人狼議事


28 僕等(ぼくら)の

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 地道居士 エニシ

 だから僕は、Aの話とハロを信じる。
 その前提で話をする。


[それから、ミーティング前のハロの話。>>128
本郷さんがまとめて報告してくれたかもしれないが。]


 ……シリンダーって例えが出てたけど、つまり。


[言いながら、天文部にある黒板に、チョークで書き始めた。
誰でも好きに書き足したり訂正して欲しい。]

(172) 2023/08/15(Tue) 18時頃

【人】 地道居士 エニシ


--------------------

(1) 戦闘の出撃順は決まっていて、入れ替え不可
(2) 出撃する本人にだけ知らせが来る(現在→七尾さん)
(3) 登録者の追加は可能(ただし一定数が決まっている)

--------------------


 ……えーと。七尾さんがもし「降りたい」と言ったら、どうなんの?ハロ?


[どこかにハロは居るか、呼び出せば来るだろうか。
とても重要な話なのだが。来なかったらそこは保留にしておこうか……。]*

(173) 2023/08/15(Tue) 18時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 18時頃


【人】 地道居士 エニシ

[Aが最初、自作のゲームだと偽ったのは分かっているが。
"地球の命運をかけた戦闘のために、契約してくれ。ただし勝っても負けても死ぬ。"
なんて正直に言って契約する奴が果たしてどのくらい居るだろうか。

だからあれは、僕の中では必要悪として処理されていた。
とは言え嘘は嘘だ。許せない者がいても無理はない。]


 >>183
 ……そうだね。
 ……というか、悪意があるなら、もうとっくに僕等の前から消えているんじゃないかな。でも、呼べば来る。疑問にも答えてくれる……。


[本郷さんの話のうち、>>182"パイロットにならない方法"については、言いたい事もあったけど不用意は発言は控えた。]

(188) 2023/08/15(Tue) 19時頃

【人】 地道居士 エニシ

[>>181 Aを悪く言いたいわけじゃない、と言うのには黙って頷いた。乾のスタンスは何となく、付き合っていくうちに理解るようになっていたからだ。]


 >>187
 僕にはそういうのは無い。


 ただ、自分は別に死んでもいいし、
 死んだほうがいい人間もこの世にはたくさん居ると思っている。


[驚くほど冷たいことを普通の調子で言い放ったが。]

(197) 2023/08/15(Tue) 19時頃

【人】 地道居士 エニシ



 ───でも、守りたいものもあるから。


 僕が出撃する番になれば迷わず出向くよ。

 そして確実に勝つ。
 大事なものを守るために。**

.

(198) 2023/08/15(Tue) 19時頃

【人】 地道居士 エニシ

[みんなの話は基本的に終わるまで黙って聴いていた。
本郷さんの問いかけのうち、大和の返答>>221は、少し気になって、口をはさんでしまう。]


 世界なんかのために死にたくない、分かる。

 でも、大事な人とか、好きなものとか、何かない?

 僕等の地球がなくなるって、……全部なくなるってことだから。


[家族とかそういう具体的なことは言わない。僕は自分の両親が生きていても無価値だと思っていただろうと自覚しているから。
でもそんな僕にすら、大事なものがある。

大和には、何もないのか?知りたかった。]*

(243) 2023/08/15(Tue) 20時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[七尾さんと本郷さんの話>>261にも、少し割り込んで。]


 見るというか、観客ではなくて。
 僕等もコックピットにいれば。

 ハロがやってたみたいに、後方を見て何か知らせたり、サポート出来るんじゃないか、と思ってるけど、
 ……どうだろう。


[あのロボットは、念じるだけで動くと言っていたから、
一人でなければ集中力が散漫になる、というのならこれは却下になるが。

>>262ハロの反応は少し待った。]

(265) 2023/08/15(Tue) 21時頃

【人】 地道居士 エニシ

──柊木が搬送された後のLINE──

[あのとき、救急搬送されていった柊木からメッセージが届いた。
病院のベッドの上から送っているのだろうけど、律儀な彼に驚いた。僕にその丁寧さは無い。………事実、しばらく返事をせずにいた。

ようやく何かを返したのは、ミーティングの少し前の話。]

 💬
 メッセージありがと。

 柊木は本当マメだね。
 気を使いすぎてないか心配になるよ。
 
 天文部にはあの後、口約束だけど入れて貰った。まあ手続きとか先生が勝手にやってくれたのかもしれないけど。

 ………皆と、星の話が出来たらいいな。


[それは本当の気持ちだったからそう書いた。
もう、あんな風に合宿が出来る日はおそらく二度と来ないのだけど。]*

(305) 2023/08/15(Tue) 22時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 22時頃


【人】 地道居士 エニシ

 >>296
 ロボットの名前はステラでどう?
 天文部だし。
 ………勝ち星で縁起がいいし。


[他に案があるなら黒板に書いていく。今適当に考えたのでむしろ誰か案を……と思いながら。

それから、>>@33 俺も転送してくれ、と話す加賀先生をじっと見つめて。
ありがとうございます、と言うのも変な感じだと思い、だけど、敬意を表したくなって。
小さく一礼をした。]*

(322) 2023/08/15(Tue) 22時半頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 22時半頃


【人】 地道居士 エニシ

[>>325 真顔で頷き、黙って黒板に書きこんだ。]

--------------------

・ステラ
・コウ大好きラブラブ号

--------------------

[これでいい?とチョークをカツカツ鳴らす。
乾が真っ赤な顔をして消しに来るならそれも黙って見届ける。]

(330) 2023/08/15(Tue) 23時頃

【人】 地道居士 エニシ

[皆に話してなかったけど……僕も弓道の経験があって。

───Aは、弓道の心得で戦っていた。
技術、体力、精神力。すべて的中させるには人格者でなければならない。

だからあの真剣さをもっと言葉で伝えたかったけど……
うまく言えなかったな。]


 >>322
 真面目な話だけど大事なものの名前を付けるのは有効かもしれないね。何となく。


[そもそも、乾の柊木への感情は僕にはよく分かっていなかったが。ただ、大好きなんだな。とだけ認識した。]

(336) 2023/08/15(Tue) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

──転移・コックピット──

[天文部室で、ミーティングしていた筈だった。
>>345七尾さんの案に答えようとした瞬間、僕等はいきなり転移して。

───広い空間に、椅子が立ち並んでいる。
椅子と言ってよいのか分からない形状のものも混じっているが。]


 ……やばい、うちの学校の真上じゃん。


[僕は咄嗟に、黒い肘掛け付き書斎椅子にしがみついた。]

(359) 2023/08/16(Wed) 00時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[見渡せばおそらく、全員その場にいたはず。
中には、病院に居たはずの柊木も居て。思わず二度見をした。]


 ………!?
 点滴持ってきたの!?


[柊木はいつもの調子で返してきただろうか?
大きなモニタを横目で見ると、蜘蛛の様な不気味な形をした敵ロボットが居て。
国防庁のF系戦闘機が、呆気なく次々と撃墜されるのが見えた。]

(362) 2023/08/16(Wed) 01時頃

【人】 地道居士 エニシ


 七尾さん、国防庁が動いてる。

 ──ってことは、避難勧告も出てるはず。


 ここで!! 戦おう!!!

(363) 2023/08/16(Wed) 01時頃

【人】 地道居士 エニシ

 敵が動き始めるまで、出来るだけ引っ張って。
 そうすれば周辺の人も遠くまで避難できる。


[とは言え相手は、いつ、どんな攻撃を仕掛け始めるか分からない。
僕はひたすら、敵ロボットの動きを注視した。]*

(364) 2023/08/16(Wed) 01時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/16(Wed) 01時頃


【人】 地道居士 エニシ

[>>405>>407 僕は乾の言ってる事がよく分からなかった。告白なのか?でも柊木とキスしたしロボットもコウラブラブ号にするって言ってなかったっけ。2人好きな人がいるってこと?
よく分からん。



僕は大事なものがひとつしか無い。


それを守るためにこの戦いが必要なら。
乾がもし七尾さんの邪魔をするようだったら、僕が乾をこの場で殺す。

それくらいの決意を持ってここに居た。



しかし、乾は戦闘の邪魔をするわけではなく、ただ七尾さんを見守るように、視線を向けていた。>>408]

(459) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

[乾は少し離れていたところで七尾さんを見守っていたが、本郷さんは彼女に近付いて、寄り添うように言葉を掛けていた。>>435

女子のメンタルケアは女子に任せよう。
僕は敵を観察した。]


蜘蛛型か。装甲が柔らかかったりしないかな……?


[リアルの蜘蛛の弱点は身体が柔らかいことだが。果たしてロボットが同じ弱点を持つかどうか。]

(460) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

 或いは、脚───。
 多足は数本程度の脚を失っても平気だから、やるなら、一気に全ての脚を攻撃する、もしくは、左右どちらかの脚に集中して攻撃して、バランスを崩させる。


[ぶつぶつと攻略方法を呟いていると、突然敵が攻撃を始めた。>>449
こちらの機体が大きく傾く。]


 ………うわ……ッ、

(462) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

[思わず、黒い革張りの椅子の肘掛けを強く掴んだ。
僕には似合わないような立派な椅子は衝撃を吸収して、一瞬バウンドする程度で収まる。ふーっと息を吐いた。

その場にはいつの間にか珊瑚さんが来ていて>>451、なんで!?という顔を一瞬したが、周辺にいるよりもコックピット内の方が安全かもしれない。
僕はまた椅子に沈み込んで、状況を考えた。]


 糸に絡めとられてるけど、動ける?
 引きちぎれるようなら、糸を引きちぎって。


[とあるゲームの、糸を伝達して炎を伝わせて来る蜘蛛状の敵を思い出してそう言った。
ところどころ戦闘について思う事は口にするが、七尾さんに考えがあれば任せる方向で。]

(464) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

[傍らの乾とハロの会話は聞こえていたけど、さすがに口をはさんだ。]


 >>463
 ───当たり前だろうがそんな事!!!!

 お前は、必死で投げているピッチャーに「負けてもいいから!」って試合中に声をかけるのかよ!

 勝つために立ち上がっている人間が、
 勝つために真剣に戦っているんだ。
 負けてもいいなんて言うな、黙って見てろ!!!!

.

(465) 2023/08/16(Wed) 10時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[乾にそれだけ言うと、僕はまた向き直って敵ロボットの形状を注視した。
リアルで蜘蛛と戦った事なんて無いけど、これまで戦ったゲームの中に出てくる、蜘蛛型の敵を思い出す。]


 あいつが腹部を地面に付けたら、突進してくる可能性があるから、気を付けて。

 さっきも言ったけど、脚は左右どちらか集中して攻撃するのが有効、ダウン取れたら本体を攻撃するのがいい。核(コア)はほぼ間違いなく、本体の中にあるから───


[とは言え未知の敵だ、次はどう出てくるか分からない。七尾さんが動かし始めたら、集中を削がないよう黙って見守って行く。]*

(466) 2023/08/16(Wed) 10時半頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/16(Wed) 10時半頃


【人】 地道居士 エニシ

[僕は論破することに興味がないので、乾のスタンスだけ確認すればそれ以降は彼に触れなくなった。
ただ、七尾さんの応援団はともかく、ハロとこれ以上言い合いをするようなら乾をコクピット外に出してもらうことを検討し始めるかもしれない。

──もっとも、彼もいつか戦う事になるのだから、出来るだけここで……七尾さんの戦いを間近で見ていたほうがいい、とは思う。

それからスマホの時計を見て、おそらく七尾さんには大事な情報であろうことを伝えた。]


 ──国防庁の戦闘機が来てから15分は経ってる。避難勧告はそれ以前に出ている筈だから、十分な避難時間が取れてる……と思う。


[つまり、思いっきり戦っても大丈夫、ということ。]*

(469) 2023/08/16(Wed) 11時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/16(Wed) 18時半頃


【人】 地道居士 エニシ

[蜘蛛型の敵機に組み敷かれて、大きくこちらの機体が揺れる。
大きな書斎椅子が衝撃を吸収して。]


 ……ッ!!


[ガクガクと震え始めた七尾さんに何か助言を、と思ったが、
  ───彼女は、
  ────そこから立ち上がって。


一気に、最大出力のレーザー砲を放ち、
敵機の頭部と腹部を切断した。>>568]

(585) 2023/08/16(Wed) 21時頃

【人】 地道居士 エニシ

[レーザーを放った衝撃か、七尾さんの抱いていたハロがこちらに飛ばされてくるので、キャッチして。


 ───沈黙した敵機を見上げた。]


 ……本体を……!

(586) 2023/08/16(Wed) 21時頃

【人】 地道居士 エニシ

[>>597 これを倒せば終わり、というのにも
>>599 あたしは死にたくない、という言葉にも
僕は黙って頷いた。


振り下ろした腕は見事に敵機の腹部に命中して、
おそらく内部の核ごと叩き潰しただろう。
一撃で。苦しませる事なく。]


 ……───七尾さん、見事だった。

 ありがとう。


[夏合宿からの短い付き合いだった僕だけど、
今の瞬間、声を掛けるならこれしか浮かばない。

敵機は、沈黙していった。]

(612) 2023/08/16(Wed) 22時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[戦闘に勝利した、と思えたのは敵機に宿っていた光が消えたから。
僕にくっついて震えていたハロも、七尾さんの元に戻っていって。

ふぅっと息を吐くと、七尾さんの話すことを、ひとつひとつ噛み締めていた。

両親が不仲、だとしても……
とてもいいお父さんとお母さんなんだろうな。

それは七尾さんを見ていれば十分わかった。]

(626) 2023/08/16(Wed) 22時半頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/16(Wed) 23時頃


【人】 地道居士 エニシ

[お父さんとお母さんが幸せになるために
世界が続いて欲しいって

今度は僕が七尾さんに
"いいなあ"
と言う番だったかもしれない。]

(628) 2023/08/16(Wed) 23時頃

【人】 地道居士 エニシ

 そういえば、僕等の機体の名前。

 七尾さんの案のアストロにしよ。

 天文部のロボットだね。

(634) 2023/08/16(Wed) 23時頃

【人】 地道居士 エニシ

[いつの間にか、大和と珊瑚さんが手を繋いでいるのが目の端に見えて、僕はなんとなくあまり直視しないようにした。
何というか目のやり場に困る。


>>648 責任重大、と言う七尾さんには。]


 いい名前だよ。きっと強い。

 みんなでアストロを──……


[僕の言葉はそこで途切れる事になった]

(650) 2023/08/16(Wed) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ



 ───……七尾さんっ!?



[最後の呼びかけは、彼女に届かなかったかもしれない。]*

(652) 2023/08/16(Wed) 23時半頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/17(Thu) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エニシ 解除する

生存者
(2人 0促)

エニシ
44回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび