人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 私の謝罪に返ってきたのは、
 実に炭蔵君らしい物言いだった。>>460
 私に気を使わせないようにしてる?
 だとしたら、あまりに不器用な物言いだと思う。
 もしくはまごうことなき本心?
 だとしたら、とっても奇特な人だと思う。
 そういうところに優等生な炭蔵君の
 貴重な人間らしさみたいなものを感じる私も
 どうかしてると思う ]

 何か、勉強になった?

[ 社会勉強だって炭蔵君が言うから、
 それなら、私からも質問を投げてみよう。
 この話し合いに、何か得るものはあった?* ]

(493) 2021/06/04(Fri) 16時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/04(Fri) 17時頃


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/04(Fri) 17時頃


【人】 綿津見教会 マナ


―― 回想/目玉商品(物理) ――


  え?


[ 人間の目とは?と、
  彼からの言葉にキョトンとして。>>389
  私は目玉商品を考えているだけで
  別に目玉を描いてるわけではないのだけれど……

  ぐるぐると描いたクリームにフルーツ、
  ブルーベリーと苺のソースを散りばめて。
  遠目に見るとそう見えるかもしれない。
  おかしいなあ。そう思いつつ。]
 

(494) 2021/06/04(Fri) 17時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 回想・調理部との相談あれこれ ―

[色んな思惑が絡み合った末、
屋台の出し物はクレープに決まった。>>389
入れたものとは違ったけれどこれはこれで有り。

目玉メニューを決めるべく調理班に相談に行ったものの
黒沢が表だって話を進めてくれたのもあり、自分は時々いいねーとかそれうけるーとか、相槌打ちながら聞き役に徹する感じだったかも。

あ、助っ人炭蔵委員長のエプロン姿は
ここに来て料理男子っぷりを見せつけるのか!あざとい!
なんて茶々入れたりはしましたよ。]

(495) 2021/06/04(Fri) 17時頃

【人】 綿津見教会 マナ


  あはは!
  炭蔵くんも冗談とか言うんだね。
  人体錬成なんてするわけないじゃん。


[ 買い出しのメモに人体の材料を
  頼んだような記憶はないよって笑って。

  彼の持ってきた絵を見ながら、
  この絵もどういうこと?と首を傾げる。
  私の絵よりは分かりやすいかも知れないけど。
  シンプルだし、すっきりしてるし。

  でも目玉商品としてのインパクトは、
  いまいちかもしれない、と思う。]
 

(496) 2021/06/04(Fri) 17時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ その次に訊かれたことに、>>391
  一瞬、手が止まる。]
 

(497) 2021/06/04(Fri) 17時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……なんで?


[ 苛立ちが、少し籠ってしまっただろうか。]


  何にもないよ?黒沢さんがなんか言ってた?
  それとも、どうにかした?別に何もないし。
  なにか誤解とかさせてたかな?


[ 笑顔はそのまま張り付いたまま。
  こんな事言わせないで欲しい。
  何か私が悪いことしてるみたいじゃん。
  私が悪いみたいじゃん。]
 

(498) 2021/06/04(Fri) 17時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[女子たちの間でも微妙になんかあったみたい。
どうも黒沢と綿見がぎくしゃくしている?のかな?

綿見は前に側で騒いでたら「うるさい」って言われたこともあって(もしかしたら自分の勘違いだったかもしれないけど)個人的にちょっと苦手意識を抱いている>>191

なのであまり出しゃばらず見守る構えだった。
女子同士の微妙な距離感に男が入ると
余計ややこしいことになったりならかったりするのだ。
俺が入らなくても皆がフォローしてたっぽいし、
心配いらないだろう。

黒沢とよく話している暮石はその場に居たし、
委員長はそう言うの得意そうだしね。]

(499) 2021/06/04(Fri) 17時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  炭蔵くんさあ、


[ あ。 ]


  何にもないから、ほっといてくれない?


[ あなた達がいい子なのは痛いほどわかってるから。
 思ったより、冷たい声が出てしまったと、思う。]*
 

(500) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[が、綿見がこんなのどう?ってみせた絵>>268
何とも形容しがたい感じの物だったので]

……………確かに人目は惹きそうだよね。

[突っ込んでいいのかどうか迷った挙句、
そんな台詞を零したとか。なんとか。
うちのクラスの美的センス大丈夫かな。黒沢が頼りだ。頼むぜ。*]

(501) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 綿津見教会 マナ

―― 現在 ――

[ 曾我くんは。
  ほどよく鈍く居てくれるから、助かる、と。
  以前炭蔵くんに訊かれた時の事を思い出す。

  気付いてるかは知らない。でも。
  出来るなら気付かないでいて欲しい。
  私の醜い部分だから。]


  ええ、……
  ああでも、そっか。兄弟多いんだっけ
  うるさいと大変だよね。
  なんとなく、わかる。


[ 私のきょうだいもうるさいから。……とは、
  言うことは、無いけれど。]

(502) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 綿津見教会 マナ

[ 元気溢れる小学生の相手をするのは
  想像するだけで骨が折れそうだ。>>411

  彼の家もきっと大変なんだろうとは思いつつ、
  時給が発生するなら……?なんて、
  そう、冗談めかした答えを返す。]


  うわ、ホントだ。
  ……ヨーコ先生ちょこちょこガバるなぁ。
  まあ……何も無しだったらそのまま帰る?

  皆この大雪だし、それなりの防寒はしてるでしょ。
  いいね。もしそうなら雪合戦しよ。
  もー、本当にあまり身体動かしてないから。


[ 夜食と称して偶にお菓子作ったりしてる分、
  すこーし太ったりとかしてたら嫌だし。
  脳みそに糖分が行っていればいいのだけど。]

(503) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  行きたい学校、まあ、うん。有るけど。
  高望みしすぎなんじゃないかって。
  そう言われてもおかしくない感じの成績で……

  頑張っては、いるんだけどさ。


[ ほんとに頑張ってる?もっと頑張れるんじゃない?
  そうささめく何かを脳裏に押し込めて、
  こくんと息を呑み下す。

  彼の家は、自由そうで良いな。と、
  そんな所を少し眩しいような、羨ましいような、
  私目線の勝手な思いを抱いて。]
 

(504) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 校門が見えて来たならば、その辺りに
  漸く辿り着いた生徒の影はあっただろうか。

  何であれ、誰であれ。
  おはようといって学校へ入っていく。
  いつものように、いつもと違う今日を始める。]**
 

(505) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 回想:客引きの件 ―

[客引きどうするか、の話も番代に相談に言ったのだが
彼女がプラカードを作ってくれるってことで>>295
わりとすんなり話は纏まった。
黒沢が居ると段取りがスムーズに進んでいくあたり
流石副会長だな〜って思ったりしつつ]

おっけーおっけー。
客寄せパンダは任せて。

[まあ看板娘の番代だけでも十分客は引けると思うけどな。
ともあれ当日は暇だし、全然手伝うつもり。
この顔を有効に役立てておくれ。]

(506) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


あれじゃん?いっそなんかコスプレとかしちゃう?

[向井が聞けばまた渋い顔をしそうなことを
思い付きで言ってはみたが、
黒沢には何か案があるようで。

アクセサリーを作る予定なのだと聞けば
いいね!絶対可愛いじゃん!と賛成したのちに、
ねーねー俺は?俺にはなんかないの?
って黒沢にねだってみたがどうだろうな。
どうも自腹切るつもりっぽいし、無理は言うまい。**]

(507) 2021/06/04(Fri) 17時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/04(Fri) 18時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 回想:黒沢と ──


  ……ああ、なるほど
  そういう捉え方もあるのか
  

[ 常に己の善悪センサーを頼りに
 日々を生きてきた炭蔵にとって
 目から鱗が出る考えだった。>>488

 しかしながら、 ]


  そう自覚があるとして、
  どうしてそのままにしているんだ?


[ 理解していながらも、改善の努力を怠る理由が
 炭蔵には理解しがたく、首が右に傾いていく。 ]

(508) 2021/06/04(Fri) 18時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  女子の考えは、俺にも分からないが、
  俺だったら理由を聞きに行くだろうな


[ 例えこの答えが切欠になり、
 関係がより捩れてしまったとしても
 炭蔵は悪いことは言っていない。

 基本的に経験則で生きており、
 予測や推測をすることはできても、
 想像力はどうにも不足している。 ]
 

(509) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ だから、 ]


  黒沢にとって、
  現状が最善だと思って選択しているのなら、
  余計に申し訳なさそうな顔をする理由が知りたい
  これ以上ない選択なら、どうしようもないだろ

  何か後ろめたさがあるからこそ
  そんな顔をしているのだと思ったんだがな


[ なんて言葉くらいしか出てこない。
 慰めや同情、と言った言葉は、
 持ち合わせていないらしい。 ]
 

(510) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それから、手首のこと。
 指摘すると隠されてしまう。>>491

 この反応は大丈夫じゃない時のソレだと
 流石に分かるものだが、……
 黒沢は隠したつもりなのだろう。 ]


  …見せてくれたら信じよう


[ これが男子なら、ひっぺがして見せてもらった。
 しかし、女子に対して乱暴なことはできない。
 年中長袖に隠されている手首の秘密。
 余計に好奇心がくすぐられてしまうが、
 これ以上、無理を言うつもりはない。
 うっかり目撃するなら別にはなるが、
 黒沢がドジを踏まなければ知らないままだ。 ]
 

(511) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ ただ、不器用なだけだ。
 炭蔵という男は。
 どこにもスイッチなんて存在しない、
 ちゃんとありたいだけの人間である。 ]


  ああ、人はみかけによらない
  黒沢のような人間でさえ、
  迷うことがあるってことが分かったね


[ 口角を少しだけ上げて答えよう。

 周りからの評価で構成されている炭蔵から、
 少しでも彼の人間性が垣間見得たなら幸い。

 感情の表出は乏しいが、
 全くないわけではないのだ。 *]
 

(512) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・学校 ──


  ……黒沢、けっこー冷たい。
  こわぁ。ヨーコ先生泣くよ。


[ きっと評価を下げる。>>439

 思ったよりもはっきりとした口調に、
 慎一はちょっとビビってしまう。

 自分も散々非難しておいてなんだけど、
 黒沢の口調がちっとも冗談に聞こえなくて、

 それを茶化してみたつもりの慎一の声も、
 思ったよりもマジなトーンだったから困る。]
 

(513) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 俺たちのヨーコ先生。
 若くてちょっとかわいくて頼りなくて、
 でも授業はスパルタなヨーコ先生。

 大人としてどうなのさって、
 やっぱり慎一は思いもするわけだけど、

 それでも来年評価が下がったら可哀相だから、
 先生が炭蔵頼りを卒業すればいいと思う。

 今日からでもきっと遅くない。
 人間は成長する生き物であるはずなので。]
 

(514) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  マジで?
  途中からカウンセリングされてる気分だった。


[ 納得させられる気配が1ミリもなくてごめん。

 黒沢の苦笑に慎一は驚いてそう言ったけど、
 マジメで自己チュー仲間の分類に、>>441
 今度は慎一のほうが苦笑する番だった。]


  マジメで自己チュー。
  友達いなさそう。


[ 否定材料がないのでお断りこそしないものの、
 あんまりメンバー入りしたくない派閥だった。]
 

(515) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 褒め言葉は受け取り拒否されてしまう。>>442
 慎一なんて軽率にえらぶっていかないと、
 毎日やっていけそうにもないっていうのに。

 謙遜にしろ本音にしろ、
 相手を選ばなきゃそれは嫌味だよ。

 慎一はまた苦笑して、
 「いやいや」って手をパタパタ振る。] 


  黒沢で出来が良くなかったら、
  俺の立つ瀬マジないんだけど。
  基準が厳しすぎる。何目指してんの? 神?


[ あくまで冗談として「傷つくわあ」って。
 あっけらかんとした声で言ってやった。]
 

(516) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 正直な話を続けてするのであれば、

 聞かれたくないとこまで聞かれたというより、
 小難しい話をするならもう少し余力のある日がいい。

 今日はもう疲れちゃったんだ。なんで?
 きょうだいが顔洗うの邪魔してきたり、
 食べようと思ったものが家になかったから。
 あと、想定外に雪まで降っちゃってる。

 ……バカみたいだなって慎一も思うから、
 やっぱりへらって笑って当たり障りなく言うだけ。]


  別に、そーいうのじゃないし。


[ 「謝んなくていいよ」って言ったのは本心だった。]
 

(517) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・昇降口 ──


  ……さすがに変じゃね?


[ 具体的な予測なんて何一つ立てられず、
 眉をひそめるだけの慎一だった。>>443

 下駄箱の前、黒沢が靴を履き替えて、
 購買に向かうと慎一に向かって告げている。

 慎一はそれを普通に聞きながら、
 なんで人がいないんだろとか考えながら、
 自分もずぶ濡れのスニーカーを脱ごうとする。]
 

(518) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 向井慎一の人生にはたくさんのジンクスがあって、
 例えばそのひとつはこんな調子。左足から靴を履く。]
 

(519) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 便宜上ジンクスなんて呼んでいるけど、
 別に呼び方なんてなんだっていいんだ。

 ただ、決まった手順でこなすべきものがある。
 慎一自身の精神衛生上、必要な決まり事の類。

 決めてるのは慎一自身のはずだけど、
 なんでそれが必要なのかは知らない。

 でも、他人に寛容にへらへら笑っているために、
 誰にも迷惑かけない些細な決まりは必要だった。

 それをちゃんと守っていれば慎一は落ち着く。
 他人が予定通り動かなくても少し我慢できる。]
 

(520) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……つまり、何が起きたかっていうと、

 靴を履くのは左足からであるべきなのに、
 慎一は右足を先に靴から引っこ抜いてしまった。
 右の靴下があんまりずぶ濡れだったせいだ。

 それだけ。それだけなんだけどね。
 自分のうっかりに気が付いたとき、
 慎一の頭の中は、ぶわあってなる。

 ぶわあってならない人にはわからないかも。
 例えば、何かが爆発したみたく真っ白になったり、
 いろんな映像が頭の中を駆け巡ったりする。]
 

(521) 2021/06/04(Fri) 19時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ たとえばそれはこんなもの。
 黄身がつぶれてスクランブルエッグになった卵。
 スポーツ中継でずれこんじゃった番組表。
 弟が勝手に持って行っちゃったマフラー。

 どれをとってもどうでもいいことばかり。
 でも、その一つひとつが、
 慎一の毎日を台無しにするから、疲れる。]
 

(522) 2021/06/04(Fri) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび