人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 18時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 18時半頃


明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 18時半頃


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 19時頃


【人】 店番 ソフィア

— 2F廊下 —

[教室へ向かうまで長い廊下。
そこを進んでいたら、向こうから人影が見えた。>>459]

 茉奈ちゃん。

[手を振り返す。今はもうさっきよりは落ち着いている。
表情に明るさは浮かべられたかな。]

 大丈夫。
 あの、怖いやつ見て動揺しちゃって。
 私も芽衣ちゃんも。

[茉奈ちゃんはどこまで知っているのか分からなかったので。
そう言いつつ、怖いやつというのは3年10組のマネキンであることを、
どうにか手振りで伝えようとする。]

(498) 2021/06/09(Wed) 19時頃

【人】 店番 ソフィア


 心霊現象のオンパレードみたい。
 もう考えるのやめようと思う。

[両手を上げてやれやれのポーズ。
いろいろな意味で疲れたけど、もう諦めの境地であることをアピール。

茉奈ちゃんが何かすごいアドバイスを持ってたらいいなあ、なんて、
そんな軽い気持ちで。**]

(499) 2021/06/09(Wed) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 少し前 ──


  善処って……セージカか。


[ せっかくの上から目線だったのに!

 返ってきたその言葉って、
 はぐらかしたいときの常套句でしょ?>>461
 少なくとも慎一の常識の中ではそう。

 なので、こんにゃろーって具合に、
 一か所だけ言わせてもらったんだっけ。

 そういうときは「ありがとう」とかのが、
 高校生らしくてかわいげがあると思う。
 ……炭蔵に言うのも変な話だな、これ。]
 

(500) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 「見返りが欲しい」と、
 冗談とも言い切れないふうに言われて、>>462
 慎一はちょっと笑った。ちゃっかりしてんな。]


  ……いーよ。
  ホントに任されてくれたらな。


[ そんなことありえるかなあ。とか、
 今はあんまり考えずにいておこう。

 慎一はゼンショするとは言わなかった。
 有言実行してくれる気があるなら、
 ジュースと言わず高級アイスだって奢ってやろう。]
 

(501) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 炭蔵に冗談が通じないこと。>>463
 慎一はそりゃあ知ってるけど、
 それとこれとは話が別じゃんか。

 それを言うなら炭蔵だって、
 慎一に配慮して「切りますよー」くらい、
 事前に予告してくれたってよかった。

 ……昔からなんで慎一が泣いてるか、
 わかってないんだっけ。にしてもひどいよ。]
 

(502) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 「深く突き刺せない」>>464
 それっぽい理由を示されて、
 慎一は肯定っぽく笑っておいたけど、

 慎一が知ってるのはそうしたほうが、
 死にやすいらしいってことくらいだった。

 なるほどね、そういうことかあって。
 ひとつ賢くなって保健室を出ていこう。

 足元への注意にわかってるよって、
 ひらひらと左手を振りながら。>>466*]
 

(503) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ つまり慎一はちゃんと学んだ。
 上履きはちゃんと踵まで履くべきってこと。]
 

(504) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在 ──

[ 慎一は一瞬教室に顔を出した。
 「九重、いた?」って恐る恐る尋ねに。

 それから、黒板をざっと眺めて──、
 もうこんな時間なんだなあって時計を見る。

 もう22時近いじゃないか。
 黒板のクレープの文字は魅力的だし、
 寝る場所だって、たぶん必要。
 どこで寝ればいいんだろう。

 慎一にとって必要な情報が、
 そのときどれだけ得られたかはさておき。

 九重の行方と人形について以外にふたつ、
 慎一の頭に特に残るものがある。]
 

(505) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ どうやら食堂は使えるらしい、って推測と、
 たぶん今夜はここに寝泊まりするって予測。]


  ……俺、食堂行ってくる。


[ そこに誰が残っていたとして、
 会話もそこそこに慎一はまた出てく。

 クレープを食べに行くと解釈してもらえれば、
 それも嘘にはならないので構わないんだけど、

 万が一用を聞かれたら、「米を炊く」とだけ。
 ……炊飯タイマー設定できるかなあ。
 それが目下の心配事として残るけど。*]
 

(506) 2021/06/09(Wed) 19時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 19時半頃


真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 20時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 回想:誇りのキャッチボール ──

[ お互いの悩みなんて、もう関係なかった。>>423
 炭蔵も鳩羽も、悪くない。>>424
 そう、自分のしたことは悪くない。

 こんな作られたばっかのロボットみたいな
 炭蔵でも信頼してくれる人がいる。
 それは喜ばしいことで、─── 当然だ。
 だって、正しいはずの父が作ったんだから。 ]


  なあ 何が正しくて何が正しくないんだろう
  俺はやっぱり、答えが見つからない


[ 任せられたら?>>425>>426
 炭蔵は間違いなく、背負う。 ]
 

(507) 2021/06/09(Wed) 20時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 人任せにされたって、
 向井と鳩羽のふたりぶんくらい、
 炭蔵にとっては負担でもなんでもない。 ]


  ああ、任せておけ
  答えが出次第、鳩羽に伝えるよ


[ 例えば、父が正しいなら、祐駕も正しい。
 父が正しくないなら、祐駕も正しくない?

 この時はまだ、
 プログラミングされた思考の中にいた。
 でも、ほんの少し生じたバグに気付けたのは、
 間違いなくこの会話あったからこそだった。

     結論を急ぐ必要はないと思っていた、
     それが、チャイムが鳴る前のことだった。* ]

(508) 2021/06/09(Wed) 20時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 20時頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:3-9教室 ――

[ そうして、私は一つ隣の自分のクラスに戻ってきた。
 教室にいた面々に、ただいまって声をかけながら、
 真っすぐに向かったのは黒板。
 チョークを手に取る。

 ・休憩所に体育のマットと毛布が運んであります
 ・女子は保健室を使わせてもらえると助かります

 毛布を運んだお礼を言ってもらったけど、>>402
 マットを運ぶ方が絶対大変だった。>>105
 私って本当ヒドい。
 チョークを置いて、指先を払いながら、
 黒板に書かれた連絡事項を眺めて、
 綿見さんの作ったクレープ、>>254
 私も食べていいのかなとか考えた ]

(509) 2021/06/09(Wed) 20時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ それから、
 あ、そうだった。教室を出る時に書いた伝言
 消しておかなきゃって思って、それに気づく。
 私の伝言の横に書かれた、芽衣からの返事。>>350
 思わず目を丸くして、芽衣の方に振り返った ]

 昼過ぎにお弁当は食べたよ。
 晩ごはんは忘れてた。

[ 廊下を拭いたり泊まる段取りをしたりする合間に、
 お弁当を食べた。
 私がいつもお弁当を持ってくること、芽衣は知ってる。
 今日ももちろん例外ではなく、私は母の作ってくれた
 お弁当を持参していた。
 でもそうだった、泊まる段取りをしてる途中で、
 あんな騒ぎが起こって、
 晩ごはんのことすっかり忘れてた。
 家では食べられないようなジャンクなもの、
 食べるチャンスだったかもしれなかったね* ]

(510) 2021/06/09(Wed) 20時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 20時頃


明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 20時頃


【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・食堂 ──

[ 冷蔵庫チェックのお時間だった。
 ……いえ、こちらはいたって真面目に。

 慎一は今度は足元によく気を付けて、
 足を引きずるんじゃなく歩いていった。

 ……やっぱり増えてるよなあ、これ。
 明日も増えていたらどうしよう。
 いつか足の踏み場がなくなっちゃったら?

 そもそもいつまでここにいるのか、
 それさえわからない慎一だけれど、
 永遠には続かないような気もしてる。]
 

(511) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ここが死んじゃおうとしたやつの世界なら。

 九重は「生きて帰れることが多い」って言った。
 「多い」……に引っかかる部分はあるけれど、
 それってつまり、そいつが助かるか、死んじゃうか。
 ……って話なんじゃないかなあ。たぶんね。

 そんなことを慎一はぼんやり考えてて、
 そんなことを考えてた自分にちょっと驚いた。

 いつもより少しだけ思考がクリアだ。
 ……あるいは、「ヤだな」みたいな感情が鈍い。

 なんで? なんでだろうなあ。なんて、
 自分でうっすらとわかりかけてること、
 わざとらしく考えてたら、食堂の扉の目の前だった。]
 

(512) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ここで夜を明かすというなら、
 慎一は朝ごはんの準備をしなくっちゃ。]
 

(513) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ クレープの材料はあったみたい。
 だから……牛乳、卵はあるんだろう。
 綿見が使い切っていないといいなあ。

 食堂なんだから、米くらいはあるだろう。
 ヨーグルトは……購買にあったっけ。

 三食きっちり食べる派の慎一だから、
 おなかはちゃんと減っていた。

 牛乳と卵を探すため開いた冷蔵庫から、
 おかず系のクレープをひとつ取った。>>141

 お行儀悪くそれをかじりながら、
 炊飯器の類を探して食堂を物色したりして。*]
 

(514) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 20時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:3-10へ ──

[ 左手首の絆創膏を隠しもしない儘、
 自分たちの教室のひとつ、隣。

 3-10の教室を訪れていた。
 廊下や、この教室に誰か居ただろうか。
 挨拶もそこそこに、真っ直ぐと中央へ。

 2mの手の届く距離の配慮だったのだろうか。
 「グロ注意」と書かれた張り紙を>>234
 炭蔵は決して無視したわけじゃない。 ]


  ───……っ、


[ 自分の目で見たものでないと、
 信用できない性格が仇になる。 ]
 

(515) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 配慮でかけてあったのだろう、
 カーテンの下を覗けば、
 首元の裂けた人間── じゃない人形だ。

 あまりにもリアルで、
 辺りに広がる赤いものも偽物だと思いたかったが、
 この鼻に付くにおいが本物だと物語る。 ]


  悪趣味な、


[ まるで九重にそっくりな人形だった。
 臭いを遮るように鼻を摘み、眉間に皺を寄せる。
 そうして、誰もがそうしたであろう。

 人形の頭につられて、天井を見ていた。 ]
 

(516) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ どこかのクラスのお化け屋敷にあった、
 装飾をまるでもぎ取ってきたような、
 そんな景色が広がっている。

 不気味、としか形容できなかった。 ]
 

(517) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ ところで、九重は見つかったんだろうか?

 ───…… もし、もしも、
 九重がこの世界の主だったんなら?
 この世界でも改めて、死んだってことだろうか?

 なあ、教えてくれ。
 それともまだ、この校舎の何処かにいるのか?
 死人に口なしとは、このことだろうか。 ]


  きっと今頃、鳩羽が見つけてくれてるか


[ 軽くため息を吐いて、炭蔵は布を掛け直した。 *]
 

(518) 2021/06/09(Wed) 20時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 二階廊下 ――


[ ひとみの表情は思っていたより暗くなかった。
  けれども、彼女も直接"怖いの"は見たらしい。]


  ああ、そうなんだ、……
  私は見てないんだけど、さっき鳩羽君に
  どういう風になってるか教えてもらって。

  ……思ってた以上に、質が悪いね、これ。


[ お手上げのポーズを見れば>>499
  何だかおかしくなってくすりと笑うけど。]

(519) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ

— 22時が迫る頃:3−9教室 —

[教室に入って時計を見上げたら、もう寝てもいい時間。
 教室の中には鳩羽くん>>403と綿見さん>>458がいた。
 2人は話し終えたのか、ただ同じ場所にいるだけなのか、
 静まり返る教室に、わたしの喉の音>>347だけが響く。]

  ……。

[落ち着いて考えれば、綿見さんが落ち着いている時点で
 鳩羽くんが死んでいるなんてありえないと分かるけど、
 あの光景を見た後だと、どうしてももしもを拭えない。

 鳩羽くんの席は窓際>>1:54にある。
 わたしは綿見さんがいる前で教室を横断し、
 おそるおそる鳩羽くんに近づいた。]

(520) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ


  おぉ……、失敬。

[あと少しで鳩羽くんの音を確かめられるかというところ、
 机に伏せていた顔>>406が急に上がった。

 驚いたよ。驚きましたとも。
 おかげでどこかで誰かに言った>>0:1036みたいに
 変なこと言っちゃった。
 別に時代物を好んでいる訳じゃないんだけどな。

 耳慣れない言葉にわたしの動揺を誤魔化せますように。
 そう思ったのに、鳩羽くんが少しだけ笑うから。]

  うん、生きてるね。

[なんて、仰け反る鳩羽くんへ正直に言っちゃった。
 わたしはそのまま黒板へ向かい、
 わたしが見てきたこと、言うべき言葉を綴る。]

(521) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ

[手をあげて先に生存確認を済ませた綿見さんは
 わたしの文字を見ながらぽつりと呟く。
 文字を書き終え、教室を出ていく綿見さんを見つめた。

 瞳と同じくらい黒い髪。
 何だか背後にいても見られているみたいだ、なんて
 さすがに空気に呑まれすぎかな。]

  クレープありがと。
  食べるの楽しみにしてるね。

[わたしが貰ったレシピのクレープはあるかな。
 わたしの文化祭は写真一枚とレシピひとつになった。
 綿見さんとわたしを繋ぐ思い出に、わたしは声で触れる。
 半拍、息を吸った。]

(522) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ


  楽しいだけなら良かったのかな。
  ……でも、現実じゃなくなっちゃうけどね。

[綿見さんが教室を出ていく。
 1人は危ないと呼び止めようとしたけれど、
 その先が浮かばずに、わたしは見送るだけになった。]

(523) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしはチョークを置き、鳩羽くん>>407へ向き直る。
 顔を伏せている時には分からなかった。
 声も、顔も、夜みたいに暗い。]

  ……。

[手元を見つめる鳩羽くん>>408を見て、
 わたしは返事を止めて自分の席へ戻った。

 取り出すのはつめた〜いレモン。
 目を閉じたら、身体に入っていく道が分かる気がした。
 残りの半分を傾けたら目を開く。]

(524) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ


  ね。お茶目じゃなかった。

[わたしの席は左から二列目の一番後ろ>>0:1154
 鳩羽くんから隣の列。
 ここから鳩羽くんを見ると、空の色がよく見えた。

 雪の止む気配はなく>>#0、分厚い雲が重たく広がる。
 鳩羽くん>>409の目にもお日様は見当たらない。]

(525) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしは握りしめていた薄青色のぼたん>>196
 ハンカチの代わりにポケットに入れる。
 これで片手が空いた。
 わたしはホットじゃないレモンを左手に持ち替え、
 鳩羽くんの机に向かう。]

  うん。

[机の前に回ってしゃがみこむと、
 わたしは鳩羽くんの机に両腕を乗せた。
 ……訂正。
 ちょっと高さが足りなくて、踵を持ち上げて誤魔化す。]

(526) 2021/06/09(Wed) 21時頃

【人】 夜笑国 メイ


  それはね、さすがのわたしでも分かるよ。
  あと、元気がないのは悪いことじゃない。
  何なら普通でしょ。今、この状況なら。

[少なくとも、わたしは鳩羽くんより元気だ。
 だってクレープの文字にお腹が震えたし。
 そうあれたのはひとみちゃんのおかげなんだけど。

 3年間のつかえが取れて、未来の約束もした。
 力になれるならって思ったけど、
 結局ラクになったのはわたしの方なのかも。]

(527) 2021/06/09(Wed) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび