人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 夜笑国 メイ

[そんなことを知らない鳩羽くんは、
 平気そうなわたしを見てどう思うんだろう。

 彼が学校中を探し回った>>192なら
 わたしたちの姿も目撃したかもしれないけど、
 たぶんわたしはひとみちゃんを見ていて気づかなかった。

 わたしが知っているのは、わたしの不安を
 ひとみちゃんと一緒に晴らしてくれた声>>227だけだ。

 1年前まで、他人からの見え方を気にしたことのなかった
 わたしは、今でもそういうとこ、ズボラなんだよね。]

(528) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしは鳩羽くんの机の上に、
 鳩羽くんが綺麗だって言った指を広げる。]

  綺麗でしょ。
  ずっとずっと大事にしてきたからね。

[右手の指3本にチョークの粉がまぶされた以外に
 傷も汚れもなくて、爪の短いわたしの手。
 鳩羽くんの手はどこにあったかな。
 もし近くにあるのなら、横に並べて見せようか。]

  わたしのたからもの。

[鳩羽くんの笑みは弱々しくて、声は掠れていて。
 続く言葉>>411にわたしはへらへら笑う。]

(529) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  まあ、あまり理解しないほうが良いかも。
  変な場所に来てしまっているってことは、
  うっかりするとこの場所と同化するとかも
  有り得たりはする事で、…………。

  そうなると私たちもおばけの仲間入り、
  一生出られない、なんてこともあるかもね。


[ ずっと終わらない文化祭で楽しく遊ぼうよ、
  ……って言うべきか。
  それはちょっとわからないけれど。]
 

(530) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……利美さ。
  帰れたのかな。


[ ここで死ぬってことは、
  どういうことなのだろうかと。ぽつり。]* 
 

(531) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ

[元気がないことを誤魔化すみたいに続いた言葉>>411に、
 わたしは不思議そうに瞬きをする。]

  なんだ、そんな風に思ってたんだ。

[やっと解けた勘違い、鳩羽くんが引きずっていたもの。
 わたしはそれを何てことないみたいに返す。]

  お母さんのことは、いいの。大丈夫。
  死んじゃったけど。死んじゃったから。

[わたしは首を横に振ってから口を開いた。]

(532) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ


 思い出さなくても、忘れたことないしね。
 

(533) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ


  いつも笑ってる鳩羽くんにも、
  そういうことあるんだって思ったんだよ。

  当たり前だよね。誰もが何かを抱えてる。

[雨みたいに弱音を降らせる子>>0:718がいる。
 髪の向こうに眸を隠して、永遠に留まりたい気持ちを
 否定できない人>>1:493がいた。
 足元が崩れた途端走り出した子>>1:29もいたし、
 月曜の音楽室、膝に顔を埋めた人>>90もいたね。
 たったひとり、
 自分にしか見えない存在を隠してきた友達>>261もいる。

 もし、今が楽しいだけの思い出>>458の中だとして
 ここにはわたしたちしかいないんだけど、
 それでいいのかな。]

(534) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[ひとつ、気づいたら、
 たくさんの重しがわたしの周りにあるような気がして。

 ふと、柊くん>>84との話を思い出した。]

  みんな、寂しいのかな。
  ……鳩羽くんは、寂しい?

[鳩羽くんとの話し方、忘れちゃったと思ったのに、
 わたしはするすると言葉を紡ぐ。
 腰が抜けた拍子に、死人の皮が取れちゃったのかな。

 選べねー運命っていうのは、
 どのくらい鳩羽くんを苛んでいるんだろう。
 朝なら聞けなかったことをわたしは口にして、
 鳩羽くんを見上げた。]

(535) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[眠るように棺に収まったお母さんと
 首の裂けた九重さんの人形。
 わたしは濃密な死に怯えはしたけれど、
 その二つを悲しみで秤に乗せることはなかった。

 だから今度はわたしが、深呼吸もせずに
 鳩羽くんへちゃんと笑って見せよう。]

(536) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 夜笑国 メイ


[だって、わたしが左右に吊り下げたのは、
 『死んだお母さん』と『生きているお父さん』だけだから。]*
 

(537) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア


 同化……。

[>>530茉奈ちゃんの口から飛び出た言葉に、
驚いて息を呑んで、鸚鵡返しする。
同化って。想像するとそりゃあ怖い。]

 そ、そんなこと……。
 気を抜かないように気を付けないと……。

[詳しい茉奈ちゃんが言うなら否定もできなくて、
気を付ける、なんて漠然としたことを言うしかなく。
別の意味でやっぱり背中が冷えてしまう。]

(538) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

[>>531利美ちゃんは帰れたのか?
結局、探し切れていないから断言することもできない。
けど、私の願望を言うのはいいのかな?]

 利美ちゃんがいなくなって、人形が残ってる。
 なんか、そういう決まり、なのかな。

 人形がここで死んだってことは、
 人間のほうはもう、ここにいなくて……。

 帰れているといい、と思う。

[この世界のルールを解くのは詳しい人に任せるしかない。
けど、帰れていてほしい、と私は思っている。*]

(539) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 21時半頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 回想:文化祭打ち上げ ――

[ クラスの様子が見れて楽しかった。>>480
 その言葉には、きっと私への配慮もあったと思う。
 でも「その中に自分がいないことは寂しくなかった?」
 なんて聞くのは無粋にもほどがあるし
 なにより無神経すぎる。
 だから、私はその言葉をありがたく受け取って、笑った ]

 ありがとう。
 だったら嬉しい。

[ これでも、文化祭広報が始まった直後に比べたら、
 写真の腕もあげたんだよ、とか。
 客引き3人組の写真なかなか良かったでしょ?>>1:166
 あれ、向井君も入ってるバージョンを
 グルチャに送ったけど見た?とか。
 そんな話をしてたからかな。
 私があまり写ってないことに
 気づかれちゃったのかも>>481 ]

(540) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 私はいいよって言いかけて、気が変わった。
 文化祭にほとんど参加できなかった樫樹君。
 準備期間はともかく、文化祭当日に写った写真は、
 きっと少ない。
 だったら ]

 一緒に写ってくれる?

[ 文化祭当日の、樫樹君の写った写真。
 それが一枚増えるなら、いいかなって* ]

(541) 2021/06/09(Wed) 21時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 21時半頃


夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 21時半頃


明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 21時半頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ


  [ それは、私にとって死に近づくことじゃなくて、
   むしろ、生きていくために必要なことだった ]
 

(542) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 少し先の話:真夜中 ――

[ 正直、泊まることになるのは予想外だった。
 家に帰ってからにしようと思ってたのに、
 予定が狂っちゃった。
 みんなが寝静まった夜更け、
 私はそっとベッドから抜け出す。
 物音を立てないようにしたつもりだけど、
 もしも誰かに気づかれてしまったら、
 ちょっとお手洗いに入ってくるって囁いた ]

(543) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 廊下に出たら、カッターナイフが嫌でも目に入る。
 でも、床に落ちているものを使うのは
 やっぱり抵抗があったから、私は購買に向かった。
 私は上履きの底の強度を信用してるけど、
 あまり物音を立てないように、
 極力カッターナイフを踏まないように床を選んで ]

(544) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 最初からそのつもりだったから、
 ちゃんと制服のポケットに財布は入れてあった。
 目当てのものを手にレジに向かうと
 買ったもののメモやお金がカウンターに置かれていた。
 さすがにメモは残せなくて、
 私は小銭だけ追加する。
 ここはどうやら現実じゃないみたいだから、
 お金を払う必要があるのかは、
 正直もうよくわからなかったけど、
 番代さんに万引きは良くないと言っておいて、
 支払わないわけにもいかないでしょう ]

(545) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 購買の近くの空き教室に入って、明かりをつける。
 ドアはもちろんきちんとしめた。
 椅子に座って、左袖を少し捲る。
 
 私、死ぬつもりなんかない。
 むしろ、生きていくために必要なの。
 だから、私の手首に刻まれているのは、
 手首の皺みたいな線。
 3年分のそれは、皺にしてはだいぶ数が多いけど。
 これでも、あまり増えないようにしてるんだけどな。
 同じ線をなぞるように気を付ける、とか。

 カッターナイフの刃を出して、
 いつものように手首に滑らせた* ]

(546) 2021/06/09(Wed) 22時頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 22時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 3-10組・黒沢と ―

[黒沢が譲歩してくれたけど>>486
俺的にはそれでも多いなって感じで
せいぜい「黒沢は」とか、せめて
「今日集まってきた連中は」くらいならまだ…
ああ、でも九重ちゃんとかそんなに話したことないし
やっぱり何とも言えないや。

……九重のこと考えると
急に現実に引き戻された気がして暗い気持ちになる。
いやそもそもここは現実なのかって話だけど。]

(547) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


いい子じゃないんだ?

[鸚鵡返しに聞き返す。
黒沢が自分のことどう評価してるのかは分かんない。
でも少なくとも俺にはいい子に見えるよ。
それこそクラスの大多数はそう答えるんじゃないの。

人に自分の価値観で
綺麗な評価を受け取らせようとしておいて
自分のこと言及されたら
そうやって棚に上げるのは
ちょっとずるいんじゃないのかな。

何となくそんな風に感じて彼女に問いかけたのは
ちょっと意地悪な気持ちもあったかも。]

(548) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[少し考えるような間の後、
想像してるような理由じゃないって言うから
何だろうって黙って耳を傾けて。>>491


………――――ああ。>>492


その言葉を聞いた俺は
咄嗟にどんな顔をしていたか分かんない。
小さく拳を握りしめた。爪が掌に食い込む。]

(549) 2021/06/09(Wed) 22時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[

      この子は全然俺と違うけど。  
      でも、きっと俺と同じだ。 

                          ]

(550) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 
 ……………


[だから苦笑と共に続く台詞も
神妙な顔で聞いてた。>>493

訂正されなくても彼女が
何を言ってるのか"わかって"しまう。
彼女に命令する「優しくない人」は
俺の親よりも随分と理想が高くて厳しいみたいだけど。]


 俺もいっしょ。


[だから、気付けばそう答えていた。
つまりは親近感を湧かせるのには成功したってことだ]

(551) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


決定的に見限られたくなくて
捨てられるのが怖くて
そうしないと生きていけないから
愛想振りまいて優しくしてんの。


俺は優しくない人に命令されては無いけどね。
皆優しいけど、俺は悪い子だから。
ありのままだと嫌われちゃう。


[自嘲めいた台詞と共に笑う黒沢に
ゆるゆると首を横に振って俺も笑った。
何の笑いだろうな。
どうしようもない現実に対する諦めの笑いかな。

寂しいやつを寄せ集めても寂しさはゼロにはならない。
でも、傷を理解するくらいは、きっとできる。]

(552) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


……だからさ、ひどいなんて言うなよ。

捨てられたくなくて頑張るの、何かおかしい?
自分を見て欲しくて虚勢を張るのは滑稽かな?

ただ必死なだけなのに。


[だから、そんな風に自分で自分を傷つけるなよ。
俺まで何だか哀しくなってしまうじゃないか。]

(553) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[ぱん、と黒沢が掌を叩く音で空気が切り替わる>>497

ちょっと俺も突っ込みすぎたって言うか、
ディープな話をしすぎた感もあるから
切り上げて貰えたのは有り難かった。

普通に学校で会ってる分には
絶対こんな話しなかったんだろうけどな。
この非日常がそうさせるのかもしれない。]

(554) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ

―― 現在 ――

  皆とずっと一緒に居たい、なら
  そういう線もあると思うんだよね。

  ただ、利美の人形があって、
  それでいて利美が消えてるから。
  この場所に取り込みたいみたいなことは
  ちょっと、違うのかなって……

  取り込んだ結果人形になったなら
  校舎内に殺人鬼でも居るのかな。


[ ちょっと驚かせてしまったかな、とは思うけど。
  そういう怪談はなかなかあるものだから。

  この場所を作りだした存在の目的が
  何なのかもよくわかっていないし。>>538]
 

(555) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  人形になることで帰れるっていう規則なら、
  帰れてる可能性はあるけど、……

  ……うん。
  ここに居ないってことは、帰れてるって。
  そう、思いたいね。


[ 利美からこっちに連絡をくれればいいけれど
  相変わらず携帯は黙ったままだし。]
 

(556) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  …… ひとみは、早く帰りたい?


[ 変な質問をしたと思う、けれど。
  だって、この場所にいたい人間が言いそうなこと。]*
 

(557) 2021/06/09(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび