかったが、
 文化祭の役決めの時に、
 手を挙げている姿も印象的だった。 ]


  そうだな、まずは状況を把握すること
  これが一番肝になるだろう


[ さて、疑問には無事答えられただろうか?>>135 ]
 

(323) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  しかし、暮石は思っていたよりも饒舌なんだな


[ もしも、王様が、
 民衆の声を拾い上げる能力に長けていたのなら、
 大勢を退ける必要もないくらい、
 自然に声を発せられるようにできたのだろうか。

 炭蔵がもしも、王様だったとしたらの話ではある。
 高校生活が終わる頃に気付いても仕方ないか。

 でも、今はこうして声を聞けている。>>137 ]
 

(324) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そして、カッターナイフを拾い上げた。
 護身用には悪くない。 ]


  暮石は、何かあったら
  逃げられる準備をしておいてくれ


[ 何かあったら?─── 何を想定してる?
 授業開始の鐘が鳴る前、鳩羽と話していた
 密室事件の空想を思い返していた。

 そして、拾い上げたカッターナイフを握り締める。 ]
 

(325) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 連想ゲーム、それは苦手ではない。

 しかし、炭蔵はまだ
 此処の空間を十二分に理解していなければ、
 メールを迷惑メールだと思っている儘だ。 ]
 

(326) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そして、暮石を先導しながら、
 明確な目的もなく歩き続けていた。

 右を見ても左を見ても、
 3-9以外はすべて文化祭の様相だ。
 暮石にひとつひとつ確認されながら、
 「見えているもの」を答えていく。
 当然、炭蔵は不思議なものは見えていない。
 故に、同じ景色を見ていて当然だった。 ]


  何かの心理テストかと思ったよ


[ 夢ではないかもしれない。
 じゃあ、目の前の暮石が夢の中の存在だったら?
 考え出したらキリがない。 ]
 

(327) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そうして、次は窓の外を示される。
 鳩羽が騒いでいたのは、
 其れのことだったのかと気づいた。 ]


  ……屋台は、ないんじゃないか?


[ 窓枠に手を添えながら、その頭を見下ろして言った。
 他のクラスはあの日≠フまんまなのに
 確かに、3-9だけがいつものまんま。
 しかし、亜空間でもなければ教室は増えない。

 そう、現実的な答えを出しながら、 ]
 

(328) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ─── 暮石?


[ 窓の外を先に見下ろした彼女の表情の色が変わる。 ]


  どうした?おい、


[ 呆然と立ち尽くす彼女の肩を掴み、
 軽く揺さぶるなどしただろう。>>297

 それから、一体何があったのだろうかと、
 窓の外へと視線を向ける。
 其処に広がっていたのは、深い深い闇だった。 *]
 

(329) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 23時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 回想:文化祭の打ち上げ ──

[ 怒涛の一日が終わった、という感想だった。
 打ち上げが行われる中、
 黒沢の描いたポスターの下、
 教室の壁に寄りかかり
 グルチャに送られてきた写真や、
 広告班の作ったSNSを眺めていた。

 揃いのTシャツを身に纏うクラスメイトたち
 どの写真も皆笑顔を浮かべている。
 カチューシャを付けた番代は愛らしかった。
 柊もかわいいアクセを付けても様になっている。
 ごちゃっとした鳩羽は、───…

 ゴホン。悪くはないんじゃないか? ]
 

(358) 2021/06/07(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユンカー 解除する

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび