人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 架空惑星 レン

 

[俺は、なんて何気なしに指を見つめれば
一応洗ったはずなのに、僅かに爪に血は着いていて
……… まだ、あの血液の感触が忘れられない。]

 

(408) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[チョークが置かれる音。
今度は聞こえるメイの足音。
椅子の引かれる音、鞄が開かれる音。
揺れる黄色の液体は、冷たくなってしまったレモン。

それをぼんやり見つめる俺の目に、
太陽のような明るさは、無い。]


 今日、ツイてなかったな。
 おちゃめな神様でもなかった。


[それはまるでさっきのことに感じられるような、
メイの言葉を、繰り返す。>>0:346
そんなこと、言ってたな、って。 ]
 

(409) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[ ────── って、思って。

やっぱり俺は、あの時みたいに
二回大きく深呼吸する >>0:587 
それなのに、俺はやっぱりなんか泣きそうで
全ッ然、本調子、取り戻せねーのな。 ]


 悪ィ、元気でねぇ。


[声だけは、明るく。明るく努めようって。
ほんのすこし、笑ったら、声が掠れた。駄目だ。]
 

(410) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 架空惑星 レン

 


 ………そだ、
 今朝のこと、ごめんな。
 辛いこと、思い出させただろ。


[なんて、いまさら話し始めるのは
例の「ひと握りの罪悪感」の懺悔。 >>0:584
今日ずっと、謝りたい、って思ってたこと。

今となっちゃあ、
メイにとって、去年亡くなった親と、
目の前に見た友人の死と、
どちらが辛いのか、秤りようもねーし

  ……秤るようなもんでもねえなって思う。]*
 

(411) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:保健室へ ──

[ 因みに、炭蔵だったら?
 ─── 多分言うだろう。>>366
 その後を踏まえても、
 今朝の登校を促してしまったメールのように

 『文化祭を皆もう一度と楽しみたかったが、
  これは想定外だった。すまない』

 などと、謝罪するだろう。

 尤も炭蔵が死んで泣くような奴がいるとは、
 一切想定もしていなかったのもあるが。>>382

 ただ、向井が役者になってTVに出てるとこ
 見れないのは損をしたと思うだろう。>>367 ]
 

(412) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 12時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー


[ それから、それから、───
 向井がなりたいもの≠ヘ、>>378
 結局のところ分からず仕舞いだった。

 役者という夢は簡単に途絶えて>>368
 海のように深い思考があるとは露知らず、
 ただただ炭蔵もおんなじように笑っていた。

 この状況下で未来についてを
 軽口のように話していられるのって
 冷静に考えればすごいよな。 ]
 

(413) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 完璧な人間については、>>370
 炭蔵祐駕はそうありたかったから、
 そう見えていたのなら良かったと言う。

 誰かに期待されることも、
 枠付されることも全て、
 重荷に感じたことはない。
 だから、そこまで気遣う必要はないぞ。>>372 ]


  そう見えてて欲しかったから、
  向井にそう見えてたのなら良かった
  うまいだろ、取り繕うの


[ だから、胸を張ろう。得意げに。
 でも「嫌い」って言われるのは傷つくぞ。
 炭蔵もちゃんと人間なんだから。 ]
 

(414) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それに、だ。
 向井の存在を負担に思うこともない。
 発展途上の子どもを、
 右肩上がりに伸びる曲線を描く子どもを、
 自分の指標にしてたんだから。

 むしろ、居なかったら?
 炭蔵はどこに自分を据え置いてただろう。
 ちょっとくらい手のかかる方が、
 炭蔵祐駕にとっては非常にありがたい。 ]


  でも、偶には、
  休ませてもらっても許させるだろうか


[ 僅か5センチ上から、えらいえらいって、>>373
 向井にやられるとちょっとムカつくけどな。 ]
 

(415) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:保健室 ──

[ だから、こうして世話を焼ける方が、
 炭蔵にとってはやはり有難い。>>381

 手当に集中している間は、
 向井の顔が見えなくて
 声や声音でしか判断できない。
 何を考えているのか分からなかったが、
 一瞬の間があっても顔はあげなかった。 ]
 

(416) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  そうか


[ 泣くと言われて、返した言葉。>>382
 涙の数だけ理由もあれば、
 価格競争がしたい訳でもない。
 向井にとっての想定外として
 組み込んでもらえるほどの存在なれてたなら、
 炭蔵祐駕にとっては、悪くないことだ。

 だから、この笑いは、
 ふざけてるように見えたからとか
 そう言うわけじゃあないぞ。 ]
 

(417) 2021/06/09(Wed) 12時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 但し、ゴールという言葉の意図が
 炭蔵は掴めないでいる。>>383 ]


  何だそれ、
  

[ 多分、水槽の中で目立って見えたのは、
 他より完成されていたからじゃない。
 動き方が普通の魚と違って、
 垂直に泳いでいたりとかそういうの。
 本当は、誇らしいと思いたかった、でも、思えない。

 だから、ゴールには相応しくない。]
 

(418) 2021/06/09(Wed) 13時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 水でふやかしたような、
 結局はおんなじ内容の返事に思わず笑う>>385 ]
 

  ……向井がラクして生きる為にも、
  そう簡単には死ねなさそうだ
 

[ 自分がゴール足り得なくとも、
 新しい道を向井に示してからでないと。

 だなんて、やっぱり偉そうに思う。
 長年染み付いた感覚は、抜けそうにない。 ]
 

(419) 2021/06/09(Wed) 13時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 手当を終えた後、>>386
 向井は唐突にあるアイテムを口にする。
 炭蔵が先程まで行儀悪く弄んでいたものだ。

 試してみる?なんて言われれば、>>387
 ポケットの中からそれを取り出して見せる。 ]


  向井なら、どう使う?


[ ── カチカチ、と音を立てて刃を見せる。

 炭蔵なら、どうだろうか?
 首筋に刃を立てて、喉をかっきる?
 お腹を刺すには、細すぎるだろうか
 ともなれば、…… ]
 

(420) 2021/06/09(Wed) 13時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  手首、とかよくある話だよな


[ 出した刃を、左手首の皮膚に当てる。
 それだけでは、何も思い出しそうにない。
 軽く引けば、薄らと血が滲むだけだ。 ]


  …… そう簡単なことでもないか


[ 向井も試すか?
 なんてカッターナイフを揺らして見せる。

 促しておいてやらないって?
 まあ、当初の傷の手当という目的は果たしたのだ。
 上に行くのを止めはしない。 ]
 

(421) 2021/06/09(Wed) 13時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  今度はひとりで行けそうか?


[ なんて、揶揄うように言う。 ]


  俺は、少し片してから行くよ


[ 勝手に借りたものを出しっぱなしだ。
 使ったものは、元の場所に戻さなければ。
 それに新しい傷、作っちゃったしな。

 だから、向井が出ていくのなら後ろ姿を見送って、
 もう少しだけ、保健室に居残ることに決めた。 *]
 

(422) 2021/06/09(Wed) 13時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 13時頃


夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 13時頃


【人】 架空惑星 レン

 
── 回想:ユーガ ──

[俺はユーガの悩みのことを知らないし、
ユーガも俺の悩みのことは、知らない。
どちらが重いとか、どちらが辛いとか
そういうものでは決して、ない。

だけどユーガに感じたのは仲間意識で>>389
それからユーガから聞けたのは、
少なくとも俺を安心させてくれる力強い言葉>>391

だから、俺は、
堂々と笑って、それに応えられる。]
 

(423) 2021/06/09(Wed) 14時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 うん、俺は悪くない。
 ユーガも、悪くない。

[誇っていいと思うよ。
って心の中の声が聞こえてたらそう言える。

少なくとも、俺は、
ユーガの家庭事情なんて全く知らねーけど
ユーガのこと、信頼してるよ。

    信頼してるから、話したんだ。 ]
 

(424) 2021/06/09(Wed) 14時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 だからユーガも。
 解決策見つけたら、教えてよ。
 俺、考えんのとか苦手だから。
 走り回るのならできんだけどなー

[サッカー部、体力には自信あるんで。
でもディベートみたいなのはちょっと無理。
そこはさ、寄り添うんじゃなくて、
協力できたら、嬉しいな、って思う。]
 

(425) 2021/06/09(Wed) 14時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[自分の心の中のこと。
考えなきゃ意味ねーのに、
それって、ユーガに全部任せてない?なんて

気のせい!気のせい!気にすんな!

その衝撃の人任せに気づかれようとそうでなかろうと
俺はいつもみたいに、へらり、と笑う。
大丈夫、俺だって俺なりに考えるよ。


   ── 幸い、考える時間はまだありそうだ
      そう思っていたチャイムが鳴る前のこと ]**
 

(426) 2021/06/09(Wed) 14時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 14時頃


【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・保健室へ ──

[ 自覚さえあれば名乗り出ただろう2/10。>>412
 まだ過半数には満たないので、
 自覚があるけど黙ってる説も捨てきれず。

 確定させようのない仮定の話から、
 自分たち自身へと話題が移ろったころ。

 得意げな言葉が返ってくるもんだから、
 くつくつと笑ってひとつ指摘してやろう。>>414]
 

(427) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  うまいねえ、嫌味なくらい。
  まあ、俳優目指すんだったら、
  もうちょい表情筋を鍛えれば。


[ もう少し頻繁に声を上げて笑うとかね。

 取り繕うのじゃトントンか劣勢だとしても、
 慎一はそういうの得意だから、
 「俺を見習うといい」なんて、
 ふざけた調子で付け足しながら。

 ……あ、あと助詞に気を付けなよ受験生。
 「ああいうときは=vって慎一は言ったろ。]
 

(428) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 「休ませてもらっても──、」>>415
 いったい誰に許しを請うっていうんだろ。

 今日の今日まで知らなかった顔して、
 炭蔵がらしくもなく聞くもんだから、

 慎一もらしくもなく上から目線で、
 落ち着いた調子で返事をしてあげようか。]
 

(429) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  いいよ。許してやりなよ、自分で。
  それを許さない′利なんて、
  ほかの誰も持ってるはずがないし。


[ お休み慣れしてる先輩からのアドバイスだ。
 生き抜くコツは、自分にベタ甘になること。

 それでも不安なら、たまにくらい、
 5cm上から肯定してやってもいいけれど。

 ……そのときムカつきを上回って、>>415
 慎一にほめられたくなったっていうならね!]
 

(430) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……それに、ほかの誰に認められたって、
 自分で許せなきゃどうにもならないと思う。
 どうにもならないから、まあ気を付けてね。]
 

(431) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・保健室 ──

[ 世話を焼かれたいわけじゃなかった。
 自分のことは自分でできるほうが、
 慎一にとって良いはずだった──けど、

 慎一は今、きれいに整理された頭の中身に、
 ほとほと嫌気がさして疲れているから、
 何もできない子みたいに足を差し出しちゃう。

 言葉少なに返される言葉たちに、>>417>>418
 慎一は「そうだよ」とか「さあね」とか、
 ゆるゆると笑ったまま短く返事をする。]
 

(432) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  そうそう、その調子で、
  せいぜい俺にラクさせてくれ。


[ 冗談めかして紡いだ言葉。>>419

 でもこれは本当に冗談だから、
 その背負いがちな癖、抜けばいいよ。]
 

(433) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ さて。

 ほんの思い付きで口にしたモノが、
 当たり前に炭蔵のポケットから登場して、
 慎一はロボットじゃないんだから。と思う。
 ほら、あの青い猫だか狸だかの。>>420

 カチカチと自然な流れで伸ばされた刃。
 見せつけられて、それで──、
 「どう使う?」なんて人に聞いといて、
 炭蔵はそれを自分の手首に当てがった。>>421

 さすがの慎一も──というか、
 しょせんは慎一なのでそれにはびっくり。]
 

(434) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ──ちょっ、ユーガおまえさあ!
  いや、思い切りよすぎ、こわぁ……


[ うっすらって言ったって、>>421
 慎一の踵の傷くらいの深さはあるんでしょ?

 思わず立ち上がって、手首を引っ掴んで、
 その薄い一本線以外はきっと、
 なんにもないであろう皮膚を見つめた。

 びっくりしたので、心臓がばくばくしてる。
 驚かせないでほしい。長い付き合いのくせに。
 炭蔵は平然とカッターナイフを揺らしてる。]
 

(435) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 「本当に死んじゃったらどうすんだ」とか、
 慎一の喉元までせりあがってきたんだけれど、

 ……本当に死んじゃうかもしれない。
 って話をしているんだったな、今は。
 そう気づくと言えなくなっちゃって、
 なんだか冷水でもかけられた感じがして、

 無言のまま、視線を炭蔵の手首から、
 ゆらゆらしてるカッターナイフに移した。

 「どう使う?」そう聞かれたんだった。
 揺れてるカッターナイフを右手で取る。
 黙ったままカチカチと刃をしまった。

 シャツとセーターを捲って、
 傷一つない左手首を炭蔵に向ける。
 そこに、もう危なくないソレを当てて、]
 

(436) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……こっちじゃなくて、


[ 真横、水平にカッターナイフを引く。
 刃は出てないから、何色も浮かない。

 それから、また同じように持って、
 今度は縦に、腕を走らせるように下ろす。]
 

(437) 2021/06/09(Wed) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび