人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 綿津見教会 マナ


[ ……… 屋上に、行けてしまうな。

  つぶやいた声を、陽気なBGMが
  楽しげに彩った。 ]**
 

(78) 2021/11/09(Tue) 07時頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 07時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 練習をサボった日に ──

[聞かれたくなかったこと>>54に一瞬だけの動揺。
それには気付かれたかどうか。
どちらにせよ、すぐに取り繕って。]

 休む事も練習だっての。
 積極的きゅーよーって奴だよ。

[ついた嘘は、自分を納得させるためのものでもあった。]

(79) 2021/11/09(Tue) 11時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 んなことより、何やるか選ぼうぜ!

[無理やり話題を変えた。
今は何も考えたくなかったから**]

(80) 2021/11/09(Tue) 11時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 11時頃


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[何が起きているのかは把握できていなかった。
駆け寄りながら、>>35夏見さんと、>>52古香さんが名前が呼ぶのを聞く。
虎次郎、と。]

 お前、何やってんだよ!

[最初は、またガラスを叩いて怪我をしたのかと思った。
出血量が尋常じゃないから、相当に無茶したのだと。

しかし、割れないガラスで自傷したからって、
こんな風になるだろうか。

誰かに、やられたのか。]

(81) 2021/11/09(Tue) 11時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[少し走ったせいで、息が荒くなる。
いや、絶対にそれだけじゃない。
異常事態の中の異常事態に、動揺し続けている。]

 しっかりしろ!
 冗談だろお前、こんなところで……。

[座り込む夏見さん、躊躇いなく歩み寄る古香さん、
その合間から声をかけ、虎次郎を助けてやらなくてはと焦りが爆発する。

俺は太郎でお前は次郎。手綱を取るために言い聞かせていた言葉。
見ていて危なっかしいんだから、誰かが面倒を見なくては。
目を離したらとんでもないことになる予感はしていたのに。]

(82) 2021/11/09(Tue) 11時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 ……ん?

[虎次郎に近付けば、違和感にすぐに気付いた。
ぐったりしていて今にも死にかけているのかと思ったが、
違う、そうではなかったらしい。]

 これ……人形か……?

[>>37マネキン、と夏見さんが呟いた。
古香さんもすぐにそれに気付くだろう。

感情が乱高下して、少しふらいついた。
虎次郎が死んだわけじゃない。
その代わりに、血液を垂らす謎の人形がここにある。]

(83) 2021/11/09(Tue) 11時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 なんッ、だよ、
 はぁ…………わけわかんねえ。
 虎次郎が死んだんじゃない、よな。

[壁に手をついて正気を保とうと努める。
大丈夫、もうとっくにこの非現実を受け入れかけている。]

 何の悪戯だよ、趣味悪いな。

 虎次郎!! おーい!!
 いるんなら返事しろー!!

[ぐったりしているマネキンをどうすべきか、その前に、
この場にいない虎次郎を見つけて安心したいと思い、彼の姿を探しに行こうと。**]

(84) 2021/11/09(Tue) 11時半頃

頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 11時半頃


頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 11時半頃


【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・SR路子ちゃん ――

[ どうだろうねえって路子ちゃんは笑ってる。>>44
 あたし、鈍感で無神経だけどさ、
 路子ちゃんのその笑顔を額面通りに受け取るほど
 馬鹿じゃなかった。と思う。
 だけど。だけどね。
 持てる者と持たざる者、だっけ?
 お金じゃなくて能力の話だけど。
 持たざる者であるあたしには、
 持てる者の路子ちゃんの気持ちを
 本当に理解することなんかできないんだろう。
 ……ううん、多分、本当の理解なんて
 きっと誰にもできっこないんだ。
 だけど。だけどさ。
 寄り添いたいとは思うんだよ。
 理解できっこなくても ]

(85) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 無意味かー。
 あたしのお馬鹿、路子ちゃんにおすそ分けできたら、
 いくらでもあげるんだけどねー。

[ 馬鹿よあっちに行け行け!って
 あたしはそよそよと手をそよがせて、
 あたしの馬鹿を路子ちゃんに送り出すしぐさをする。
 まあそんなことしても無意味なので、
 あたしは馬鹿で、路子ちゃんに掛けるべき
 正解の言葉すら見つけられないんだけど ]

(86) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 路子ちゃんは「できる」んだからさ。
 解決、できたらいいねえ。

[ 解決できるでもないし。仕方のない話。>>45
 諦めたみたいな路子ちゃんにそんな言葉しか
 掛けられない。
 その代わり、ほっぺたを摘まむ手は
 甘んじて受け入れよう。
 存分にむにむにするがいよ!
 のど飴?コロコロしてるのに飽きて噛んじゃった ]

(87) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 あたしは別にいい子じゃないよ!
 むしろみんなからの優しさに生かされてます!
 あ、そーゆー意味では優しさでできてるのかな!
 夏見の半分は優しさでできています!

[ あたしの、じゃなくてみんなからの、だけどね!
 ちなみにもう半分は、ひめちゃんと両親への罪悪感
 だと思うけどね!
 そんな無粋な話はナイナイしようね! ]*

(88) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 現在・1F廊下 ――

[ そんなことを、こんなタイミングで思い出したのは、
 こんな時でも路子ちゃんが冷静だったからかもしれない。
 あたしは腰を抜かしたっていうのに、
 路子ちゃんは落ち着いているように見える。>>52
 あたしにはわけのわからないこの状況、
 「できる」路子ちゃんにはわかる? ]

 マネキン、だよね……。
 でも、でも、血……。

[ 人形かっていう石頭君は、>>83
 あたしと同じくらい混乱してるように見えた。
 あたしだって作り物の血糊の存在くらい知ってる。
 だけど、この血は、ニセモノ?
 なんか、鉄っぽい血の臭いもするんだけど。
 臭いも再現しちゃうくらい精巧なものなの? ]

(89) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 石頭君は、ホンモノの日食君を探しに行くみたい。>>84
 だけどあたしは動かなかった。
 いや、腰が抜けてて物理的に立てないっていうのも
 あるんだけど、もうひとつ ]

 ね、ねえ。
 この、日食君、の、マネキン?
 どうしよ?

[ ただのマネキンだったとしてもさ、
 このままにしておくのは良くないと思うんだ。
 見た人の心臓にも悪いし、
 ニセモノでもさ、日食君もいい気はしないと思う ]**

(90) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

七星拳 ナツミは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 12時半頃


【人】 季節巡回 こころ


[ 冬だった。

 それはわたしにできる最良の選択だったはずだ。
 やり直したいとはただの一度も思わなかった。]
 

(91) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 平気だと思っていた。
 たかが恋だ。失ったからって日常は続く。
 わたしは少し落ち込んで、姉に慰められて、
 次の日もふつうに学校に行って、
 別れたんだあ、と何気なく言う。

 日常は続く。
 当たり前に学校に行って、塾に行って、
 わたしはきみを、きみはわたしをそれとなく避けて、
 たいした焦りもなく勉強をして受験に備えていた。]
 

(92) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 平気だと思っていた。
 わたしなら平気だと根拠もなく思い込んでいた。
 こんな誰の人生にでも起こりうることくらい、
 笑って終わらせることができると思っていた。]
 

(93) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 恋を失うと書いて失恋と読み、
 きみはわたしの日々から失われた。
 何かを失うことが痛みを伴うものだと、
 わたし、気づけなかった。そのときはまだ。]
 

(94) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──

[ そのあちこち跳ねた深い色の髪に、
 痩せた体にも見覚えがあった。

 今は冬で、雪が止むことはなく、
 廊下の空気は冷え切っているというのに、
 膝の下に感じる他人の体液は生暖かく、
 そこから広がった寒気が全身に広がった。

 わからない。
 自分がなにを見ているのか。
 ヘータローが叫んでいた。>>82
 それが余計に鼓動を急かすようで、
 耐え兼ねてわたしはその肩に手をかけた。]
 

(95) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ──虎次郎っ !
  ……っえ? あれ……、


[ 釣られるように声を上げた。
 伸ばした手が触れたもの。
 その感触は固く、冷たく、何の力も持たない。

 わたしが言葉を失っているうちにも、
 なっちんが、それにヘータローが、
 それは人ならざるものであると結論づけていく。

 わたしの手に起こされた無力な体。
 力なくのぞける首から血を溢れさせて。]
 

(96) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  …………人形、


[ 確かにそれは人形である。
 遊び相手にするにも着飾らせて立たせるにも、
 まずは修理を施す必要があるだろうが。

 ミルク飲み人形というのがあったけれど、
 血を溢れさす人形というのもいるのだろうか。

 ……そうではなく、わたしには、
 やはりこれがただのモノ≠ニは思えない。

 立ち去ろうとする背中に声をかけることも、
 戸惑う友だちに良い方の可能性だけを伝えるのも、
 わたしはそのときようやく思い出し、
 床にへたり込んだままのなっちんを見る。>>90]
 

(97) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  どうしようねえ……、他のみんなも心配だし。
  この子はー……、ここは寒いしねえ。
  ……なっちん。立てるー?


[ 声はいつもどおりだ。でも手は差し出せない。
 だって君は自力で立てるかもしれないけれど、
 このなにか≠ェ自立することなどないだろう。

 抵抗も協力もしない作り物の体は、
 軽いわけではないが、わりと小柄の部類である。
 脇の下に腕を差し込み、抱えるようにしてやれば、
 わたしの手で立たせてやることもできるだろうか。

 よいしょ、とゆっくりわたしは立ち上がる。
 腰を抜かしたわけではないけれど、
 濡れた床に足を取られないよう気を付けて。]
 

(98) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ──だって、うっかり落っことしたら、
 コジロー、またどっかぶつけて壊れちゃう。**]
 

(99) 2021/11/09(Tue) 12時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 13時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[みんな無事、という質問>>74にはちょっと答えに
 窮する。
 路子さんや墨鳥君、途中出て行った日食君の
 その後の姿を私は見たわけではないから。

 けれどそれも含め素直に伝えて。
 口の端に甘い残骸が残っていたなら、
 この不思議な空間のものを口にするその度胸に
「真梛さん凄いなぁ」なんて感心出来ただろうけど。]


 初めてじゃなかったら吃驚するよ。
 私もまだ信じられないけどさ。


[と私は肩を竦めてみせた。]

(100) 2021/11/09(Tue) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[精神世界。>>75
 その閉じ込めた人間のことをホストという。
 ナレーションに、そんな説明があったっけ。
 そんな考えに耽っていれば]


 ―――?


[今、遠くで誰かの声が聞こえたような。>>#3
 そう思った瞬間だった。
 再び鳴り響いたチャイムの音に、肩を上げる。]

(101) 2021/11/09(Tue) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[聞きなれたはずのチャイムだというのに、
 閉ざされた校舎に響くそれはやけに不気味に
 聴こえて。]


 び……っ、くりしたぁ…!
 もう、一体何―――…!


[鳴るなら教えろ!なんて誰かさんに文句を言いたく
 なったが、周りに訪れた変化に言葉は奪われる。
 先ほどまで確かに無かったはずのイースターエッグ
 と思しき物がぽつぽつと、点在していたのだ。]

(102) 2021/11/09(Tue) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[真梛さんの言葉>>76が、静かに耳に届いた。]


 はぁ……もう非現実とは受け入れてるけどさぁ。


[真梛さんに続き赤い花柄模様の卵を拾い上げれば
 それは声を発して、思わず落としそうになった。
 わたわたと空中に遊ばせたあと、しっかりと手で
 キャッチして。

 可愛い卵が喋るとかさ、考えようによってはとても
 ファンシーな状況ではあるけれど。
 ごめん、やっぱホラーだわ。

 何を教えて欲しいと言うの。
 繰り返されるその懇願>>3にそう尋ねてはみた
 けれど、唐突な真梛さんの言葉>>77に意識は
 そちらへと移って。]

(103) 2021/11/09(Tue) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[その視線を追えば、まだあった変化に思わず
 目を瞠った。]


 ……いやぁ、私にはこの規模のバリアフリーに
 する力はないなぁ。
 石頭君が出資でもしてくれたのかな?


[おどけた調子でそう返す。
 望月高校も金持ち校になったものだと。

 ……これが誰かの精神世界なのだとしたら、
 私より真梛さんの方がこれを望んでいたはずで。]

(104) 2021/11/09(Tue) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 そういえば文化祭の時、二階とか三階見に行った?
 良かったら一緒に行こうよ。
 一人より二人の方が楽しいでしょ?
 人いないから雰囲気だけになっちゃうけど。


[それとも他にもっと、行きたい場所があったかな。
 でも «飛んでいける» あの文章があったから、
 屋上には行かせたくない気はしたんだ。

 陽気な音楽は、未だどこまでも陽気なまま、
 バックグラウンドで鳴り続ける。]**

(105) 2021/11/09(Tue) 15時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 15時半頃


【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 現在・1F廊下 ――

[ ここは寒い。>>98
 うん、確かにそうだ。
 教室の中と違って廊下は寒い。
 ぺったり座り込んでたら、しんしんと冷えが上ってくる
 感じがするもん。
 でもそれは、マネキンがただのマネキンなら、
 する必要のない気遣いだよね。
 ということは、やっぱり路子ちゃんも、
 このマネキンがただのマネキンじゃないって
 思ってる、のかな ]

(106) 2021/11/09(Tue) 17時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 立てる、し!
 手伝うよ。

[ 本当のことを言えば、今差し出してくれる手があったら、
 あたしはきっと縋りついちゃってただろう。
 それくらい、まだ体も心もふわふわして心許ない感じ。
 だけどさ、路子ちゃんが、マネキンの日食君を
 助けてあげようとしてるからさ。
 そんなの、指くわえて黙って見てられないじゃん!
 あたしは少々無理してでも、強がりでも、立ち上がる。
 日食君によく似たマネキンの半分を受け取ろうとした ]

(107) 2021/11/09(Tue) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび