人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 綿津見教会 マナ

── ? ──


[ 黒沢ちゃんのお見舞いは、というと。
  なんだか気まずいようなこころと、
  ひとつ文句でも言ってやろうとの気持ちとで
  なんだかしばらくせめぎ合いをしていた。

  いやだって。
  仲良くなりたいって言われてもさ、
  こっちは今まで散々黒沢さんにつんけんしていて。

  今更かも知れないけど、本当か?と。
  本気でこんな私と仲良くなりたいって思って……?

  そりゃあ、あっちは私の事情の全貌は知らないし
  こんな負い目を抱えてるのも知らないだろうが。
  あけすけにざくざく遠慮なく言う綿見も、
  こうやって思い悩むことくらいあるんだ。]

(408) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ ……行ったのは結構遅い方だったと だけ。

  手作りのプリンを手に、様子を見に行った
  綿見茉奈の姿がいつかあっただろう。]


   …………。


[ 病室をそっと覗いて。
  寝ていたり誰も居なかったなら、見舞いの品だけ
  こっそり置いて帰ろうと考えて。]*
 

(409) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 帰還後・炭蔵と ──

[ ギリギリ間に合ったらしいので、
 やっぱり慎一はいつだってツイてる。

 いくつかの「よかった」を重ねて、>>379
 あの校舎の中の時間を振り返りながら。

 でも、むしろきっとここがはじまり。
 問題が山積みの現実世界で、
 みんなで長生きをしていくための。>>380

 ひとまず一点、「ため息!」と指摘しよう。
 もう黒沢は気にしないのかもしれないけど。

 あるいは、慎一の前で吐ききって、
 ほかのとこには持ち込まなければいいと思う。]
 

(410) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 慎一があの校舎で何を見て聞いて学んだか。
 あるいは帰ってきてから何を知ったのか。

 そんな話はいずれしてもいいよ。
 そのときは炭蔵の話ももう少し聞かせてね。
 例えばお米を粗末にしなかった話とか。
 きっとこれからもその機会はあるから。

 ひとまず、今は。
 笑みとともに受け入れられたらしい申し出に、>>382
 にいっと笑って大きくうなずいておこう。ぜひ!]
 

(411) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 尚、反射的につくりかけたガッツポーズ。
 その二の腕なんざ上着を着こんで見えないけど、
 慎一は意外と力持ちに成長したので、
 腕がちぎれる心配はしてくれなくていい。>>383

 でも、一緒に迷子になっちゃったときは、
 人見知りがちな慎一と一緒に声をあげてね。]
 

(412) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  大学?
  成績に見合ってて、
  家からも通えそうなとこ。
  一応第一志望はー……、


[ 聞かれるがままに慎一は答える。
 実家から通えなくもない距離の大学。
 特に意外性もない、妥当な選択だと思う。

 本当は家出たいんだけどねーとか、
 雑談がてら付け足したっていいんだけど、

 炭蔵の志望大学の話になっちゃうと、>>384
 慎一は「さすがだなあ」と感心した顔して、
 自分の話どころじゃなくなっちゃうと思う。]
 

(413) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ さっそく不慣れ同士な学外の付き合い。>>384

 多肉植物の栽培が趣味のユーガくんへ、
 慎一は魚のいる水槽を眺めるのが趣味です。

 ……植物園と水族館でもハシゴしようか。
 それか何かいいアイデアがあったら教えて。

 なんにせよ、穏やかなのは慎一も好き。
 君もそうなら互いが心地いいと思う時間を、
 共有することができたらいいなって思うよ。]
 

(414) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ せっかくうやむやにしようとしたのに、
 改まった挨拶を返されたもんだから、
 慎一はそれこそすっかり照れてしまう。>>385]


  ……うん。ユーガも。
  いつもありがと。と、よろしく。


[ お返事は少したどたどしかったけれど、
 炭蔵が急に声を上げて笑い出したもんだから、
 慎一はちょっとびっくりもしてしまう。

 けれど、肩を軽くたたかれれば、
 きっとはじかれたように慎一も笑い出した。
 いつかみたく、不思議そうな目なんかしない。
 ゲラゲラ笑いあったりもしよう。友だちみたいに。]
 

(415) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ タクシーを乗り込んでいく炭蔵が、
 こちらを見てまだ笑い続けている。>>385

 慎一には最強の自転車がついているので、
 同乗するか聞かれたとしてもきっと乗らない。

 ただ、なんかちょっとうれしかったから、
 見えなくなるまで手を振っていてあげる。*]
 

(416) nabe 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

── 心残りのはなし・マナ ──

[俺、ぶっちゃけ思うんですけど(敬語)。
ユキが昔マナに「うるさい」って言われてたの見て
げらげら笑った記憶があるんですけど。
多分その100倍くらいの勢いで、俺、
高校3年間、マナに怒られてると思うのね。

だからドスの効いた「は?」も
割と聞き慣れたもの。>>396

いえ、聞き慣れてるだけであって、
それが好きとかではないです
名誉と誇りにかけて、断じて。

また一人廊下を通る男子生徒が
俺に向かってガッツポーズした
なんのガッツポーズなんだそれは、応援か]
 

(417) ししゃもん 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[心底嫌そうな声とか視線とかも>>397
慣れたから余裕ーっていうわけでもなくて
うおお怖ぇ、ってなってしまって。 ]

 おこ、怒らないでね、

[って後ずさり、後ずさり。
いや正直、望みうっすいなとはおもってた。
でもほら、ただの気紛れ。
同じ教室に居られる日々もあとすこしだろ?>>398]
 

(418) ししゃもん 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 へ…? いいの?

[だからそれが気紛れだったとしても
その望みを叶えてくれる言葉を聞こうものなら
お願いしたのはこっちなのに驚いた顔で見返した

あああっ、こんな表情をしていると
マナの気は変わりかねない。知ってるぞ…

だから、俺は食い気味に「じゃあ!」と声を発して]
 

(419) ししゃもん 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 じゃ、じゃあ…
 えっと……

[即答できるほど、お気に入りのお菓子などはない
ノエのお見舞いだって、
アイちゃんに見舞い品を選んでもらうくらいだぞ
スゴイオカシがあれがなんだったのかもわからない

だけど、ほら、はたと閃くスピードは
案外鳩羽憐という男は早いから。

そうだ、俺にはもう一つ心残りがあるじゃないか ]
 

(420) ししゃもん 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 あ。
 じゃーさ。 
 手作りのバレンタインチョコがいいです。

[きっとまだバレンタインよりは前だろ?
ほら、バスケ部vsサッカー部の因縁の対決に
ようやく終止符が打てるかも知れないし >>5:+174
(※まだ始まってすらいないとか、知らぬ)

結局一度も叶わなかった、高校デビューも>>0:208
綿見茉奈にチョコレートを貰った、っていうだけで
なんかこう、勝った気がするだろ(※誰に)

だからその…… だめですか?
お願いのポーズ。そしてちら、っとマナを盗み見た ]*
 

(421) ししゃもん 2021/06/18(Fri) 23時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― そんなの起きてるに決まってる ――

[ 母はほぼ毎日病院に来てくれたけど、
 来るのはちょうど授業時間と重なる日中で、
 クラスのみんなと母が会うことは
 ほとんどなかったと思う。

 でも、ベッド脇のテーブルに並ぶ、
 お見舞いの品は日に日に増えていくから、
 「またお友達が来てくれたのね」とか
 「乃絵、こんなにたくさん友達がいたのね」とか
 母とはそんな話をしたりした。

 でも、来てくれる人もいれば、
 来てくれない人も当然いるわけで、
 いや、なんで来てくれないんだろう、なんて
 図々しいことは思わないけど、
 来てほしいなあ、とは思うわけで―――― ]

(422) takicchi 2021/06/19(Sat) 00時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ だから、その人が来てくれた時、>>409
 ぱああああって顔が輝いちゃっても仕方ないよね? ]

 綿見ちゃ……、じゃない、
 綿見さん、来てくれたんだ!

[ うっかり心の中でちゃん付けで呼んでるのが
 バレちゃっても、浮かれてたんだから仕方ないよね?
 聞かなかったことにしてほしい。
 あ、これを機に、どさくさでちゃん付けに移行するの、
 ありかな?かな??* ]

(423) takicchi 2021/06/19(Sat) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

— バレンタイン大作戦 —

[豊高の3年生の三学期は、いつまで登校日だったっけ?
高校生活最後のバレンタインデー。
その日に授業があれば良かったけど、
そうでないならちょっと早めの日取りで、
勝手にバレンタイン大作戦を決行します。

その日、大きな紙袋を抱えてえっちらおっちら登校した私は、
クラスメートに出会うたび、その中身の義理チョコを配って歩く。

バイトもしてない一学生の身分ですので、
限られた予算の中で、可能な限りたくさんのチョコを錬成しました。
市販のチョコを溶かして、砕いたクッキーと混ぜて、
固めてデコっただけの簡単なやつだけど。]

(424) myu-la 2021/06/19(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


 はい、向井くん。
 どーぞ。

[向井くんには8点の出来栄えのチョコを渡す。
あの病院で奢ってもらったコーラのお礼になるかな?]

 樫樹くん、あげる!
 うっかり落とさないようにね。

[樫樹くんには11点の出来栄えのチョコを渡す。
どうにも運の無い瞬間をよく見ている気がして、
チョコを渡す時もちょっと緊張しちゃうやつ。]

 鳩羽くん、ほしい?

[鳩羽くんには、21点の出来栄えのチョコを。
見せびらかすようにチョコの袋をぴらぴらしてから、
義理で良ければ、の注釈付きで春をお裾分けしようか。]

(425) myu-la 2021/06/19(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


 あっ炭蔵くん、チョコいる?

[炭蔵くんを見かければ、71点の出来栄えのチョコを渡す。
我らが無敵の委員長の進路はどうなっていただろう。
炭蔵くんを前にするたび、クラス委員決めの時に私も立候補したことを思い出す。
やっぱこの人には敵わないよなぁというのを何度も目にしていたから。]

 大学はもう決まったんだっけ。
 新しい環境でも頑張ってね!

[余計なお世話かもしれないけど、
(ほんの一瞬だけ)対抗馬の立候補者だった私から、
何気無しに軽いエールを送る。]

(426) myu-la 2021/06/19(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[そんな調子でチョコを配り続ける1日。
たくさんあるので、余ったら女子で集まってパーティーしようか。

……そしてその日、
クラス一のイケメンである彼はどうしていただろう。
やっぱり女子に囲まれていたりする?

柊くんの様子を伺いつつ、
彼の周りから人がいなくなるタイミングを見て、
ささっと近付いて、チョコを手にした。]

(427) myu-la 2021/06/19(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


 柊くん。

[クラスメートの男子みんなに配っている手前、
彼にも68点の出来栄えのチョコを普通に渡そうとして。

以前からずっと気になったまま、氷解していない疑惑を、
聞くタイミングはもう、今しかないと思った。]

 ねえねえ、ちょっといい?
 ……たくさん女の子に手を出して泣かせてるって噂。
 聞いたことあるんだけど、本当?

[正直に答えてくれたらチョコあげる、という動作で、
笑ってない瞳を、じいっ、と彼に向ける。*]

(428) myu-la 2021/06/19(Sat) 00時半頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

takicchi 2021/06/19(Sat) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

myu-la 2021/06/19(Sat) 00時半頃


【人】 真向一気 シンイチ

 ── その後・バレンタイン大作戦 ──


  えっ、いいの?!
  やったー、ありが、と…………


[ 本命ではありえないテンポの良さで、
 紙袋から取り出されていく包み。>>425

 はじめは素直に喜びの声をあげ、
 イベントに乗じてもらえるならもらおうと、
 差し出されたモノを手に取った慎一だった。

 ぱあっと笑みを浮かべていた表情は、
 その中身に目を落としたときに曇り、
 よどみなく発されるはずだった礼は、
 お尻のところでちょっとつまづいた。]
 

(429) nabe 2021/06/19(Sat) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  え、岩モチーフ? 斬新……


[ たぶん、チョコと混ぜ込まれたクッキーの、
 色合いのバランスのせいとかなんとか。

 非難するでもなく純粋な感想、
 あるいは疑問として慎一はつぶやいた。

 そういえば、プラカードのときも……。
 思い出して、番代のセンスならありえるかなって、
 気付いたら口からこぼれ落ちていた言葉たちだ。]
 

(430) nabe 2021/06/19(Sat) 01時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……とりあえず食ってみる!
  ありがとな!


[ まあつまり悪気はないので。
 そして番代に害意があるとも思わないので。

 慎一はにっと笑って、
 相手によっては許されなさそうなことを言ったけど、

 吹きこぼれたぬるいコーラのお礼として、
 それはきっと妥当なラインの味がした。
 ……とだけ、ここに書き記しておこう。**]
 

(431) nabe 2021/06/19(Sat) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

— せいさん≠フ日 —

[自転車に乗ると、こんなに風が冷たいと思わなかった。
 ピリピリと頬の上を寒気が跳ねていく。
 手袋だけでもして良かったなって、わたしは思った。

 話しかけようとして、わたしの中にも冬の風が飛び込む。
 喉を撫でて鼻へと抜けていった。
 その感覚だけは、悪くなかったかも。

 わたし、口数は少なかったけれど、
 向井くん>>399に気持ちいいねぇとだけは伝えられた。]

(432) Pumpkin 2021/06/19(Sat) 07時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[そう、あんまり来なかったの。>>400
 こういう所、友達とは来ても両親とは来ないでしょう。

 わたしは向井くんと情報交換をしながら狭い通路を渡る。
 うっかりすれば裾で商品を払ってしまいそうで、
 時折片手でコートの裾を引き寄せた。

 乃絵ちゃんが苺味が好きだって話をしてからは、
 わたしも向井くんもピンク色のパッケージを探すことが
 増えたんじゃないかな。

 最初、わたしが一方的にぎこちなかった会話は、
 次第に駄菓子屋さんの空気へ解けていく。]

(433) Pumpkin 2021/06/19(Sat) 07時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[向井くんがその話をし出したのはほんの少し突然で、
 けれど当然のこと。わたしは疑問を向井くんにぶつけた。
 その返答>>401が思ったよりも柔らかくて、
 わたしはどうにも不思議そうな顔をしてしまう。]

  そう、かな。
  発端はわたしなんだから。
  ……って、わたしは思っちゃうけど。

[わたしがちゃんと自分の意思を伝えていたら
 お母さんをワルモノにしなくて済んだように。
 根本から切り落とせば花は咲かないでしょう。

 その行為に実のところ、
 向井くんの責は一切ないと思っているものだから、
 共犯者と括られてもピンと来ない顔をする。

 でも、ね。]

(434) Pumpkin 2021/06/19(Sat) 07時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  ……ふふ。それは、そうかも。
  あんなにしっかり準備したのにね。

[向井くんが挙げたのは、罪なんて音よりもっと軽いもの。

 大きな事件、何にもなかったのにね。>>0:623
 チャート>>0:700はそれはそれは上手にできたし、
 小銭入れ>>0:702だって持ち寄った道具だけで完成した。
 販売係スイッチだって、ちゃんと仕事をしたはず。>>1:91
 わたしたちの班は、とびきり平穏で平坦だったはず。

 ……だったんだけどなぁ。
 わたしは苦笑まじりに向井くん>>402を見る。
 手のひらにぽつんと佇むは、10円より鮮やかな駄菓子。

 子どもならとびきりの宝物に見えたのかな。
 今のわたしはもう子どものままじゃいられなくて、
 小さいなぁって思った。]

(435) Pumpkin 2021/06/19(Sat) 07時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[一定のテンポで語られる向井くんの話。
 わたしは暫くの間、向井くんにボールを預けた。
 相槌は合間の謝罪だけ。

 向井くん>>403はゆるりと首を横に振る。
 わたしも追いかけるように首を横へ振った。]

  わたし……も、向井くんも、均したかっただけ。
  相手に伝えていれば、気づけたこと。

  ……ってことで、いいの。
  いや、いいのっていうか、そうなの、かな。

  ただ、タイミングが悪くて、
  それは誰にでも起こりうることで。
  わたしたちは、人間なんだから。

[考えを解いていく様をそのまま言葉にしたみたいに、
 わたしは手探りで向井くんの考えをなぞる。
 同意を求めた訳じゃないから声は次第に縮んだ。]

(436) Pumpkin 2021/06/19(Sat) 07時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  向井くんは、おっきいねぇ。

[わたしは思った通り大きな向井くん>>404を見上げた。

 わたし、あんまり失敗したことない。
 わたしが優秀な訳じゃなくて、失敗の定義が少ないだけ。
 小学校の頃クラスメイトを怒らせたことも、
 周りがわたしのこと何て言ってても、失敗じゃない。

 ね。どうでもいいことばかりが周りにあると、
 エラーなんてほとんど起きなくなるでしょう。

 でも、いつの間にかそうじゃないこと≠ェ増えていて、
 わたしの周りにはどうでもよくないこと≠ェたくさん。

 戸惑う新人のわたしとは違い、
 向井くんはどこまでも穏やかだ。
 どんなにわたしが抱え込もうとしても、
 向井くん>>405はふわふわと半分を攫ってしまう。]

(437) Pumpkin 2021/06/19(Sat) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび